23/11/06(月)10:13:06 窓をコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/06(月)10:13:06 No.1121049068
窓をコンコンノックする音で目がさめたんぬ 見ると窓の向こうに子猫をくわえた若いメス猫がいたんぬ 器用に前足で窓をこんこん叩いてるんぬ ぬと目が合うとメス猫は子猫をくわえたまま頭を2,3度下げたんぬ、まるでお辞儀してるみたいな感じ 窓を開けると小走りに部屋の中に入ってきて、飼いぬのために買ったけど全然使ってくれない寝床に滑り込んだんぬ このメス猫知ってるんぬ、近所の会社の倉庫に住み着いてる猫なんぬ 最近子猫を産んだみたいなんぬが倉庫の前で今朝から工事やっててその音が嫌で逃げてきたみたいなんぬ 寝床で子猫をしばらく舐めたあと、子猫を置いてすくっと立ち上がりまた窓のところへ 前足でとんとん叩いてこっちを振り向き小さく「ニャー」と言うんぬ とても人に慣れた猫なんぬ、首輪をしてるので元飼い猫かもしれんぬ 窓を開けてやるとすごい勢いで駆け出していったんぬ
1 23/11/06(月)10:14:00 No.1121049230
じゃあこの子をよろしくなんぬ
2 23/11/06(月)10:14:17 No.1121049284
子猫どうするんぬぅぅぅ と思いながらもメス猫ははるか彼方へ駆け出して行ったんぬ、ぬは仕方なく窓を閉めたんぬが 5分ほどしてからまた窓をコンコンノックする音、見るとさっきの母猫なんぬ、別の子猫を咥えてるんぬ なんなんぬ…と思ってメス猫を上げると子猫を寝床へ、こっちを振り向いて何か言いたそうな猫についていって近所の倉庫までいったんぬ 見ると二匹の子猫がいたんぬ、母猫が前足でちょいちょいしてこっちを振り返るんぬ ぬは子猫を拾って帰宅したんぬ とりあえず猫たちにフロントラインをして眺めていると、メス猫は台所の方にいき、うちの飼いぬのカリカリが入った袋を前足でちょいちょいして 「ナーン…」って鳴くんぬ 「これいただけないかしら?」って言いたそうな顔なんぬ 子猫にドライフードってどうなのかなと思い飼いぬのとっておきのウェットフードを開けて猫一家にあげたんぬ そこで飼いぬが起きて二階から降りてきて、見慣れない猫一家を見て数分間フリーズして、二階へ戻っていったんぬ 階段から顔だけのぞかせて一階の様子を見てるんぬ この猫一家どうしたらいいんぬ
3 23/11/06(月)10:14:58 No.1121049406
写真よこすんぬ
4 23/11/06(月)10:14:59 No.1121049408
見なかった事にするんぬ 今ならまだ間に合うんぬ
5 23/11/06(月)10:15:16 No.1121049455
賢いぬなんぬ
6 23/11/06(月)10:15:45 No.1121049536
+4匹はどうしていいか想像もつかんぬ
7 23/11/06(月)10:15:48 No.1121049545
今夜はぬこ鍋んぬ
8 23/11/06(月)10:16:07 No.1121049594
「」の家を乗っ取るんぬ
9 <a href="mailto:飼いぬ">23/11/06(月)10:16:54</a> [飼いぬ] No.1121049727
誰こいつら…
10 23/11/06(月)10:17:13 No.1121049777
写真みないと信じられないんぬなぁ
11 23/11/06(月)10:17:14 No.1121049780
甲斐性が試されてるんぬ
12 23/11/06(月)10:17:24 No.1121049815
賢いぬなんぬ 尻尾二本あったりしないんぬ?
13 23/11/06(月)10:17:38 No.1121049854
どうもこうもねーんぬしばらく養ってやるんぬ 先住キャッツにはこれこれこう言う理由だからしばしよろしく頼むんぬぁぁぁとちゅーると共に事情説明しとくんぬ
14 23/11/06(月)10:18:06 No.1121049958
これは嘘なんぬ!証拠写真だすんぬ!
15 23/11/06(月)10:18:25 No.1121050009
うちで一匹引き取りたいんぬ
16 23/11/06(月)10:18:26 No.1121050011
人間のところに里親に出しに連れてくる母猫はまあまあ聞く話なんぬ 野良だと冬越せずに死ぬなこれ…って知恵が働くんぬ うちの弟もそんな感じで里子でやってきてそこそこ長生きしたんぬ
17 23/11/06(月)10:19:12 No.1121050128
先住ぬからしたら何が何だか分からないんぬ…使ってなかったとはいえ寝床まで乗っ取られて…
18 23/11/06(月)10:19:24 No.1121050159
知ってるんぬ助けたら後で恩返しがあるんぬ 毎日玄関先にねずみの死体が置かれるんぬ
19 23/11/06(月)10:19:26 No.1121050167
やはりぬは地球外の知的生命体なのでは…
20 23/11/06(月)10:19:45 No.1121050227
母ぬが頭良すぎるから流石に嘘だろうな
21 23/11/06(月)10:20:07 No.1121050298
縄張りを侵された飼いぬのこともちゃんもケアしてあげるんぬ
22 23/11/06(月)10:20:07 No.1121050299
俺もスレぬんちでカリカリでもつまむか…
23 23/11/06(月)10:20:43 No.1121050391
病気ある可能性高いから飼いぬとは会わせない方がいいんぬ…
24 23/11/06(月)10:22:30 No.1121050718
ちゃんと洗ってあげたんぬ?
25 23/11/06(月)10:23:13 No.1121050849
fu2764833.jpg
26 23/11/06(月)10:25:02 No.1121051145
なに撮ってるんぬ
27 23/11/06(月)10:25:37 No.1121051250
眼が丸いんぬ これは野生じゃ出ない眼なんぬ
28 23/11/06(月)10:25:47 No.1121051283
>+4匹はどうしていいか想像もつかんぬ グラディウスのオプションが増えたと思って観念するんぬ
29 23/11/06(月)10:25:49 No.1121051287
かしこいんぬなぁ
30 23/11/06(月)10:25:50 No.1121051289
うわ子供ちっちゃい…
31 23/11/06(月)10:26:01 No.1121051329
先住いるなら病気が怖いんぬ面倒見るなら獣医行くんぬ
32 23/11/06(月)10:26:17 No.1121051375
美人なままんぬなんぬ
33 23/11/06(月)10:26:24 No.1121051392
ハゲが知らない子持ちメスぬ連れ込んでるんぬぅぅぅぅ!!!
34 23/11/06(月)10:26:49 No.1121051461
野良とは思えぬ気品なんぬ
35 23/11/06(月)10:26:49 No.1121051465
どこ住み?
36 23/11/06(月)10:26:51 No.1121051468
とりあえず去勢はしておくんぬ
37 23/11/06(月)10:27:02 No.1121051492
ぬという物がありながら誰連れ込んでるんぬ!!
38 23/11/06(月)10:27:09 No.1121051515
先住にコブ付きだけどつがいチャンス!
39 23/11/06(月)10:27:11 No.1121051520
ったねえファミリーなんぬ…返してきなさいんぬ
40 23/11/06(月)10:27:47 No.1121051624
ぬ達も「」の家に行って衣食住確保するんぬ
41 23/11/06(月)10:28:04 No.1121051674
先住がメスならキャッツファイトなんぬ…
42 23/11/06(月)10:28:41 No.1121051788
首輪してるなら迷い猫の可能性あるんぬ?
43 23/11/06(月)10:28:51 No.1121051817
>先住がメスならキャッツファイトなんぬ… 先住はオス猫なんぬ
44 23/11/06(月)10:29:11 No.1121051871
>首輪してるなら迷い猫の可能性あるんぬ? 首輪外して飼い主情報がないか探したけどなにもなかったんぬ
45 23/11/06(月)10:29:27 No.1121051915
認知するんぬ
46 23/11/06(月)10:29:39 No.1121051957
冬の草木が枯れてるうちに掘っ立て小屋の整理とかしたいけど野生動物居そうでできねぇんぬ
47 23/11/06(月)10:29:59 No.1121052018
保健所か獣医さんに相談した方が早そうなんぬ
48 23/11/06(月)10:30:11 No.1121052056
>>首輪してるなら迷い猫の可能性あるんぬ? >首輪外して飼い主情報がないか探したけどなにもなかったんぬ もしかしたら捨てられたか飼い主が死んだか…
49 23/11/06(月)10:30:26 No.1121052100
飼いぬが他人んちで出産したらその子供は家主か飼い主かどっちに帰属するんだろう 母ぬは別として
50 23/11/06(月)10:30:47 No.1121052158
捨てられてたら可哀想だから迷子の方が気分がいいんぬ…
51 23/11/06(月)10:30:48 No.1121052164
>飼い主が死んだか んぬあああ
52 23/11/06(月)10:30:49 No.1121052167
>ぬという物がありながら誰連れ込んでるんぬ!! 先住猫は寝ぼけ顔でご飯食べに降りてきたんぬが「えっ?」って顔をして二階に戻っていったんぬ
53 23/11/06(月)10:31:08 No.1121052221
さすがに6匹は増えすぎなんぬ 母ぬと相談して里親探すんぬ
54 23/11/06(月)10:31:09 No.1121052225
>とりあえず猫たちにフロントラインをして眺めていると、メス猫は台所の方にいき、うちの飼いぬのカリカリが入った袋を前足でちょいちょいして 賢いぬなんぬ
55 23/11/06(月)10:31:18 No.1121052250
>首輪外して飼い主情報がないか探したけどなにもなかったんぬ 迷い猫の掲示板で該当しそうな投稿ないかと 一応警察とかに届けもしてあげてほしいんぬ
56 23/11/06(月)10:31:49 No.1121052357
とても頭の良い子なんぬ どうか幸せになって欲しいんぬ
57 23/11/06(月)10:31:51 No.1121052366
チップ入ってるかも知れんし先住もいるなら病院へGO!
58 23/11/06(月)10:32:04 No.1121052409
そんな賢い子なら捨てられるとも思えないんぬ
59 23/11/06(月)10:32:09 No.1121052418
マザーぬはおそらくスレ「」が猫飼ってるの理解してて その上で越冬シェルターとして最適と判断してるんぬ
60 23/11/06(月)10:32:14 No.1121052431
迷いなく家に来て上げてもらったら猫ベッドに一直線だったのは飼い猫だった気配がするというかなんか家の事知ってるふうだったんぬ なんなんぬ
61 23/11/06(月)10:32:31 No.1121052470
飼いぬが御主人寝取られたと思って実家に帰る支度してるかもしれん