ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/06(月)13:20:07 No.1121101106
ゴジラ ネタバレアリ
1 23/11/06(月)13:24:11 No.1121102297
ネタバレに配慮したスレ初めて見た なんならカタログで既に震電とかがっつりネタバレしてるのに
2 23/11/06(月)13:25:22 No.1121102616
震電がネタバレ判定になるか微妙じゃね?公開前にまあゴジラで出るなコレって記事があったし
3 23/11/06(月)13:25:32 No.1121102659
最新のスレ分大喜利でわかりにくくない?って思って
4 23/11/06(月)13:25:49 No.1121102737
ゴジ木くんが裏話はじめたぞ!
5 23/11/06(月)13:27:31 No.1121103201
いろんな意味でmayでやったほうがいいとおもう
6 23/11/06(月)13:31:34 No.1121104310
今からまた見に行くけど橋爪功また見れるかな…
7 23/11/06(月)13:31:59 No.1121104432
言われてみれば公開されてから全開で内容丸出しの話してるな…
8 23/11/06(月)13:32:49 No.1121104679
>今からまた見に行くけど橋爪功また見れるかな… 次は居なかったら面白いな…
9 23/11/06(月)13:33:09 No.1121104766
聞いてくれ敷さん! ネタバレがあるんだ!
10 23/11/06(月)13:34:35 No.1121105153
ネタバレ 浜辺美波が可愛い
11 23/11/06(月)13:38:58 No.1121106366
>言われてみれば公開されてから全開で内容丸出しの話してるな… 嫌ならゴジの二文字をNGに突っ込んでおくでしょ…小口とかでスレ立てするけど
12 23/11/06(月)13:41:40 No.1121107036
>ネタバレに配慮したスレ初めて見た >なんならカタログで既に震電とかがっつりネタバレしてるのに でも震電だけじゃゴジラのネタバレだと思わないんじゃ?
13 23/11/06(月)13:44:11 No.1121107723
シンゴジとマイゴジ両方と戦った男谷口翔太
14 23/11/06(月)13:44:32 No.1121107833
>嫌ならゴジの二文字をNGに突っ込んでおくでしょ…小口とかでスレ立てするけど なんならゴジラって入ってない方が多くない!? GMKゴジラ画像だったりするし
15 23/11/06(月)13:44:41 No.1121107871
日本映画史上最もカッコ良く戦う高雄が観れる映画
16 23/11/06(月)13:45:19 No.1121108048
>でも震電だけじゃゴジラのネタバレだと思わないんじゃ? さっきは橋爪功で立ってたけど
17 23/11/06(月)13:45:53 No.1121108189
見てきたけどいや~面白かった 最近のゴジラは熱線強すぎる
18 23/11/06(月)13:46:03 No.1121108230
>日本映画史上最もカッコ良くレイプされる高雄が観れる映画
19 23/11/06(月)13:46:18 No.1121108299
橋爪功はネタバレなのか
20 23/11/06(月)13:46:52 No.1121108496
幻覚かもしれん
21 23/11/06(月)13:46:52 No.1121108497
ちょうど今日見たけど敷島さん急に覚悟を決め始めて怖かった でもあからさまに脱出装置ついてる描写があったから安心して見れたよ
22 23/11/06(月)13:47:11 No.1121108599
>橋爪功はネタバレなのか 本当にいたのか検証できるのは最短でも来年半ばくらいか
23 23/11/06(月)13:47:47 No.1121108786
>本当にいたのか検証できるのは最短でも来年半ばくらいか 橋爪功さんもなんかコメントしてよ!
24 23/11/06(月)13:48:12 No.1121108897
マジで橋爪功はこの映画最大の謎
25 23/11/06(月)13:48:23 No.1121108946
震電のこと知らんかったからシキさん特攻のところめっちゃひやひやしたよ 電報の届くタイミングも絶妙で…
26 23/11/06(月)13:48:30 No.1121108987
>ちょうど今日見たけど敷島さん急に覚悟を決め始めて怖かった >でもあからさまに脱出装置ついてる描写があったから安心して見れたよ アキ子も死んでたら多分迷いも無く特攻してたと思うよ
27 23/11/06(月)13:50:34 No.1121109502
パンフ見てこの関係良いなぁって再度思ったよ橘さんと敷島
28 23/11/06(月)13:50:35 No.1121109511
>日本映画史上最もカッコ良く戦う高雄が観れる映画 今まで高雄が主軸になったことないんだ…
29 23/11/06(月)13:51:03 No.1121109633
続編あったら 「でも前の時は民間で対処できるぐらいの奴だったんでしょ?」 とか言う奴絶対出て来るんだろうなと思った
30 23/11/06(月)13:51:10 No.1121109668
典子さん生きてたのがわかるの作戦終わった後なのがいいよね… 最初から生きて帰るための戦いだった
31 23/11/06(月)13:51:20 No.1121109718
>マジで橋爪功はこの映画最大の謎 なんか知ってる顔がいると思ったらそのあと全然出てこなくて困惑した
32 23/11/06(月)13:51:52 No.1121109838
電報は最初内容分からんかったわ これで生き残ってる訳ないわ…ってなる映像だったから
33 23/11/06(月)13:51:52 No.1121109841
これでアキコちゃんももしもゴジラで死んでたら敷さん危なかったと思う
34 23/11/06(月)13:51:54 No.1121109849
>典子さん生きてたのがわかるの作戦終わった後なのがいいよね… >最初から生きて帰るための戦いだった 子供がいるからな 死ぬわけにはいかん
35 23/11/06(月)13:52:23 No.1121109966
>これで生き残ってる訳ないわ…ってなる映像だったから えっ生きてた…え!?ってなるのうまいわ
36 23/11/06(月)13:52:36 No.1121110025
>電報は最初内容分からんかったわ >これで生き残ってる訳ないわ…ってなる映像だったから 実際あれ絶対死んだよ ちょっと背中から突起が青く光りながら盛り上がって来る身体になってるだけで
37 23/11/06(月)13:52:40 No.1121110052
橘さんが生きろって言うとこ泣ける
38 23/11/06(月)13:53:25 No.1121110242
>日本映画史上最もカッコ良く戦う高雄が観れる映画 もう駄目だろこれ…から反撃してゴジラダウンさせるのすげえ良かった その後木っ端みじんにされるけど
39 23/11/06(月)13:53:33 No.1121110278
>電報は最初内容分からんかったわ >これで生き残ってる訳ないわ…ってなる映像だったから でも…もしかしたら…!でやったー!ハッピーエンド!ってなったわ
40 23/11/06(月)13:54:06 No.1121110412
次回作があるとしてゴジラの放射線と細胞に親を殺されたゴジラ絶対殺すウーマンが出てきてもおかしくはない
41 23/11/06(月)13:54:11 No.1121110437
【拡散希望】 元特攻隊員の敷島浩一です。真実をお話しします。 大戸島飛行場において整備隊が壊滅したのは整備隊長の橘宗作のせいです。
42 23/11/06(月)13:54:19 No.1121110478
しかし本当にハッピーだろうか?(首筋を見ながら)
43 23/11/06(月)13:54:42 No.1121110584
ゴジラ映画の軍艦なんて豆鉄砲撃って爆発する装置だったからな…
44 23/11/06(月)13:54:44 No.1121110596
ゴジラvsゴジラウーマン はちょっと見たい
45 23/11/06(月)13:54:55 No.1121110635
公開3日で興行10億ってすごい?100億いってほしいんだけど狙えるかな
46 23/11/06(月)13:55:10 No.1121110698
>【拡散希望】 >元特攻隊員の敷島浩一です。真実をお話しします。 >大戸島飛行場において整備隊が壊滅したのは整備隊長の橘宗作のせいです。 殺されても文句は言えねえぞ!
47 23/11/06(月)13:55:15 No.1121110717
>【拡散希望】 >元特攻隊員の敷島浩一です。真実をお話しします。 >大戸島飛行場において整備隊が壊滅したのは整備隊長の橘宗作のせいです。 背後から鉄パイプで殴るとかなにしてんのこの人と思ったらやられて当然のことしててダメだった
48 23/11/06(月)13:55:18 No.1121110731
ゴジ泣き(笑)かな?んな訳ないだろって最後に一発かましてきたのはよかったホントに
49 23/11/06(月)13:55:26 No.1121110767
>ゴジラvsゴジラウーマン >はちょっと見たい ビオランテは実質ゴジラウーマン
50 23/11/06(月)13:55:43 No.1121110850
>ゴジラ映画の軍艦なんて豆鉄砲撃って爆発する装置だったからな… 時期的に無理だったけど戦艦ぶつけてぇなぁ…
51 23/11/06(月)13:55:54 No.1121110905
>公開3日で興行10億ってすごい?100億いってほしいんだけど狙えるかな 不可能はなくもないくらい これからの伸び次第
52 23/11/06(月)13:56:06 No.1121110952
ゴジラを恐竜みたいだって言ってたけどあの時代恐竜ってどれくらい浸透してたんだろう