虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/06(月)00:12:26 ここ変... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/06(月)00:12:26 No.1120964841

ここ変な笑い出ちゃったやっぱ凄えよDr.stone

1 23/11/06(月)00:20:37 No.1120968366

読切じゃねえの!?

2 23/11/06(月)00:22:37 No.1120969147

またクロムが一から閃いてる…

3 23/11/06(月)00:23:11 No.1120969362

前のとか今週の読み切りも単行本出してくれるかな

4 23/11/06(月)00:23:26 No.1120969464

>読切じゃねえの!? f102962.jpeg

5 23/11/06(月)00:23:59 No.1120969660

やっぱすごいわ引きの作り方が

6 23/11/06(月)00:24:04 No.1120969697

白夜の外伝好きだったから遂に拾ってくれるのかと期待してる 本編とは無関係のパラレルとは明言されちゃいるが…

7 23/11/06(月)00:24:07 No.1120969717

千空の嫁誰だ論争に手を出すとは思わなかったな

8 23/11/06(月)00:24:46 No.1120969983

>前のとか今週の読み切りも単行本出してくれるかな 今回のと合わせて単行本出るんじゃないかな そうじゃないと今後出す機会がない

9 23/11/06(月)00:25:29 No.1120970238

>やっぱすごいわ引きの作り方が 生きててよかったなパパ 何で生きてるんだ…?

10 23/11/06(月)00:25:50 No.1120970390

>白夜の外伝好きだったから遂に拾ってくれるのかと期待してる 本編とは無関係のパラレルとは明言されちゃいるが… パラレル時空と繋がるんだろ…?

11 23/11/06(月)00:25:51 No.1120970399

半導体ゲットしたら一気にロボとAI完成させてやがるこいつら…

12 23/11/06(月)00:26:17 No.1120970568

fu2763782.jpg 俺はここでむっ!ってなってたよ ところで千空の方は…

13 23/11/06(月)00:26:21 No.1120970602

千空が子どもに百夜って名前付けたんじゃないかな

14 23/11/06(月)00:26:33 No.1120970676

コクヨウちゃんが生きてるうちにルリ姉結婚できてよかったね

15 23/11/06(月)00:27:05 No.1120970861

>半導体ゲットしたら一気にロボとAI完成させてやがるこいつら… カセキが半導体に順応しててダメだった

16 23/11/06(月)00:27:24 No.1120970993

千空かい 未来からメッセージ送りつけるぜ 石神白夜です…

17 23/11/06(月)00:27:53 No.1120971158

>千空かい >未来からメッセージ送りつけるぜ >石神白夜です… どういう事なの千空ちゃん…

18 23/11/06(月)00:28:06 No.1120971220

>fu2763782.jpg ここマジでえろい

19 23/11/06(月)00:28:13 No.1120971269

月面到達まではあくまで既知の範囲内だから衆愚…偉い人たちもかろうじてまとまれたけどタイムマシンどころか月面都市の時点でグダグダになるとは…

20 23/11/06(月)00:29:20 No.1120971665

その扉開いちゃって大丈夫なのかい ってのは読者時空には伝わらんよね

21 23/11/06(月)00:30:10 No.1120971972

メッセージが届いたときゼノがすごい顔してる

22 23/11/06(月)00:30:26 No.1120972080

見れると思っていなかったルリの花嫁姿見れてよかったねコクヨウ

23 23/11/06(月)00:31:22 No.1120972466

大丈夫?すごい顔してたけどゼノは衆愚と上手く付き合っていける?

24 23/11/06(月)00:33:01 No.1120973067

>大丈夫?すごい顔してたけどゼノは衆愚と上手く付き合っていける? 衆愚もメッセージ聞いたら信じるだろう…

25 23/11/06(月)00:33:19 No.1120973163

>fu2763782.jpg >俺はここでむっ!ってなってたよ >ところで千空の方は… 開いてないけど多分コハク

26 23/11/06(月)00:33:35 No.1120973264

甘い雰囲気にならないだけでずっとベタ惚れだよねコハク でもルーナも健気なんだよな

27 23/11/06(月)00:34:17 No.1120973496

メッセージでまたWHYって送られたのかと思った

28 23/11/06(月)00:35:15 No.1120973836

小学生千空が失敗したのはその時の設備じゃ原子一個分程度の信号を検知できなかったから?

29 23/11/06(月)00:35:34 No.1120973947

というか地球国みたいな感じじゃなくて各国指揮系統戻ってるんだ

30 23/11/06(月)00:35:50 No.1120974022

>fu2763782.jpg ここでシコってしまった

31 23/11/06(月)00:35:51 No.1120974031

千空とコハクどちらかが告ればすぐっぽいけどありえないよな

32 23/11/06(月)00:36:35 No.1120974299

科学の未来に希望を持たせて終わる読み切りだと思ったらスレ画で次回に続く!されて頭んなかぐちゃぐちゃになったよ

33 23/11/06(月)00:36:56 No.1120974441

ゼノの会合で司が抑止力やってるのは分かるんだけどゆっるい顔でスナック食ってたりこんなキャラだっけ?!

34 23/11/06(月)00:37:49 No.1120974817

逃げ若といい鵺といいルリといい唐突にラブコメの波動が来てるな

35 23/11/06(月)00:38:23 No.1120975038

単行本化してくれるのかな

36 23/11/06(月)00:38:57 No.1120975230

やっぱめちゃくちゃ面白いわこの漫画

37 23/11/06(月)00:40:33 No.1120975777

>小学生千空が失敗したのはその時の設備じゃ原子一個分程度の信号を検知できなかったから? 今回の仕組みで送るなら石化光線を検地できないと無理だからな

38 23/11/06(月)00:40:35 No.1120975800

この引きで次回は来月なのドイヒー

39 23/11/06(月)00:40:37 No.1120975820

なんというかもっと当たり障りのないというか平和な話に終始するんだと思ってた なにこの急展開!?

40 23/11/06(月)00:40:40 No.1120975835

気軽な後日談のつもりで読み始めたらなんか始まった!

41 23/11/06(月)00:40:42 No.1120975846

サンデーでへんなの書いてるのによく書く余裕あるな

42 23/11/06(月)00:40:52 No.1120975913

>fu2763782.jpg 子宮が反応してる表情

43 23/11/06(月)00:41:05 No.1120975995

>千空とコハクどちらかが告ればすぐっぽいけどありえないよな 二人して相手が告白すれば受けるみたいな話してんなこいつら…

44 23/11/06(月)00:41:19 No.1120976078

これからも年一でいいから特別編掲載して欲しい… と思ったけどアニメ新作のたびに本当に何かしらやりそう

45 23/11/06(月)00:41:38 No.1120976227

>>千空とコハクどちらかが告ればすぐっぽいけどありえないよな >二人して相手が告白すれば受けるみたいな話してんなこいつら… 恋愛頭脳戦 開幕

46 23/11/06(月)00:41:46 No.1120976277

後日談ってもっと当たり障り無い話じゃないのか… もうガッツリ本編じゃん

47 23/11/06(月)00:42:30 No.1120976567

でも過去に戻って人類救うのが目的なら百夜のところにも行けるはずではある

48 23/11/06(月)00:42:50 No.1120976691

見た目代わってないどころか作画の関係で幼くなっていってるけど 千空たちはもう25歳くらいになってるはずだからな

49 23/11/06(月)00:43:03 No.1120976776

そんなもの 俺が決める 事じゃねえだろうが

50 23/11/06(月)00:43:03 No.1120976777

ドクターストーンまだ2期やってなかったんだ

51 23/11/06(月)00:43:09 No.1120976821

クロムがあと電力だけだろって喜んでる時に現実を知ってるゼノがだといいがねって言ってるところ好き

52 23/11/06(月)00:43:16 No.1120976861

当時の技術じゃ送ったメッセージを確認できないから分からなかったは確かにありそうだ

53 23/11/06(月)00:43:36 No.1120977001

両方孕ませればよくない?

54 23/11/06(月)00:43:53 No.1120977093

血が繋がってないけど間違いなく本当の父親は見せ場しか作らないな

55 23/11/06(月)00:44:25 No.1120977272

>両方孕ませればよくない? 千空ほどの頭脳に伴侶が1人は勿体無いからな…

56 23/11/06(月)00:44:32 No.1120977314

最終的にタイムマシン作るのかなって思ってたらそこまでは行かなかったなってとこに急に来た

57 23/11/06(月)00:44:41 No.1120977358

思えば最初から恋愛に関してはかなりロマンチストなんだよ千空

58 23/11/06(月)00:45:21 No.1120977596

>ドクターストーンまだ2期やってなかったんだ 2期どころか3期後半が放送中です 全体でいうとすでに5クール目です

59 23/11/06(月)00:45:27 No.1120977645

性癖はエグいとか自称してたな千空

60 23/11/06(月)00:45:46 No.1120977744

はぁ!?って声出た…ええ…まさか百夜復活…!?

61 23/11/06(月)00:46:04 No.1120977844

千空も山分けしよう

62 23/11/06(月)00:46:20 No.1120977957

ジャンプの人気漫画の後日談の読み切りと言えば大事件が起きることで有名ですが…

63 23/11/06(月)00:46:21 No.1120977962

ガキの頃にも石化光線モールス信号が来てて認識できなかっただけなのかもな

64 23/11/06(月)00:46:52 No.1120978159

元々タイムマシンは石化事故救うつもりで作ってるからな

65 23/11/06(月)00:47:21 No.1120978334

千空と白夜血が繋がってない設定も別に拾われてないしここやるのかな

66 23/11/06(月)00:47:48 No.1120978487

カセギのじーさんまだ生きてたか…

67 23/11/06(月)00:47:56 No.1120978546

クロルリはよ結婚しろと思ってたらまさか即ゴールインして千コハはよ結婚しろフェイズに移行するとはこのリハクの目を持ってしても

68 23/11/06(月)00:48:09 No.1120978617

ふーん後日譚ねと思ってたのに一気に唆るわこれ

69 23/11/06(月)00:48:24 No.1120978692

でもタイムマシンできると石神村メンツみんな消えちゃわない?

70 23/11/06(月)00:49:30 No.1120979088

新章どうなるかさっぱりわからん…これから新しいクラフト何するんだろ

71 23/11/06(月)00:49:31 No.1120979096

最初の未来から電波来ねえってのでまあ石化してるからな…ってみんな思ったところで死んでるはずの百夜が電波飛ばしてくるのは構成が上手すぎる

72 23/11/06(月)00:49:34 No.1120979125

滅茶苦茶ワクワクした

73 23/11/06(月)00:49:42 No.1120979164

軽いつもりで1話読んだら止まらなくなって全部電子で買っちゃったこの漫画おもしれ…後日談出るの!?!?

74 23/11/06(月)00:50:31 No.1120979439

千空コハクが思ってたよりちゃんとそれっぽくて良かった ていうか双方確信から来る余裕すら見えてむかつく!

75 23/11/06(月)00:50:41 No.1120979502

プラチナ取ってて死んだんじゃなかったのか

76 23/11/06(月)00:51:23 No.1120979726

相変わらず新章の導入上手いなこの漫画

77 23/11/06(月)00:51:54 No.1120979885

3話で畳めるのかこんな大事件

78 23/11/06(月)00:52:07 No.1120979966

もうドクターストーン2部連載しよう

79 23/11/06(月)00:52:10 No.1120979985

ルリって胸元開けっぱのエロ衣装だったっけ…

80 23/11/06(月)00:52:17 No.1120980031

千コハは何か必要がないと結婚しなさそうだな…

81 23/11/06(月)00:52:36 No.1120980127

パパのスピンオフも面白かったしこの漫画おもしれ…

82 23/11/06(月)00:52:38 No.1120980141

>軽いつもりで1話読んだら止まらなくなって全部電子で買っちゃったこの漫画おもしれ…後日談出るの!?!? ああ…続きは12月18日だ… いや遠いわ

83 23/11/06(月)00:52:52 No.1120980245

>>両方孕ませればよくない? >千空ほどの頭脳に伴侶が1人は勿体無いからな… 片方は巫女の血筋で物覚え抜群なはずのフィジカルゴリラ もう片方は医者の卵 おぉ素晴らしいな!

84 23/11/06(月)00:53:03 No.1120980314

単行本でまとめて…

85 23/11/06(月)00:53:09 No.1120980357

確かに死にそうな時の回想はあったけど死体出てないもんな…

86 23/11/06(月)00:53:10 No.1120980366

>でもタイムマシンできると石神村メンツみんな消えちゃわない? でも消えちゃったはずの百夜が話しかけてきてるんだぜ?

87 23/11/06(月)00:53:36 No.1120980526

石化光線回避した世界線の白夜のビデオメッセージとかかな

88 23/11/06(月)00:53:49 No.1120980606

最初に世界線がどうの言ってるしマジでパラレルのAI来るのか…?

89 23/11/06(月)00:53:57 No.1120980657

石神百夜です 全てをお話しします

90 23/11/06(月)00:54:38 No.1120980894

過去の白夜がさらに過去に話しかけて石化を回避しようとしたがうっかり未来に送っちゃったってセンはないよな流石に

91 23/11/06(月)00:54:48 No.1120980949

千コハ何もなければずっとドヤ顔で互いの反応見てそうだけど 白夜たちみたいな状況になったら速攻で子作りしてそうなのがね…

92 23/11/06(月)00:54:50 No.1120980966

千空とコハクが結婚したらとんでもねえ運動神経と人並み外れた頭脳を持った子供が産まれるのか… …それ司じゃね?

93 23/11/06(月)00:55:39 No.1120981229

AIはネットのデータも蓄積してないのに作ってもゴミでしか無いだろ…とは思ったけどまあファンタジーか

94 23/11/06(月)00:55:51 No.1120981287

>でもタイムマシンできると石神村メンツみんな消えちゃわない? ドラゴンボールみたいに別の世界線が生まれるパターンじゃない?

95 23/11/06(月)00:56:00 No.1120981330

リブート百夜の世界からさらに進化したレイが世界を救った世界線からさらに通信とかあるかも?

96 23/11/06(月)00:56:19 No.1120981426

>千空とコハクが結婚したらとんでもねえ運動神経と人並み外れた頭脳を持った子供が産まれるのか… 虚弱なゴリラ脳になる可能性もあんぞ

97 23/11/06(月)00:56:23 No.1120981439

fu2763904.png 何気にゼノくんのこんな表情初めて見た気がする…

98 23/11/06(月)00:56:52 No.1120981577

>AIはネットのデータも蓄積してないのに作ってもゴミでしか無いだろ…とは思ったけどまあファンタジーか ロボット操作なら強化学習だからネットのデータは要らないだろう

99 23/11/06(月)00:57:34 No.1120981807

AIとか世界線の話出してきたからマジでレイの前振りの可能性はあるな

100 23/11/06(月)00:57:57 No.1120981911

千空の父です 全てをお話します

101 23/11/06(月)00:57:57 No.1120981913

前の読切の時から兆しはあったけど大人達が復活するにつれ千空やゼノみたいな功労者を尊重する雰囲気は薄れていってるな…

102 23/11/06(月)00:58:00 No.1120981930

>>AIはネットのデータも蓄積してないのに作ってもゴミでしか無いだろ…とは思ったけどまあファンタジーか >ロボット操作なら強化学習だからネットのデータは要らないだろう どういう方向に使用するのか?は分からんけど大量の画像データは欲しいんじゃねえかな

103 23/11/06(月)00:58:09 No.1120981971

規格外ばっかりだから麻痺するけどコハクの頭脳に千空の肉体でも標準よりは上な気がする

104 23/11/06(月)00:58:12 No.1120981982

>>軽いつもりで1話読んだら止まらなくなって全部電子で買っちゃったこの漫画おもしれ…後日談出るの!?!? >ああ…続きは12月18日だ… >いや遠いわ この引きで1ヶ月半も待たせるんですか!?

105 23/11/06(月)00:58:18 No.1120982029

>AIとか世界線の話出してきたからマジでレイの前振りの可能性はあるな 別の世界線の未来からメッセージが来てる可能性が?

106 23/11/06(月)00:58:45 No.1120982155

>もうドクターストーン2部連載しよう クハハ悪り!ボーイッちゃんはトリリオンで忙しンだわ!

107 23/11/06(月)00:58:46 No.1120982165

アニメの延長であまりにも普通に読みすすめてたわ…

108 23/11/06(月)00:58:56 No.1120982208

配合で言えばクロムと千空の子供が1番見てえ

109 23/11/06(月)00:59:09 No.1120982269

そうそうこれこれ これが見たかったんだよ ってなる結婚シーン

110 23/11/06(月)00:59:27 No.1120982338

>クハハ悪り!ボーイッちゃんはトリリオンで忙しンだわ! なんでこの読切描く余裕があるんだ…

111 23/11/06(月)00:59:54 No.1120982458

また読み切りあるのか 久々にジャンプ買うか…

112 23/11/06(月)00:59:58 No.1120982477

司とコハクの子供も作っておこう

113 23/11/06(月)01:00:00 No.1120982481

>なんでこの読切描く余裕があるんだ… Drストーンの初期は週刊連載2本やってたはずだし…

114 23/11/06(月)01:00:09 No.1120982525

実はできんだろ 同時連載

115 23/11/06(月)01:00:12 No.1120982547

富士山で千空と一緒にいた女誰だっけ…?

116 23/11/06(月)01:00:20 No.1120982597

カセキがロボット作ってるところ感慨深いな 今までずっと過去の発明しか作ってなかったから

117 23/11/06(月)01:00:22 No.1120982605

>配合で言えばクロムと千空の子供が1番見てえ 性転換薬を作る…!

118 23/11/06(月)01:00:32 No.1120982663

>>もうドクターストーン2部連載しよう >クハハ悪り!ボーイッちゃんはトリリオンで忙しンだわ! そっちはリーチローでしょ!

119 23/11/06(月)01:00:45 No.1120982731

>配合で言えばクロムと千空の子供が1番見てえ 科学全振りすぎてバランス悪くない?

120 23/11/06(月)01:00:47 No.1120982749

>>もうドクターストーン2部連載しよう >クハハ悪り!ボーイッちゃんはトリリオンで忙しンだわ! Boichiが!?

121 23/11/06(月)01:01:01 No.1120982832

ORIGINやってた頃の絵柄の使い分け狂ってたと思うボイチ

122 23/11/06(月)01:01:29 No.1120982983

Boichiはサンデーでなんか描いてるけど多分大丈夫だろうBoichiだし リーチローもトリリオンと並行しよう

123 23/11/06(月)01:01:29 No.1120982986

>>>もうドクターストーン2部連載しよう >>クハハ悪り!ボーイッちゃんはトリリオンで忙しンだわ! >そっちはリーチローでしょ! そうだね Boichiはサンデーの週刊連載だね

124 23/11/06(月)01:01:31 No.1120982994

boichiはサンデーでよく分からん連載してるから…

125 23/11/06(月)01:01:31 No.1120982997

千空の言ってる事全然わかんないのにすごいすごい言ってくれる大樹好き

126 23/11/06(月)01:01:57 No.1120983126

まあドクストのアニメ監修してトリリオンの原作やってそっちがドラマ化してアニメ化もするからリーチローがめっちゃ忙しいのは確かなんだ

127 23/11/06(月)01:02:00 No.1120983138

>boichiはサンデーでよく分からん連載してるから… 原作者も結構実績ある人なんだけどね…

128 23/11/06(月)01:02:00 No.1120983139

>Boichiはサンデーの週刊連載だね もうおわりそ…

129 23/11/06(月)01:02:17 No.1120983234

科学のワクワクもいいけど息子にでかいチャーシューくれる百夜にグッときた わかりきってるけど本当にいい父ちゃんだよ

130 23/11/06(月)01:02:26 No.1120983279

やり切ったと思ってたのに全然新しいの出てくるとかすげーなリーチロー

131 23/11/06(月)01:02:31 No.1120983301

>>boichiはサンデーでよく分からん連載してるから… >原作者も結構実績ある人なんだけどね… この話はもう止めよう

132 23/11/06(月)01:02:55 No.1120983437

仮に白夜外伝と繋げると自己進化してたAIのあいつも正史に組み込まれることになるが流石に触れないか

133 23/11/06(月)01:02:58 No.1120983448

>科学のワクワクもいいけど息子にでかいチャーシューくれる百夜にグッときた >わかりきってるけど本当にいい父ちゃんだよ そりゃメンタリストもすっかり綺麗な目になって敬意を表するワケだわ

134 23/11/06(月)01:02:59 No.1120983451

百夜の千空のために車売るときのささやかな抵抗が大好き

135 23/11/06(月)01:03:02 No.1120983464

千空今何歳だろう

136 23/11/06(月)01:03:13 No.1120983520

一夫一妻なんて法は崩壊してるんだから一人に絞らず両方娶ってもいい筈…

137 23/11/06(月)01:03:28 No.1120983598

大樹はとりあえず誰に掛け合わせても防御力と体力をフォローできるから強いな 競合のユニットも少ないし

138 23/11/06(月)01:04:13 No.1120983818

>仮に白夜外伝と繋げると自己進化してたAIのあいつも正史に組み込まれることになるが流石に触れないか でもあいつなら莫大な電力確保して未来で過去にメッセージ送ってきてくれそうっていう信頼感はある

139 23/11/06(月)01:04:25 No.1120983874

単話で売ってくれ…

140 23/11/06(月)01:04:28 No.1120983893

全員救うって言ってたもんなぁ

141 23/11/06(月)01:04:29 No.1120983897

サンデーの連載読んでると原作者って大事なんだなって思いました

142 23/11/06(月)01:04:35 No.1120983924

>千空今何歳だろう 肉体年齢は石化復活でもうよくわからなくなってる

143 23/11/06(月)01:04:41 No.1120983959

時系列的に既にクロムとズッコンバッコンしたであろう人妻のクソエロい流し目 fu2763934.png

144 23/11/06(月)01:04:55 No.1120984031

>千空今何歳だろう 原作最終回の大樹たちの結婚式の時点で26

145 23/11/06(月)01:05:03 No.1120984066

>科学のワクワクもいいけど息子にでかいチャーシューくれる百夜にグッときた >わかりきってるけど本当にいい父ちゃんだよ その後のさりげなく自分のジャケット千空に着せてるのもいい… 夜は冷えるからな…

146 23/11/06(月)01:05:56 No.1120984331

ロケット制作の時にさらっと数年経過してんだったか

147 23/11/06(月)01:06:20 No.1120984442

千コハこれもう実質結婚してない?いやしてないんだけどしてない?

148 23/11/06(月)01:07:00 No.1120984641

流石にboichiも絵柄は変わったな さらに女は可愛く男はかっこ良くなっとる…

149 23/11/06(月)01:08:08 No.1120984972

クロムの妻で元千空の妻だぞ

150 23/11/06(月)01:08:14 No.1120985004

ワンチャンあるはワンチャンないってことだよ

151 23/11/06(月)01:08:37 No.1120985110

読切は画集か設定資料集に収録されるかどうかなのかな ジャンプ買っておくしかないか

152 23/11/06(月)01:09:09 No.1120985259

>その後のさりげなく自分のジャケット千空に着せてるのもいい… >夜は冷えるからな… 死んでからも過去話で無限に好感度が上がり続ける男…

153 23/11/06(月)01:09:12 No.1120985281

連載末期はだいぶ絵が疲れてたというかデフォルメ絵ばっかになってた気がする

154 23/11/06(月)01:10:48 No.1120985717

読んでて普通に叫んじゃった やっぱり俺Dr. STONE大好きだわ

155 23/11/06(月)01:11:08 No.1120985819

https://www.shonenjump.com/j/vote_drstone/ 連載終わってるのに人気投票とは…

156 23/11/06(月)01:11:39 No.1120985978

>読切は画集か設定資料集に収録されるかどうかなのかな >ジャンプ買っておくしかないか 前の読み切りと込みで単行本一冊になって出して欲しいな

157 23/11/06(月)01:12:15 No.1120986191

>https://www.shonenjump.com/j/vote_drstone/ >連載終わってるのに人気投票とは… そそるぜ…これは…

158 23/11/06(月)01:12:16 No.1120986204

>https://www.shonenjump.com/j/vote_drstone/ >連載終わってるのに人気投票とは… アニメは放送してるし…

159 23/11/06(月)01:12:49 No.1120986381

>https://www.shonenjump.com/j/vote_drstone/ >連載終わってるのに人気投票とは… チェルシーに入れてきた

160 23/11/06(月)01:13:19 No.1120986541

んな時間もねえってことは時間があれば結婚するってことだ はよ結婚しろという気持ちと今のうち頑張れルーナという心が二つある

161 23/11/06(月)01:13:22 No.1120986559

石神白夜です… 全てをお話しします…

162 23/11/06(月)01:13:50 No.1120986684

コメントつきならポイント増えるからちゃんとコメント書けよ

163 23/11/06(月)01:14:11 No.1120986789

いきなりすげえ引きだけど同時にこれ三話でまとまるの!?ってなった 多分まとまるんだろうなって信頼もあるけど

164 23/11/06(月)01:14:38 No.1120986913

そう言えば大樹と杠は結婚したんだろうか

165 23/11/06(月)01:14:40 No.1120986925

毎日一万字書くのは辛くないかこれ

166 23/11/06(月)01:14:50 No.1120986990

>コメントつきならポイント増えるからちゃんとコメント書けよ 花田仁姫 コメント:ちゃんとしてるから

167 23/11/06(月)01:15:02 No.1120987040

>そう言えば大樹と杠は結婚したんだろうか 嘘だろお前…

168 23/11/06(月)01:15:37 No.1120987207

>花田仁姫 ニッキー可愛い名前してるな

169 23/11/06(月)01:16:16 No.1120987403

大樹と杠の結婚式とか忘れるやついんの!?

170 23/11/06(月)01:16:31 No.1120987477

>ジャンプの人気漫画の後日談の読み切りと言えば大事件が起きることで有名ですが… ねえこのブリーチの後日談続きは?

171 23/11/06(月)01:17:24 No.1120987705

>>そう言えば大樹と杠は結婚したんだろうか >嘘だろお前… アニメ派かもしれない

172 23/11/06(月)01:17:46 No.1120987790

ルーナなんだかんだ頑張ってんだな…

173 23/11/06(月)01:18:18 No.1120987905

大樹の子いいマンパワー要員になりそうだな

174 23/11/06(月)01:18:24 No.1120987935

もうちょっとだけ続くんじゃよ

175 23/11/06(月)01:18:25 No.1120987938

ファンブックはルーナのガマンと後悔の歴史が年表で読めるぞ

176 23/11/06(月)01:22:43 No.1120989148

ゼノとの戦いの後の話のどこかでクロムがルリと同い年になったとか言ってたけど今何歳なんだろう

177 23/11/06(月)01:23:35 No.1120989415

戦いの影響で金狼と銀狼すら同い年だ

178 23/11/06(月)01:24:43 No.1120989729

ルーナはいい女なんだけどいかんせん医師の卵レベルだから活躍がなかなかね

179 23/11/06(月)01:26:43 No.1120990220

>ゼノとの戦いの後の話のどこかでクロムがルリと同い年になったとか言ってたけど今何歳なんだろう 23とか

180 23/11/06(月)01:28:00 No.1120990533

よくも悪くもキャラの見た目が変わらないからどれくらい加齢されてるのかわかりづらいよね 実は石化には老化抑制作用がありましたとか言われても驚かんぞ

181 23/11/06(月)01:28:11 No.1120990599

>ゼノとの戦いの後の話のどこかでクロムがルリと同い年になったとか言ってたけど今何歳なんだろう クラフトやり始めのプロポーズん時クロム26歳ルリが誕生日目前の25歳 設計図クラフトにどれくらい時間がかかったかはわからんけど元旦だから最短で9ヶ月経ってるし以後は未知数

182 23/11/06(月)01:28:28 No.1120990676

チェルシーこそなんかないんか

183 23/11/06(月)01:29:47 No.1120991076

ていうか文明復興したのに石神村面子は原始ファッションスタイル一切変える気ねえな

184 23/11/06(月)01:31:24 No.1120991470

>何気にゼノくんのこんな表情初めて見た気がする… だってよ 今までの科学の顎にフック入ったみたいなもんだぞ ここで唆るぜって瞬時に言える千空がやっぱおかしいわこいつ

185 23/11/06(月)01:31:31 No.1120991500

>ていうか文明復興したのに石神村面子は原始ファッションスタイル一切変える気ねえな 文化ってそういうもんなんじゃないかな 科学王国組は思い入れも有るだろうし

186 23/11/06(月)01:32:37 No.1120991735

>よくも悪くもキャラの見た目が変わらないからどれくらい加齢されてるのかわかりづらいよね >実は石化には老化抑制作用がありましたとか言われても驚かんぞ 理屈上は細胞修復されるからヘイフリック限界の到達が遠くなって老化は抑制される…がまぁそういうことではないわな

187 23/11/06(月)01:33:33 No.1120991931

これで結婚したカップルは大樹杠ソユーズアマリリスクロムルリで三組か

188 <a href="mailto:スタンリー">23/11/06(月)01:34:12</a> [スタンリー] No.1120992064

>何気にゼノくんのこんな表情初めて見た気がする… これはシコれるんよ…

189 23/11/06(月)01:34:14 No.1120992072

復活科学者達物分かり悪いな 脳が足りないからか?

190 23/11/06(月)01:34:50 No.1120992193

>復活科学者達物分かり悪いな あれ政治家とかじゃない?

191 23/11/06(月)01:35:25 No.1120992324

>>何気にゼノくんのこんな表情初めて見た気がする… >だってよ >今までの科学の顎にフック入ったみたいなもんだぞ >ここで唆るぜって瞬時に言える千空がやっぱおかしいわこいつ 音声変換の前にびっくりしてるからモールスだけで分かってしまってこんな顔してるのかな? というかゼノくんだけどこでこれ聞いたか分かんないんだよな

192 23/11/06(月)01:40:33 No.1120993440

>>復活科学者達物分かり悪いな >あれ政治家とかじゃない? 尚更物分り悪いよなって思うんだよ 科学チームの善性と熱意がなきゃあいつらまず起きてねえんだって大前提をすぐ忘れやがる

193 23/11/06(月)01:43:01 No.1120993957

>科学チームの善性と熱意がなきゃあいつらまず起きてねえんだって大前提をすぐ忘れやがる 既得権益とかはそれらと排他的関係だから

194 23/11/06(月)01:45:09 No.1120994419

コハクが正妻の余裕すぎる

195 23/11/06(月)01:46:21 No.1120994686

>>科学チームの善性と熱意がなきゃあいつらまず起きてねえんだって大前提をすぐ忘れやがる >既得権益とかはそれらと排他的関係だから ………… 10m…いや20mぐらいならここの全員巻き込めるか…… カチッ

↑Top