23/11/05(日)22:12:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/05(日)22:12:32 No.1120914196
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/11/05(日)22:14:01 No.1120914858
マリーアントワネットに付き合わされてる貴族たち
2 23/11/05(日)22:16:21 No.1120915920
マリーアントワネットだけでブルボン感ごり押すな
3 23/11/05(日)22:16:36 No.1120916022
パンがなければお菓子を作ればいいじゃない!
4 23/11/05(日)22:16:53 No.1120916145
ブルボンであることは間違いないんだが…
5 23/11/05(日)22:17:14 No.1120916280
遠巻きに眺めてるだけの人多くない?
6 23/11/05(日)22:17:24 No.1120916348
えっ!?今日はお菓子を食ってもいいの!?
7 23/11/05(日)22:17:31 No.1120916411
>マリーアントワネットだけでブルボン感ごり押すな いやでもめちゃくちゃブルボン感あるよこれ…
8 23/11/05(日)22:17:32 No.1120916420
こんなCMあった
9 23/11/05(日)22:17:33 No.1120916431
無駄にスペース広いから有効活用
10 23/11/05(日)22:18:05 No.1120916702
後ろの無駄に並んでる奴らいらないだろ!
11 23/11/05(日)22:18:23 No.1120916828
だいぶ過酷じゃない?
12 23/11/05(日)22:18:46 No.1120916991
こんな女王だったら処刑はされなかったかもな…
13 23/11/05(日)22:18:48 No.1120916998
冷静に考えてブルボン本社工場って入力してこんなの出力されるわけないんだけど何をいじってんの?
14 23/11/05(日)22:20:02 No.1120917549
働く貴族
15 23/11/05(日)22:20:50 No.1120917894
本当に宮殿で作ってるのは焼肉のたれだな
16 23/11/05(日)22:20:51 No.1120917897
作業してるおっさんたちがみんなしんどそうな顔つきしてるのがじわじわくる
17 23/11/05(日)22:20:51 No.1120917901
ちゃんとビニールの帽子被っててえらい
18 23/11/05(日)22:21:01 No.1120917971
やっぱ強いわブルボン家
19 23/11/05(日)22:21:06 No.1120918006
こんな感じであってほしい
20 23/11/05(日)22:21:10 No.1120918052
これがノブリス・オブリージュの象徴なんだよね…
21 23/11/05(日)22:21:19 No.1120918113
シャンデリアとか豪華な設備投資するなら 機械導入しようよ
22 23/11/05(日)22:22:04 No.1120918441
パンがないわけないじゃない!
23 23/11/05(日)22:22:19 No.1120918552
AIは想像しないだろ
24 23/11/05(日)22:22:37 No.1120918691
ルイ16世ならここはこうした方が良いって改善案を出してくれる ギロチンの時みたく…
25 23/11/05(日)22:24:16 No.1120919445
もうちょっと製菓に適した格好しようよ…
26 23/11/05(日)22:25:05 No.1120919784
わたくしが皆様のお口にお菓子をお届けしなくては…!!
27 23/11/05(日)22:29:03 No.1120921487
優しくてお菓子くれるルイおじさん…
28 23/11/05(日)22:29:07 No.1120921513
エリーゼがなければルマンドを食べればいいじゃない
29 23/11/05(日)22:29:26 No.1120921638
あの王妃… 困民救済の御助人にでもなろうつもりなのかも知れぬが…
30 23/11/05(日)22:32:08 No.1120922915
むしろブルボンの中に無理矢理お菓子作り要素をぶち込んでるじゃん
31 23/11/05(日)22:33:22 No.1120923463
その階級の人間が手作業するかよ!
32 23/11/05(日)22:34:21 No.1120923920
お菓子を食べれば良いじゃないの後世への伝わり方が変わってくるな…
33 23/11/05(日)22:37:46 No.1120925534
現実のブルボン本社工事の100倍ブルボン
34 23/11/05(日)22:39:31 ID:S/tINFqw S/tINFqw No.1120926351
だがただのブルボン本社工場じゃねえぞ
35 23/11/05(日)22:41:55 No.1120927562
◀図① 生糸産業から産業革命が進行したイギリスに対抗しフランスは豊富な土壌と畜産物を背景に菓子製造産業から産業革命を発展させて行った。
36 23/11/05(日)22:43:38 No.1120928354
エーアイに考えさせて~でプロンプトにしょうもないギャグ描かせるの流行ってるんだなぁ
37 23/11/05(日)22:43:38 No.1120928363
>こんな女王だったら処刑はされなかったかもな… 一応だけど農民の生活を理解するために敷地内に畑やら何やら作って色々やってたみたいな話はある 本人が参加してたわけではないだろうが
38 23/11/05(日)22:44:42 No.1120928808
>エーアイに考えさせて~でプロンプトにしょうもないギャグ描かせるの流行ってるんだなぁ 結構前から…
39 23/11/05(日)22:47:57 No.1120930249
エプロンでもしてればほぼ完璧じゃないか
40 23/11/05(日)22:49:39 No.1120931065
>エーアイに考えさせて~でプロンプトにしょうもないギャグ描かせるの流行ってるんだなぁ 以前は実際こういう現象おきてたけど今は意図的に狙わないと出ないよね
41 23/11/05(日)22:54:54 No.1120933466
>>エーアイに考えさせて~でプロンプトにしょうもないギャグ描かせるの流行ってるんだなぁ >以前は実際こういう現象おきてたけど今は意図的に狙わないと出ないよね 正確性が上がってきたから打ち込む本人にかかる割合が上がってきたのか
42 23/11/05(日)22:55:12 No.1120933581
>優しくてお菓子くれるルイおじさん… 優しいルイおじさんをどうする気です?
43 23/11/05(日)22:55:12 No.1120933582
結構頑張らないとそれ出ないだろてのはまああるけども・・・
44 23/11/05(日)22:58:44 No.1120935047
パンが無いならこれをお食べなさい!
45 23/11/05(日)22:59:20 No.1120935300
>エーアイに考えさせて~でプロンプトにしょうもないギャグ描かせるの流行ってるんだなぁ 少なくともネタとして楽しめたからしょうもないのはお前のレスな
46 23/11/05(日)23:03:27 No.1120937048
>マリーアントワネットに付き合わされてる貴族たち 実際貴族がお菓子作って施しする活動やってたんだっけ
47 23/11/05(日)23:05:14 No.1120937816
AIにブルボンって打ち込んでも社名じゃなくてブルボン朝が先に来るだろうし…
48 23/11/05(日)23:05:51 No.1120938101
たしかに世界的にはブルボンといえば当然こっちである
49 23/11/05(日)23:07:09 No.1120938632
やっぱ高位っぽい人ほど担当範囲が広いな
50 23/11/05(日)23:07:17 No.1120938688
まあマリー・アントワネットはブルボンじゃなくてハプスブルクだが…
51 23/11/05(日)23:07:21 No.1120938727
実際ブルボンのお菓子作ってる所ってこんな感じのイメージある
52 23/11/05(日)23:08:08 No.1120939040
ブルボンって当時⚪︎⚪︎製菓とか⚪︎⚪︎米菓の漢字の名前が普通な時代にめっちゃハイカラな名前付けてる
53 23/11/05(日)23:09:22 No.1120939549
パンがないからお菓子を臣民に
54 23/11/05(日)23:10:51 No.1120940172
画像くらいならまだまぁわかるけどこれくらいになると白々しくて冷める fu2763439.jpg
55 23/11/05(日)23:10:55 No.1120940203
ハイカラなお菓子作ってるイメージあるしなブルボン
56 23/11/05(日)23:13:05 No.1120941105
>まあマリー・アントワネットはブルボンじゃなくてハプスブルクだが… ブルボン朝に嫁入りしとるやろがいっ
57 23/11/05(日)23:15:54 No.1120942317
結局ブルボン工場に入る資格あるのないの?
58 23/11/05(日)23:19:34 No.1120943912
で実際はどういうプロンプト使ったんだ