23/11/05(日)23:27:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/05(日)23:27:11 No.1120947260
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/11/05(日)23:30:32 No.1120948667
1アビ ゾルトラーク 2アビ ジュドラジルム 3アビ ヴァルザンベル 奥義 ゾルトラーク(高出力)
2 23/11/05(日)23:31:14 No.1120948899
清々しいほどにアビアタッカーだな…
3 23/11/05(日)23:32:22 No.1120949362
コラボキャラだから多分フリーレンもフェルンもそこそこの性能でシュタルクだけ廃人に玩具的な使い方を発見されるやつ
4 23/11/05(日)23:33:36 No.1120949830
フリーレン様…島が浮いています
5 23/11/05(日)23:34:22 No.1120950137
>フリーレン様…浮いています
6 23/11/05(日)23:34:25 No.1120950153
フリーレン様 トカゲが喋っています
7 23/11/05(日)23:34:32 No.1120950189
石はヒンメル?
8 23/11/05(日)23:36:50 No.1120951111
半年後には来そうなコラボだな…
9 23/11/05(日)23:37:09 No.1120951235
「断頭台のアウラ…何故生きている?」 「フフフ…驚いたようね…あんたに殺されたと思った直後にこの星晶獣の力でこの世界に飛ばされて生き返ったじゃない」
10 23/11/05(日)23:37:47 No.1120951498
テンプレコラボシナリオやめろ
11 23/11/05(日)23:39:13 No.1120952091
かばう持ちなんだろうなあシュタルク
12 23/11/05(日)23:39:21 No.1120952152
フリーレン世界の魔族輸出しちゃうの大分不味くない…?
13 23/11/05(日)23:39:28 No.1120952206
とりあえずどんな流れでもヒンメルが出てくる記憶の引き出しが開けられるおばあちゃん
14 23/11/05(日)23:39:30 No.1120952226
コナンと並べさせるために光は本当にやりそう
15 23/11/05(日)23:39:48 No.1120952353
シュタルクは多分かばう持ちでサポアビ堅守持ち
16 23/11/05(日)23:40:09 No.1120952474
ある無しで言えばとてもありそうな線
17 23/11/05(日)23:40:53 No.1120952777
取り合えずビッキーと並べたいが…
18 23/11/05(日)23:41:03 No.1120952843
私は人間を知るために旅をして…その途中でグランブルーファンタジーに出会ったんだ。
19 23/11/05(日)23:41:06 No.1120952859
>>フリーレン様…浮いています そう言えばお空の世界は 自前で飛べる=強キャラの証みたいなところあったな
20 23/11/05(日)23:41:08 No.1120952871
>石はヒンメル? (無駄に多い差分)
21 23/11/05(日)23:41:43 No.1120953090
シュタルクはフェルンとコンビキャラにされそうな感はあるがフリーレン側の仲間が少ないから一人一枠貰える可能性もある
22 23/11/05(日)23:41:57 No.1120953193
>コナンと並べさせるために光は本当にやりそう 同じ世界だっけ?
23 23/11/05(日)23:42:20 No.1120953331
>そう言えばお空の世界は >自前で飛べる=強キャラの証みたいなところあったな あの世界で自力飛行魔法は強すぎるからな…
24 23/11/05(日)23:42:24 No.1120953355
イスタルシアに行けた後はどうするのかって大事な話をこんな所で突っ込んでくるなって言われちゃうんだ…
25 23/11/05(日)23:42:47 No.1120953488
でもアサシンビルド魔法使いとかいう変態構成だぜこのおばあちゃん
26 23/11/05(日)23:42:53 No.1120953518
お空の世界には魔族みたいな連中たくさんいるな
27 23/11/05(日)23:42:56 No.1120953536
>>コナンと並べさせるために光は本当にやりそう >同じ世界だっけ? 表紙で一緒に出た!同じ世界!
28 23/11/05(日)23:43:45 No.1120953814
>でもアサシンビルド魔法使いとかいう変態構成だぜこのおばあちゃん ええっ!いつアサ持ちマナダイバー!?
29 23/11/05(日)23:44:01 No.1120953922
>でもアサシンビルド魔法使いとかいう変態構成だぜこのおばあちゃん リナと似たようなもんか
30 23/11/05(日)23:44:01 No.1120953923
お空の世界の魔法体系にフリーレン様が興味持っちゃって絶対帰りたくないって駄々こねるやつじゃん
31 23/11/05(日)23:44:37 No.1120954141
そういやエルフ的な長生き種族はいないか…? 魔女とかが長生きだっけグラブル…?
32 23/11/05(日)23:44:48 No.1120954207
>お空の世界の魔法体系にフリーレン様が興味持っちゃって絶対帰りたくないって駄々こねるやつじゃん お空の世界にも変な魔法があったんだ…って展開きそうね
33 23/11/05(日)23:44:54 No.1120954238
>でもアサシンビルド魔法使いとかいう変態構成だぜこのおばあちゃん 魔族ブチ殺すのに効率がいいだけで普通に大魔法も使えるじゃない
34 23/11/05(日)23:45:10 No.1120954354
>お空の世界の魔法体系にフリーレン様が興味持っちゃって絶対帰りたくないって駄々こねるやつじゃん まぁでも最終的には「銅像がないからね…」とかしおらしいこと言って帰るんだ
35 23/11/05(日)23:45:28 No.1120954463
>そういやエルフ的な長生き種族はいないか…? >魔女とかが長生きだっけグラブル…? 星晶獣くらいかな 普通の生命で無茶苦茶長生きはあんまりいないはず
36 23/11/05(日)23:45:29 No.1120954467
>そういやエルフ的な長生き種族はいないか…? >魔女とかが長生きだっけグラブル…? 星の民とか
37 23/11/05(日)23:45:31 No.1120954479
>コラボキャラだから多分フリーレンもフェルンもそこそこの性能でシュタルクだけ廃人に玩具的な使い方を発見されるやつ 今の傾向だとフェルン&シュタルクじゃね
38 23/11/05(日)23:46:03 No.1120954673
長寿は月だろ
39 23/11/05(日)23:46:12 No.1120954728
フェルン戦闘だと潜伏とゾルトラークしかアビにできそうなのないぞ
40 23/11/05(日)23:46:33 No.1120954855
シュタルクで変な遊びできるってイメージみんな持ってるな…
41 23/11/05(日)23:46:38 No.1120954895
召喚石枠はヒンメルたち?
42 23/11/05(日)23:46:54 No.1120954985
ヒンメルは石になってるじゃない
43 23/11/05(日)23:47:06 No.1120955052
フリーレン フェルン&シュタルク だとコラボキャラ三枠に足りないからあと一枠増やさないと
44 23/11/05(日)23:47:11 No.1120955088
ランダムですごくくだらない魔法を使うに違いない
45 23/11/05(日)23:47:31 No.1120955230
>フリーレン >フェルン&シュタルク >だとコラボキャラ三枠に足りないからあと一枠増やさないと ザイン
46 23/11/05(日)23:47:33 No.1120955239
>フリーレン >フェルン&シュタルク >だとコラボキャラ三枠に足りないからあと一枠増やさないと デンケンだな
47 23/11/05(日)23:47:48 No.1120955310
>フリーレン >フェルン&シュタルク >だとコラボキャラ三枠に足りないからあと一枠増やさないと 仕方ないから仲間になってあげるじゃない
48 23/11/05(日)23:47:58 No.1120955379
>フリーレン >フェルン&シュタルク >だとコラボキャラ三枠に足りないからあと一枠増やさないと おじいちゃんもう三枠縛りはないのよ
49 23/11/05(日)23:48:06 No.1120955419
多い時三枠あるけど二枠のときも普通にあるし
50 23/11/05(日)23:48:50 No.1120955714
呪術とかキャラ実装は二人だったな
51 23/11/05(日)23:49:23 No.1120955907
ひねくれ気味な運営ならヒンメルをプレイアブルで出してくれるよ
52 23/11/05(日)23:49:39 No.1120956012
ヒンメルが召喚できますよ!
53 23/11/05(日)23:49:45 No.1120956058
二人引っ付いて戦うフェルシュタが見れちまうーッ
54 23/11/05(日)23:50:05 No.1120956171
スレイヤーズで魔族出てたしもともとこの世界に住んでるフリーレンでいいじゃん
55 23/11/05(日)23:50:07 No.1120956180
>呪術とかキャラ実装は二人だったな 言っても詮無いけどスレ画のほうが良かったな
56 23/11/05(日)23:50:38 No.1120956401
コラボ履歴見てきたけど今年少なかったんだ
57 23/11/05(日)23:50:40 No.1120956419
アウラ メスドラフ化しろ
58 23/11/05(日)23:50:41 No.1120956426
土属性かばう持ち防御キャラシュタルクは高難度で使われそう
59 23/11/05(日)23:51:04 No.1120956586
>ひねくれ気味な運営ならヒンメルをプレイアブルで出してくれるよ ひねくれてる運営ならヒンメルを星晶獣にして出してくるよ
60 23/11/05(日)23:51:14 No.1120956644
石で力を貸してくれるゼーリエ
61 23/11/05(日)23:51:19 No.1120956678
>ヒンメルが召喚できますよ! 勇者パーティーが召喚できますよ!
62 23/11/05(日)23:51:42 No.1120956823
>>ひねくれ気味な運営ならヒンメルをプレイアブルで出してくれるよ >ひねくれてる運営ならヒンメルを星晶獣にして出してくるよ 「撃て」するのが見える
63 23/11/05(日)23:51:45 No.1120956845
>フリーレン >フェルン&シュタルク >だとコラボキャラ三枠に足りないからあと一枠増やさないと ヒンメル&ハイター&アイゼン
64 23/11/05(日)23:51:48 No.1120956867
ヒンメルの剣はSR武器くらいの性能じゃない
65 23/11/05(日)23:51:54 No.1120956904
シュタルクのサポアビで食いしばりがついて無敵奴隷バザラガみたいな悪用されそう
66 23/11/05(日)23:52:00 No.1120956944
ヒンメル召喚できちゃったら満足しちゃうじゃない
67 23/11/05(日)23:52:02 No.1120956958
なんかスマブラに登場した時の技構成を子供の頃考えてたの思い出した
68 23/11/05(日)23:52:06 No.1120956987
シュタルクの全体かばうは多分不死身1回ついてる
69 23/11/05(日)23:52:07 No.1120956994
>コラボキャラだから多分フリーレンもフェルンもそこそこの性能でシュタルクだけ廃人に玩具的な使い方を発見されるやつ 最近のコラボキャラはそこそこレベルじゃないような… アビダメ一辺倒の構成だったら更に期待度高い
70 23/11/05(日)23:52:08 No.1120957010
コラボ武器はフェルンの杖でいいか…
71 23/11/05(日)23:52:17 No.1120957072
石枠はかつての思い出の勇者パーティーで
72 23/11/05(日)23:52:29 No.1120957136
お空の世界だからフェルンの胸は更に盛る
73 23/11/05(日)23:52:46 No.1120957269
今ならリーニエ貰える!
74 23/11/05(日)23:52:52 No.1120957335
ヒンメルは保護されるだろうな…
75 23/11/05(日)23:53:07 No.1120957442
>シュタルクのサポアビで食いしばりがついて無敵奴隷バザラガみたいな悪用されそう ルフィが10T不死身だからいけそうだな
76 23/11/05(日)23:53:09 No.1120957457
最近のコラボはなぜか妙に強いよね そりゃ理想面子組める人ならいらんレベルだけど
77 23/11/05(日)23:53:11 No.1120957473
シュタルクはたぶん土属性
78 23/11/05(日)23:53:19 No.1120957512
攻撃力が低い代わりに確定TAで3ヒットするリーニエちゃん出そうぜ
79 23/11/05(日)23:53:29 No.1120957596
>ヒンメルは保護されるだろうな… ヒンメル 保護を解除しました。
80 23/11/05(日)23:53:30 No.1120957603
最近のコラボキャラ割とクソ強いからな…
81 23/11/05(日)23:54:25 No.1120957976
端役だからコラボしても絶対出てこないけどメトーデにハーヴィンをあたえてみたい
82 23/11/05(日)23:54:29 No.1120957999
フリーレンだとヨンちゃんみたいな性能になりそう
83 23/11/05(日)23:54:49 No.1120958113
ヨダ爺とかアレ爺にやたら気に入られるシュタルク
84 23/11/05(日)23:55:09 No.1120958232
>最近のコラボはなぜか妙に強いよね >そりゃ理想面子組める人ならいらんレベルだけど 昔のも結構強くなかったか? 進撃の巨人は肉集めに使えたしさくらちゃんは殴らないし
85 23/11/05(日)23:55:24 No.1120958326
>フリーレンだとヨンちゃんみたいな性能になりそう アビ使うたびに金要求されんの!?
86 23/11/05(日)23:55:34 No.1120958384
>>最近のコラボはなぜか妙に強いよね >>そりゃ理想面子組める人ならいらんレベルだけど >昔のも結構強くなかったか? >進撃の巨人は肉集めに使えたしさくらちゃんは殴らないし 幸子入れたら金箱落ちるしな
87 23/11/05(日)23:55:54 No.1120958504
幸子教!
88 23/11/05(日)23:56:00 No.1120958534
シュタルクは通常攻撃で奥義ゲージ貯まらないキャラっぽい感じがすごいする
89 23/11/05(日)23:56:07 No.1120958574
魔族さんもお母さんに会いたがってるみたいですし見逃してあげませんか? そうだぜぇ…そこまでする必要はないんじゃねえかぁ?
90 23/11/05(日)23:56:10 No.1120958602
フリーレンとフェルンの技構成被りそうな気が
91 23/11/05(日)23:56:18 No.1120958633
乳盛り魔法で盛り差分調整機能欲しい
92 23/11/05(日)23:56:29 No.1120958712
コラボと言えばSRだった時代は全然使えなかったけどSSR出てきてからは初心者にはそれなりに使えるくらいではあった
93 23/11/05(日)23:56:30 No.1120958721
とうとう私が仲間になる時が来たじゃない
94 23/11/05(日)23:56:33 No.1120958736
>フリーレンとフェルンの技構成被りそうな気が じゃあセットにするか
95 23/11/05(日)23:57:09 No.1120958985
サンデーコラボはコナンだけだしありえる作品ではある
96 23/11/05(日)23:57:35 No.1120959150
ラブライブとかも強いよな 爺からしたら最近のコラボかもしれんけど
97 23/11/05(日)23:57:43 No.1120959203
お空の世界の人たちはいつものコラボと違ってこういう人たち慣れてない?
98 23/11/05(日)23:57:50 No.1120959245
小学館くくりだと名作ドラえもんコラボもあるんだけどね
99 23/11/05(日)23:57:53 No.1120959255
>コラボと言えばSRだった時代は全然使えなかったけどSSR出てきてからは初心者にはそれなりに使えるくらいではあった SRも二年目くらいまでは普通に使える感じだった そしてSSR化が四年目からなのでわりと全然使えなかった期間が短かったりする
100 23/11/05(日)23:58:19 No.1120959427
>フリーレンとフェルンの技構成被りそうな気が いいだろお前リヴァイとミカサなんかレアリティによるパラメータの差しか違いないぞ
101 23/11/05(日)23:58:38 No.1120959548
.o゚(^∀^)゚o.。ゾルトラークつよ過ぎ!
102 23/11/05(日)23:58:44 No.1120959583
>とうとう私が仲間になる時が来たじゃない 声優的には重要キャラやってるな…
103 23/11/05(日)23:58:45 No.1120959590
>お空の世界の人たちはいつものコラボと違ってこういう人たち慣れてない? 異世界人たちが頻繁に漂流してくるからいつものコラボも慣れてるぞ
104 23/11/05(日)23:58:46 No.1120959595
フェルンはサブからゾルトラーク打つサポアビ持ってそう
105 23/11/05(日)23:58:56 No.1120959661
なぁなぁ!ちっさい兄ちゃん!
106 23/11/05(日)23:59:01 No.1120959691
今期でコラボするならこれかシャンフロだろうという感じはする
107 23/11/05(日)23:59:15 No.1120959817
そういやスパイファミリーコラボどっかのタイミングでやるかと思ったけどなかったな
108 23/11/05(日)23:59:17 No.1120959839
フェルンに面白い身体か判定されちゃう
109 23/11/05(日)23:59:17 No.1120959843
研究繋がりでカリオストロあたりが出てきそう
110 23/11/05(日)23:59:55 No.1120960074
双方の魔法使いキャラたちで魔法トークとか盛り上がるんだろうなって思う
111 23/11/06(月)00:00:01 No.1120960130
>今期でコラボするならこれかシャンフロだろうという感じはする シャンフロの作者ってグラブル好きなんだっけ…なんか一時期古戦場で話題に上がってた記憶がある
112 23/11/06(月)00:00:03 No.1120960142
ゴジラコラボとか来てもいいだろ…
113 23/11/06(月)00:00:04 No.1120960146
>そういやスパイファミリーコラボどっかのタイミングでやるかと思ったけどなかったな シャドバが終わったしそっちの可能性もある
114 23/11/06(月)00:00:15 No.1120960226
初心者の頃は奥義加速できるアイドルたちが頼りになりまくってね… ストリートファイターとかになると流石にもう使ってはなかったけど…
115 23/11/06(月)00:00:21 No.1120960278
砂箱のミミックで特別な演出してほしい
116 23/11/06(月)00:00:43 No.1120960439
シュタルクと善逸がお空で出会ってしまう と思ったけどこいつら思ったほど似てないな
117 23/11/06(月)00:00:57 No.1120960525
最近はジャンプコラボが多かったからな
118 23/11/06(月)00:01:02 No.1120960560
>砂箱のミミックで特別な演出してほしい 幸子のやつみたいに勝利時たまに食われてる感じで
119 23/11/06(月)00:01:04 No.1120960569
コラボオリジナルの変な魔法出してきそう
120 23/11/06(月)00:01:06 No.1120960586
スパイファミリーのファン層と傾向あんまり被ってない気がするんだよな
121 23/11/06(月)00:01:14 No.1120960642
14~15年くらいは配布キャラが光や闇ってだけでSRでも ありがたられてたあまりにも古の時代だから…
122 23/11/06(月)00:01:33 No.1120960757
>スパイファミリーのファン層と傾向あんまり被ってない気がするんだよな 今までのコラボも恐らくファン層被ってるの少ないだろ!
123 23/11/06(月)00:01:43 No.1120960835
コラボは正直全然興味ない感じだったけど10連チケもらえるから好きになったもっとやっていいよ
124 23/11/06(月)00:01:51 No.1120960875
マギサと会わせてみよう空が半分どころか全部見えないぞ
125 23/11/06(月)00:02:11 No.1120960994
>ゴジラコラボとか来てもいいだろ… 追加キャラも石も全部ゴジラか…
126 23/11/06(月)00:02:13 No.1120961020
正直グラブルとぴったり被る層自体そんなに無いような...
127 23/11/06(月)00:02:20 No.1120961063
今のコラボキャラ大体強いからありがたい
128 23/11/06(月)00:02:22 No.1120961073
コラボ作品ズラッと見てファン層が被ってるかどうかの判断つくか????
129 23/11/06(月)00:02:23 No.1120961078
なんならリヴァイも他コラボでまたこの流れかよ…って諦観してるぜ エレン差し置いてプレイアブルになりすぎ
130 23/11/06(月)00:02:26 No.1120961092
>正直グラブルとぴったり被る層自体そんなに無いような... FF11
131 23/11/06(月)00:02:35 No.1120961146
フェルン シャドバコラボは最近だよ ベルエンジェルが強すぎてナーフされたということはコラボ直後ということしか考えられないからね
132 23/11/06(月)00:03:31 No.1120961459
シャドバコラボ2回したからな
133 23/11/06(月)00:03:34 No.1120961481
客引きなんだから被る層とコラボしてどうするんだよ
134 23/11/06(月)00:03:44 No.1120961547
元から空の民設定にしよう カリオストロアンタまだ生きていたんだ… バブさんアンタまだ生きてたんだ…
135 23/11/06(月)00:03:52 No.1120961589
>シャンフロの作者ってグラブル好きなんだっけ…なんか一時期古戦場で話題に上がってた記憶がある 作者名がグラブルとダクソからとってカタリナだからな… 作中にも英雄武器っぽいのやら六竜出てきたら頃に世界を侵食する色を感じた始原の存在たちとか出てきたりした
136 23/11/06(月)00:03:53 No.1120961597
>コラボ作品ズラッと見てファン層が被ってるかどうかの判断つくか???? ファン層というかグラブルみたいなタイプのゲームしてくれそうな層というか
137 23/11/06(月)00:04:15 No.1120961717
>>そう言えばお空の世界は >>自前で飛べる=強キャラの証みたいなところあったな >あの世界で自力飛行魔法は強すぎるからな… ていうかフリーレン世界でも革新レベル
138 23/11/06(月)00:04:20 No.1120961751
いいや10周年まで来ない方がオイシイ
139 23/11/06(月)00:05:12 No.1120962061
サムスピ勢はグラブルプレイしてくれそうだもんなあ
140 23/11/06(月)00:06:00 No.1120962347
>ていうかフリーレン世界でも革新レベル アニメしかしらないから フリーレンもフェルンも普通に飛んでいて一般魔法かと思っていた
141 23/11/06(月)00:06:16 No.1120962466
>作者名がグラブルとダクソからとってカタリナだからな… 異常性癖か?
142 23/11/06(月)00:06:37 No.1120962601
シュタルクとフェルンって技名や魔法名あるの使ってたっけ
143 23/11/06(月)00:06:51 No.1120962685
コラボで描き下ろしイラストと長尺ストーリー+日々ミニストーリーがつくソシャゲは無茶苦茶稀なので原作ファンならとりあえずグラブルやると思う 定着するかどうかはさておき
144 23/11/06(月)00:07:56 No.1120963111
シュタルクみたいな見所ある若い戦士好きそうなオッサンとジジィが多い事多い事
145 23/11/06(月)00:08:09 No.1120963209
>シュタルクとフェルンって技名や魔法名あるの使ってたっけ 閃天撃 一般攻撃魔法 一般防御魔法 できた!
146 23/11/06(月)00:08:26 No.1120963300
>自前で飛べる=強キャラの証みたいなところあったな でも姉様も飛んでるぜ?
147 23/11/06(月)00:08:47 No.1120963423
>シュタルクとフェルンって技名や魔法名あるの使ってたっけ シュタルクは閃天撃と光天斬 フェルンはゾルトラーク
148 23/11/06(月)00:08:56 No.1120963486
ていうかシュタルクが想像以上にコミュ強で逆にフェルンがコミュ障だった…
149 23/11/06(月)00:09:25 No.1120963686
>でも姉様も飛んでるぜ? 姉様は貞操観念はゆるゆるだけど強キャラだから…
150 23/11/06(月)00:09:48 No.1120963858
>コラボと言えばSRだった時代は全然使えなかったけどSSR出てきてからは初心者にはそれなりに使えるくらいではあった 美波がいたじゃろ?
151 23/11/06(月)00:09:57 No.1120963908
道行く先ですぐ村人と仲良くなるからなシュタルク
152 23/11/06(月)00:10:16 No.1120964039
>>コラボと言えばSRだった時代は全然使えなかったけどSSR出てきてからは初心者にはそれなりに使えるくらいではあった >前川がいたじゃろ?
153 23/11/06(月)00:10:46 No.1120964262
俺が見たいのはコラボ先にもグラブルにもいなくてお互いにこれどっちのキャラだ…?ってなるやつなんだよ!!
154 23/11/06(月)00:10:55 No.1120964311
グラブルのアビリティは技名じゃなくてもセリフとかでいいから
155 23/11/06(月)00:11:01 No.1120964350
>でも姉様も飛んでるぜ? 姉様は強キャラだよ
156 23/11/06(月)00:11:01 No.1120964351
拳聖前川懐かしいな…初期のシスみたいなアビ持ってたんだっけか
157 23/11/06(月)00:11:10 No.1120964398
コラボ初SSRの三日月は初心者に滅茶苦茶使いやすい性能だったな
158 23/11/06(月)00:11:30 No.1120964509
フリーレンコラボ来たら絶対称号にちっさあるな
159 23/11/06(月)00:11:44 No.1120964603
ギアスで何か知らないオリキャラ出てきたのは覚えてるけど他にもいたっけ
160 <a href="mailto:モブおじ">23/11/06(月)00:12:25</a> [モブおじ] No.1120964838
>道行く先ですぐ村人と仲良くなるからなシュタルク これぞ無の境地。 よくぞ武の真髄まで辿り着いた。
161 23/11/06(月)00:13:04 No.1120965117
エバンコールのBGM流れればかなりそれっぽくなるからBGMも持ってきて欲しい
162 23/11/06(月)00:13:51 No.1120965482
>コラボ初SSRの三日月は初心者に滅茶苦茶使いやすい性能だったな 爺さんはアニメ円盤特典の闇カタリナさんを属性変えて微強化した性能なので 当時の配布としてはそこそこ以上に使えた
163 23/11/06(月)00:14:44 No.1120965805
フリーレンに問答無用で撃たれるフォルテ
164 23/11/06(月)00:15:14 No.1120966011
フリーレンコラボは普通にありそうだな…
165 23/11/06(月)00:15:29 No.1120966109
>コラボ初SSRの三日月は初心者に滅茶苦茶使いやすい性能だったな 原作プレイヤーが原作の何倍も喋っている!!ってなってた奴
166 23/11/06(月)00:16:01 No.1120966439
フリーレンに問答無用で撃たれるドラフ 連続殺人事件として動く秩序
167 23/11/06(月)00:16:15 No.1120966557
グラブル世界にエルフはいないけど コッコロちゃんとかエルフの女とかコラボキャラがいるから エルフとエンカウントできるフリーレン
168 23/11/06(月)00:16:30 No.1120966648
シュタルクとフェルンは土属性でもいけそうだな
169 23/11/06(月)00:16:33 No.1120966669
人間を知るためにグラブルを始めたんだ
170 23/11/06(月)00:16:53 No.1120966817
>フリーレンに問答無用で撃たれるドラフ >連続殺人事件として動く秩序 死臭がしない筈だから…
171 23/11/06(月)00:16:57 No.1120966847
ドラフはドワーフ互換だろうがよお
172 23/11/06(月)00:17:25 No.1120967041
ドラフ大好きおじさん「アウラ、ドラフになれ」
173 23/11/06(月)00:17:39 No.1120967144
ファンタジーモノには珍しく魔族いないんだよな…
174 23/11/06(月)00:17:46 No.1120967199
>ドラフはドワーフ互換だろうがよお 角=魔族だし....
175 23/11/06(月)00:17:49 No.1120967217
>人間を知るためにグラブルを始めたんだ 人間が勘違いされちまうー!
176 23/11/06(月)00:18:06 No.1120967331
>ファンタジーモノには珍しく魔族いないんだよな… 幽世の民
177 23/11/06(月)00:18:24 No.1120967480
>ファンタジーモノには珍しく魔族いないんだよな… それが幽世だろ
178 23/11/06(月)00:18:29 No.1120967527
>>人間を知るためにグラブルを始めたんだ >人間が勘違いされちまうー! ガチャと古戦場に人間のあらゆる要素が詰まっている
179 23/11/06(月)00:18:51 No.1120967679
半年ぐらい普通に滞在するフリーレン
180 23/11/06(月)00:18:52 No.1120967686
バブさんとか堕天使組も魔族みたいなもんだろ…
181 23/11/06(月)00:18:55 No.1120967708
星ケモが魔族みたいなもんだし…
182 23/11/06(月)00:19:32 No.1120967937
>星ケモが魔族みたいなもんだし… どっちかというと精霊とか神の枠じゃない?
183 23/11/06(月)00:19:56 No.1120968109
>バブさんとか堕天使組も魔族みたいなもんだろ… 星の民へのヘイトスピーチだぞ あと堕天司は単に失敗作の獣
184 23/11/06(月)00:20:40 No.1120968390
アレ?この魔族殺しても消えないな…
185 23/11/06(月)00:20:44 No.1120968424
ヒンメル石をマイページに置きたいからコラボしてくれ
186 23/11/06(月)00:21:01 No.1120968545
JKあたりと話絡みやすそう
187 23/11/06(月)00:21:22 No.1120968703
フェルンとシュタルク絶対コンビキャラだわ
188 23/11/06(月)00:22:04 No.1120968914
「ヒヒイロカネを出す魔法」
189 23/11/06(月)00:22:13 No.1120968975
時期ずれればデンケンも行けそうなんだがな
190 23/11/06(月)00:22:22 No.1120969034
>フェルンとシュタルク絶対コンビキャラだわ 1アクションごとに掛け合いが生まれちまうな…
191 23/11/06(月)00:22:35 No.1120969138
>「ヒヒイロカネを出す魔法」 その特権を寄越せ
192 23/11/06(月)00:22:41 No.1120969171
アザゼルさんを魔族として紹介してみるか
193 23/11/06(月)00:22:55 No.1120969252
>「ヒヒイロカネを出す魔法」 青箱を出す魔法も頼む
194 23/11/06(月)00:23:07 No.1120969339
アウラが仲間にとかなりませんかね
195 23/11/06(月)00:23:17 No.1120969397
>あと堕天司は単に失敗作の獣 ファーさん直属の天司じゃなかった?
196 23/11/06(月)00:23:25 No.1120969452
所持金に応じてダメージを与える魔法
197 23/11/06(月)00:23:34 No.1120969505
>>「ヒヒイロカネを出す魔法」 >その特権を寄越せ 一級魔術師になれるなら…
198 23/11/06(月)00:23:34 No.1120969507
>アウラが仲間にとかなりませんかね 殺人犯はダメだ 船に乗せられねえ
199 23/11/06(月)00:24:06 No.1120969710
>>アウラが仲間にとかなりませんかね >殺人犯はダメだ >船に乗せられねえ 露骨なツッコミ待ちしやがって!
200 23/11/06(月)00:24:11 No.1120969742
>>アウラが仲間にとかなりませんかね >殺人犯はダメだ >船に乗せられねえ グランサイファーもすっかり人が減ったな…
201 23/11/06(月)00:24:18 No.1120969789
ヒンメルの召喚石とか欲しいじゃない
202 23/11/06(月)00:24:59 No.1120970055
私が前に古戦場をやった時は フローレンベルクという短剣が必須だったんだ
203 23/11/06(月)00:25:33 No.1120970265
クラーバラはもういないじゃない
204 23/11/06(月)00:25:42 No.1120970329
>私が前に古戦場をやった時は >フローレンベルクという短剣が必須だったんだ あいつたまに復活するんだよな…
205 23/11/06(月)00:25:44 No.1120970343
団長とか言ったなお前私の弟子になれ
206 23/11/06(月)00:25:45 No.1120970362
>グラブル世界にエルフはいないけど >コッコロちゃんとかエルフの女とかコラボキャラがいるから >エルフとエンカウントできるフリーレン でもコラボ以外のエルフはボカされてるんだよな 具体的にはマナリアの生徒会長
207 23/11/06(月)00:25:55 No.1120970433
バブさんとかより年下だから若輩者だなフリーレン
208 23/11/06(月)00:26:19 No.1120970586
>>私が前に古戦場をやった時は >>フローレンベルクという短剣が必須だったんだ >あいつたまに復活するんだよな… その後即死するけどな…
209 23/11/06(月)00:26:24 No.1120970615
>私が前に古戦場をやった時は >フローレンベルクという短剣が必須だったんだ 面白いもんだな…百分の一が古戦場を変えたんだ…
210 23/11/06(月)00:27:14 No.1120970926
>私が前に古戦場をやった時は >手動でポチポチしながら走ってたんだ
211 23/11/06(月)00:27:50 No.1120971137
やるなら称号で葬送のとか黄金郷のとか欲しい
212 23/11/06(月)00:29:25 No.1120971703
フリーレン様。水着ゾーイは最近の人権ではありません。私その頃やってませんからね。それに今年は十天最終から6周年ですよ。
213 23/11/06(月)00:31:17 No.1120972438
イベントを走る時は特効キャラを引かないといけないよ
214 23/11/06(月)00:31:47 No.1120972619
ベルエンジェルが再注目されたとき「そんな石あったなんて知らない」「なんで凸素材使えない仕様なんだ」と言われたんだ……私が始めた時はみんな当たり前のように完凸させて皆こぞって使っていたんだけどね
215 23/11/06(月)00:32:09 No.1120972756
もしコラボするとしたら小学館からはコナン以来?
216 23/11/06(月)00:32:31 No.1120972902
>イベントを走る時は特効キャラを引かないといけないよ グラブルってそんな仕様存在したことあるの?
217 23/11/06(月)00:32:44 No.1120972968
>もしコラボするとしたら小学館からはコナン以来? その括りだとドラちゃんがいる
218 23/11/06(月)00:33:00 No.1120973062
>>イベントを走る時は特効キャラを引かないといけないよ >グラブルってそんな仕様存在したことあるの? 初期のころに…
219 23/11/06(月)00:33:32 No.1120973243
六竜は人間と感覚が違いすぎるフリーレンと気が合いそう
220 23/11/06(月)00:33:39 No.1120973290
>グラブルってそんな仕様存在したことあるの? 神鳥討伐の策!
221 23/11/06(月)00:34:15 No.1120973485
>六竜は人間と感覚が違いすぎるフリーレンと気が合いそう 六竜はあんまりにも人間と視点が違い過ぎるからレイ様かな
222 23/11/06(月)00:34:33 No.1120973583
ほんとに出てくるグラブル知識がおばあちゃんだなフリーレン…
223 23/11/06(月)00:34:36 No.1120973596
>フリーレン様。水着ゾーイは最近の人権ではありません。私その頃やってませんからね。それに今年は十天最終から6周年ですよ。 グラシ編成を活躍させるのは流石にきついな…
224 23/11/06(月)00:35:08 No.1120973792
>>グラブルってそんな仕様存在したことあるの? >神鳥討伐の策! リリィVS朱雀のやつ好き
225 23/11/06(月)00:35:37 No.1120973961
確か武器もイベント特効あったよね?
226 23/11/06(月)00:36:07 No.1120974118
ウマ娘とコラボして走ったりしないかな
227 23/11/06(月)00:36:31 No.1120974277
ファンタジー系作品とはもっと積極的にコラボするべき
228 23/11/06(月)00:36:58 No.1120974450
魔族絶対殺すウーマンフリーレン世界の魔族よりよっぽどあくらつな幽世 何とか言えよバハムート
229 23/11/06(月)00:37:02 No.1120974475
ベルエンといえばちょうどその時期にウマ娘のPVが出たんだよどうやら例のスケートは今も公式に忘れられていなかったようだね
230 23/11/06(月)00:37:23 No.1120974615
アイドルや楽器でODゲージを大きく減らせたこともあったんだよ
231 23/11/06(月)00:38:09 No.1120974943
魔竜烈火咆という魔族の力を借りた魔法が存在するんだ
232 23/11/06(月)00:38:17 No.1120975002
カリおっさんと話が合いそう
233 23/11/06(月)00:38:43 No.1120975146
土属性を強化したいならソーセージ・マルメターノを使うんだよ
234 23/11/06(月)00:39:42 No.1120975470
>土属性を強化したいならソーセージ・マルメターノを使うんだよ unk属性はもう…
235 23/11/06(月)00:40:14 No.1120975654
>unk属性はもう… 今は何て呼ぶんだっけ…
236 23/11/06(月)00:42:50 No.1120976687
>魔族絶対殺すウーマンフリーレン世界の魔族よりよっぽどあくらつな幽世 >何とか言えよバハムート (こたえをもたぬ)