23/11/06(月)08:18:18 まぁ相... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/06(月)08:18:18 No.1121030827
まぁ相撲以外でも当然あるよな修羅の相
1 23/11/06(月)08:32:19 No.1121032904
相ってだいたいは天才達がゾーン入った時に出るって火ノ丸で覚えた まあ天才側だよな…
2 23/11/06(月)08:36:33 No.1121033595
兄貴も出せるのかなこれ…
3 23/11/06(月)08:40:50 No.1121034241
兄貴も出るでしょそりゃ…なんならじじいも出ると思う
4 23/11/06(月)08:55:34 No.1121036733
兄貴は血が薄いから出ない
5 23/11/06(月)09:03:47 No.1121038035
兄貴は一狼だから出ない
6 23/11/06(月)09:05:37 No.1121038316
これ上から肘いったら顔が削げるよね?
7 23/11/06(月)09:09:11 No.1121038818
頭部への肘打ちは禁止というのを覚えていれば鎖骨が死ぬ
8 23/11/06(月)09:13:12 No.1121039381
クリティカルヒットしなかっただけで膝も壊しにいってる 勝つにしろ負けるにしろ早くしないとタイガー君が危ない
9 23/11/06(月)09:13:23 No.1121039413
これが出てきたのを期待してたのなら そりゃまぁヤンキー戦はがっかりするよな…
10 23/11/06(月)09:13:46 No.1121039472
まぁ二兎君のこと壊す気で来たんだから壊されても文句はないよね
11 23/11/06(月)09:14:08 No.1121039531
これヤンキー戦で出てたらヤバかっただろヤンキー…
12 23/11/06(月)09:15:21 No.1121039715
そもそも水鎚打てるならヤンキー戦なんか打撃でも勝てそう
13 23/11/06(月)09:15:37 No.1121039762
>兄貴も出るでしょそりゃ…なんならじじいも出ると思う これ出しながら襲いかかってくるボケ老人怖いな…
14 23/11/06(月)09:17:53 No.1121040089
兄貴これ二兎を早めに追い詰めたかったって理由以外にも ちょっとくらい相手を壊しても問題なさそうだからって理由でフキダマリ選んでねえだろうな…
15 23/11/06(月)09:18:52 No.1121040263
>兄貴これ二兎を早めに追い詰めたかったって理由以外にも >ちょっとくらい相手を壊しても問題なさそうだからって理由でフキダマリ選んでねえだろうな… 間違いなくそうでしょ
16 23/11/06(月)09:19:24 No.1121040363
兄貴はブンブン丸と喧嘩した時「弱っあっ俺が強いのか」とか言ってたの見ると 道場ではジジイと二兎にボコボコにされてたんじゃないか
17 23/11/06(月)09:19:41 No.1121040402
単行本派なんだけど二兎の打撃がショボいのって 壊さずに済む打撃ができないだけみたいなやつだったの?
18 23/11/06(月)09:20:05 No.1121040470
下手な場所で壊して後に影響残ったら不味いからな…
19 23/11/06(月)09:20:15 No.1121040502
ボケても技は健在なジジイが怖い
20 23/11/06(月)09:21:34 No.1121040699
>単行本派なんだけど二兎の打撃がショボいのって >壊さずに済む打撃ができないだけみたいなやつだったの? 現代格闘技の打撃と体の使い方が違うみたいな
21 23/11/06(月)09:22:11 No.1121040795
>単行本派なんだけど二兎の打撃がショボいのって >壊さずに済む打撃ができないだけみたいなやつだったの? まだ詳細な理由は不明だけど普通の武術と殺人拳の両方を修得してて殺人拳の方が上手いらしい事は分かった
22 23/11/06(月)09:23:20 No.1121041000
>ちょっとくらい相手を壊しても問題なさそうだからって理由でフキダマリ選んでねえだろうな… 実際チンピラ崩れみたいな連中はちょっとくらい壊してもいいけど タイガー君は勘弁したってくれんか…
23 23/11/06(月)09:23:43 No.1121041052
相撲側でも笑いながら修羅出すような奴は居なかった気がしたけど大丈夫なのかこの少年…
24 23/11/06(月)09:24:42 No.1121041218
前は絶望的に才能ないやつの話だったから今回は真逆でいくのかもしれん
25 23/11/06(月)09:24:49 No.1121041239
>>ちょっとくらい相手を壊しても問題なさそうだからって理由でフキダマリ選んでねえだろうな… >実際チンピラ崩れみたいな連中はちょっとくらい壊してもいいけど >タイガー君は勘弁したってくれんか… でもタイガー君も人体を破壊するサイドの人間だし…
26 23/11/06(月)09:25:03 No.1121041274
兄貴そっくりな顔してるわ…
27 23/11/06(月)09:25:32 No.1121041340
前科付かなさそうな所で暴れさせないとね…
28 23/11/06(月)09:25:48 No.1121041374
タイガー君の方が先に壊してるし壊される覚悟もしてきてるよなぁ! 頼んだぜ判断が遅い審判!期待してるからな!
29 23/11/06(月)09:26:15 No.1121041446
兄貴怪我させたんで普段は爺から教わった武術の打撃封印してたんだろう
30 23/11/06(月)09:26:25 No.1121041478
>これ上から肘いったら顔が削げるよね? RIZINの肘パウンドとかだと頭部陥没骨折とかまあまあある
31 23/11/06(月)09:26:57 No.1121041561
ここでリング禍起こして翌日の朝刊に載って明日見かける=アスミカケルなのかな
32 23/11/06(月)09:26:57 No.1121041562
兄貴は兄貴でボコボコにされた記憶を封印してるってのもありだな
33 23/11/06(月)09:26:57 No.1121041564
八極拳とかだとパンチや体当たりで空間制御して肘で仕留めるみたいな動きだから肘以外の打撃が弱いとか?
34 23/11/06(月)09:27:14 No.1121041594
流石にヤバそうだったらセコンドがタオル投げるんじゃない? なんだかんだでかなりまともそうな人だし
35 23/11/06(月)09:27:23 No.1121041624
>単行本派なんだけど二兎の打撃がショボいのって >壊さずに済む打撃ができないだけみたいなやつだったの? 兄貴に怪我させて以来打撃することに腰が引けちゃった感じ たのちい!でそんなの忘れた
36 23/11/06(月)09:27:51 No.1121041687
>ここでリング禍起こして翌日の朝刊に載って明日見かける=アスミカケルなのかな 回収すればいいってもんじゃねえぞ
37 23/11/06(月)09:27:51 No.1121041688
兄貴を怪我させたから武術嫌いになったのか 逆じゃねぇの!?
38 23/11/06(月)09:28:42 No.1121041820
>兄貴を怪我させたから武術嫌いになったのか >逆じゃねぇの!? 現代日本で自分のせいでケガさせたらトラウマものだよ!
39 23/11/06(月)09:28:50 No.1121041839
弟の才能高いから兄貴も期待してるんだ
40 23/11/06(月)09:30:26 No.1121042096
ボコボコにするのは良いとして素に戻ったらちゃんとメンタルケアできる?
41 23/11/06(月)09:30:35 No.1121042116
>八極拳とかだとパンチや体当たりで空間制御して肘で仕留めるみたいな動きだから肘以外の打撃が弱いとか? 今週出した蹴りも結構な威力っぽいからヤバいよ 打撃も組み技も強いとかそれこそタッパ小さい分のリーチの短さくらいしか弱点なくなる
42 23/11/06(月)09:31:17 No.1121042233
>>単行本派なんだけど二兎の打撃がショボいのって >>壊さずに済む打撃ができないだけみたいなやつだったの? >現代格闘技の打撃と体の使い方が違うみたいな あの膝を抜くやつ 他の漫画で2作品くらい 古流空手の必殺技に 使われているのを見たな
43 23/11/06(月)09:31:27 No.1121042264
お兄ちゃんがいい奴とは言えないけど弟のこと考えすぎる…
44 23/11/06(月)09:32:06 No.1121042387
>兄貴も出るでしょそりゃ…なんならじじいも出ると思う 出せるなら兄貴のことあんなに心配しないよジジイは
45 23/11/06(月)09:32:24 No.1121042451
兄貴は義時さんにもっと感謝しろよ
46 23/11/06(月)09:32:41 No.1121042511
密着状態の脱力ブローで膝つかせかねない打撃力出してるから肘以外弱いはないでしょ
47 23/11/06(月)09:32:45 No.1121042523
>タッパ小さい分のリーチの短さくらいしか弱点なくなる 二兔の強さってそれをカバーできる間合いの取り方や起こりを見せない動きだって今週言ってる…
48 23/11/06(月)09:33:54 No.1121042697
そんなんだから弱いんだぞ一狼!二兎にケガさせられやがって! 二兎…?二兎は平気だろ…
49 23/11/06(月)09:34:04 No.1121042735
最初の関節蹴りとか相手側のセコンドがオイオイってなるレベルの打撃なんだ…
50 23/11/06(月)09:34:15 No.1121042776
兄貴は撮影の時に怪我させたの謝罪した上であれだからな…
51 23/11/06(月)09:34:23 No.1121042803
単行本買ったらまさかのヒロインの水着サービスあってびっくりした
52 23/11/06(月)09:35:02 No.1121042898
先週お兄さんが負けて得るものがあるみたいなこと言っていたけど お兄さんもしかしてお爺さんにボロ負けさせられ続けてたのか・・・
53 23/11/06(月)09:35:54 No.1121043038
>お兄さんもしかしてお爺さんにボロ負けさせられ続けてたのか・・・ ずっと黒帯未満判定ってことはまあそうでしょ はい5本め
54 23/11/06(月)09:36:01 No.1121043054
>お兄さんもしかしてお爺さんにボロ負けさせられ続けてたのか・・・ なんなら幼少期に二兎にボコられたこともありそう
55 23/11/06(月)09:36:26 No.1121043107
相変わらず相手セコンドがしっかり仕事してる
56 23/11/06(月)09:36:45 No.1121043151
火の丸と世界観共通ならそりゃ格闘家が修羅の相でない訳無いよな
57 23/11/06(月)09:37:15 No.1121043224
まずあの関節蹴りを躊躇なく出してる時点でなかなかのもの fu2764717.mp4
58 23/11/06(月)09:37:24 No.1121043254
>>お兄さんもしかしてお爺さんにボロ負けさせられ続けてたのか・・・ >なんなら幼少期に二兎にボコられたこともありそう 心が強え兄貴なのか…?
59 23/11/06(月)09:37:24 No.1121043256
メンタル的には兄貴強いんだけどな
60 23/11/06(月)09:37:37 No.1121043289
でもあの國崎がもう過去の人になるくらい未来の話…
61 23/11/06(月)09:37:53 No.1121043321
俺なら5黒帯された時点でココロオレル
62 23/11/06(月)09:38:05 No.1121043344
>>八極拳とかだとパンチや体当たりで空間制御して肘で仕留めるみたいな動きだから肘以外の打撃が弱いとか? >今週出した蹴りも結構な威力っぽいからヤバいよ >打撃も組み技も強いとかそれこそタッパ小さい分のリーチの短さくらいしか弱点なくなる 高一で172とかだから言うほど小さくもないんだよな…
63 23/11/06(月)09:38:09 No.1121043363
ちゃんと破壊される前に止めるんだぞ審判…
64 23/11/06(月)09:38:14 No.1121043375
相手に認識されずに間を詰めるアサシンみたいなスキルツリーなんなの…
65 23/11/06(月)09:39:33 No.1121043596
相撲の15年後くらいの時系列かね チヒロが確か大相撲編で20歳前後だよね
66 23/11/06(月)09:39:36 No.1121043607
>相手に認識されずに間を詰めるアサシンみたいなスキルツリーなんなの… 柔術系だと似たようなのはある
67 <a href="mailto:じじい">23/11/06(月)09:39:47</a> [じじい] No.1121043636
>相手に認識されずに間を詰めるアサシンみたいなスキルツリーなんなの… 俺の考えた流派だ
68 23/11/06(月)09:39:56 No.1121043652
>俺なら5黒帯された時点でココロオレル 兄貴だって折れてたよ
69 23/11/06(月)09:40:12 No.1121043703
>お兄ちゃんがいい奴とは言えないけど弟のこと考えすぎる… 俺たち兄弟でジジイが作った明日見流が最強だって世界に知らしめようぜ…!が目的とはいえ 相手ボコるのたーのしー!も同居しててこの兄弟ヤバイ
70 23/11/06(月)09:40:16 No.1121043716
>>お兄さんもしかしてお爺さんにボロ負けさせられ続けてたのか・・・ >なんなら幼少期に二兎にボコられたこともありそう お父さんが死ぬちょっと前に お兄さんを怪我させたようだからね
71 23/11/06(月)09:40:30 No.1121043755
>>相手に認識されずに間を詰めるアサシンみたいなスキルツリーなんなの… >俺の考えた流派だ 何考えやがった!
72 23/11/06(月)09:41:01 No.1121043849
>相撲の15年後くらいの時系列かね >チヒロが確か大相撲編で20歳前後だよね 国崎の娘がMMAで活躍してるらしいし20年くらいじゃね まだ「結婚しよう」擦られてると思う
73 23/11/06(月)09:41:25 No.1121043921
>相手ボコるのたーのしー!も同居しててこの兄弟ヤバイ バーン様の仰っていた自分の高めた力で相手を蹂躙するのが楽しいのは みんな一緒だろうが
74 23/11/06(月)09:41:29 No.1121043932
水鎚も実際は脱力と体移動や軸移動で動作少なくして打つ突きみたいなパンチなので珍しくはない技術だけど名前がつくだけでかっこいいぜ!ってなるから川田先生は漫画がうめぇやつなのか…!?ってなる 踏み蹴りの関節蹴りは少年誌で出していい技なのかなってなるから少し引くんだぜ!
75 23/11/06(月)09:41:40 No.1121043961
ジジイは効率的に徹底的に相手を壊す殺人技を編み出しただけなのに…