虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/06(月)01:00:59 大王の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/06(月)01:00:59 No.1120982817

大王の配信をします いけそうなら連なしで https://www.twitch.tv/seitei3

1 23/11/06(月)01:02:05 No.1120983169

この威圧的なタイトルロゴは…!

2 23/11/06(月)01:03:44 No.1120983681

こば聖帝 ロゴが将棋のゲームみたい

3 23/11/06(月)01:03:56 No.1120983731

この見るからにオーソドックスなSTG感がたまらない

4 23/11/06(月)01:04:54 No.1120984021

ウワーッ曲と爆発アニメがデザエモン収録のGALEでめっちゃ知ってるー

5 23/11/06(月)01:05:33 No.1120984211

なんかこうストーリーとか無さそうなストロングスタイル

6 23/11/06(月)01:05:58 No.1120984346

序盤からおやじ力を高めて未来へ繋いでゆく

7 23/11/06(月)01:06:12 No.1120984414

右上がちくしょう!やられたぜ!

8 23/11/06(月)01:06:25 No.1120984467

なにこのロボ!

9 23/11/06(月)01:06:36 No.1120984519

ウワーなにこのロボ

10 23/11/06(月)01:07:04 No.1120984651

謎のロボットはたして敵か味方か…

11 23/11/06(月)01:07:07 No.1120984669

大王レーザーもご機嫌な性能だね聖帝

12 23/11/06(月)01:07:09 No.1120984678

謎ロボ!謎古代文明!謎砲台!

13 23/11/06(月)01:07:13 No.1120984696

このロボは先の方に行くと敵の戦車を殴って沈黙させてくれるんだ

14 23/11/06(月)01:07:43 No.1120984849

ベヒースターラーメンみたいなビーム

15 23/11/06(月)01:07:45 No.1120984857

こんばんは好きです

16 23/11/06(月)01:07:52 No.1120984891

おぺにす…

17 23/11/06(月)01:08:12 No.1120984995

STGといえば顔だからな…

18 23/11/06(月)01:08:34 No.1120985101

顔のボスも自機にコクる時代か…

19 23/11/06(月)01:09:18 No.1120985310

サウンドがゴキゲンだな

20 23/11/06(月)01:09:23 No.1120985339

かたやきそば

21 23/11/06(月)01:09:44 No.1120985435

ゆかりさん味のやきそば

22 23/11/06(月)01:09:56 No.1120985497

アイテムもボムもいっぱいなのは嬉しい

23 23/11/06(月)01:10:19 No.1120985597

かたやきそば跳ね返ってくるのなんだこりゃ

24 23/11/06(月)01:10:38 No.1120985680

弾が黒輪郭のでかい白玉で視認性いいのも嬉しい

25 23/11/06(月)01:11:06 No.1120985805

初心者殺しボス

26 23/11/06(月)01:11:37 No.1120985969

えっ海からいきなり宇宙?

27 23/11/06(月)01:11:45 No.1120986013

ちょっと達人仕草が見えるが即消し飛ぶ中ボスたち

28 23/11/06(月)01:11:47 No.1120986035

陰毛みたいなちぢれビームって言わないだけみんな良識あるね

29 23/11/06(月)01:13:08 No.1120986477

殺人を越えて王となれってキャッチコピーは一人殺せば悪党で百人やれば英雄っていうあれの事だったのか

30 23/11/06(月)01:13:22 No.1120986561

4-6って後ろの数字は復帰地点なのか

31 23/11/06(月)01:16:10 No.1120987372

93年でこれはちょっと難しい?

32 23/11/06(月)01:16:15 No.1120987399

敵弾のはやさがこわい

33 23/11/06(月)01:17:06 No.1120987619

撤退してボスと合体しそうな中ボスどもが普通に爆発四散していく

34 23/11/06(月)01:17:11 No.1120987647

ヘッヘッヘッ シェー

35 23/11/06(月)01:17:21 No.1120987693

撃破SEがブリブリドゴガシャって感じでなんか独特の味わい

36 23/11/06(月)01:17:36 No.1120987748

鮫3があるからまだまともな難易度

37 23/11/06(月)01:17:58 No.1120987835

ボスで死ぬとその場??

38 23/11/06(月)01:19:07 No.1120988141

アイテムが渋くなってきた

39 23/11/06(月)01:19:41 No.1120988299

追尾レーザーで10点がモリモリ入っておる

40 23/11/06(月)01:19:54 No.1120988360

大王といい最強鮫といい当時のとりあえず雷電に便乗しとく?という圧倒的影響力が見えてくる漢字ネーム

41 23/11/06(月)01:20:08 No.1120988412

えっなにこのボスより強い赤いの

42 23/11/06(月)01:21:00 No.1120988670

カタログでなんでこんなドマイナーなシューティングが!?とか二度見したけど アケアカで出てるのかすげぇな…

43 23/11/06(月)01:21:21 No.1120988771

硬い敵に電撃が偏っちゃうとつらいね

44 23/11/06(月)01:21:36 No.1120988834

たまに21世紀のSTG的な牙むいてくるな

45 23/11/06(月)01:21:52 No.1120988922

属性切り替えないと倒せないオタケビとかこの頃の中型はボス並みに強かったもんね

46 23/11/06(月)01:23:11 No.1120989292

サーチ武器は全部こいつだけで良いかカスかに二極化されがちな中このリーマンは割と丁度いい雰囲気

47 23/11/06(月)01:23:28 No.1120989388

赤は赤で連付きじゃないとつらそう

48 23/11/06(月)01:24:55 No.1120989783

4面辺りから青だと追いつかない所が出て来そうだな

49 23/11/06(月)01:26:10 No.1120990107

古代顔面文明が2面で生えてきて即完結して話は宇宙へ

50 23/11/06(月)01:26:17 No.1120990137

それかグラ3のエグザイルしてるゴーレム

51 23/11/06(月)01:28:13 No.1120990606

タッコデース

52 23/11/06(月)01:29:28 No.1120990992

タコは紫炎龍でも序盤の壁だった

53 23/11/06(月)01:29:33 No.1120991012

お父さんシステム

54 23/11/06(月)01:30:29 No.1120991252

おやじサーチ!むっこいつはチョン避けしてるな!

55 23/11/06(月)01:32:25 No.1120991695

デザエモンだと接射早回しできたので地上ボス瞬殺の御供だったミッソー

56 23/11/06(月)01:33:53 No.1120991991

赤が至高の武器ですぞ

57 23/11/06(月)01:34:56 No.1120992220

究極タイガーでも青が大半だもんね

58 23/11/06(月)01:35:15 No.1120992291

ところで黄色は…?

59 23/11/06(月)01:37:01 No.1120992672

知らんロボ一号二号…よく分からん奴らだったぜ

60 23/11/06(月)01:37:57 No.1120992882

超兄貴の敵でしょこれ

61 23/11/06(月)01:38:38 No.1120993024

判事みたいな顔がついてる脳みそ

62 23/11/06(月)01:38:50 No.1120993073

無印兄貴を意識した上で微妙に愛以降な感じかな…

63 23/11/06(月)01:39:06 No.1120993136

打ち込み点が入る方のSTGはスコアカウントめっちゃ回って気持ちいよね

64 23/11/06(月)01:39:15 No.1120993175

ゴーレムくん他メーカーに出張

65 23/11/06(月)01:40:14 No.1120993379

脳味噌連結してるからグラ3のグレゴールだっけあっち系

66 23/11/06(月)01:40:22 ID:13Mx.fG. 13Mx.fG. No.1120993406

削除依頼によって隔離されました 快楽ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 快楽出産 快楽出産 快楽出産ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 快楽出産 快楽出産 快楽出産 快楽出産 快楽出産ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 快楽出産 ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

67 23/11/06(月)01:41:03 No.1120993548

delでいいよ

68 23/11/06(月)01:41:20 No.1120993603

うんこ付いてるからコピペ荒しだね

69 23/11/06(月)01:41:21 No.1120993606

最初からうんこついてるからマルチじゃないかな

70 23/11/06(月)01:41:39 No.1120993677

でもなんかSTGにそういう感じの敵いるよね

71 23/11/06(月)01:43:58 No.1120994155

青で十分とはいえ硬いなあ

72 23/11/06(月)01:44:12 No.1120994207

達人も今やっても面白いもんね

73 23/11/06(月)01:44:43 No.1120994324

地上敵の爆発エフェクトがレンコン輪切りみたいだなと思いました

74 23/11/06(月)01:48:01 No.1120995074

シェー

75 23/11/06(月)01:48:10 No.1120995104

ロックマンX3のホタリーカーに匹敵する動きの面白さ

76 23/11/06(月)01:48:39 No.1120995208

動きもさることながらそのSEは卑怯だろってなる

77 23/11/06(月)01:48:47 No.1120995227

スタッフロールからステージに出てきちゃったみたいな

78 23/11/06(月)01:50:12 No.1120995511

でもピストル大名のおふざけは好きじゃないよ

79 23/11/06(月)01:51:51 No.1120995869

このステージ未来のSTGすぎる

80 23/11/06(月)01:52:14 No.1120995974

あのOPロボがラスボスか

81 23/11/06(月)01:52:20 No.1120995998

横から撃って来る雑魚はみんな強敵説

82 23/11/06(月)01:56:26 No.1120996907

オレシーマン三兄弟

83 23/11/06(月)01:56:59 No.1120997033

ゴーレム以外で脳みそは基本ラスボスだからな…

84 23/11/06(月)01:57:03 No.1120997052

ピストン運動する3本のオペニス

85 23/11/06(月)01:57:04 No.1120997056

最初ラス面予定なんだな通りで初見殺しレーザー撃って来る訳だ

86 23/11/06(月)01:58:06 No.1120997274

ゴーファー姉妹ってオトメディウスじゃないんだから

87 23/11/06(月)01:58:16 No.1120997299

うーんちょっとパンチ足りなくない?もっとデモに巨大ロボ入れるとかさ

88 23/11/06(月)01:58:54 No.1120997420

腕にシルバーガン巻くとかさぁ

89 23/11/06(月)02:02:43 No.1120998156

ミサイルは弾切れ起こすのがツラいね

90 23/11/06(月)02:13:56 No.1121000483

3本のオペニスまさに3気筒エンジン

91 23/11/06(月)02:15:02 No.1121000698

紫炎龍2面も道中はロボ2体込みでそのまんまだったけど顔はザコ砲台からボスまで全部撤去されてた記憶

92 23/11/06(月)02:15:51 No.1121000828

こば聖帝 知らないゲームだ

93 23/11/06(月)02:21:22 No.1121001811

いきなり4面だけふと思い立ったように達人なのがじわじわくる

94 23/11/06(月)02:22:46 No.1121002046

リメイクだとポージングが三種類くらいになってた気がする

95 23/11/06(月)02:24:05 No.1121002295

ボスかてーよ!

96 23/11/06(月)02:24:17 No.1121002317

死んで青だともう撃ち切れない

97 23/11/06(月)02:36:30 No.1121004223

青レーザーが差分画像いっぱい用意して角度変えて曲がるのとかも拘りを感じる

98 23/11/06(月)02:40:07 No.1121004775

記念に究極タイガーでもやるか

99 23/11/06(月)02:41:06 No.1121004930

カーネル人形が沈んだのとデコが潰れたんが同じ年だっけ?

100 23/11/06(月)02:42:26 No.1121005162

バルカンのしょんぼりした火の玉サブショット久しぶりに見た

101 23/11/06(月)02:42:38 No.1121005191

今夜はカーネルおじさんのコスプレした奴が飛び込んでたらしいね

102 23/11/06(月)02:42:41 No.1121005199

サガット使ったり溝口誠使ったり

103 23/11/06(月)02:43:04 No.1121005256

タイガーアッパカー

104 <a href="mailto:sage">23/11/06(月)02:43:05</a> [sage] No.1121005260

聖帝も天翔十字鳳で道頓堀に飛び込んだ?

105 23/11/06(月)02:44:19 No.1121005451

宇宙編になってからボスがみんな同系デザインなのが寂しい

106 23/11/06(月)02:45:39 No.1121005634

ダイーオー!!

107 23/11/06(月)02:46:44 No.1121005801

怒首領蜂大王

108 23/11/06(月)02:47:37 No.1121005929

東亜とその子らは絶対に続編を2とかにしないという気概がある 蜂2はまあうん

109 23/11/06(月)02:48:39 No.1121006076

ロボのくせに動かねぇのかよ

110 23/11/06(月)02:48:58 No.1121006136

首領蜂流-これが俺たちのやり方-

111 23/11/06(月)02:49:31 No.1121006208

タイトルコールはストゼロのがなんか耳に残ってるな アケ版か家庭用移植版か分かんないけど

112 23/11/06(月)02:50:51 No.1121006405

無印蜂はサターンだけだったかね 怒首領蜂は画像の荒いSSと挙動再現が甘いPSがあったようなうろ覚え

113 23/11/06(月)02:52:29 No.1121006640

シューターなのにSSというかセガハード嫌いなの珍しいっすね…

114 23/11/06(月)02:53:54 No.1121006844

ドンパチはともかく怒首領蜂はボンガボンガ各機種に出していいタイトルの筈なんだがな…

115 23/11/06(月)02:54:32 No.1121006941

アーケードとコンシューマに性能差あって完全移植が無理だった時代とはもう事情が違うもんな

116 23/11/06(月)02:55:58 No.1121007113

現代のマシンパワーもってしてもトンチキな仕様のメーカー固有基盤だと90年頃でもまだ難しいとかなんとか

117 23/11/06(月)02:57:14 No.1121007270

PS移植…黄武…なんか前座扱いで蒸発するラスボス…

118 23/11/06(月)02:58:38 No.1121007440

デザエモンはサーチLv1の誘導持続時間が異常に長かったが大王はすぐ諦めるな

119 23/11/06(月)03:01:03 No.1121007739

角度付けた幅広の扇で薙ぎ払ってくるの彩京とかライジングを感じる

120 23/11/06(月)03:02:30 No.1121007922

ショットはともかくボムも微妙だ!ムワァーー

121 23/11/06(月)03:03:06 No.1121008014

この面キツいな…

122 23/11/06(月)03:04:51 No.1121008236

このサーチ発想は達人の青の変形なんだろうけど大王と紫炎龍でしか知らんな…

123 23/11/06(月)03:06:16 No.1121008391

90年位までは命令系統が極道のメーカーは多かったからな…… よう来たのォー

124 23/11/06(月)03:12:54 No.1121009139

その角度と速度はちょっと無理

125 23/11/06(月)03:20:33 No.1121009890

弾の速度がここから速すぎる

126 23/11/06(月)03:20:55 No.1121009927

宇宙は青だと火力足りないんだけど赤でも黄でも基本性能がアレなので武器変えて解決する気がしない

127 23/11/06(月)03:23:43 No.1121010186

ミリタリ系兵器と顔面とパステルカラー宇宙船が混在する独特な世界観

128 23/11/06(月)03:28:15 No.1121010591

ミサイル処理も落ちそうだしボスだけこれに換装できればいいんだが

129 23/11/06(月)03:34:38 No.1121011123

雷電もだけど武器チェンジ型のアイテム同時に大量にばら撒かないで欲しい

130 23/11/06(月)03:39:23 No.1121011558

青も真横まではサーチできないみたいだし連付き赤とかも試してみていいかも

131 23/11/06(月)03:41:35 No.1121011764

デザエモンは端まで届くレーザーボムがミサイルの担当になったんで全般に使い勝手よかった

132 23/11/06(月)03:43:39 No.1121011923

だいおおおおおお

133 23/11/06(月)03:44:30 No.1121011992

ジャパンとインターナショナルかな

134 23/11/06(月)03:48:50 No.1121012332

地上の破壊痕が円状に燃えてるんで赤黒いスライムに見えてきた

135 23/11/06(月)03:49:46 No.1121012402

おつかれ大ー王ーー

136 23/11/06(月)03:50:22 No.1121012442

おつだいおう

137 23/11/06(月)03:51:20 No.1121012533

やたら強そうだ聖帝大王

138 23/11/06(月)03:51:51 No.1121012586

おは聖帝 昼聖帝と夜聖帝で俺の時間感覚はボロボロだ

139 23/11/06(月)03:51:53 No.1121012591

シューターを殺すシステム

140 23/11/06(月)03:53:29 No.1121012711

おやじプレイ接待は思い付いても実装してるのはそうそうあるまい…

↑Top