ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/06(月)03:43:02 No.1121011879
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/11/06(月)03:49:13 No.1121012358
いのすけを鬼にするのはライン超えてますよね
2 23/11/06(月)03:55:38 No.1121012887
心まで善逸になるな
3 23/11/06(月)04:03:09 No.1121013522
>いのすけを鬼にするのはライン超えてますよね 炭治郎が借金を作って妹を置いて逃げた部分があるから 本編で炭治郎が鬼になった部分がいもすけにスライドしてなんやかんやあって元に戻す流れになってんじゃないかな
4 23/11/06(月)05:10:51 No.1121016713
いのすけ初登場時普通に鬼だと思ってたから俺は石を投げれん
5 23/11/06(月)05:15:12 No.1121016879
書くのはともかく死線を共に超えた仲間に読ますのはサイコパスだろ…
6 23/11/06(月)05:34:40 No.1121017620
善逸なりの仲間への甘えかた
7 23/11/06(月)05:42:07 No.1121017892
何で知ってる人に読ませる
8 23/11/06(月)06:11:26 No.1121019112
不死川さんを恋のライバル視してるの完全に一人相撲すぎる…
9 23/11/06(月)06:16:31 No.1121019340
現実の自伝とか当事の関係者が執筆した実録物でもたまにあるケース…
10 23/11/06(月)06:19:50 No.1121019515
最後のコマが実に引っ叩きたい顔してる
11 23/11/06(月)06:22:22 No.1121019644
ドラマチックに盛りたいのと同時に案外関係者の本当のプライバシーを防ぐ意味を兼ねてたりするのか? いや最後のコマ見るとそんな事考えてねぇな…
12 23/11/06(月)06:27:46 No.1121019958
>何で知ってる人に読ませる 逆だろう 読んでくれるのが炭治郎しかいなかった
13 23/11/06(月)06:42:50 No.1121020771
まあ俺もいもすけは初見鬼だと思ったよ
14 23/11/06(月)06:44:48 No.1121020898
こいつに妹を任せて本当に良かったのか長男
15 23/11/06(月)06:46:41 No.1121021021
子孫にすらクソ小説扱いされてるクソ小説
16 23/11/06(月)06:47:11 No.1121021053
宇髄さんは既婚者だぞ!
17 23/11/06(月)06:48:27 No.1121021130
兄弟子が鬼になったりを経験してるのに創作上とはいえ仲間を鬼にするのなんかもうすげぇなお前…
18 23/11/06(月)06:49:19 No.1121021189
長男じゃなかったら縁切られてるぞ
19 23/11/06(月)06:50:17 No.1121021250
何が1番酷いって5キロ太った
20 23/11/06(月)06:51:19 No.1121021321
パタリロみたいになってるな
21 23/11/06(月)06:52:23 No.1121021403
初見でいのすけを鬼と思ったのとこいつが鬼として書くのは全く関係ないからね?
22 23/11/06(月)06:53:05 No.1121021454
一歩間違えたら鬼になってたかもしれねえなこいつ…
23 23/11/06(月)06:57:13 No.1121021754
ワニはコイツが異様に人気出たからどれだけカスにしたら支持無くなるか実験しようとしてない? と思ったけどやるかやらないかで言えばまあやりそうだなってなるラインなんだよなこれ…
24 23/11/06(月)07:01:24 No.1121022047
>何が1番酷いって5キロ太った でも鍛えてた人が鍛えなくなったら… いや10代だしおかしいか
25 23/11/06(月)07:02:49 No.1121022153
書き込みをした人によって削除されました
26 23/11/06(月)07:03:06 No.1121022180
あの時代の食事で5キロ太るってどんだけ食ってるんだ…?
27 23/11/06(月)07:05:28 No.1121022370
>何が1番酷いって5キロ太った 5キロですんでるのをほめるべき