23/11/06(月)01:27:48 ID:ud6bsZZg イクラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/06(月)01:27:48 ID:ud6bsZZg ud6bsZZg No.1120990482
イクラ置いてんだから別にあったっていいじゃんね
1 23/11/06(月)01:29:52 No.1120991096
さっきメで広告出てた漫画では大将がパック寿司買いに走って客に出してたな…
2 23/11/06(月)01:29:53 No.1120991101
大将「あいよ!今日はいいサーモン入ってますよ~」
3 23/11/06(月)01:33:28 No.1120991911
まあ江戸前の旬みたいなのはもうないよ…
4 23/11/06(月)01:34:14 No.1120992070
>まあ江戸前の旬みたいなのはもうないよ… …?
5 23/11/06(月)01:34:50 No.1120992191
江戸前云々は置いといてサーモン美味しい!
6 23/11/06(月)01:34:55 No.1120992216
これだけで蛙化ってのになっちまっていままでのポイント全部チャラになっちゃうらしい アホらしくてやってられん
7 23/11/06(月)01:35:25 No.1120992323
大将!次はエビフライロールね!
8 23/11/06(月)01:35:49 No.1120992397
寿司屋来ておつまみにトキめいてるお前も同類だぞって言いたくなる
9 23/11/06(月)01:36:21 ID:ud6bsZZg ud6bsZZg No.1120992515
玉子だって軍艦巻きだって流行りで江戸前に入ったのによお
10 23/11/06(月)01:37:37 No.1120992799
うにも昔は江戸前じゃ扱わないネタだったって話は聞いたことある
11 23/11/06(月)01:40:55 No.1120993521
バカらしくならないのかなこういう人
12 23/11/06(月)01:41:08 No.1120993562
「」はサーモンのことになると途端に粘着質になるな
13 23/11/06(月)01:41:20 No.1120993605
こころせまいせまい
14 23/11/06(月)01:41:25 No.1120993623
江戸前の知識仕入れたばっかみたいで恥ずかしいこういうの
15 23/11/06(月)01:41:57 No.1120993736
これが鮭化現象ってヤツか
16 23/11/06(月)01:42:03 No.1120993758
いいからシャケを食え!
17 23/11/06(月)01:42:08 No.1120993777
ネットで得た知識で美味しんぼごっこやってるようにしか見えん
18 23/11/06(月)01:42:57 No.1120993940
メニューにあるのに頼んじゃダメとかマナー講師の方?
19 23/11/06(月)01:43:31 No.1120994069
江戸前っていうか養殖のサーモンが入ってくるまで 鮭は寄生虫が居て生食に向かなくて寿司ネタにしなかったとかだから
20 23/11/06(月)01:43:32 No.1120994075
しゃーねえだろ作者本当に高い寿司屋にはいけないんだから
21 23/11/06(月)01:43:33 No.1120994082
男も女も互いにこういうところ見るもんだからいいんじゃないかな サーモンで逃げてぇってのは極端な気がするが
22 23/11/06(月)01:43:35 No.1120994086
江戸前鮨は江戸前鮨の店で新しく作られないと認められないからな 軍艦巻も作られて80年位の新しい寿司だけど江戸前鮨の久兵衛が作ったから江戸前鮨扱いになってるし
23 23/11/06(月)01:43:35 No.1120994087
もうサーモン気にするの老人くらいじゃない…?
24 23/11/06(月)01:43:42 No.1120994108
そもそも高い寿司屋はアラカルトじゃなくてコースがデフォだぞ
25 23/11/06(月)01:44:07 No.1120994185
fu2764053.jpeg
26 23/11/06(月)01:44:25 No.1120994250
すし屋でサーモンを頼む事が恥ずかしいという情報を食ってるんだ 何でダメなのかの理由は知らない
27 23/11/06(月)01:44:42 No.1120994321
あるかないかはともかく廻らない寿司屋でも鮭じゃなくてサーモンなんだろうか
28 23/11/06(月)01:45:01 No.1120994392
サーモンの寿司だけ20貫くらい食べたくなってきた
29 23/11/06(月)01:45:18 No.1120994457
>fu2764053.jpeg いい女だなどいつもこいつも
30 23/11/06(月)01:45:19 No.1120994462
自分の欲を優先するやつは浮気もするし子供に龍ってつける そんな政治が数秒で掛け巡るシーン
31 23/11/06(月)01:45:21 No.1120994465
生の鮭出してきたら速攻お会計して逃げるわ
32 23/11/06(月)01:45:51 No.1120994578
マナー講習みてえだ
33 23/11/06(月)01:45:52 No.1120994582
大将!コーン!軍艦ね!
34 23/11/06(月)01:45:56 No.1120994596
情報食ってる年配向けにサーモンって名前つけたほどなのに
35 23/11/06(月)01:46:00 No.1120994607
今日は良いコーンマヨ仕込んでますよ!
36 23/11/06(月)01:46:16 No.1120994674
>サーモンの寿司だけ20貫くらい食べたくなってきた 飽きるよホントに パックのサーモン尽くしってやつ食ってみたけどそれでも飽きたからね
37 23/11/06(月)01:46:19 No.1120994684
濃い物から食うと味が分からなくなるとか言うけど 美食家でも評論家でもねぇんだから知ったこっちゃねぇだろ…って思ってる
38 23/11/06(月)01:46:32 No.1120994723
これ系だとハンバーグもやたら馬鹿にされるけど イメージの更新ができてないと言うか高級和牛のハンバーグとか普通にあるのになんで嫌うんだろうな
39 23/11/06(月)01:46:32 No.1120994724
>今日は良いコーンマヨ仕込んでますよ! へーじゃあかっぱ巻き頼むわ!
40 23/11/06(月)01:46:37 No.1120994742
ただのサーモンじゃねえぞ…! 炙ったサーモン…炙りサーモンだ!
41 23/11/06(月)01:46:58 No.1120994823
やっぱり大人が子供みたいな注文できる寿司屋は必要だな
42 23/11/06(月)01:47:14 No.1120994888
>生の鮭出してきたら速攻お会計して逃げるわ スシローにあるけどな
43 23/11/06(月)01:47:16 No.1120994898
サーモンは醤油漬けにすると旨い
44 23/11/06(月)01:47:16 No.1120994903
>もうサーモン気にするの老人くらいじゃない…? だから老人の話を真に受けてるバカ女って話では?
45 23/11/06(月)01:47:30 No.1120994959
パスタをフォークに巻いて食う奴恥ずかしいとか言い出す奴のようなエセ本場知識
46 23/11/06(月)01:47:35 No.1120994981
ヘイカリフォルニアロールお待ちぃ!
47 23/11/06(月)01:47:45 No.1120995021
生魚って飽きやすい気がする 大枠だと似たような味が多すぎる
48 23/11/06(月)01:47:46 No.1120995026
>濃い物から食うと味が分からなくなるとか言うけど >美食家でも評論家でもねぇんだから知ったこっちゃねぇだろ…って思ってる 何の為のガリとお茶だよってなるよね あと舌狂わす度合いでいうとしめさばとかのが強いと思う
49 23/11/06(月)01:47:47 No.1120995033
>これ系だとハンバーグもやたら馬鹿にされるけど >イメージの更新ができてないと言うか高級和牛のハンバーグとか普通にあるのになんで嫌うんだろうな こち亀でやってたけどハンバーグは子供の食べ物だろって扱いだったか
50 23/11/06(月)01:47:58 No.1120995066
>これ系だとハンバーグもやたら馬鹿にされるけど >イメージの更新ができてないと言うか高級和牛のハンバーグとか普通にあるのになんで嫌うんだろうな 正直高級和牛をわざわざハンバーグにしないでほしいかな...
51 23/11/06(月)01:48:01 No.1120995072
へい!今日はシャリコーラ入ってるよ!
52 23/11/06(月)01:48:18 No.1120995129
大将!カニサラダ軍艦あるかい!
53 23/11/06(月)01:48:25 No.1120995149
最近彼女出来てわかったのは別に女の人全員スレ画みたいに意識高い?わけじゃないことだった なんかスレ画みたいなのをちょくちょく見るから変な偏見持ってたことに気付かされたわ
54 23/11/06(月)01:48:26 No.1120995150
>fu2764053.jpeg いいねぇ高橋
55 23/11/06(月)01:48:39 No.1120995206
和牛はハンバーグ向きではないと思うな
56 23/11/06(月)01:48:59 No.1120995266
テーブルのお客様列車で運ぶよ!
57 23/11/06(月)01:49:01 No.1120995273
>最近彼女出来てわかったのは別に女の人全員スレ画みたいに意識高い?わけじゃないことだった >なんかスレ画みたいなのをちょくちょく見るから変な偏見持ってたことに気付かされたわ 当たり前じゃん
58 23/11/06(月)01:49:05 No.1120995286
ちゃんと美味いハンバーグ巻きは食ったこと無いけど回転寿司のハンバーグって冷凍のお弁当用みたいなイメージがあるからだろう
59 23/11/06(月)01:49:11 No.1120995300
>正直高級和牛をわざわざハンバーグにしないでほしいかな... うるせえぞカス
60 23/11/06(月)01:49:14 No.1120995309
いいじゃないかハンバーグでもサイコロステーキでも
61 23/11/06(月)01:49:41 No.1120995397
>最近彼女出来てわかったのは別に女の人全員スレ画みたいに意識高い?わけじゃないことだった >なんかスレ画みたいなのをちょくちょく見るから変な偏見持ってたことに気付かされたわ 狂ってたのに正気に戻れてよかったな
62 23/11/06(月)01:50:07 No.1120995491
マグロ大好き日本ですらマグロの次にサーモンが人気だし 世界的に見ると一番人気のネタはサーモンなのになんでここまで嫌うんだろうな
63 23/11/06(月)01:50:14 No.1120995524
寿司屋ですが儲けになるので何頼んでくれても嬉しいです 無いのはごめんねって言うけど正直食通気取りの人の方が無いネタ頼みがち
64 23/11/06(月)01:50:22 No.1120995551
>>最近彼女出来てわかったのは別に女の人全員スレ画みたいに意識高い?わけじゃないことだった >>なんかスレ画みたいなのをちょくちょく見るから変な偏見持ってたことに気付かされたわ >狂ってたのに正気に戻れてよかったな ホントにそう思うわ…実際に話して聞いてみるのマジで大事だな…
65 23/11/06(月)01:50:23 No.1120995554
和牛って意外と食い方狭いよね
66 23/11/06(月)01:51:05 No.1120995694
>寿司屋ですが儲けになるので何頼んでくれても嬉しいです >無いのはごめんねって言うけど正直食通気取りの人の方が無いネタ頼みがち ここのこの部位が~みたいに蘊蓄垂れる奴!
67 23/11/06(月)01:51:20 No.1120995746
ハンバーグ寿司は多分食べたらおいしんだろうと思うんだけどなんか一線を越えてしまう気がして頼んだことない
68 23/11/06(月)01:51:28 No.1120995784
>寿司屋ですが儲けになるので何頼んでくれても嬉しいです 儲けのために寿司屋やってんの…?
69 23/11/06(月)01:51:35 No.1120995808
>マグロ大好き日本ですらマグロの次にサーモンが人気だし >世界的に見ると一番人気のネタはサーモンなのになんでここまで嫌うんだろうな 江戸前の旬ファンガールが多いから
70 23/11/06(月)01:51:42 No.1120995831
寿司屋のカウンターのケースの中にどう見てもサーモンにしか見えないの置いてあったけど頼む度胸はなかった
71 23/11/06(月)01:51:52 No.1120995872
普通サラダ軍艦だよね
72 23/11/06(月)01:52:02 No.1120995925
>儲けのために寿司屋やってんの…? どういう事!?
73 23/11/06(月)01:52:05 No.1120995930
>儲けのために寿司屋やってんの…? 捕らえてみたところ名うての盗賊であった
74 23/11/06(月)01:52:06 No.1120995937
マヨコーン
75 23/11/06(月)01:52:10 No.1120995956
>普通サラダ軍艦だよね あれは俺も認めてる
76 23/11/06(月)01:52:18 No.1120995984
通ぶりたいんだけどお任せで頼むと毎回 お刺身美味しい! お酒美味しい! お寿司美味しい! ってなってヘロヘロで店出るので無理だ
77 23/11/06(月)01:52:44 No.1120996091
>マグロ大好き日本ですらマグロの次にサーモンが人気だし >世界的に見ると一番人気のネタはサーモンなのになんでここまで嫌うんだろうな 江戸前じゃあり得ないのに注文してるそんな事も知らないのダッサ~! みたいな話で嫌いなわけではないんじゃない
78 23/11/06(月)01:52:46 No.1120996097
脂っこいネタから食うとワサビに鈍くなるんでいきなりは食わないかな
79 23/11/06(月)01:52:50 No.1120996111
>>寿司屋ですが儲けになるので何頼んでくれても嬉しいです >儲けのために寿司屋やってんの…? 寿司屋だって商売だからそれは別にいいんじゃない? 変なネタ食わせるとかやってたらあれだが
80 23/11/06(月)01:52:50 No.1120996112
>正直高級和牛をわざわざハンバーグにしないでほしいかな... 高級和牛にだってカス肉の部分はあるだろうし…
81 23/11/06(月)01:52:51 No.1120996116
>>正直高級和牛をわざわざハンバーグにしないでほしいかな... >うるせえぞカス まあそもそもハンバーグ子供用ってわけじゃねえだろって話なので高級和牛じゃなくても馬鹿にするもんじゃないよね 子供向けっていってるやつは子供の頃食べたレトルトのチキンハンバーグみたいな安物のイメージで固定されてるみたいなアホ
82 23/11/06(月)01:52:54 No.1120996129
5皿食べたお客様江戸前ルーレット開始! ……大当たりー!江戸前ガチャポン1つ!
83 23/11/06(月)01:53:06 No.1120996170
女ってこれだから嫌だわ
84 23/11/06(月)01:53:16 No.1120996213
江戸前に拘るなら東京湾以外で獲れた魚介は食えないし一仕事加えてない寿司ネタも食えない
85 23/11/06(月)01:53:48 No.1120996336
一応元々江戸前なら東京湾で取れた天然魚魚のみを使ううものだから サーモンは店に無いはずって理屈は有ると思うけど 今でも江戸前掲げてる店がどこもそうかは分からない
86 23/11/06(月)01:53:56 No.1120996368
クジラの霜降り握り超うまかったな…
87 23/11/06(月)01:54:06 No.1120996408
儲けのためにはサーモン以上に寿司エスパーの読み過ぎだと思う
88 23/11/06(月)01:54:08 No.1120996419
大将!握りの竹で
89 23/11/06(月)01:54:20 No.1120996468
サーモン頼まれること多いから近頃は普通に用意してあるとこもあるってよ
90 23/11/06(月)01:54:33 No.1120996509
>寿司屋ですが儲けになるので何頼んでくれても嬉しいです >無いのはごめんねって言うけど正直食通気取りの人の方が無いネタ頼みがち 俺巻物好きでよく頼んじゃうんだけど巻くの大変だとか迷惑だったりしない…?
91 23/11/06(月)01:54:38 No.1120996529
俺 とろサーモン
92 23/11/06(月)01:54:41 No.1120996539
食べる順番が~とか言う食通気取りが酒で舌鈍らせてるの笑える
93 23/11/06(月)01:54:45 No.1120996553
これサーモンが問題なんじゃなくて何食べる?みたいな会話も挟まず常連顔で注文してるのがキモいのでは
94 23/11/06(月)01:54:46 No.1120996556
人が食いたいもんに内心でケチつけるような女ならどの道誰とも長続きなんてしねぇだろ
95 23/11/06(月)01:55:04 No.1120996618
鰯!!
96 23/11/06(月)01:55:06 No.1120996622
いやでも高級和牛をハンバーグにってそばかす地味子委員長にファンデ塗りたくって髪染めて盛って本当の私デビューみたいな事させてるみたいじゃん
97 23/11/06(月)01:55:09 No.1120996635
久兵衛は江戸前寿司じゃないからサーモンが無いとは聞くけど 寿司ネタとして馴染みがなかった雲丹やいくらの寿司を作るために軍艦巻を作ったのにサーモンの江戸前鮨を作らずサーモンは江戸前寿司じゃないから置かないって言うのはただの怠慢じゃねえかなって感じになる
98 23/11/06(月)01:55:24 No.1120996678
>これサーモンが問題なんじゃなくて何食べる?みたいな会話も挟まず常連顔で注文してるのがキモいのでは んなわけねぇだろ
99 23/11/06(月)01:55:26 No.1120996689
>江戸前に拘るなら東京湾以外で獲れた魚介は食えないし一仕事加えてない寿司ネタも食えない ばあちゃんが江戸前って書いてるならそうしてねえと食いたくねえというこだわりあって面倒くさかった 江戸前って名乗ってないならなんでもいいやというユルユルでもあったけど
100 23/11/06(月)01:55:40 No.1120996737
蕎麦はまず何もつけずに食べるんだよみたいな話聞きながらつゆにドボンして食いたい
101 23/11/06(月)01:55:51 No.1120996776
俺は通だからチャーハン軍艦頼むよ
102 23/11/06(月)01:55:57 No.1120996800
>いやでも高級和牛をハンバーグにってそばかす地味子委員長にファンデ塗りたくって髪染めて盛って本当の私デビューみたいな事させてるみたいじゃん そのたとえだと高級和牛がそばかす地味女みたいじゃん
103 23/11/06(月)01:55:57 No.1120996802
サーモンおいてりゃこういうトラブルもなくなるだろうな
104 23/11/06(月)01:55:59 No.1120996814
ハンバーグが子供っぽいとか言うのは多分ケチャップべちゃっとつけてたあの頃のイメージが固定されてるだけだろ
105 23/11/06(月)01:56:12 No.1120996858
>食べる順番が~とか言う食通気取りが酒で舌鈍らせてるの笑える コロナ下で酒出せない時に寿司食ったら 如何に後半味分からん状態で食ってたか思い知らされた それはそれとしてお酒飲みながら食うお寿司最高
106 23/11/06(月)01:56:17 No.1120996878
>俺は通だからチャーハン軍艦頼むよ これ海苔で巻いただけのチャーハンでは?
107 23/11/06(月)01:56:20 No.1120996884
>俺巻物好きでよく頼んじゃうんだけど巻くの大変だとか迷惑だったりしない…? いや?それよりも頼む時には予算伝えてね!結構頼みまくって会計でげっそりしてる人いるから!
108 23/11/06(月)01:56:21 No.1120996886
>寿司ネタとして馴染みがなかった雲丹やいくらの寿司を作るために軍艦巻を作ったのにサーモンの江戸前鮨を作らずサーモンは江戸前寿司じゃないから置かないって言うのはただの怠慢じゃねえかなって感じになる じゃあ文句言ってないでお前が久兵衛で働けよ
109 23/11/06(月)01:56:21 No.1120996888
昔から出してる寿司ネタしか認めないならほとんどの寿司ネタ選べない
110 23/11/06(月)01:56:22 No.1120996891
江戸縛りしたらわさびもビールも駄目にならねえか トロとかも当時は刺し身に出来なかったんだから無理だろ
111 23/11/06(月)01:56:41 No.1120996971
ハンバーグ寿司を食べる手間考えたことあるか 自分で作ろうと思ったらハンバーグは出来合いでいいにしろ酢飯は自分で作らなきゃならない それだけの手間をわざわざハンバーグ寿司のためだけに払えるか?
112 23/11/06(月)01:56:54 No.1120997014
>>俺巻物好きでよく頼んじゃうんだけど巻くの大変だとか迷惑だったりしない…? >いや?それよりも頼む時には予算伝えてね!結構頼みまくって会計でげっそりしてる人いるから! すいませんでした
113 23/11/06(月)01:57:00 No.1120997038
>江戸前に拘るなら東京湾以外で獲れた魚介は食えないし一仕事加えてない寿司ネタも食えない ウニやイクラって江戸前で穫れるの?
114 23/11/06(月)01:57:16 No.1120997089
大将!プリンちょうだい!クリームも乗せてね!
115 23/11/06(月)01:57:29 No.1120997146
>いや?それよりも頼む時には予算伝えてね!結構頼みまくって会計でげっそりしてる人いるから! 大将!400万円くらいでテキトーに握って!
116 23/11/06(月)01:57:40 No.1120997178
サーモンがこういう扱いなのにイクラはOKなのはなんでだろう
117 23/11/06(月)01:57:46 No.1120997199
なんかこういうのって知識かじりたての人ほどそれでマウント?取ろうとするよね… 寿司屋もこんなの馬鹿らしいと思ってるだろ
118 23/11/06(月)01:57:51 No.1120997219
>>食べる順番が~とか言う食通気取りが酒で舌鈍らせてるの笑える >コロナ下で酒出せない時に寿司食ったら >如何に後半味分からん状態で食ってたか思い知らされた >それはそれとしてお酒飲みながら食うお寿司最高 酒飲みながら食うの自体は全然良いよね 要はトータルで自分の満足度最大化させるのが重要なんで食べ方縛りすぎるのは損
119 23/11/06(月)01:58:38 No.1120997374
ハンバーグ寿司がステーキ屋とかで出てくるようなハンバーグだったら食べたいと思うけど冷凍ものにマヨ乗っけたようなやつしか見たことない
120 23/11/06(月)01:58:57 No.1120997427
>大将!400万円くらいでテキトーに握って! 本マグロ一本持って来て 最高の部分を握りにして残りは捨てます
121 23/11/06(月)01:59:12 No.1120997479
やっぱハンバーグよりカルビだよな
122 23/11/06(月)01:59:16 No.1120997493
おそらくこれ通っぽい注文しても恥ずかしいとか言い出すぞ 初手でカンと刺身とか
123 23/11/06(月)01:59:18 No.1120997504
歴史が云々言うなら助六だけ食ってりゃいいんだよ
124 23/11/06(月)02:00:02 No.1120997634
おにぎりサイズの寿司しか認めねえ
125 23/11/06(月)02:00:05 No.1120997638
ししゃもフライの握りは美味かったな 美味さの大半が揚げたてフライの力な気はするが
126 23/11/06(月)02:00:06 No.1120997644
>やっぱハンバーグよりカルビだよな つまりカルビ寿司やステーキ寿司か
127 23/11/06(月)02:00:19 No.1120997685
てやんでぃ!江戸前サーモンの真髄見せてやらぁ!
128 23/11/06(月)02:00:37 No.1120997742
>サーモンがこういう扱いなのにイクラはOKなのはなんでだろう いくらと違って鮭の身は生食に向かないから サーモンが近年海外から入ってくるまで寿司とか刺身にしなかったんよ いくらは江戸時代にも食べてたみたいだけど(ただ何故か大坂では嫌われてたとか)
129 23/11/06(月)02:00:52 No.1120997787
真の江戸前なら赤酢で漬けか
130 23/11/06(月)02:01:08 No.1120997846
「」ちゃんってなんでいい寿司屋行くわけでもないのにそんなに慣習とかマナーとか憎んでるの? スシローとかで好きなだけサーモン食べたらいいじゃん…
131 23/11/06(月)02:01:16 No.1120997872
最近メやニコデスマンで流れて来る男女の恋愛あるあるネタが 婚活動画ってババアのオナニー動画になり やがてそれもスレ画みたいな女側が明らかに精神障害持ってるギリ健とか 私は負けてねぇ!世間が終わってるんだ!ギャイー!みたいなのになってて悲しい こんなのでも子孫残したいって本能だけは有るんだな…って
132 23/11/06(月)02:01:17 No.1120997878
客が勝手に寿司のルールを決めてるのは滑稽だな
133 23/11/06(月)02:01:30 No.1120997917
ハンバーグは美味しいからいいよ 牛カツとかいうのは牛肉台無しにしてるしそもそもトンカツより美味しくないからやめた方がいいけどね
134 23/11/06(月)02:01:36 No.1120997944
おにぎりみてえなバカでけえ赤酢の寿司を屋台で食って暖簾で指拭いてなよ それが粋だよ
135 23/11/06(月)02:01:50 No.1120997998
>「」ちゃんってなんでいい寿司屋行くわけでもないのにそんなに慣習とかマナーとか憎んでるの? >スシローとかで好きなだけサーモン食べたらいいじゃん… 良い寿司屋に馬鹿が来るのが嫌なので…ゴメン…
136 23/11/06(月)02:01:51 No.1120998001
サーモンの漬け食いたくなってきたな
137 23/11/06(月)02:01:51 No.1120998002
>客が勝手に寿司のルールを決めてるのは滑稽だな 細かいルール勝手に作って食うもの制限してる人より沢山お金払ってくれる方が嬉しい
138 23/11/06(月)02:02:04 No.1120998042
>牛カツとかいうのは牛肉台無しにしてるしそもそもトンカツより美味しくないからやめた方がいいけどね しかし牛カツ寿司にしたら…?
139 23/11/06(月)02:02:16 No.1120998082
>「」ちゃんってなんでいい寿司屋行くわけでもない むしろいい寿司屋に行くことだってあるからこんな世間知らずの漫画見ると引いちゃうんだ
140 23/11/06(月)02:02:18 No.1120998087
>良い寿司屋に馬鹿が来るのが嫌なので…ゴメン… 良い寿司屋的には迷惑極まりない客
141 23/11/06(月)02:02:24 No.1120998103
>おにぎりみてえなバカでけえ赤酢の寿司を屋台で食って暖簾で指拭いてなよ >それが粋だよ やりてえ 誰か屋台作ってくれ
142 23/11/06(月)02:02:30 No.1120998119
慣習とかマナーとかそんなレベルでもなくないこんなの?
143 23/11/06(月)02:02:53 No.1120998187
>細かいルール勝手に作って食うもの制限してる人より沢山お金払ってくれる方が嬉しい そりゃそうだよな…それ頼むのマナー違反!とか言われてもあぁ!?こっちは商売だぞ!?ってなる
144 23/11/06(月)02:02:57 No.1120998198
>「」ちゃんってなんでいい寿司屋行くわけでもない たまにこういう自分が貧乏だから「」は全員貧乏だと思い込んでる化け物いて怖い
145 23/11/06(月)02:03:01 No.1120998210
客商売だけど高い寿司ほど俺の表現に対する賛同者じゃないなら無理して食べなくて良いよとやんわりと伝えてきよる
146 23/11/06(月)02:03:12 No.1120998241
>良い寿司屋に馬鹿が来るのが嫌なので…ゴメン… じゃあお前みたいなめんどくさい馬鹿も行けないな
147 23/11/06(月)02:03:13 No.1120998247
サーモンとデートしてるのか…
148 23/11/06(月)02:03:15 No.1120998253
>客が勝手に寿司のルールを決めてるのは滑稽だな >おにぎりみてえなバカでけえ赤酢の寿司を屋台で食って暖簾で指拭いてなよ >それが粋だよ >細かいルール勝手に作って食うもの制限してる人より沢山お金払ってくれる方が嬉しい これをサーモンや箸の持ち方どころか句読点や単語一つで敵認定してリンチし出す虹裏で書く頭の悪さが羨ましい
149 23/11/06(月)02:03:16 No.1120998258
大将エンガワだエンガワを沢山頼むよ
150 23/11/06(月)02:03:30 No.1120998306
>サーモンがこういう扱いなのにイクラはOKなのはなんでだろう そもそもいくらって言葉自体が江戸もクソもないのに馬鹿みたいだよね
151 23/11/06(月)02:03:34 No.1120998322
>客が勝手に寿司のルールを決めてるのは滑稽だな 利用者が勝手にルール決めてる掲示板で何言ってんだ
152 23/11/06(月)02:03:58 No.1120998397
今日は良いハンバーグ入ってるよ!
153 23/11/06(月)02:04:04 No.1120998424
>サーモンがこういう扱いなのにイクラはOKなのはなんでだろう 何かで見たが理由のひとつとしては生のものしか仕入れたくないお店があるとか いくらも生のものを仕入れて自分の店で味付けして出すんじゃなきゃ出さないそうだ でも生サーモンも輸入されてたはずだから多分嘘だと思う
154 23/11/06(月)02:04:04 No.1120998425
>じゃあお前みたいなめんどくさい馬鹿も行けないな その頭の悪いレスがもう終わってるんだよね 頑張って返信してくれたのに申し訳ない…無理です
155 23/11/06(月)02:04:05 No.1120998430
美味しいところの寿司は何でも美味しいからお勧めのままに食べちゃうな…
156 23/11/06(月)02:04:28 No.1120998516
>>客が勝手に寿司のルールを決めてるのは滑稽だな >利用者が勝手にルール決めてる掲示板で何言ってんだ そうだね、悪かった悪かったw
157 23/11/06(月)02:04:38 No.1120998564
>美味しいところの寿司は何でも美味しいからお勧めのままに食べちゃうな… そう、そうやって原価とか衛生とか一切気にせず総受けが最も尊いんだ
158 23/11/06(月)02:04:43 No.1120998577
俺サーモン! お前マグロな!
159 23/11/06(月)02:04:43 No.1120998578
大将!海鮮丼ひとつね
160 23/11/06(月)02:05:09 No.1120998677
>そう、そうやって原価とか衛生とか一切気にせず総受けが最も尊いんだ 衛生気になる寿司屋は入っちゃダメだよ!
161 23/11/06(月)02:05:11 No.1120998689
>大将!海鮮丼ひとつね 家紋は…
162 23/11/06(月)02:05:21 No.1120998718
>イメージの更新ができてないと言うか高級和牛のハンバーグとか普通にあるのになんで嫌うんだろうな 高級和牛のハンバーグを念頭にハンバーグ好きって言う人とか ハンバーグ好きって聞いて高級和牛のハンバーグを想起する人とかいないし… 誤解されたくなければ相手にイメージの更新を強要するんじゃなくて 高級和牛のハンバーグが好きですって丁寧に説明したらいいんじゃないの
163 23/11/06(月)02:05:26 No.1120998742
マナー講師に通ずる物を感じる
164 23/11/06(月)02:05:29 No.1120998758
>そもそも高い寿司屋はアラカルトじゃなくてコースがデフォだぞ コース頼んで最後に追加でお好みが基本だよね
165 23/11/06(月)02:05:44 No.1120998819
待ってな兄ちゃん!最高のサーモンを食わせてやらぁ!
166 23/11/06(月)02:05:46 No.1120998825
逆に鮨を江戸前以前まで遡ると川魚のフナやサンマを米につけて乳酸発酵させたものだから サーモンは一種の先祖返りか?
167 23/11/06(月)02:05:49 No.1120998844
>家紋は… 菊…
168 23/11/06(月)02:06:15 No.1120998932
こういうのってやっぱおあいそって言うとキレるの?
169 23/11/06(月)02:06:25 No.1120998967
「」ってカウンターの寿司屋行ってサーモンとか頼む勇気あるんだ? すごいな…そんなもんないよって扱いされたらと思って怖くて無理だわ
170 23/11/06(月)02:06:26 No.1120998973
いい寿司屋行ってみたいけどいくらとかウニ食えないから気が引ける
171 23/11/06(月)02:06:33 No.1120998997
高い寿司屋も安い寿司屋も良い印象ないわ 宅配で家で食うのが一番安心する
172 23/11/06(月)02:06:36 No.1120999013
洗練されていって高いものになるほど権威を食べている気すらする
173 23/11/06(月)02:06:46 No.1120999048
と言うか老舗の江戸前鮨屋でもこの注文が通るならその寿司屋もサーモンをちゃんとしたネタとして認めてる訳だから女がこんな顔する必要なくない?
174 23/11/06(月)02:07:11 No.1120999133
>いい寿司屋行ってみたいけどいくらとかウニ食えないから気が引ける 最初に食べれないものを言えばいい感じにしてくれるよ
175 23/11/06(月)02:07:19 No.1120999164
サーモン頼んでることよりも「大将」って呼んでることの方が気持ち悪い
176 23/11/06(月)02:07:27 No.1120999181
>こういうのってやっぱおあいそって言うとキレるの? うーんマイナス100点でツィート!
177 23/11/06(月)02:07:30 No.1120999197
>と言うか老舗の江戸前鮨屋でもこの注文が通るならその寿司屋もサーモンをちゃんとしたネタとして認めてる訳だから女がこんな顔する必要なくない? 初手でサーモンの握り頼みに行く恥ずかしい男と二人で飯食ってるって思われるのやじゃない?
178 23/11/06(月)02:07:50 No.1120999255
俺は高い寿司食ったことないけどやっぱ1貫3000円とかするの
179 23/11/06(月)02:07:57 No.1120999272
>逆に鮨を江戸前以前まで遡ると川魚のフナやサンマを米につけて乳酸発酵させたものだから >サーモンは一種の先祖返りか? 今でも乳酸発酵させた鮭の飯すしが食べられるとこあったな
180 23/11/06(月)02:08:08 No.1120999320
頼む順番で格付けしようとするの気持ち悪い
181 23/11/06(月)02:08:16 No.1120999345
ありとあらゆることに落ち度を見出すようになってきたな
182 23/11/06(月)02:08:30 No.1120999385
酒は好きじゃないけどサーモンは大好きなんだよな
183 23/11/06(月)02:08:34 No.1120999401
>初手でサーモンの握り頼みに行く恥ずかしい男と二人で飯食ってるって思われるのやじゃない? 人の注文したもんにケチ付けるほうが恥ずかしくない?
184 23/11/06(月)02:08:38 No.1120999421
>サーモン頼んでることよりも「大将」って呼んでることの方が気持ち悪い じゃあなんだマスターとでも呼べってのかカス
185 23/11/06(月)02:08:39 No.1120999423
女叩きおじさん大喜びだな
186 23/11/06(月)02:08:40 No.1120999425
明日またここに来てください 本当の江戸前サーモンを食べさせてあげますよ
187 23/11/06(月)02:08:43 No.1120999437
サーモンの良さは油っこさだけど高めの寿司で油っこさは若干忌避されるってのはあるかも
188 23/11/06(月)02:08:49 No.1120999461
変な知識のせいで自分ルール作っちゃうことってあるよなー
189 23/11/06(月)02:08:53 No.1120999468
>酒は好きじゃないけどサーモンは大好きなんだよな サケは好きなんだな
190 23/11/06(月)02:08:54 No.1120999470
>本当の江戸前サーモンを食べさせてあげますよ 絶対無理だろ!
191 23/11/06(月)02:09:00 No.1120999499
食い気味にサーモン頼むのはちょっと破天荒かな…
192 23/11/06(月)02:09:13 No.1120999539
>>初手でサーモンの握り頼みに行く恥ずかしい男と二人で飯食ってるって思われるのやじゃない? >人の注文したもんにケチ付けるほうが恥ずかしくない? いやそれで通るのはファミレスまででしょ…
193 23/11/06(月)02:09:23 No.1120999569
なんかペニス握りお出しするエロ漫画思い出しちゃった…
194 23/11/06(月)02:09:29 No.1120999590
>>酒は好きじゃないけどサーモンは大好きなんだよな >サケは好きなんだな 鮭だ 酒は浴びるほど大好きだ
195 23/11/06(月)02:09:37 No.1120999620
>サーモンの良さは油っこさだけど高めの寿司で油っこさは若干忌避されるってのはあるかも 両方提供してこそのプロだろ
196 23/11/06(月)02:09:39 No.1120999622
この人は玉から入って店のレベルを見るの?
197 23/11/06(月)02:10:11 No.1120999733
>>初手でサーモンの握り頼みに行く恥ずかしい男と二人で飯食ってるって思われるのやじゃない? >人の注文したもんにケチ付けるほうが恥ずかしくない? 回転寿司ならいいし友人位なら笑って許せるけどね…
198 23/11/06(月)02:10:19 No.1120999761
>この人は玉から入って店のレベルを見るの? 普通のひとならお任せコースでしょう
199 23/11/06(月)02:10:26 No.1120999786
分かるぅ~せっかく良い寿司屋来たのにサーモンとかおつまみ食べる人恥ずいよねえ~
200 23/11/06(月)02:10:32 No.1120999804
江戸時代にはないような上等な酒のつまみ用意してるんだから今更サーモンは最近までなかったとか気にされても…
201 23/11/06(月)02:10:42 No.1120999839
色んな人に色んなメニュー食べてもらえるよう仕入れやってんのに客がこうやってあちこち勝手に制限する方が困る 何も考えず食べまくって数万お支払い頂けるキャバとホストは良いぞ
202 23/11/06(月)02:10:47 No.1120999858
なれ鮨前食べたら超酸っぱかったな 酒のつまみにしかならなくない?!ってなった
203 23/11/06(月)02:10:56 No.1120999888
ここはおしんこ巻で様子を見る…!
204 23/11/06(月)02:10:57 No.1120999892
回転寿司行って飯食うかーってくらいなら自分も初手サーモンとかハンバーグとか唐揚げとかやるが…
205 23/11/06(月)02:11:09 No.1120999936
ファミレスで大人がお子様ランチ頼むくらいは悪くはないけどみっともないってのはわかってほしい
206 23/11/06(月)02:11:11 No.1120999942
>初手でサーモンの握り頼みに行く恥ずかしい男と二人で飯食ってるって思われるのやじゃない? イクラが良くてサーモンが恥ずかしい理由をちゃんと説明できるのなら言い切っていいと思う
207 23/11/06(月)02:11:14 No.1120999953
>色んな人に色んなメニュー食べてもらえるよう仕入れやってんのに客がこうやってあちこち勝手に制限する方が困る >何も考えず食べまくって数万お支払い頂けるキャバとホストは良いぞ やはりそうなるんだ…
208 23/11/06(月)02:11:24 No.1120999985
サーモンを馬鹿にしやがって…強力な睡眠薬を飲ませたから目覚めることはないだろう
209 23/11/06(月)02:11:43 No.1121000036
>色んな人に色んなメニュー食べてもらえるよう仕入れやってんのに客がこうやってあちこち勝手に制限する方が困る >何も考えず食べまくって数万お支払い頂けるキャバとホストは良いぞ 恥ずかしいだの何だの言ってる人より金払いいい方が助かるもんな
210 23/11/06(月)02:11:45 No.1121000044
こうやって人のこと評価して見下してお気持ち表明しちゃうのが最高に女
211 23/11/06(月)02:11:56 No.1121000076
>この人は玉から入って店のレベルを見るの? 一見の店なら玉頼んで一旦出直すよね
212 23/11/06(月)02:12:01 No.1121000095
>分かるぅ~せっかく良い寿司屋来たのにサーモンとかおつまみ食べる人恥ずいよねえ~ 多分本当に行ったことないんだろうけど サーモンは単純に置いてないことが多い東京だと つまみは揃えてる店は多い そもそも寿司屋で”つまみ”って言うと刺身で出しましょうか?って会話になるし
213 23/11/06(月)02:12:03 No.1121000103
この程度で減点してくる女子と結婚したら 結婚生活が地獄となるからフラれても問題ないよな
214 23/11/06(月)02:12:07 No.1121000114
>>>酒は好きじゃないけどサーモンは大好きなんだよな >>サケは好きなんだな >鮭だ >酒は浴びるほど大好きだ それで思い出したがネットで鮭嫌いっつってるくせにサーモンは美味い美味いと食ってるバカがいると言って 軽く炎上してた人を思い出した
215 23/11/06(月)02:12:08 No.1121000122
女みたいな「」が集まってきたな…
216 23/11/06(月)02:12:10 No.1121000131
>何も考えず食べまくって数万お支払い頂けるキャバとホストは良いぞ 何でそんな奴らが店入る前に断らないの?
217 23/11/06(月)02:12:21 No.1121000163
大将!ベルムス巻!
218 23/11/06(月)02:12:27 No.1121000184
>女みたいな「」が集まってきたな… なによ!
219 23/11/06(月)02:12:32 No.1121000206
>ファミレスで大人がお子様ランチ頼むくらいは悪くはないけどみっともないってのはわかってほしい 自分がどれだけみっともないこと言ってるか自覚出来てる?
220 23/11/06(月)02:12:41 No.1121000240
食べる順番でギルティとかうるせえ知らねえ
221 23/11/06(月)02:12:42 No.1121000241
回転寿司だと俺は初手でラーメンだわ
222 23/11/06(月)02:12:45 No.1121000254
>それで思い出したがネットで鮭嫌いっつってるくせにサーモンは美味い美味いと食ってるバカがいると言って >軽く炎上してた人を思い出した 鮭とサーモントラウトって違う魚だからな… どういう文脈で言ったのか分からんが
223 23/11/06(月)02:12:45 No.1121000255
>イクラが良くてサーモンが恥ずかしい理由をちゃんと説明できるのなら言い切っていいと思う なんでいくら…?比べるなら鯵とかでは…?
224 23/11/06(月)02:12:48 No.1121000267
>何でそんな奴らが店入る前に断らないの? 上客じゃん
225 23/11/06(月)02:12:55 No.1121000291
副将!ガリおかわり!
226 23/11/06(月)02:13:07 No.1121000335
回らない寿司屋でおすすめ頼んだらウチは全部オススメですよ(笑)とか言われそうで怖い
227 23/11/06(月)02:13:10 No.1121000346
>なによ! アンタこそなによ!
228 23/11/06(月)02:13:24 No.1121000387
江戸前の旬を熟読してる「」と一緒に行けばこんな悲劇はなかったのにね…
229 23/11/06(月)02:13:41 No.1121000440
何というか たしかにこういうやつと一緒に高い店には死んでも行きたくないけど その体験談をこうやって漫画にするということ自体に物凄く気持ち悪さを感じる
230 23/11/06(月)02:13:43 No.1121000444
>回らない寿司屋でおすすめ頼んだらウチは全部オススメですよ(笑)とか言われそうで怖い そもそも回らないところはおすすめセットを頼むのが基本形だから
231 23/11/06(月)02:13:49 No.1121000466
>鮭とサーモントラウトって違う魚だからな… >どういう文脈で言ったのか分からんが 同じ魚だろって意味で言ってたので炎上してました…
232 23/11/06(月)02:13:57 No.1121000486
寿司屋来て初っ端つまみに目を奪われてるのもどうかと思う
233 23/11/06(月)02:14:11 No.1121000525
寿司屋行って真っ先につまみに心惹かれてる奴が何ほざいたところでな…
234 23/11/06(月)02:14:13 No.1121000536
>>何も考えず食べまくって数万お支払い頂けるキャバとホストは良いぞ >何でそんな奴らが店入る前に断らないの? 店の中で酔って暴れたり大声出したりしない上に沢山食べて頂けるので大変お世話になっております 彼らのためにガスバーナーとチーズは置いてあるぞ
235 23/11/06(月)02:14:13 No.1121000537
初手の注文で大将を試すのがマナーだからな
236 23/11/06(月)02:14:36 No.1121000621
北海道とかならサーモンというかマス置いてること多いけど普通の鮨屋だとなかなか売ってないっての理解できないのかわうそ…
237 23/11/06(月)02:14:41 No.1121000636
有名な高級江戸前鮨屋の久兵衛はサーモンは江戸前鮨じゃないから扱わないって過去に言った話が変な風に広まって定着しちゃっただけな気もする 確か江戸前鮨って素材に何かしら手を加えて寿司ネタにするのが決まりとかそういう話も聞くし ヅケにしてネタとして出してる江戸前鮨のお店もあるからね
238 23/11/06(月)02:14:43 No.1121000642
>鮭とサーモントラウトって違う魚だからな… しかしノルウェーサーモンは鮭なんだ
239 23/11/06(月)02:14:44 No.1121000645
エスパーで頼まないからか
240 23/11/06(月)02:15:00 No.1121000692
>イクラが良くてサーモンが恥ずかしい理由をちゃんと説明できるのなら言い切っていいと思う 理由?単にそういう空気が寿司屋にはあるからだよ 空気読んでるだけ 特にカウンターの寿司なんてもてなす相手だけじゃなくて大将とのコミュニケーションも結構やるわけだからさ 気を遣うのは当たり前じゃん
241 23/11/06(月)02:15:16 No.1121000733
>初手の注文で大将を試すのがマナーだからな サーモンの反応を見る事でここから二撃目を加えていく
242 23/11/06(月)02:15:28 No.1121000761
>北海道とかならサーモンというかマス置いてること多いけど普通の鮨屋だとなかなか売ってないっての理解できないのかわうそ… マストな知識だよね
243 23/11/06(月)02:15:41 No.1121000796
寿司屋のつまみって何? ガリ?
244 23/11/06(月)02:16:04 No.1121000869
いきなり大将はまずいだろ 先鋒から行かなきゃ
245 23/11/06(月)02:16:05 No.1121000873
大将!おあいそ!
246 23/11/06(月)02:16:22 No.1121000930
>女みたいな「」が集まってきたな… 普段から人の注文にケチ付けてそうで嫌だよね
247 23/11/06(月)02:16:29 No.1121000949
あがりください
248 23/11/06(月)02:16:37 No.1121000969
>エスパーで頼まないからか それエスパー能力必要なのは寿司屋の方じゃない?
249 23/11/06(月)02:16:46 No.1121001000
これで会計は男持ちなんだろ? こっちが逃げ出したいわ
250 23/11/06(月)02:16:55 No.1121001025
>寿司屋のつまみって何? つまみはつまみだよ メニュー開けば寿司以外のサイドメニュー普通載ってる
251 23/11/06(月)02:17:06 No.1121001059
>特にカウンターの寿司なんてもてなす相手だけじゃなくて大将とのコミュニケーションも結構やるわけだからさ 全然喋らない大将の店もいっぱいあるよ…
252 23/11/06(月)02:17:10 No.1121001073
東京でも寿司屋なら大体普通にサーモン置いてねえか? 置いてない店は何万くらいかかる店か分からんけど
253 23/11/06(月)02:17:11 No.1121001080
>>イクラが良くてサーモンが恥ずかしい理由をちゃんと説明できるのなら言い切っていいと思う >理由?単にそういう空気が寿司屋にはあるからだよ >空気読んでるだけ >特にカウンターの寿司なんてもてなす相手だけじゃなくて大将とのコミュニケーションも結構やるわけだからさ >気を遣うのは当たり前じゃん なんて空気の読めてない書き込みなんだ...
254 23/11/06(月)02:17:16 No.1121001094
>fu2764053.jpeg スレ画を描く女とこれを描く女が同じ性別の生き物とは思えない…
255 23/11/06(月)02:17:20 No.1121001110
くずふらい先生だって野武士のグルメで家族でやってる寿司屋に行ってこれでいいんだよー本当はー本当はーて言ってた
256 23/11/06(月)02:17:23 No.1121001117
大将!唐揚げ!
257 23/11/06(月)02:17:35 No.1121001159
すみませんタッチパネルないんですか?
258 23/11/06(月)02:17:48 No.1121001202
>メニュー開けば寿司以外のサイドメニュー普通載ってる 俺からあげとフライドポテトね!
259 23/11/06(月)02:17:59 No.1121001232
>>女みたいな「」が集まってきたな… >普段から人の注文にケチ付けてそうで嫌だよね 今日日、ケチ付けられてるような注文掲げてる奴はキチガイ
260 23/11/06(月)02:18:06 No.1121001251
>>特にカウンターの寿司なんてもてなす相手だけじゃなくて大将とのコミュニケーションも結構やるわけだからさ >全然喋らない大将の店もいっぱいあるよ… それも分かるよ でも喋らなくてもサーモンなんて置かねえって店もあるかもしれないじゃん スレ画が初めて行く店なら余計に空気は読んでいかないと…
261 23/11/06(月)02:18:07 No.1121001255
その空気というものはあなたが勝手にそう思い込んでいるだけではないでしょうか
262 23/11/06(月)02:18:30 No.1121001332
券売機が見当たらないんだけど…ここってそういうのも無い古いお店?
263 23/11/06(月)02:18:46 No.1121001384
寿司屋のつまみでいうと秀徳の自家製からすみはかなり美味かった
264 23/11/06(月)02:18:57 No.1121001413
デートで初見の寿司屋なんて行かないだろうし普通に出す店なんじゃねえか
265 23/11/06(月)02:18:59 No.1121001424
別にスシローでもそうしろって言ってるわけじゃなくてある程度の店行くならマナーとかその場のノリとかちゃんとあるから知っておこうねって普通の話じゃない? それも嫌なの?
266 23/11/06(月)02:19:01 No.1121001429
>いきなり大将はまずいだろ >先鋒から行かなきゃ 4人倒さないとダメなのか…
267 23/11/06(月)02:19:01 No.1121001432
>>イクラが良くてサーモンが恥ずかしい理由をちゃんと説明できるのなら言い切っていいと思う >理由?単にそういう空気が寿司屋にはあるからだよ 出て来る寿司ネタで大喜利して盛り上がる手札を自分で潰す馬鹿が 結婚後に面白い会話したりトラブルへの対応策考え付くか?って言われたら 「絶対に無理」だからね…
268 23/11/06(月)02:19:03 No.1121001433
>スレ画を描く女とこれを描く女が同じ性別の生き物とは思えない… 同じ性別ってだけでくくるのは無茶だよ… 大谷とお前は同じ男なんだから同じくらい稼げって言われても無理だよ…
269 23/11/06(月)02:19:11 No.1121001461
ぶっちゃけ出せないものはごめんなさいうち置いてなくて~or仕入れはしてるんですけど今日はもう切れてて~って返すから別に何注文してもいいよ!こっちの在庫は君らわかんないでしょ!
270 23/11/06(月)02:19:37 No.1121001525
>それも嫌なの? 自分こそがナプキンを最初に獲る者なんだろ 言ってやるな
271 23/11/06(月)02:19:50 No.1121001562
>ぶっちゃけ出せないものはごめんなさいうち置いてなくて~or仕入れはしてるんですけど今日はもう切れてて~って返すから別に何注文してもいいよ!こっちの在庫は君らわかんないでしょ! 店の前のクーラーに入ってないのもあるの?
272 23/11/06(月)02:20:14 No.1121001637
>自分こそがナプキンを最初に獲る者なんだろ 男にはナプキンいらないよ
273 23/11/06(月)02:20:14 No.1121001643
>別にスシローでもそうしろって言ってるわけじゃなくてある程度の店行くならマナーとかその場のノリとかちゃんとあるから知っておこうねって普通の話じゃない? >それも嫌なの? その場合大半の店でまず単品で頼む流れにすらならなくない?
274 23/11/06(月)02:20:18 No.1121001652
>ぶっちゃけ出せないものはごめんなさいうち置いてなくて~or仕入れはしてるんですけど今日はもう切れてて~って返すから別に何注文してもいいよ!こっちの在庫は君らわかんないでしょ! どんな寿司屋で働いてるの?
275 23/11/06(月)02:20:21 No.1121001657
あ…ごめんなさい それ来月からなんですよ
276 23/11/06(月)02:20:24 No.1121001668
魔法の言葉1万でおまかせ
277 23/11/06(月)02:20:29 No.1121001679
>>ぶっちゃけ出せないものはごめんなさいうち置いてなくて~or仕入れはしてるんですけど今日はもう切れてて~って返すから別に何注文してもいいよ!こっちの在庫は君らわかんないでしょ! >店の前のクーラーに入ってないのもあるの? あんなちっさいところに全部入ってるわけない
278 23/11/06(月)02:20:40 No.1121001705
>ぶっちゃけ出せないものはごめんなさいうち置いてなくて~or仕入れはしてるんですけど今日はもう切れてて~って返すから別に何注文してもいいよ!こっちの在庫は君らわかんないでしょ! プロが来たんだ…!
279 23/11/06(月)02:21:05 No.1121001768
>こっちの在庫は君らわかんないでしょ! 大将とのコミュニケーションと寿司屋の空気で読み取らなくてはな
280 23/11/06(月)02:21:11 No.1121001783
>>別にスシローでもそうしろって言ってるわけじゃなくてある程度の店行くならマナーとかその場のノリとかちゃんとあるから知っておこうねって普通の話じゃない? >>それも嫌なの? >その場合大半の店でまず単品で頼む流れにすらならなくない? その通り スレ画はまず前菜とか出してもらってるタイミングで寿司しかも間違いなく油が強いサーモン頼もうとしてるのがかなり型破りだね…
281 23/11/06(月)02:21:13 No.1121001791
>出て来る寿司ネタで大喜利して盛り上がる手札を自分で潰す馬鹿が >結婚後に面白い会話したりトラブルへの対応策考え付くか?って言われたら >「絶対に無理」だからね… 寿司ネタで大喜利とかimg脳すぎて怖い
282 23/11/06(月)02:21:18 No.1121001801
大将!ホンビノス!
283 23/11/06(月)02:21:20 No.1121001806
回らない寿司屋めんどくさいな とりあえず予約でコース頼むようにするか
284 23/11/06(月)02:21:25 No.1121001823
普通は「店員、寿司、今すぐ」でこっちに合わせたコース用意させて 後は出てきた寿司ネタに関する話題で盛り上げる…だよね サーモン?全然頼んでも良いよ!ノルウェーの森ネタ抜きでノルウェーやカナダの話で盛り上げれるR1中堅並みの話術とテクニックがオメーに有るならな!!
285 23/11/06(月)02:21:37 No.1121001858
こういう女はタバコは番号で頼めとか電車でリュックは前に抱えろとか言ってくる
286 23/11/06(月)02:21:45 No.1121001877
高い寿司屋なんてコースの店の方が多いから逆にスレ画みたいな状況が想像できねえ コースメインなのに単品を頼んじゃうくらいのバカって話ならまあうん
287 23/11/06(月)02:21:48 No.1121001888
>回らない寿司屋めんどくさいな >とりあえず予約でコース頼むようにするか めっちゃ偉い それが一番お互いのためになる
288 23/11/06(月)02:22:00 No.1121001928
>別にスシローでもそうしろって言ってるわけじゃなくてある程度の店行くならマナーとかその場のノリとかちゃんとあるから知っておこうねって普通の話じゃない? スレ画はサーモンの注文が通ったか通ってないのかが不明だからその辺りぼかしてんだよ 結局わかるのは女がサーモン注文した男に勝手に幻滅したってだけ
289 23/11/06(月)02:22:03 No.1121001943
クチャラーとかマヨラーとかシャカパチとか屈伸あおりと一緒で不快じゃない人もいるけど不快な人もいるってだけだよ
290 23/11/06(月)02:22:05 No.1121001949
>その場合大半の店でまず単品で頼む流れにすらならなくない? まぁちゃんとした寿司屋行くなら最初は握りのオススメ頼むのが無難じゃねぇかな…
291 23/11/06(月)02:22:15 No.1121001972
>寿司ネタで大喜利とかimg脳すぎて怖い いや人と一緒に食べに行くんだから会話は必須よ!? 「」とのオフ会でも同じタイミングでコールしたり料理で大喜利や物ボケするよ!?
292 23/11/06(月)02:22:20 No.1121001980
>サーモン?全然頼んでも良いよ!ノルウェーの森ネタ抜きでノルウェーやカナダの話で盛り上げれるR1中堅並みの話術とテクニックがオメーに有るならな!! ?
293 23/11/06(月)02:22:23 No.1121001989
>ぶっちゃけ出せないものはごめんなさいうち置いてなくて~or仕入れはしてるんですけど今日はもう切れてて~って返すから別に何注文してもいいよ!こっちの在庫は君らわかんないでしょ! 勝手に冷蔵庫の中身予想されても困るよね…
294 23/11/06(月)02:22:41 No.1121002030
邪悪なマナー講師そのものじゃん…
295 23/11/06(月)02:22:43 No.1121002040
>スレ画はサーモンの注文が通ったか通ってないのかが不明だからその辺りぼかしてんだよ >結局わかるのは女がサーモン注文した男に勝手に幻滅したってだけ そうなんだ でも通ったなら失望漫画としては描かないだろうしうちではやってませんよって返しされたんじゃないかな
296 23/11/06(月)02:22:53 No.1121002065
>いいからシャケを食え! クリスマスにはシャケだよなあ!?
297 23/11/06(月)02:22:58 No.1121002077
>普通は「店員、寿司、今すぐ」でこっちに合わせたコース用意させて うわぁ…
298 23/11/06(月)02:23:02 No.1121002097
そいやお呼ばれで行った寿司屋で大将が「今日のウニはミョウバン入っててすみません…」とか言ってて それが何がいけないのかわからなかった 味も
299 23/11/06(月)02:23:13 No.1121002133
おまかせにしてうまいやつをもう一度頼んだりするのが仕入れとか考えると基本なんだけど回転ずしになれてるとそういう基本も忘れるよね…
300 23/11/06(月)02:23:15 No.1121002136
でもサーモン大好きなのは女だってオレンジレンジも言ってたし…
301 23/11/06(月)02:23:18 No.1121002151
サーモンがこれだけ言われるのは国内由来じゃないからだろうな
302 23/11/06(月)02:23:24 No.1121002163
やっぱり江戸前鮨に来たらちらし丼頼まないとね
303 23/11/06(月)02:23:44 No.1121002214
>そいやお呼ばれで行った寿司屋で大将が「今日のウニはミョウバン入っててすみません…」とか言ってて >それが何がいけないのかわからなかった 普段生ウニだけ出してる店ってすげーな うらやましい
304 23/11/06(月)02:23:56 No.1121002263
>そいやお呼ばれで行った寿司屋で大将が「今日のウニはミョウバン入っててすみません…」とか言ってて >それが何がいけないのかわからなかった >味も 劣化しないようにミョウバン入れると味が落ちちゃうのよ
305 23/11/06(月)02:24:17 No.1121002318
寿司屋が金儲けに走るな
306 23/11/06(月)02:24:28 No.1121002348
>>ぶっちゃけ出せないものはごめんなさいうち置いてなくて~or仕入れはしてるんですけど今日はもう切れてて~って返すから別に何注文してもいいよ!こっちの在庫は君らわかんないでしょ! >勝手に冷蔵庫の中身予想されても困るよね… これ言って良いかなぁ 冷蔵庫にサーモンも置いて無い寿司屋が鰤や烏賊のアニサキスに対応してる訳無いし 初手サーモンで不機嫌になるようなクソ店員を見分けるのは大切だろ
307 23/11/06(月)02:24:31 No.1121002358
大将 シーチキン!
308 23/11/06(月)02:24:33 No.1121002362
>寿司屋が金儲けに走るな え!?
309 23/11/06(月)02:24:33 No.1121002363
・板前を大将と呼ぶ関係 ・コースではなくアラカルト ・いきなり置いてある店が少ないネタを注文 以上のことからこの男はこの老舗江戸前寿司店の常連であると分かる Q.E.D.
310 23/11/06(月)02:24:37 No.1121002372
ミョウバン入りのウニは苦い
311 23/11/06(月)02:24:39 No.1121002381
>サーモンがこれだけ言われるのは国内由来じゃないからだろうな 鯖とかマグロは海外産使ってる店も多いけどね 最初から日本にはない魚って差はあるんだろうか
312 23/11/06(月)02:24:39 No.1121002383
ついてるリプ見てみたけど赤ちゃんが一番人間できとるわ fu2764131.jpg
313 23/11/06(月)02:24:41 No.1121002387
>サーモンがこれだけ言われるのは国内由来じゃないからだろうな いくらもそうだけど
314 23/11/06(月)02:24:58 No.1121002434
ミョウバンってウニとかに入ってても全然分からん ミョウバン自体はすごい味だけど
315 23/11/06(月)02:25:22 No.1121002499
大将!エスパー頼むね!
316 23/11/06(月)02:25:26 No.1121002515
>>サーモンの寿司だけ20貫くらい食べたくなってきた >飽きるよホントに >パックのサーモン尽くしってやつ食ってみたけどそれでも飽きたからね 蒸し海老とエビフライロールならいくらでも食えるよ俺
317 23/11/06(月)02:25:26 No.1121002516
>ついてるリプ見てみたけど赤ちゃんが一番人間できとるわ >fu2764131.jpg 「」は反知性主義好きだよね
318 23/11/06(月)02:25:35 No.1121002539
>・板前を大将と呼ぶ関係 >・コースではなくアラカルト >・いきなり置いてある店が少ないネタを注文 >以上のことからこの男はこの老舗江戸前寿司店の常連であると分かる >Q.E.D. 女さん「あたしを老舗寿司屋の常連にしろって言ってるの解る?誰がオメーの常連アピールと上級マウント見せろって言ったよ」
319 23/11/06(月)02:25:37 No.1121002543
>>寿司屋が金儲けに走るな >え!? 品格を守るのが第一だろう 江戸前が金目当てにサーモンを置くんじゃない
320 23/11/06(月)02:25:47 No.1121002573
>>サーモンがこれだけ言われるのは国内由来じゃないからだろうな >いくらもそうだけど それYoutubeかなんかで知ったの?
321 23/11/06(月)02:26:07 No.1121002623
>劣化しないようにミョウバン入れると味が落ちちゃうのよ まったくわからなくてうめーってなったので良かったよ
322 23/11/06(月)02:26:10 No.1121002635
めんどくさいから食えないやつだけ伝えて適当に握ってもらうよ
323 23/11/06(月)02:26:10 No.1121002636
じゃあハンバーグは国産牛ならセーフってこと!?
324 23/11/06(月)02:26:18 No.1121002662
>>寿司ネタで大喜利とかimg脳すぎて怖い >いや人と一緒に食べに行くんだから会話は必須よ!? >「」とのオフ会でも同じタイミングでコールしたり料理で大喜利や物ボケするよ!? デートに大喜利持ち出すimg脳突っ込まれてるのに弁解に「」オフ会挙げるとか語るに落ちてるじゃねえか
325 23/11/06(月)02:26:33 No.1121002699
置いてなくてもいやー置いてないんですよで終わりなのに何を気にしてんだ?
326 23/11/06(月)02:26:35 No.1121002702
>女さん「あたしを老舗寿司屋の常連にしろって言ってるの解る?誰がオメーの常連アピールと上級マウント見せろって言ったよ」 そんなの分かるかよ!
327 23/11/06(月)02:26:39 No.1121002710
まあこういうスレ見てるとスレ画の判断も一理あるなって思う
328 23/11/06(月)02:26:45 No.1121002732
>サーモンがこれだけ言われるのは国内由来じゃないからだろうな 単純に比較的新しいネタだからだと思うよ 80年代にノルウェーが獲れすぎて国内消費しきれなくなったサーモンを日本に売り込もうとした結果考えついたのがサーモンをネタにした寿司だし
329 23/11/06(月)02:26:50 No.1121002742
どうせ男の金で飯食いに来てて文句つけるとか
330 23/11/06(月)02:27:01 No.1121002785
>>ついてるリプ見てみたけど赤ちゃんが一番人間できとるわ >>fu2764131.jpg >「」は反知性主義好きだよね 知性は持ってて楽しい玩具じゃないからね 猿にマシンガン持たせても黒人にならない様にバカな人間が知性持っても害獣になるだけだし それなら賢い奴が何も考えず馬鹿みたいに殴った方が強い
331 23/11/06(月)02:27:04 No.1121002789
>置いてなくてもいやー置いてないんですよで終わりなのに何を気にしてんだ? 気にしようね…
332 23/11/06(月)02:27:04 No.1121002791
大将!熱いお茶のめない!お水!
333 23/11/06(月)02:27:08 No.1121002797
>まったくわからなくてうめーってなったので良かったよ まあマジに品質があれなら出さないだろうからね
334 23/11/06(月)02:27:10 No.1121002800
>置いてなくてもいやー置いてないんですよで終わりなのに何を気にしてんだ? それは寿司屋側から見た話だろ?客にもプライドがあるんだよ
335 23/11/06(月)02:27:20 No.1121002841
>ついてるリプ見てみたけど赤ちゃんが一番人間できとるわ >fu2764131.jpg ろくでもない世界だなほんと…
336 23/11/06(月)02:27:23 No.1121002849
>それなら賢い奴が何も考えず馬鹿みたいに殴った方が強い 賢い人なんだ
337 23/11/06(月)02:27:25 No.1121002855
>>>寿司屋が金儲けに走るな >>え!? >品格を守るのが第一だろう >江戸前が金目当てにサーモンを置くんじゃない すげぇ!寿司漫画の厄介客みてぇだ!
338 23/11/06(月)02:27:26 No.1121002858
>>>サーモンがこれだけ言われるのは国内由来じゃないからだろうな >>いくらもそうだけど >それYoutubeかなんかで知ったの? 寿司屋のおっちゃんから聞いたけど
339 23/11/06(月)02:27:34 No.1121002880
まあでもせっかく高い寿司屋来たならあんまり回転寿司に置いてなさそうなネタ食べたくなるよね サーモンって回転寿司で食べても普通に旨いし
340 23/11/06(月)02:27:49 No.1121002913
歴史の浅い余所者に完全敗北した日本の寿司ネタが悪いよなぁ…
341 23/11/06(月)02:27:51 No.1121002917
>それは寿司屋側から見た話だろ?客にもプライドがあるんだよ あ…ごめんなさいそれ来月からなんですよ
342 23/11/06(月)02:27:56 No.1121002931
真っ先におつまみに目がいく女に言われたくねぇなぁ
343 23/11/06(月)02:28:11 No.1121002974
家族で箸の持ち方について話し合って気にしない方が多様性かつ上級って結論に到達してそうな子が居る でもこのキチガイがこっちがオフ会とかで飯食ってる所へクマや京アニ放火魔みたいに凸って来る可能性が有るんだよな…
344 23/11/06(月)02:28:33 No.1121003028
>初手の注文で大将を試すのがマナーだからな 展開が料理漫画にスライドしていく
345 23/11/06(月)02:28:36 No.1121003037
>真っ先におつまみに目がいく女に言われたくねぇなぁ 絵見れば分かるけど寿司屋のコースで色々出てるだけでは?
346 23/11/06(月)02:28:39 No.1121003050
どのみちカウンターの寿司屋に縁の無さそうなのが吠えてる感じ
347 23/11/06(月)02:28:41 No.1121003057
鯛からスタートして最後にまぐろ3回ぐらい食うのが一番楽しいよ トロか赤身かは気分で
348 23/11/06(月)02:28:50 No.1121003087
>まあでもせっかく高い寿司屋来たならあんまり回転寿司に置いてなさそうなネタ食べたくなるよね 適切な酢締めされた光り物食べてみたい
349 23/11/06(月)02:28:54 No.1121003097
>大将!熱いお茶のめない!お水! 最近はお酒飲めなかったり熱いの苦手な人用に高級な瓶入りのお茶あるとこもあるよ
350 23/11/06(月)02:29:21 No.1121003169
日本に売り込む為に考えついたサーモン寿司が寿司が世界に広まった結果世界中でサーモン需要が高まったのは面白い現象だと思う と言うか海外だとマグロよりサーモンの寿司の種類の方が圧倒的に多いしね
351 23/11/06(月)02:29:44 No.1121003218
このスレ毎日伸びてるけどどんだけサーモン好きなんだよ
352 23/11/06(月)02:29:47 No.1121003222
鰯!
353 23/11/06(月)02:29:47 No.1121003224
でもあの甘ーい卵頼む奴はおっ分かってるね!ってなるんでしょ…?
354 23/11/06(月)02:29:56 No.1121003242
>それは寿司屋側から見た話だろ?客にもプライドがあるんだよ 客如きが何がプライドだ
355 23/11/06(月)02:30:12 No.1121003279
サーモンなんて敵勢言語使ってるからだ
356 23/11/06(月)02:30:25 No.1121003310
生の切り身が乗ってる寿司は江戸前寿司じゃないとキレるのかな
357 23/11/06(月)02:30:26 No.1121003315
>でもあの甘ーい卵頼む奴はおっ分かってるね!ってなるんでしょ…? おっ甘党だね!
358 23/11/06(月)02:30:27 No.1121003316
>このスレ毎日伸びてるけどどんだけサーモン好きなんだよ サーモンを馬鹿にしやがって…
359 23/11/06(月)02:30:31 No.1121003321
>どのみちカウンターの寿司屋に縁の無さそうなのが吠えてる感じ 金が無くて行けないとか縁が無い身分を卑下してるんじゃなくて「ぶっちゃけカウンターの寿司やって超変じゃない?」と真剣にほざいてそうなのが 如何にも令和最新版って趣有るよね…
360 23/11/06(月)02:30:47 No.1121003363
すみません予算内でお願いします ……はぁー一口食べてわかりましたもういいです残りも支払います
361 23/11/06(月)02:31:13 No.1121003428
>すみません予算内でお願いします >……はぁー一口食べてわかりましたもういいです残りも支払います そういうの好きだねぇ
362 23/11/06(月)02:31:15 No.1121003435
納豆は日本の伝統料理だから当然セーフはなず
363 23/11/06(月)02:31:17 No.1121003442
なんとなく手間かかってそうなの食べちゃう
364 23/11/06(月)02:31:20 No.1121003450
やっぱりクリスマスにはチキンよりサーモンだな
365 23/11/06(月)02:31:20 No.1121003451
元からスモークサーモンがある以上切り身の見た目に抵抗がないからな
366 23/11/06(月)02:31:27 No.1121003469
そりゃあサーモンのことになるとこどおじ達がヒートアップするのわかってるから何度だって立てるよね
367 23/11/06(月)02:31:29 No.1121003475
ワシがもういいと言うまでサーモンを握ってくれ
368 23/11/06(月)02:31:46 No.1121003512
>女さん「あたしを老舗寿司屋の常連にしろって言ってるの解る?誰がオメーの常連アピールと上級マウント見せろって言ったよ」 何様のつもりだテメーは
369 23/11/06(月)02:31:53 No.1121003530
>>どのみちカウンターの寿司屋に縁の無さそうなのが吠えてる感じ >金が無くて行けないとか縁が無い身分を卑下してるんじゃなくて「ぶっちゃけカウンターの寿司やって超変じゃない?」と真剣にほざいてそうなのが >如何にも令和最新版って趣有るよね… とほざくことで掲示板で気持ちよくなってるんだよね…
370 23/11/06(月)02:31:55 No.1121003537
ごめん!
371 23/11/06(月)02:32:09 No.1121003572
邪悪なマナー講師はまず相手を罵るところから始める
372 23/11/06(月)02:32:14 No.1121003581
>そりゃあサーモンのことになるとこどおじ達がヒートアップするのわかってるから何度だって立てるよね 他人の食う物に口出しする方がよっぽど子供だろ
373 23/11/06(月)02:32:19 No.1121003595
(ちゃんとした寿司屋に不慣れすぎてどれが何の魚なのかわからない…!)
374 23/11/06(月)02:32:31 No.1121003631
>江戸前っていうか養殖のサーモンが入ってくるまで >鮭は寄生虫が居て生食に向かなくて寿司ネタにしなかったとかだから 養殖の問題じゃなくて冷凍技術の問題では 冷凍処理するから生食できんでしょ
375 23/11/06(月)02:32:47 No.1121003669
よくも金沢で寿司屋をやってる俺にこんなサーモンを食わせてくれたな?
376 23/11/06(月)02:32:47 No.1121003671
>・板前を大将と呼ぶ関係 >・コースではなくアラカルト >・いきなり置いてある店が少ないネタを注文 >以上のことからこの男はこの老舗江戸前寿司店の常連であると分かる >Q.E.D. もしそうでもないのにこれやってたらマジでヤバいし女の気持ち分かるよね
377 23/11/06(月)02:32:57 No.1121003691
この女も漫画やTVで仕入れた知識しかないよ
378 23/11/06(月)02:33:04 No.1121003705
だってサーモン美味いじゃん!!!
379 23/11/06(月)02:33:22 No.1121003751
>他人の食う物に口出しする方がよっぽど子供だろ 別に口出しはしてないでしょ こいつねぇわ~ってジャッジしてるだけで ちなみに男女の仲じゃなくてもこういうジャッジは当然されるからね
380 23/11/06(月)02:33:40 No.1121003786
>だってサーモン美味いじゃん!!! そうだね 別に食うなとは言ってないよ
381 23/11/06(月)02:33:45 No.1121003796
>…? はぁ…わからないのか?
382 23/11/06(月)02:34:14 No.1121003881
ガリに醤油をつけて寿司に塗らないとダメとかそういうの好きでしょ
383 23/11/06(月)02:34:16 No.1121003886
女さんって死語だと思ってたけどお爺さんはまだ使うんだな
384 23/11/06(月)02:34:17 No.1121003888
この女は何を頼んだんだ? よほど解ってる注文したんだろうけど
385 23/11/06(月)02:34:31 No.1121003923
他人が食ってる物見てジャッジするような奴と付き合いたくねえ
386 23/11/06(月)02:34:59 No.1121003994
>この女は何を頼んだんだ? >よほど解ってる注文したんだろうけど シャケ! シャケの握り!
387 23/11/06(月)02:35:01 No.1121004001
>>そりゃあサーモンのことになるとこどおじ達がヒートアップするのわかってるから何度だって立てるよね >他人の食う物に口出しする方がよっぽど子供だろ うわぁ…本当にヒートアップしてる…
388 23/11/06(月)02:35:01 No.1121004003
寿司屋に来て真っ先におつまみに反応してる奴にジャッジする権利があるの?
389 23/11/06(月)02:35:03 No.1121004010
俺はサーモンいいねぇ…!してくれる人間と仲良くなりたいよ
390 23/11/06(月)02:35:07 No.1121004018
>よくも金沢で寿司屋をやってる俺にこんなサーモンを食わせてくれたな? 鱒もサーモンも一緒よ
391 23/11/06(月)02:35:11 No.1121004030
>この女は何を頼んだんだ? キングサーモンひとつ…
392 23/11/06(月)02:35:27 No.1121004072
「」って得意げに人を値踏みするまさに女の腐ったような性根してるのになんで女に厳しいの?
393 23/11/06(月)02:35:46 No.1121004116
最初は白身や光物から行かないとマナー違反ですよってやつか
394 23/11/06(月)02:35:49 No.1121004126
>この女は何を頼んだんだ? >よほど解ってる注文したんだろうけど 大将! 炙りサーモン!
395 23/11/06(月)02:35:49 No.1121004127
加齢臭すごすぎてなんか無理
396 23/11/06(月)02:35:57 No.1121004144
>女さんって死語だと思ってたけどお爺さんはまだ使うんだな おっ 刺さった?
397 23/11/06(月)02:35:57 No.1121004146
貴方たちは寿司の知識をひけらかすことで私の顔をつぶしました 背伸びをしたい若者が陥りがちなエゴイズムだ
398 23/11/06(月)02:36:10 No.1121004169
>「」って得意げに人を値踏みするまさに女の腐ったような性根してるのになんで女に厳しいの? サーモン好きな俺を馬鹿にするから
399 23/11/06(月)02:36:15 No.1121004182
でもこれでサーモン出てきたら俺の勝ちだよな?
400 23/11/06(月)02:36:23 No.1121004208
>俺はサーモンいいねぇ…!してくれる人間と仲良くなりたいよ サーモン好きなのは良いけど江戸前寿司行って頼むものじゃないでしょ…
401 23/11/06(月)02:36:30 No.1121004225
寿司屋は知識を披露する場所じゃないっつーの
402 23/11/06(月)02:36:35 No.1121004235
>「」って得意げに人を値踏みするまさに女の腐ったような性根してるのになんで女に厳しいの? 女に厳しいんじゃなくてスレ画みたいな自分の価値観で他人を勝手に推し量ってガッカリする奴に厳しいだけでは
403 23/11/06(月)02:36:52 No.1121004284
>「」って得意げに人を値踏みするまさに女の腐ったような性根してるのになんで女に厳しいの? 現在1736人くらい居る「」の性格が全員終わってるからではなく 単に君が全員からお断りされるマジキチなだけだよ これから年末新年にかけて色々有るけど事件だけは起こすなよ お前みたいなのが暴れようとしたって絶対失敗して自滅するからな
404 23/11/06(月)02:37:11 No.1121004333
>俺はサーモンいいねぇ…!してくれる人間と仲良くなりたいよ 俺もサーモン好きだけどある程度以上の店で頼むなら絶対にリサーチはするわ どこでも頼みたい!って人とは仲良くしたくない
405 23/11/06(月)02:37:17 No.1121004348
>>「」って得意げに人を値踏みするまさに女の腐ったような性根してるのになんで女に厳しいの? > 現在1736人くらい居る「」の性格が全員終わってるからではなく >単に君が全員からお断りされるマジキチなだけだよ >これから年末新年にかけて色々有るけど事件だけは起こすなよ >お前みたいなのが暴れようとしたって絶対失敗して自滅するからな どんだけ刺さったんだよ
406 23/11/06(月)02:37:27 No.1121004379
回転寿司行くと同じネタを食わない縛りしちゃうんだけとわかる奴いる?
407 23/11/06(月)02:37:40 No.1121004407
ダイアナ貼るな 殺すぞ
408 23/11/06(月)02:37:47 No.1121004428
大将!イラク一丁!
409 23/11/06(月)02:37:59 No.1121004459
わさびを醤油に溶いてしまったんですかお帰りください
410 23/11/06(月)02:38:04 No.1121004471
でも回転ずしのサーモンでも美味いんだから高級な店で出てくるサーモンはさらに美味いんじゃないのかい?
411 23/11/06(月)02:38:08 No.1121004485
>大将!イラク一丁! へい!イラン一丁!
412 23/11/06(月)02:38:09 No.1121004487
気が合う人間と食いにいけばいいだけなのでは…?
413 23/11/06(月)02:38:10 No.1121004489
失礼クリエイター予備軍
414 23/11/06(月)02:38:12 No.1121004494
>寿司屋は知識を披露する場所じゃないっつーの 知識が無いならオススメ頼んどけ
415 23/11/06(月)02:38:13 No.1121004498
>>「」って得意げに人を値踏みするまさに女の腐ったような性根してるのになんで女に厳しいの? >女に厳しいんじゃなくてスレ画みたいな自分の価値観で他人を勝手に推し量ってガッカリする奴に厳しいだけでは ガッカリしてくる相手には攻撃的になるの? そういうところがガッカリなんだよお前は
416 23/11/06(月)02:38:18 No.1121004509
アガリとか言うと笑われるんだっけ
417 23/11/06(月)02:38:19 No.1121004512
江戸前の経験と腕を生かしてうまいサーモン出してくれるかもしれないじゃん
418 23/11/06(月)02:38:21 No.1121004518
どのおつまみも美味しそうって言ってるって事はメニューがあるんじゃないの? 普通ならメニューに無いネタ頼まないでしょ
419 23/11/06(月)02:38:40 No.1121004562
>寿司屋は知識を披露する場所じゃないっつーの その通り 知識のなさを披露する場所でもないけど
420 23/11/06(月)02:38:45 No.1121004572
>アガリとか言うと笑われるんだっけ 笑われはしないよ
421 23/11/06(月)02:38:56 No.1121004593
いまどき妙齢の女性でこの感性を持ってる人は逆にそう悪くはないのかもしれない こんなにオッサン臭い考えしてるそこそこ若い女の人そうは居ないぞ
422 23/11/06(月)02:39:18 No.1121004652
>どのおつまみも美味しそうって言ってるって事はメニューがあるんじゃないの? >普通ならメニューに無いネタ頼まないでしょ じゃあサーモンもあるんじゃないの?
423 23/11/06(月)02:39:24 No.1121004671
>どのおつまみも美味しそうって言ってるって事はメニューがあるんじゃないの? >普通ならメニューに無いネタ頼まないでしょ コースでちょっとした料理が出てるんじゃね寿司懐石みたいな形で 寿司屋って寿司しか出さないと思ってる「」何人かいるなこのスレ
424 23/11/06(月)02:39:39 No.1121004703
そもそも寿司に箸使うのもおかしいよ
425 23/11/06(月)02:39:41 No.1121004713
>>この女は何を頼んだんだ? >キングサーモンひとつ… はあー最近の娘は鱒ノ介と呼べんのか...
426 23/11/06(月)02:40:08 No.1121004779
>どのおつまみも美味しそうって言ってるって事はメニューがあるんじゃないの? >普通ならメニューに無いネタ頼まないでしょ コースでおつまみ出てきたわぁ美味しそう…って思ったらメニューも見ずにサーモン頼んだって話かと思ってた…
427 23/11/06(月)02:40:10 No.1121004783
>このスレ毎日伸びてるけどどんだけサーモン好きなんだよ 語彙の範囲の狭さからして一人でめっちゃ頑張ってると推測される
428 23/11/06(月)02:40:14 No.1121004789
>ガッカリしてくる相手には攻撃的になるの? >そういうところがガッカリなんだよお前は >「」って得意げに人を値踏みするまさに女の腐ったような性根してるのに 他人煽るしか脳が無いお前には理解できないよ
429 23/11/06(月)02:40:24 No.1121004815
>そもそも寿司に箸使うのもおかしいよ いや別に 明治から女性は手を汚したくないだろうからと箸での食べ方指南みたいなの本にあるしな
430 23/11/06(月)02:40:25 No.1121004816
ここ数年で開店した店はサーモンとかも出すね 昔からある所は分かった風な常連客多いから出さない判断くらいはするのかもしれん あっオニオンマヨサーモンください
431 23/11/06(月)02:40:33 No.1121004835
>こんなにオッサン臭い考えしてるそこそこ若い女の人そうは居ないぞ いるよ?半端に通ぶったキャバ嬢とかトー横キッズとか オッサンの世界で生きてるからな
432 23/11/06(月)02:40:44 No.1121004870
>>このスレ毎日伸びてるけどどんだけサーモン好きなんだよ >語彙の範囲の狭さからして一人でめっちゃ頑張ってると推測される 毎日見てボキャブラリー判定してるんだ…
433 23/11/06(月)02:40:57 No.1121004903
大将! マグロユッケ一丁!
434 23/11/06(月)02:41:13 No.1121004952
サーモンはいいよね安くて美味い!安くて美味い!
435 23/11/06(月)02:41:14 No.1121004954
サーモン頼むならハラスだ これがほんとのハラスメントなんてね
436 23/11/06(月)02:41:39 No.1121005031
>>ガッカリしてくる相手には攻撃的になるの? >>そういうところがガッカリなんだよお前は >>「」って得意げに人を値踏みするまさに女の腐ったような性根してるのに >他人煽るしか脳が無いお前には理解できないよ 答えに詰まったらそうやって話逸らして生きてきたの?
437 23/11/06(月)02:41:39 No.1121005033
>サーモン頼むならハラスだ >これがほんとのハラスメントなんてね 生簀に突っ込むぞ
438 23/11/06(月)02:42:03 No.1121005110
>コースでおつまみ出てきたわぁ美味しそう…って思ったらメニューも見ずにサーモン頼んだって話かと思ってた… それならおつまみ美味しそうだけじゃない? どのおつまみもって言ってる時点で複数確認できるところがある訳だし
439 23/11/06(月)02:42:21 No.1121005155
別に回転しない寿司屋でサーモンを頼むことを悪くは思わないけど スレ画はわりと可愛いと思ってしまった
440 23/11/06(月)02:42:27 No.1121005163
>>このスレ毎日伸びてるけどどんだけサーモン好きなんだよ >語彙の範囲の狭さからして一人でめっちゃ頑張ってると推測される それが真実かはさておいて病気だと思いますよ
441 23/11/06(月)02:42:40 No.1121005196
大将!いくらはいくら?なんつってガハハ
442 23/11/06(月)02:42:51 No.1121005221
鰻とかウニなら許してくれる?
443 23/11/06(月)02:43:10 No.1121005270
>鰻とかウニなら許してくれる? 初手で? 逃げ出してぇ~
444 23/11/06(月)02:43:42 No.1121005354
>答えに詰まったらそうやって話逸らして生きてきたの? 初手から寿司の話から脱線してる奴がなんて?
445 23/11/06(月)02:43:47 No.1121005361
初手茶碗蒸しで
446 23/11/06(月)02:43:49 No.1121005368
>鰻とかウニなら許してくれる? なんか味薄いやつから頼むのが「通」らしいじゃん
447 23/11/06(月)02:43:52 No.1121005377
じゃあ初手に頼むべきものをリストアップしてくれ
448 23/11/06(月)02:44:12 No.1121005437
好きなもの食わせてやれよ…
449 23/11/06(月)02:44:41 No.1121005495
>じゃあ初手に頼むべきものをリストアップしてくれ シーチキン マヨコーン シーサラダ
450 23/11/06(月)02:44:58 No.1121005533
寿司屋の大将も多分そんなに気にしてないと思う
451 23/11/06(月)02:45:14 No.1121005573
>じゃあ初手に頼むべきものをリストアップしてくれ ビール
452 23/11/06(月)02:45:20 No.1121005596
初めて入った江戸前寿司の店で大将に気軽に声かけることができるこの男は肝が据わりすぎでは?
453 23/11/06(月)02:45:34 No.1121005620
光物ってやつから頼むらしいぜ 俺はヒラメの昆布締めからいくぜ
454 23/11/06(月)02:46:28 No.1121005762
>初めて入った江戸前寿司の店で大将に気軽に声かけることができるこの男は肝が据わりすぎでは? 女の視点では初めてだけどデートの行き先として選んだ男が初めてとは限らないぞ
455 23/11/06(月)02:46:30 No.1121005768
>寿司屋の大将も多分そんなに気にしてないと思う 顔や態度に出さない人の方が多いよそりゃね 出してもらえるならまだマシ
456 23/11/06(月)02:46:40 No.1121005794
じゃあ大将!生魚以外の奴でお願い
457 23/11/06(月)02:46:40 No.1121005796
てかこの男が寿司屋の常連に見えてきた
458 23/11/06(月)02:47:07 No.1121005852
寿司屋任せにしたら初手で海老サンドだされたことある 美味しかった
459 23/11/06(月)02:47:08 No.1121005855
>初手から寿司の話から脱線してる奴がなんて? 寿司の話しないといけないマナーなのか知らなかった悪かったよこの通りだ許してくれこどおじは最高だいい子でちゅね
460 23/11/06(月)02:47:08 No.1121005856
>光物ってやつから頼むらしいぜ >俺はヒラメの昆布締めからいくぜ 初手で光り物は逃げ出される 基本は白身からなのでヒラメはまあ正解
461 23/11/06(月)02:47:17 No.1121005886
>じゃあ大将!生魚以外の奴でお願い タメィゴゥか
462 23/11/06(月)02:47:24 No.1121005902
>てかこの男が寿司屋の常連に見えてきた 常連ならあいよ!ってなるだろうし逃げだしたくはならんだろう
463 23/11/06(月)02:47:29 No.1121005914
>>初めて入った江戸前寿司の店で大将に気軽に声かけることができるこの男は肝が据わりすぎでは? >女の視点では初めてだけどデートの行き先として選んだ男が初めてとは限らないぞ そうだったら初手サーモンも許されるかもな…
464 23/11/06(月)02:47:33 No.1121005920
>顔や態度に出さない人の方が多いよそりゃね >出してもらえるならまだマシ おまかせ頼んでるわけでもなく客の注文順にイチャモンつけてる店なんて老舗としてやっていけるわけねえ
465 23/11/06(月)02:47:47 No.1121005951
>光物ってやつから頼むらしいぜ なるほど光り物ね! 大将!チョウチンアンコウ一丁!
466 23/11/06(月)02:48:00 No.1121005982
>>初手から寿司の話から脱線してる奴がなんて? >寿司の話しないといけないマナーなのか知らなかった悪かったよこの通りだ許してくれこどおじは最高だいい子でちゅね >答えに詰まったらそうやって話逸らして生きてきたの? 自分が言い出した事になんでキレてるの?
467 23/11/06(月)02:48:01 No.1121005985
>おまかせ頼んでるわけでもなく客の注文順にイチャモンつけてる店なんて老舗としてやっていけるわけねえ それを信じてサーモン頼んでいこうな
468 23/11/06(月)02:48:02 No.1121005987
仮になくてもないもの頼んじゃう客なんて珍しくもないしすぐ忘れるわ
469 23/11/06(月)02:48:08 No.1121006000
ググったらこいつホス狂の整形狂でマッチングアプリの指南者とかだった 生きてて恥ずかしくないの
470 23/11/06(月)02:48:33 No.1121006062
なんなら通ぶってるやつの方がムカつくんじゃないの大将からしたら
471 23/11/06(月)02:48:47 No.1121006099
江戸前鮨って言って赤酢じゃない!!ってキレてる漫画も前あったなぁ
472 23/11/06(月)02:48:51 No.1121006114
>ググったらこいつホス狂の整形狂でマッチングアプリの指南者とかだった スレ画くらいの男が丁度いいな
473 23/11/06(月)02:49:15 No.1121006174
>なんなら通ぶってるやつの方がムカつくんじゃないの大将からしたら じゃあ無知出してサーモンとかカリフォルニアロールとか頼む? 俺はちょっとビビっちゃうな
474 23/11/06(月)02:49:20 No.1121006186
最高に女
475 23/11/06(月)02:49:22 No.1121006193
週2くらいで近所の寿司屋(何軒かあるので適当ローテ)に1人で行って 大将おまかせで15貫お願いします…って言って その中にウニ・大トロ・穴子・イクラ・玉子がないと追加オーダーする っていう子供舌の還暦童貞おじいちゃんです(隙あらば自分語り)
476 23/11/06(月)02:49:38 No.1121006229
>>じゃあ初手に頼むべきものをリストアップしてくれ >ビール 間違いない
477 23/11/06(月)02:49:42 No.1121006237
>仮になくてもないもの頼んじゃう客なんて珍しくもないしすぐ忘れるわ 誰?寿司職人?
478 23/11/06(月)02:49:54 No.1121006272
>スレ画くらいの男が丁度いいな いや高そうな寿司奢ってくれるこの彼君はもったいないよ 俺と付き合ってほしいくらい
479 23/11/06(月)02:50:01 No.1121006288
>>なんなら通ぶってるやつの方がムカつくんじゃないの大将からしたら >じゃあ無知出してサーモンとかカリフォルニアロールとか頼む? >俺はちょっとビビっちゃうな 極端なレスすれば面白くなるわけじゃないぞ
480 23/11/06(月)02:50:07 No.1121006298
>週2くらいで近所の寿司屋(何軒かあるので適当ローテ)に1人で行って >大将おまかせで15貫お願いします…って言って >その中にウニ・大トロ・穴子・イクラ・玉子がないと追加オーダーする >っていう子供舌の還暦童貞おじいちゃんです(隙あらば自分語り) 食いすぎだろ 糖尿ジジイ
481 23/11/06(月)02:50:20 No.1121006331
所謂港区女子ってやつ? そんなのが常識やマナーを語ってるのかい
482 23/11/06(月)02:50:27 No.1121006342
>じゃあ無知出してサーモンとかカリフォルニアロールとか頼む? 大将的にはカリフォルニアロールとかツナマヨ軍艦とかアリ?って普通に聞いたら
483 23/11/06(月)02:50:29 No.1121006346
>俺と付き合ってほしいくらい 気持ち悪い…
484 23/11/06(月)02:50:34 No.1121006361
江戸前寿司だとイカとかもないし基本加工ネタなのか
485 23/11/06(月)02:50:57 No.1121006424
いいじゃん高い寿司屋行って自信満々にサーモン頼む男 間違いなく大物だし良物件だよ
486 23/11/06(月)02:51:04 No.1121006446
>ググったらこいつホス狂の整形狂でマッチングアプリの指南者とかだった >生きてて恥ずかしくないの 寄生虫がよくこんな胸張っていられるな…
487 23/11/06(月)02:51:31 No.1121006505
>じゃあ無知出してサーモンとかカリフォルニアロールとか頼む? >俺はちょっとビビっちゃうな どっから出てきたのカリフォルニアロール
488 23/11/06(月)02:51:33 No.1121006507
>いいじゃん高い寿司屋行って自信満々にサーモン頼む男 >間違いなく大物だし良物件だよ まあ表現の仕方によるよな 大物とか天衣無縫とかそういう言い方もできるし
489 23/11/06(月)02:51:34 No.1121006509
大将が一通り握ってくれて最後に一番美味しかった寿司を頼むの好き
490 23/11/06(月)02:52:28 No.1121006636
マヨコーンうんめえ~
491 23/11/06(月)02:52:38 No.1121006659
じゃあもうスシロー行こうぜ!
492 23/11/06(月)02:52:53 No.1121006692
>なんなら通ぶってるやつの方がムカつくんじゃないの大将からしたら 入るなり俺常連だよ?カウンターじゃないの?松で!とか言ってくるヤツに比べたらそりゃそうだろう サーモン頼んで好ましく思われるとは言わないけど
493 23/11/06(月)02:53:12 No.1121006739
>マヨコーンうんめえ~ いいや不味いね
494 23/11/06(月)02:53:24 No.1121006763
逃げ出したら奢ってもらえないから逃げられないんだよね
495 23/11/06(月)02:53:34 No.1121006784
彼女に限らず他人連れて行くのに初めての店とか絶対行きたくねえ ちゃんと自分で食べて選んだ店連れて行くわ
496 23/11/06(月)02:53:54 No.1121006845
しょうもないインプレ稼ぎに踊らされる弱男
497 23/11/06(月)02:53:56 No.1121006852
>いいや不味いね ・・・・逃げ出したい
498 23/11/06(月)02:53:59 No.1121006856
スレ画のアカウント見に行ったけど 女性にも爆サイで喧嘩してる男より下の存在って居るんだなと思った
499 23/11/06(月)02:54:07 No.1121006879
マッズ!
500 23/11/06(月)02:54:09 No.1121006883
大将! 炙りサーモン4皿!
501 23/11/06(月)02:54:42 No.1121006956
そして彼女は夜の街へと姿を消した…
502 23/11/06(月)02:55:10 No.1121007016
高い店のサーモン食ってみたい やっぱ全然味違うんだろうか
503 23/11/06(月)02:55:53 No.1121007104
寿司屋のルールなんかよりも二郎系の謎ルールの方が許せねえよ俺は
504 23/11/06(月)02:56:59 No.1121007230
>寿司屋のルールなんかよりも二郎系の謎ルールの方が許せねえよ俺は 自分より後から座った9人より先に食べ終わってね位しかないと思うよ
505 23/11/06(月)02:57:07 No.1121007253
使ってる酢で滅茶苦茶味や風味変わるしな
506 23/11/06(月)02:57:14 No.1121007267
この漫画はこんな感じの女の子が描いてまーす! f102978.jpeg f102979.jpeg
507 23/11/06(月)02:58:11 No.1121007389
>>ググったらこいつホス狂の整形狂でマッチングアプリの指南者とかだった >>生きてて恥ずかしくないの >寄生虫がよくこんな胸張っていられるな… ただの寄生虫じゃねえぞ スレ画みたいなマンガ描いて同族増やして不快感をネットに撒き散らしてる寄生虫だ
508 23/11/06(月)02:58:16 No.1121007404
>f102978.jpeg これネイルの価格ぼったくられてるって突っ込まれまくったやつか
509 23/11/06(月)02:59:06 No.1121007507
男の金でしか寿司食ったことないのに寿司を語る女の方が怪異だな
510 23/11/06(月)02:59:30 No.1121007558
ブスに男を語る資格ねえよ
511 23/11/06(月)02:59:33 No.1121007562
ホスト通いを推し活と言い換えるなら風俗通いも推し活と言い換えていいのではないだろうか
512 23/11/06(月)03:02:21 No.1121007891
>男の金でしか寿司食ったことないのに寿司を語る女の方が怪異だな 一緒に食う男友達もいないから毎回1人で寿司屋に行ってるけど よく行く店の大将に「こういう店で1人諭吉ってもったいなくない?女とかにいいカッコもしないのに毎回金落としてさ」みたいに言われたので あー俺みたいな汚いクソナードは出禁ってことかなってなった
513 23/11/06(月)03:02:27 No.1121007913
>自分より後から座った9人より先に食べ終わってね位しかないと思うよ ごめんこれどういうこと? 普通は食べ終わらない?
514 23/11/06(月)03:02:44 No.1121007963
>自分より後から座った9人より先に食べ終わってね位しかないと思うよ 糞ルール強要止めろ
515 23/11/06(月)03:03:08 No.1121008023
>男の金でしか寿司食ったことないのに寿司を語る女の方が怪異だな つい最近フェラーリかなんかの高級車のボンネットに座ったりして写真撮ってた女達を見つけて高級車の持ち主が注意したら貧乏人って言われたって話がネットで流れてたけど 最近は他人の物を利用して見栄張る馬鹿が多いのかね 他にも高級車レンタカーで借りて自分の物のようなコメントと一緒に写真上げる奴も多いらしいし
516 23/11/06(月)03:03:30 No.1121008075
蕎麦屋が現代になって長っ尻許してるのにラーメン屋が嫌がるのはもうギャグだろ
517 23/11/06(月)03:03:58 No.1121008124
今ちょうど2時半ラストオーダーの門仲の寿司屋を追い出されて1人で歩いてたら雨降ってきてずぶ濡れでフリック入力しにくい
518 23/11/06(月)03:04:23 No.1121008178
>つい最近フェラーリかなんかの高級車のボンネットに座ったりして写真撮ってた女達を見つけて高級車の持ち主が注意したら貧乏人って言われたって話がネットで流れてたけど >最近は他人の物を利用して見栄張る馬鹿が多いのかね >他にも高級車レンタカーで借りて自分の物のようなコメントと一緒に写真上げる奴も多いらしいし それはSNSが悪いよ 無限に承認欲求を悪化させる SNSは免許制にしろ
519 23/11/06(月)03:06:41 No.1121008441
>つい最近フェラーリかなんかの高級車のボンネットに座ったりして写真撮ってた女達を見つけて高級車の持ち主が注意したら貧乏人って言われたって話がネットで流れてたけど >最近は他人の物を利用して見栄張る馬鹿が多いのかね >他にも高級車レンタカーで借りて自分の物のようなコメントと一緒に写真上げる奴も多いらしいし 見せ金みたいに金持ってるふりすると実際金入ってくる仕事に使えるからな
520 23/11/06(月)03:07:24 No.1121008533
>蕎麦屋が現代になって長っ尻許してるのにラーメン屋が嫌がるのはもうギャグだろ カウンターしかない店はそりゃそうだろ
521 23/11/06(月)03:09:02 No.1121008718
そもそも寿司なんか庶民のファーストフードなんだからいちいち食い方なんか気にしなくていい
522 23/11/06(月)03:10:17 No.1121008854
>カウンターしかない店はそりゃそうだろ カウンターしかない店でも客の回転にケチ付けるのはラーメン屋くらいというかラーメン屋でも普通の店は滅多にそんなこと言わないだろ
523 23/11/06(月)03:11:43 No.1121009015
河原乞食も今じゃ人間国宝だ 時代が違えば価値も変わってしまうのよ
524 23/11/06(月)03:13:25 No.1121009189
そんなに二郎で長居したいのか……? さっさと食べて帰ればいいんじゃないか
525 23/11/06(月)03:13:34 No.1121009204
これ許されるのは相手の男よりハイスペックな女だけだよ
526 23/11/06(月)03:14:25 No.1121009298
>河原乞食も今じゃ人間国宝だ ググったらカブキマンって昔は卑しめられた職業だったのか 勉強になった
527 23/11/06(月)03:15:27 No.1121009397
メニューにあるならいいけど無い場合も多いからサーモン…
528 23/11/06(月)03:17:02 No.1121009574
高級寿司ならメニューなかったりするのがまためんどくさそうね
529 23/11/06(月)03:17:22 No.1121009602
ティラミスはどのタイミング?
530 23/11/06(月)03:23:43 No.1121010185
サーモン良くてサクラマス出すのは良いのかよ…とはなる わからん…俺は寿司屋のおすすめで飯を食っている…
531 23/11/06(月)03:24:42 No.1121010286
sushi職人ってアメリカ行くと年収8000万なんでしょ?すごくね?
532 23/11/06(月)03:26:42 No.1121010457
近所の寿司屋は普通にノルウェー産サーモンの良いの入ったよ!って言ってくるよ 大きめのネタに脂乗ってて美味しい
533 23/11/06(月)03:29:32 No.1121010696
握り寿司もいいけどやっぱり助六の安心感には敵わない
534 23/11/06(月)03:36:05 No.1121011254
無いのに頼んだら恥ずかしいけどあるなら頼んでいいんじゃない そういう意味じゃスレ画だけじゃ判断できない
535 23/11/06(月)03:42:31 No.1121011842
>握り寿司もいいけどやっぱり助六の安心感には敵わない 助六警察だ!行楽弁当として食うもんだ!
536 23/11/06(月)03:43:36 No.1121011919
この後の展開でタイムマシン使って江戸幕府をノルウェーまで攻め上がらせて無事解決させたよコレ
537 23/11/06(月)03:45:43 No.1121012089
恥ずかしい魚! や、山岡さん…
538 23/11/06(月)03:46:04 No.1121012118
これそれぞれ次はサーモン頼まない男とサーモン頼んでも良い女と付き合おうぜ!ってだけの話じゃないの!?
539 23/11/06(月)03:47:33 No.1121012233
>この後の展開でタイムマシン使って江戸幕府をノルウェーまで攻め上がらせて無事解決させたよコレ 結局サーモンの後にカルフォルニアロール注文されてキレながらアメリカ征服するトコロで終わるんだよね
540 23/11/06(月)03:51:17 No.1121012526
>それはSNSが悪いよ >無限に承認欲求を悪化させる >SNSは免許制にしろ 俺もそれがいいと最近まで思ってたんだけど 本格的にジジイしかいない世界になりそう…
541 23/11/06(月)04:05:24 No.1121013684
大将 このサーモンいくら? なんてなガハハ
542 23/11/06(月)04:06:08 No.1121013736
寿司屋でマーマン頼んだだけで失望する間柄なら真面目に別れた方がいいとは思う
543 23/11/06(月)04:07:17 No.1121013814
寿司屋だっていってるのにつまみ美味しそうとか言ってる時点アレすぎない…
544 23/11/06(月)04:07:20 No.1121013820
>大将 >このサーモンいくら? >なんてなガハハ …逃げ出したい
545 23/11/06(月)04:08:32 No.1121013887
>sushi職人ってアメリカ行くと年収8000万なんでしょ?すごくね? 甘い話に釣られて寿司奴隷にされたらどうする
546 23/11/06(月)04:20:25 No.1121014521
>よく行く店の大将に「こういう店で1人諭吉ってもったいなくない?女とかにいいカッコもしないのに毎回金落としてさ」みたいに言われたので >あー俺みたいな汚いクソナードは出禁ってことかなってなった 悲しい…
547 23/11/06(月)04:27:07 No.1121014840
>寿司屋だっていってるのにつまみ美味しそうとか言ってる時点アレすぎない… それは別に良くない?
548 23/11/06(月)04:33:03 No.1121015130
この人と結婚したらもう好きな物食べれないね
549 23/11/06(月)04:54:11 No.1121016071
>>sushi職人ってアメリカ行くと年収8000万なんでしょ?すごくね? >甘い話に釣られて寿司奴隷にされたらどうする 寿司奴隷ってなかなかのパワーワードだな
550 23/11/06(月)04:59:56 No.1121016318
というか老舗の寿司屋なら自分から注文せずお任せで出てくるもんじゃない?
551 23/11/06(月)05:00:39 No.1121016344
お高い回らない寿司屋入ったことないな 回らないけど安い権太郎寿司は行ったことある
552 23/11/06(月)05:00:51 No.1121016353
わさびと一緒に巻いてくれてる干瓢が好き 銀座のたっけぇ寿司屋で食べた時ほかのどんな魚よりも美味くて連打しちゃった
553 23/11/06(月)05:08:05 No.1121016607
サラダ軍艦出してる高級寿司屋とかないのかな
554 23/11/06(月)05:08:35 No.1121016617
書き込みをした人によって削除されました
555 23/11/06(月)05:10:49 No.1121016709
>サラダ軍艦出してる高級寿司屋とかないのかな サラダが小柱の奴とかはありそう
556 23/11/06(月)05:11:58 No.1121016754
高級寿司がサラダ軍艦とかハンバーグ寿司作ったらどうなるか気になるよね たまに和牛の肉寿司とかはやってる所あるけど
557 23/11/06(月)05:15:32 No.1121016889
あえて高級寿司屋でサラダ軍艦を作らせてこれ特別なやつなんだよとジモンとかがやってそうでやってないラインな感じあるな 高級寿司屋のサラダ軍艦絶対美味しいでしょ
558 23/11/06(月)05:16:28 No.1121016930
名店が江戸前の技術でサラダ軍艦作りました とかやったらスレ画は絶賛しそう
559 23/11/06(月)05:25:29 No.1121017285
くら寿司のサラダ軍艦に穴子用の雨だれ掛けるととてもうまい
560 23/11/06(月)05:27:43 No.1121017357
>高級寿司がサラダ軍艦とかハンバーグ寿司作ったらどうなるか気になるよね https://rocketnews24.com/2021/11/10/1559398/
561 23/11/06(月)05:36:25 No.1121017674
サーモン書いてあったから頼んだのに…
562 23/11/06(月)05:46:08 No.1121018045
>うにも昔は江戸前じゃ扱わないネタだったって話は聞いたことある 江戸前でウニが取れるわけねえだろうがよえー!
563 23/11/06(月)05:54:12 No.1121018348
江戸っ子は炙りサーモン食べたい時どうしてたんだ
564 23/11/06(月)05:58:47 No.1121018520
>ノドグロも昔は江戸前じゃ扱わないネタだったって話は聞いたことある
565 23/11/06(月)06:04:24 No.1121018749
>あえて高級寿司屋でサラダ軍艦を作らせてこれ特別なやつなんだよとジモンとかがやってそうでやってないラインな感じあるな >高級寿司屋のサラダ軍艦絶対美味しいでしょ https://smart-flash.jp/lifemoney/96518/1/1/ 江戸前の旬の原作者が相談相手の大将に似たようなことやってる(回転寿司にあったナスの揚げ浸し)
566 23/11/06(月)06:08:53 No.1121018983
まな板の上のコイみたいな奴が「お前も寿司みたいに握ってやるぜー!」と必死にレスして それを青魚が空に浮かんだような顔した奴らが見てるって言う地獄絵図
567 23/11/06(月)06:09:53 No.1121019036
なんでだよサーモン美味しいだろ!!!!!!!
568 23/11/06(月)06:10:43 No.1121019070
>江戸っ子は炙りサーモン食べたい時どうしてたんだ チタタプしてェ…
569 23/11/06(月)06:25:19 No.1121019800
高級寿司屋に連れてきてもらった時点で女性側としては男性に恥かかさないように色々めかしつけてきてて男側からこれやられたらああ私のことどうでもいいのね…と冷めるのはわかる
570 23/11/06(月)06:25:28 No.1121019813
>江戸っ子は炙りサーモン食べたい時どうしてたんだ 北へ。
571 23/11/06(月)06:25:48 No.1121019836
>高級寿司屋に連れてきてもらった時点で女性側としては男性に恥かかさないように色々めかしつけてきてて男側からこれやられたらああ私のことどうでもいいのね…と冷めるのはわかる (めんどくせぇ~…)
572 23/11/06(月)06:31:18 No.1121020141
たこわさ軍艦はギリセーフ?