バネの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/06(月)11:05:43 No.1121059145
バネの力でワンプッシュ自動変形!
1 23/11/06(月)11:13:12 No.1121060827
安すぎる…
2 23/11/06(月)11:13:17 No.1121060847
艦これの初期のファンアートで似たようなのを見た記憶がある
3 23/11/06(月)11:16:42 No.1121061669
ガワが外に出てないの優秀だな… というか入れるスペース無いのでは
4 23/11/06(月)11:17:15 No.1121061796
>艦これの初期のファンアートで似たようなのを見た記憶がある 同じ人だったりして
5 23/11/06(月)11:19:51 No.1121062402
>艦これの初期のファンアートで似たようなのを見た記憶がある 艦これみたいな感じだと素体に艦隊の艤装を被せる感じの玩具が欲しい ライダーで見たわこれ
6 23/11/06(月)11:37:57 No.1121067004
差し替えなしで完全変形はヤバいな…
7 23/11/06(月)11:37:58 No.1121067009
変形の過程が想像もつかねぇ
8 23/11/06(月)11:39:35 No.1121067528
>艦これみたいな感じだと素体に艦隊の艤装を被せる感じの玩具が欲しい >星矢で見たわこれ
9 23/11/06(月)11:55:16 No.1121072256
>バネの力でワンプッシュ自動変形! 付属のジョッキー乗せたままだとどうなってしまうんだ
10 23/11/06(月)11:56:17 No.1121072577
背中側から見ると馬の成れの果てが
11 23/11/06(月)12:00:21 No.1121073865
懐かしいな首180°曲げて顔変身する人形玩具
12 23/11/06(月)12:06:02 No.1121075609
変形したあと豊はどうすればいいんだよ
13 23/11/06(月)12:06:12 No.1121075673
横180°じゃなく縦180°に曲がるやつなら 馬モードの顎下の見えない辺りに娘モードの顔が埋まってそう
14 23/11/06(月)12:07:45 No.1121076163
>バネの力でワンプッシュ自動変形! 常にテンションかかってる状態でパッケージに入ってるんだよね
15 23/11/06(月)12:07:53 No.1121076209
>変形したあと豊はどうすればいいんだよ 色々な武器を持たせることが出来る!!
16 23/11/06(月)12:13:10 No.1121078109
スレ画は競走馬がお弁当箱みたいになってて 中に折り畳んだウマ娘が入ってる感じじゃない?
17 23/11/06(月)12:15:12 No.1121078801
武スペシャル豊
18 23/11/06(月)12:18:10 No.1121079849
>スレ画は競走馬がお弁当箱みたいになってて >中に折り畳んだウマ娘が入ってる感じじゃない? ZZガンダムや勇者王シリーズみたいに顔が出てくるやつ
19 23/11/06(月)12:18:26 No.1121079964
色が厳しい
20 23/11/06(月)12:18:28 No.1121079977
ビーストウォーズよりもスーパータートルズを思い出してしまう世代…
21 23/11/06(月)12:21:14 No.1121081009
グラスワンダーに付いてくる的場均は薙刀ブレードにもなるぞ にんじん武豊ソードと戦わせよう
22 23/11/06(月)12:23:14 No.1121081785
馬や娘の関節があり得ない方向に可動できることでワンプッシュ自動変形を実現
23 23/11/06(月)12:23:47 No.1121081994
>キングヘイローに付いてくる柴田善臣は釣り竿にもなるぞ >にんじん武豊ソードと戦わせよう
24 23/11/06(月)12:24:50 No.1121082428
3980円は無理だって!
25 23/11/06(月)12:26:02 No.1121082874
騎手は変形するとなんになる?
26 23/11/06(月)12:26:12 No.1121082934
往年のジョッキーを武器にするなんでもありのファイトになってきたぞ
27 23/11/06(月)12:27:03 No.1121083280
>騎手は変形するとなんになる? 頭に乗せるケーキ
28 23/11/06(月)12:28:14 No.1121083728
タイキシャトルの拳銃化する岡部くんはルドルフにも装着可能
29 23/11/06(月)12:30:20 No.1121084599
ガウォークモード
30 23/11/06(月)12:32:16 No.1121085323
現実的にはお幾らくらいになるかなこの変形機構…
31 23/11/06(月)12:33:28 No.1121085830
柴田善臣のwikipedia見たけど多趣味だな
32 23/11/06(月)12:33:42 No.1121085942
今なら万超えするんじゃないかなデカさにもよるだろうけども…
33 23/11/06(月)12:34:24 No.1121086275
ワンプッシュは凄い
34 23/11/06(月)12:34:35 No.1121086348
>現実的にはお幾らくらいになるかなこの変形機構… そもそもどうやって変形するかは考慮してないイラストだからなんとも言えないな
35 23/11/06(月)12:35:29 No.1121086713
企画部段階のイラストなのでは
36 23/11/06(月)12:35:37 No.1121086772
最近デジモンでこういうの出てなかったっけ
37 23/11/06(月)12:37:26 No.1121087454
ビーストウォーズのMPが2万とかするけど皮が完全に無くなるわけじゃないからこの仕様だともっとコストかかるのでは?
38 23/11/06(月)12:38:59 No.1121088026
>最近デジモンでこういうの出てなかったっけ 超進化魂の事かな?
39 23/11/06(月)12:39:09 No.1121088092
>変形の過程が想像もつかねぇ 昔こんな感じの亀忍者の玩具が…
40 23/11/06(月)12:39:51 No.1121088350
>最近デジモンでこういうの出てなかったっけ 最近というか昔からある
41 23/11/06(月)12:40:55 No.1121088751
>スレ画は競走馬がお弁当箱みたいになってて >中に折り畳んだウマ娘が入ってる感じじゃない? これならわりと安くできるかもしれないけど ウマ娘モードの妥協ゼロの彩色からするとそれでもまあまあいい値段になると思う