虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/06(月)13:44:21 >子供の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/06(月)13:44:21 No.1121107771

>子供の頃これが怖かった

1 23/11/06(月)13:45:03 No.1121107973

俺は今も怖い

2 23/11/06(月)13:45:29 No.1121108090

ぶくぶくと

3 23/11/06(月)13:45:54 No.1121108196

日本人形系全部怖い 家にあった五月人形(武者)に斬り殺される夢を子供の頃何度も見た

4 23/11/06(月)13:46:34 No.1121108399

着物の中どうなってんだろと思って捲って覗いたら翌日から三日ほど高熱でうなされた

5 23/11/06(月)13:47:45 No.1121108777

これ可愛いって言ってた昔の人ちょっと無理してたと思う

6 23/11/06(月)13:47:59 No.1121108842

愛と哀 巡るスパイラル

7 23/11/06(月)13:48:50 No.1121109085

>日本人形系全部怖い 西洋のドールも怖いぜ

8 23/11/06(月)13:49:01 No.1121109126

なんならこけしも怖い

9 23/11/06(月)13:49:17 No.1121109190

>着物の中どうなってんだろと思って捲って覗いたら翌日から三日ほど高熱でうなされた どうなってた?

10 23/11/06(月)13:49:28 No.1121109240

なんだったらリカちゃん人形とかも割と怖い

11 23/11/06(月)13:50:34 No.1121109510

>これ可愛いって言ってた昔の人ちょっと無理してたと思う これが出る前はもっとひでぇのしかなかったんだよ

12 23/11/06(月)13:51:17 No.1121109699

祖母の家にあったけど寝るときこっちみているようで怖かったから壁側に向けてから寝てた

13 23/11/06(月)13:53:19 No.1121110221

時々目も動くしな

14 23/11/06(月)13:53:30 No.1121110265

なんで髪が伸びるのか不思議でしょうがなかった

15 23/11/06(月)13:53:55 No.1121110374

>祖母の家にあったけど寝るときこっちみているようで怖かったから壁側に向けてから寝てた 朝起きたらこっち向いてるパターンじゃない?

16 23/11/06(月)13:54:09 No.1121110431

>これ可愛いって言ってた昔の人ちょっと無理してたと思う いや見慣れるとかわいいよ

17 23/11/06(月)13:54:43 No.1121110590

>>祖母の家にあったけど寝るときこっちみているようで怖かったから壁側に向けてから寝てた >朝起きたらこっち向いてるパターンじゃない? 横で寝てた

18 23/11/06(月)13:56:07 No.1121110957

これ怖いと感じるの単にメイクの問題だから 色落としてアニメ絵風にメイクしちゃえば怖くなくなるよ あらゆる意味で台無しだけども

19 23/11/06(月)13:57:08 No.1121111249

>>>祖母の家にあったけど寝るときこっちみているようで怖かったから壁側に向けてから寝てた >>朝起きたらこっち向いてるパターンじゃない? >横で寝てた わてはあんたが好かん!!!!!

20 23/11/06(月)13:57:13 No.1121111275

ひな人形は小さいからそんな怖くない スレ画みたいなの結構なデカさなのがまた怖い

21 23/11/06(月)13:57:25 No.1121111326

持ち主が不審な死を遂げる呪いの18禁フィギュアとかもあるのかな?

22 23/11/06(月)13:57:26 No.1121111331

テレビでこれの職人さんが「いつもホラーのネタにされてて悲しい…」って言ってたのが忘れられない

23 23/11/06(月)13:58:11 No.1121111500

>テレビでこれの職人さんが「いつもホラーのネタにされてて悲しい…」って言ってたのが忘れられない でも幼い頃ホラーネタとか見る前から怖かった…

24 23/11/06(月)13:59:15 No.1121111782

個人的には西洋人形の方が怖い

25 23/11/06(月)13:59:33 No.1121111860

ホラーの定番みたいな印象があるから怖いんであってそういう余計な情報がなければ可愛いと思えるかもしれない…

26 23/11/06(月)13:59:38 No.1121111880

>テレビでこれの職人さんが「いつもホラーのネタにされてて悲しい…」って言ってたのが忘れられない ホラーも何も知らない子供が怖がるんだからそういうもんとしか…

27 23/11/06(月)14:00:37 No.1121112171

いけず!いけずぅ!

28 23/11/06(月)14:00:52 No.1121112238

>持ち主が不審な死を遂げる呪いの18禁フィギュアとかもあるのかな? 放射性物質でも塗りつけておけば出来るんじゃない?

29 23/11/06(月)14:00:54 No.1121112246

実家の祖母の部屋に置いてあって亡くなったあと処分に困ってる

30 23/11/06(月)14:02:01 No.1121112593

>実家の祖母の部屋に置いてあって亡くなったあと処分に困ってる セカンドストリートに持っていけばいいよ

31 23/11/06(月)14:02:34 No.1121112751

子供のころ自宅にあった親父のイギリス土産のこういう衛兵人形が怖くてしかたなかった fu2765332.jpg

32 23/11/06(月)14:02:36 No.1121112759

いけず!いけず!

33 23/11/06(月)14:02:39 No.1121112779

>テレビでこれの職人さんが「いつもホラーのネタにされてて悲しい…」って言ってたのが忘れられない もう少し可愛く作ればいいんだが

34 23/11/06(月)14:05:28 No.1121113533

雛人形は怖くないにしても可愛くない まったくもって可愛くない 何が嬉しくてあんなもん飾るんだか

35 23/11/06(月)14:06:14 No.1121113760

ホラーとか見る以前の原体験だよこれは

36 23/11/06(月)14:07:06 No.1121114001

ドール趣味の人に子供がいたらある程度年齢のいくまでドールも怖がられるのだろうか

37 23/11/06(月)14:08:19 No.1121114345

>雛人形は怖くないにしても可愛くない >まったくもって可愛くない >何が嬉しくてあんなもん飾るんだか 友達の家に大きいのあったけど見ごたえあった

38 23/11/06(月)14:09:12 No.1121114636

さっきからうるせえぞ鹿の子の人形!

39 23/11/06(月)14:10:21 No.1121115046

昔の美的感覚は洋の東西を問わず理解できないの多すぎる ベティ・ブープとかちょんまげとか

40 23/11/06(月)14:12:50 No.1121116012

その時代の美的センスはそうだったというほかはあるまいよ

41 23/11/06(月)14:13:16 No.1121116123

スレ画みたいな人形に身体を奪われる児童ホラー小説で性癖歪んだ

42 23/11/06(月)14:13:19 No.1121116133

子供の頃は家にあったラガディアン人形を不気味に感じてた 何年か前にアナベルの元ネタだって知ったときに当時感じた怖さが蘇ってきた…

43 23/11/06(月)14:14:06 No.1121116333

雛人形はひなまつりの歌とかも夜中に一人で聞いてたら怖くなるよな

44 23/11/06(月)14:14:37 No.1121116498

>ベティ・ブープとか セクシーをデフォルメするとあんなのかもな 上目遣いのおちょぼ口

45 23/11/06(月)14:15:02 No.1121116629

>スレ画みたいな人形に身体を奪われる児童ホラー小説で性癖歪んだ 詳細!

46 23/11/06(月)14:17:30 No.1121117432

こうやってみると恐怖人形ちゃんはまだ愛嬌がある顔してるな

47 23/11/06(月)14:17:47 No.1121117523

美的センスの賜物じゃなくて当時の人間が権威や情報に弱くて これがいいんだという教えを信じ込んでただけに思うね

48 23/11/06(月)14:20:34 No.1121118474

>>スレ画みたいな人形に身体を奪われる児童ホラー小説で性癖歪んだ >詳細! もう覚えてないよ...

49 23/11/06(月)14:21:13 No.1121118689

精液ぶっかけてやれば怖くなくなるさ

50 23/11/06(月)14:22:20 No.1121119094

>美的センスの賜物じゃなくて当時の人間が権威や情報に弱くて >これがいいんだという教えを信じ込んでただけに思うね むしろ「これは怖いものなんだ」って刷り込まれてる俺たちの方がおかいしんじゃねえのか

51 23/11/06(月)14:23:37 No.1121119523

美的センスや流行の違いだけで 未来人から現代を見たら美少女ドールやフィギュア怖いってなるかもしれないし…

52 23/11/06(月)14:24:52 No.1121119897

>美的センスや流行の違いだけで >未来人から現代を見たら美少女ドールやフィギュア怖いってなるかもしれないし… 胸がデカ過ぎる…!

53 23/11/06(月)14:24:52 No.1121119898

子守唄やわらべうたも短調だしすしのこのパッケージは怖いし五月人形も怖ええ 世界にまれに見る辛気臭い国だったのにここ数十年で一転 ストレスフリーなカワイイを求める萌えの国になった

54 23/11/06(月)14:26:40 No.1121120400

>むしろ「これは怖いものなんだ」って刷り込まれてる俺たちの方がおかいしんじゃねえのか それは違うと思う ホラーとかを見る前に子供は日本人形とか怖がるほうが多いと思う むしろ作ってる大人の方が感性が摩滅して怖さが分からなくなっただけで老害になってるだけだ

55 23/11/06(月)14:27:11 No.1121120544

裸市松なら恐怖よりエッチさを感じるだろ「」なら

56 23/11/06(月)14:27:40 No.1121120669

かごめかごめや通りゃんせもホラーのイメージ強いし日本人形も薄暗い和室に似合うし日本刀は妖刀だし

57 23/11/06(月)14:27:55 No.1121120751

雛人形怖い

58 23/11/06(月)14:28:18 No.1121120872

書き込みをした人によって削除されました

59 23/11/06(月)14:28:39 No.1121120997

こういうの部屋に置こうかなと思うけど おれがオナニーしてるの見させるの可哀想だな…って真っ先に思ってしまう

60 23/11/06(月)14:28:49 No.1121121063

>雛人形怖い ナニコレ…

61 23/11/06(月)14:29:36 No.1121121296

>>雛人形怖い >ナニコレ… 流し雛だが…?

62 23/11/06(月)14:29:48 No.1121121351

>ナニコレ… fu2765373.mp4

63 23/11/06(月)14:30:07 No.1121121455

>こういうの部屋に置こうかなと思うけど >おれがオナニーしてるの見させるの可哀想だな…って真っ先に思ってしまう 興奮できるようになろう

64 23/11/06(月)14:32:58 No.1121122429

>fu2765373.mp4 ナニコレ…

65 23/11/06(月)14:35:07 No.1121123168

冷蔵庫ーーー!!

66 23/11/06(月)14:36:46 No.1121123699

>こういうの部屋に置こうかなと思うけど >おれがオナニーしてるの見させるの可哀想だな…って真っ先に思ってしまう アーニャなら問題ないんじゃない

67 23/11/06(月)14:37:10 No.1121123834

>それは違うと思う >ホラーとかを見る前に子供は日本人形とか怖がるほうが多いと思う それ以前に人形が怖いってだけじゃない? 日本人形に限らずフィギュアだってそうだけど

68 23/11/06(月)14:37:59 No.1121124064

今見ると子供らしいかわいい顔立ちしてるのもあるんだなってなるけどたまに本気で怖いのあるよね

69 23/11/06(月)14:38:19 No.1121124167

お婆ちゃん家の寝室に置いてある日本人形が怖くて向こう側に向けたのに寝て朝になったらこっちを向いてる それが毎晩続いたから怖がってお婆ちゃんに相談したら「お前も気づいとったか」「あの人形夜になると反対の方向いとるんじゃ」って言われた話好き

70 23/11/06(月)14:39:21 No.1121124456

ドールもそうだけどおそらく無表情なのが怖さを出してるのはある

71 23/11/06(月)14:41:07 No.1121124993

怖いものって認識は一瞬で塗り替わるからなぁ… ピエロなんかも人気者からすごい勢いでホラーのキャラクターになったし

72 23/11/06(月)14:41:31 No.1121125102

大昔はこれがかわいいって時代もあったんだろうけど 今はかわいい人形いっぱいあるから子供には怖いものにしか見えないと思う

73 23/11/06(月)14:41:46 No.1121125165

西洋人形うちにあるけどめちゃくちゃ怖くて夜通れない トイレにもいけない

74 23/11/06(月)14:41:59 No.1121125233

カタ愛と哀 ひらいて日本人形

75 23/11/06(月)14:42:15 No.1121125301

フィギュアも恐ろしいものと認識される日が来るのかな

76 23/11/06(月)14:42:17 No.1121125310

夜勤の時いつも置いてる廊下の反対側に置かれてて見回りの時叫びそうになった

77 23/11/06(月)14:43:59 No.1121125803

3mm穴が空いてたら怖くなかったかもしれない

78 23/11/06(月)14:44:53 No.1121126056

>美的センスの賜物じゃなくて当時の人間が権威や情報に弱くて >これがいいんだという教えを信じ込んでただけに思うね 教養がなさすぎるレスでひくわ

79 23/11/06(月)14:45:21 No.1121126208

>それ以前に人形が怖いってだけじゃない? >日本人形に限らずフィギュアだってそうだけど そんなこたぁない 2000年代以降の可愛いフィギュアは可愛いし昔の人形は完全に怖い 子供のくせに日本人形が怖くないと言ってるのがいるとしたらそれは大人が可愛いねえいいねえって笑顔で言ってるから そうかこれはいいものなのかと子供なりに社会的参照をしてつまり情報を食って判断してるだけ 自分で審美眼を持たない頭の悪い子供がすることだ

80 23/11/06(月)14:45:41 No.1121126298

>教養がなさすぎるレスでひくわ お前が教養がなさすぎる 釈迦と孫悟空

81 23/11/06(月)14:46:09 No.1121126428

虹彩の色味が大人の目なんだよ… 子供はこんな眼してない

82 23/11/06(月)14:46:12 No.1121126445

>>教養がなさすぎるレスでひくわ >お前が教養がなさすぎる >釈迦と孫悟空 本当になかったんだな教養

83 23/11/06(月)14:46:55 No.1121126636

>そんなこたぁない >2000年代以降の可愛いフィギュアは可愛いし昔の人形は完全に怖い >子供のくせに日本人形が怖くないと言ってるのがいるとしたらそれは大人が可愛いねえいいねえって笑顔で言ってるから >そうかこれはいいものなのかと子供なりに社会的参照をしてつまり情報を食って判断してるだけ >自分で審美眼を持たない頭の悪い子供がすることだ 長いだけでびっくりするほど中身のないレスだ…

84 23/11/06(月)14:47:05 No.1121126676

>大昔はこれがかわいいって時代もあったんだろうけど >今はかわいい人形いっぱいあるから子供には怖いものにしか見えないと思う 髪を切りそろえて綺麗な着物着た子供がいた時代ならかわいかったんだろうな

85 23/11/06(月)14:47:25 No.1121126756

喧嘩すんなよリボーンドールでも抱けば落ち着くよ

86 23/11/06(月)14:47:48 No.1121126861

よく分からんけどこれ好き https://x.com/funi_mu9/status/1717106915824841070?s=20

87 23/11/06(月)14:48:39 No.1121127059

引っ越しの時に産廃業者が雑にコンテナに投げてたけど今のところ何とも無い

88 23/11/06(月)14:48:52 No.1121127122

子供の頃これ怖かったけど今じゃこれでシコってる 今でもやっぱり怖いけど

89 23/11/06(月)14:49:15 No.1121127224

能面とかそうだけど悪い意味でリアルなのよ リアルであるがゆえに魂を持っていそうな恐怖を感じてしまう

90 23/11/06(月)14:49:25 No.1121127269

小学生の頃にうちの母親がどっかからスレ画みたいな人形貰ってきて俺の部屋に置いたんだけどその夜金縛り+女の笑い声で寝れなくて泣いたことあるわ 親に文句言ったら「これだから臆病者は…」みたいなこと言われて親の部屋に移動したんだけど親も同じ現象が起きたみたいで結局神社に持っていった

91 23/11/06(月)14:49:32 No.1121127297

5月人形はかっけえから好きだったな

92 23/11/06(月)14:50:22 No.1121127493

夜廻三で人形屋敷がぶっちぎりで怖かった クリア後の要素の回収に行くのも嫌だった

93 23/11/06(月)14:50:59 No.1121127662

実家にあったけど子供の頃は特になんとも思わなかったけどむしろ大人になってから怖くなった ホラー知識とか付いたせいだろうな

94 23/11/06(月)14:51:42 No.1121127842

和風ホラーがコンセプトのバンドでマスコットとして買ってメンバーが同居してた家の玄関に置いてたら 怖がったメンバーが上から布かける→他のメンバーが外す を繰り返して布が勝手に外れてる…ってビビってたって話が好き

95 23/11/06(月)14:52:57 No.1121128172

>喧嘩すんなよリボーンドールでも抱けば落ち着くよ リボーンドールにオナホ仕込む話した?

96 23/11/06(月)14:55:00 No.1121128711

>これ可愛いって言ってた昔の人ちょっと無理してたと思う 昔のアジア圏の肖像画とかもテメェ手心ってモンがねーのかよとかみんな思ってた気はしてる

97 23/11/06(月)14:55:40 No.1121128856

>リボーンドールにオナホ仕込む話した? 地獄みてえな発想だな…

98 23/11/06(月)14:56:25 No.1121129030

>>リボーンドールにオナホ仕込む話した? >地獄みてえな発想だな… ぽぽちゃんの件がある掲示板だぞimgもmayも

99 23/11/06(月)14:59:29 No.1121129767

怖かったし今も怖く思うときもあるんだけど可愛く見えるようになったな ピエロみたいな原始的な怖さは前ほどなくなった

100 23/11/06(月)15:04:19 No.1121130970

怖がりで夜中にトイレ行けない子にシュタタってトイレ着いて行ってあげる人形の話好き

101 23/11/06(月)15:08:25 No.1121132045

赤ちゃんだったころに親が買い与えてくれた抱っこ人形を部屋に飾っていて友達が泊まりに来た時に 今あの人形こっち見た?今首動いた?ってすごいきみ悪がってて無理な人は絶対無理なんだなと思った

102 23/11/06(月)15:08:31 No.1121132059

>怖かったし今も怖く思うときもあるんだけど可愛く見えるようになったな >ピエロみたいな原始的な怖さは前ほどなくなった 年取ったからかなんか可愛く感じるよね 子供の頃は確かに怖かったけど

103 23/11/06(月)15:10:11 No.1121132512

>なんで髪が伸びるのか不思議でしょうがなかった 普通に髪の毛貼り付けてる糊が剥げてくるから

104 23/11/06(月)15:13:13 No.1121133302

親が作ってたから怖がりだけど人形系のホラーは全然ピンとこない

105 23/11/06(月)15:21:57 No.1121135871

ローゼンメイデンで人形や球体関節萌えを知ってからスレ画も雛人形も綺麗だな…って思えるようになった

106 23/11/06(月)15:25:59 No.1121137205

ラブドールとかも知らない人が見たらまず間違いなくホラー

↑Top