虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • デナン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/05(日)21:46:40 No.1120900524

    デナンのキット欲しい

    1 23/11/05(日)21:47:00 No.1120900730

    CVのキットがまず無理

    2 23/11/05(日)21:47:35 No.1120901072

    俺も欲しい

    3 23/11/05(日)21:47:45 No.1120901185

    ゾンかゲーかどっちか言わないから却下

    4 23/11/05(日)21:48:16 No.1120901450

    まだでないぞん でもいつか出てほしいぞん

    5 23/11/05(日)21:48:20 No.1120901490

    顔がね…

    6 23/11/05(日)21:48:33 No.1120901602

    ゾンはあっただろ 再販しろ

    7 23/11/05(日)21:48:34 No.1120901614

    >顔がね… いいよね…

    8 23/11/05(日)21:48:35 No.1120901628

    >CVのキットがまず無理 なんでや!

    9 23/11/05(日)21:49:27 No.1120902139

    エビルSも欲しい

    10 23/11/05(日)21:49:50 No.1120902340

    >ゾンはあっただろ >再販しろ 再販するといつも速攻なくなるよね

    11 23/11/05(日)21:50:09 No.1120902534

    >CVのキットがまず無理 ビギナはやれただろ! なんで続きは無理なんだ

    12 23/11/05(日)21:50:11 No.1120902561

    そもそも小型MSは二の足踏みがちなんだ

    13 23/11/05(日)21:51:04 No.1120903028

    まず主役のF91の作り直しなんとか出来ませんか…?

    14 23/11/05(日)21:51:28 No.1120903251

    カッコいいんだけどなぁ

    15 23/11/05(日)21:52:44 No.1120903959

    >そもそも小型MSは二の足踏みがちなんだ HGUCのVガンダムやF91みたいの出されてもな… いやあんなんでもいいので出してください

    16 23/11/05(日)21:52:49 No.1120904008

    ロボット魂で出たことも割りと奇跡に近い

    17 23/11/05(日)21:53:16 No.1120904263

    >ロボット魂で出たことも割りと奇跡に近い ゲーの出来が良かったな…

    18 23/11/05(日)21:53:21 No.1120904307

    >ロボット魂で出たことも割りと奇跡に近い あれが売れてればな…

    19 23/11/05(日)21:54:15 No.1120904812

    ゾンドゲー欲しい X1と並べる需要あるでしょ

    20 23/11/05(日)21:54:27 No.1120904926

    流石にロボ魂はもう時効だろ どっちかっていうとビギナギナの売上に問題があったんじゃないかな…

    21 23/11/05(日)21:55:01 No.1120905229

    >CVのキットがまず無理 流石にそろそろやらないと駄目な時期じゃない?

    22 23/11/05(日)21:55:20 No.1120905399

    旧キットが再販されると最後まで棚に残る それがビギナ・ギナ

    23 23/11/05(日)21:55:44 No.1120905643

    F91とタンク44とデナンは瞬殺よね なんでこんな冷遇されてるの?

    24 23/11/05(日)21:55:46 No.1120905659

    >旧キットが再販されると最後まで棚に残る >それがビギナ・ギナ ベルガギロスじゃないんだな

    25 23/11/05(日)21:56:05 No.1120905823

    >F91とタンク44とデナンは瞬殺よね 出来がいいしな

    26 23/11/05(日)21:56:18 No.1120905954

    >旧キットが再販されると最後まで棚に残る >それがビギナ・ギナ ベルガギロスも残るんだよな 前回の5年前の再販ではこの2つがジョーシン半額に回されてた

    27 23/11/05(日)21:56:41 No.1120906162

    >ベルガギロスじゃないんだな それも残るよ 出来がね…

    28 23/11/05(日)21:57:04 No.1120906365

    >まず主役のF91の作り直しなんとか出来ませんか…? 漫画のを色変えで済ませちゃったから無理だろうな

    29 23/11/05(日)21:57:05 No.1120906370

    露出的にゲームとかでギロスの方が上だったりはするかもしれない 黒いし造形自体も実は結構かっこいい

    30 23/11/05(日)21:57:14 No.1120906451

    ガンタンクR44が欲しい 劇中の活躍はアレだけど見た目が好きなんだ

    31 23/11/05(日)21:57:18 No.1120906487

    >旧キットが再販されると最後まで棚に残る >それがビギナ・ギナ 何故それをよりにもよってREで試金石にした…? そりゃ展開止まるだろ…

    32 23/11/05(日)21:57:33 No.1120906595

    ビギナは主人公の相棒枠とビギナ2とゼラとベラロナSPに流用出来るって点もあったから...

    33 23/11/05(日)21:57:52 No.1120906797

    まず無難にR44とヘビーガンを… ヘビーガンは流石にそろそろ出せよ FFであんだけバリエ出したんだからさ

    34 23/11/05(日)21:58:26 No.1120907117

    ビギナはクロボンでギリが乗って活躍してたし もっと売れる見込みがあったんだろうな…

    35 23/11/05(日)21:58:39 No.1120907253

    実をいうと俺ベルガギロスとベルガダラスの区別がいまだにつかないんだ

    36 23/11/05(日)21:59:23 No.1120907643

    >ビギナは主人公の相棒枠とビギナ2とゼラとベラロナSPに流用出来るって点もあったから... 選択としては悪くなかったんだよね ぶっちゃけ一番売れそうになかったのセシリー絡みのバリエ2機だけで 他は全部売れ筋に化けそうではあった

    37 23/11/05(日)21:59:57 No.1120907921

    >実をいうと俺ベルガギロスとベルガダラスの区別がいまだにつかないんだ 自分勝手なセックスする方が乗ってるのがギロス お禿に忘れ去られてるのが乗ってるのがダラス

    38 23/11/05(日)22:00:07 No.1120908010

    >実をいうと俺ベルガギロスとベルガダラスの区別がいまだにつかないんだ 昨日か一昨日のスレで聞いたんだけど ベルガダラスってドレルの専用機で 実質ドレルの乗ったベルガギロスでしかないんだそうだぞ 見分ける必要ないってさ

    39 23/11/05(日)22:00:38 No.1120908295

    ハサウェイの最後の方でブッホのMS出てきそう

    40 23/11/05(日)22:01:01 No.1120908521

    >自分勝手なセックスする方が乗ってるのがギロス >お禿に忘れ去られてるのが乗ってるのがダラス それで何となくわかるのが嫌だ

    41 23/11/05(日)22:01:04 No.1120908548

    >ビギナはクロボンでギリが乗って活躍してたし >もっと売れる見込みがあったんだろうな… そのギリ機を出したのが2年後で マイナーなただのギナ2を一般に回すなんて事してりゃ そりゃ続かんよ… ギナ2どんだけ安売りで見たと思ってんだよ

    42 23/11/05(日)22:01:47 No.1120908941

    >ビギナはクロボンでギリが乗って活躍してたし >もっと売れる見込みがあったんだろうな… どうせプレバンで木星仕様出るだろってみんな思って一般販売の通常版あんまり買わなかったせいで出るまでに何年もかかったの酷い

    43 23/11/05(日)22:01:49 No.1120908953

    >自分勝手なセックスする方が乗ってるのがギロス ダウト! ちゃんとまともなおっちゃんもギロス乗ってる 自分勝手にセックスする貴族主義者だけの物ではない!

    44 23/11/05(日)22:02:24 No.1120909247

    >>自分勝手なセックスする方が乗ってるのがギロス >ダウト! >ちゃんとまともなおっちゃんもギロス乗ってる >自分勝手にセックスする貴族主義者だけの物ではない! 間違ってはいないだろう

    45 23/11/05(日)22:03:00 No.1120909518

    別にだけとは言ってないしな

    46 23/11/05(日)22:03:20 No.1120909691

    ギロスはただの量産機だからいろんな奴乗ってるんだよね 特別なのはダラスだけ

    47 23/11/05(日)22:04:46 No.1120910373

    どうせ顔がね…ってレスの後に ダギイルスなら欲しいってレスばっかになるんだろうなーと思ったら 珍しくダギイルス欲しいさん来てなかった

    48 23/11/05(日)22:05:19 No.1120910650

    なんかギロスのほうが強くて特別なイメージがあるな…SDのせいか…

    49 23/11/05(日)22:06:22 No.1120911144

    本編の活躍具合だったらダラス出すべきだよな

    50 23/11/05(日)22:06:40 No.1120911298

    ギロスダラスくらいはもうちょっと扱い良くなってもいいなとは思う

    51 23/11/05(日)22:06:59 No.1120911453

    RE1/100でいいからくだち

    52 23/11/05(日)22:07:19 No.1120911590

    >本編の活躍具合だったらダラス出すべきだよな ダラスの方がまだ活躍してるんだっけ?

    53 23/11/05(日)22:07:30 No.1120911675

    RE1/100自体がし、死んでる…

    54 23/11/05(日)22:07:41 No.1120911769

    RE100のF91展開何故止まった…

    55 23/11/05(日)22:08:54 No.1120912364

    ギロスを一般MGで ダラスをプレバンで それくらいが限界かも

    56 23/11/05(日)22:09:10 No.1120912479

    ビギナギナて印象的なMSであることに異論はないけど それはヒロイン機だからって側面の方が強いんじゃないかなと思うんだよな…

    57 23/11/05(日)22:09:11 No.1120912486

    デナンゾンは頭が丸くてショットランサーもってるやつ デナンゲーは耳がデカくてミサイル持ってるやつってSDガンダムXで覚えた

    58 23/11/05(日)22:09:58 No.1120912934

    REビギナギナはMGF91の2.0に抱き合わせる目的だったから 選択としてはむしろ妥当だと思う 続きがどんどん出ると勝手に妄想した奴が悪いのよ…

    59 23/11/05(日)22:10:12 No.1120913041

    F91と並べるんだったらギロスとかヘビーガンの方が劇中の雰囲気が出る気はしている

    60 23/11/05(日)22:11:01 No.1120913427

    ヘビーガンは普通に欲しい… ガレムソンのあの黒い奴とかせっかくデザイン起こしたのに なんも模型展開ないって嘘だろ…

    61 23/11/05(日)22:12:18 No.1120914054

    ハーディガンが欲しいです…(ボソ

    62 23/11/05(日)22:13:46 No.1120914765

    「」のおかげでゲーとゾンの見分け方分かったけど やっぱ映画の中でその知識あっても即座にこれがこれって見分けるのムズいよこれ まず手元の武器なんか目で追えないし 耳が付いてるかどうかも動いてる中でパッと分からん

    63 23/11/05(日)22:14:42 No.1120915191

    キットが存在もしねえのはベルガダラスだっけギロスだっけ 名前全部覚えられん

    64 23/11/05(日)22:15:40 No.1120915604

    デナンはなんであんな細かく仕様違うんだろうな… 単純に同じデザインで手持ちの武器でゲーとゾン違う程度で良かった気がするのに そうすりゃゲーが未だにキット出てない問題なんか起きなかったのでは?

    65 23/11/05(日)22:16:26 No.1120915951

    >「」のおかげでゲーとゾンの見分け方分かったけど >やっぱ映画の中でその知識あっても即座にこれがこれって見分けるのムズいよこれ >まず手元の武器なんか目で追えないし >耳が付いてるかどうかも動いてる中でパッと分からん 興味があるキャラクターだから見分けるのであってそうでないなら別に無理して覚える必要はないんだぞ?

    66 23/11/05(日)22:16:28 No.1120915970

    デナンゲーのキットは俺の生きてる間に出るだろうか…

    67 23/11/05(日)22:16:51 No.1120916134

    デナンゲーとゾンの区別がつかないって作中のアレは自虐なのか

    68 23/11/05(日)22:18:14 No.1120916765

    >キットが存在もしねえのはベルガダラスだっけギロスだっけ >名前全部覚えられん ダギイルスの連邦仕様も未だにキットどころか立体化がない なんで商品展開の予定もないのに色変更したんだろ

    69 23/11/05(日)22:19:31 No.1120917332

    CVとザンスカール系の機体HGでほしい

    70 23/11/05(日)22:19:38 No.1120917393

    鹵獲機は識別のために色やマーキング変えるものであって 別に商品どうたらは全く無関係だと思うよ 特に当時は

    71 23/11/05(日)22:19:44 No.1120917430

    プレバンじゃないジェガンのF91バージョンも出してほしい

    72 23/11/05(日)22:20:49 No.1120917883

    >ベルガギロスも残るんだよな ギロスはなんでか知らんけどアホみたいに肩でけぇんだよ! 設定の1.5倍位デケェ

    73 23/11/05(日)22:21:15 No.1120918088

    よくロボ魂が売れなかった事が言われてるけど実際どうだったの? そもそもロボ魂ってシリーズ自体そこまで人気じゃないイメージなんだけども

    74 23/11/05(日)22:21:26 No.1120918176

    ダギイルスは絵で見ると別のアニメ作品の主役かなってレベルなのに 特に作品見た後欲しくならない…どうして…

    75 23/11/05(日)22:21:45 No.1120918300

    >よくロボ魂が売れなかった事が言われてるけど実際どうだったの? >そもそもロボ魂ってシリーズ自体そこまで人気じゃないイメージなんだけども 実際は後に続かなかったのが全て

    76 23/11/05(日)22:22:16 No.1120918532

    >よくロボ魂が売れなかった事が言われてるけど実際どうだったの? >そもそもロボ魂ってシリーズ自体そこまで人気じゃないイメージなんだけども 出たのが2010年くらいだったと思うんだけど 鉄血の時にもまだ秋淀に残ってたな

    77 23/11/05(日)22:22:23 No.1120918582

    映画でヘビーガンとキャノン無しGキャノンが一緒にいるよりは見分けられるよゾンとゲー

    78 23/11/05(日)22:22:42 No.1120918728

    >ハーディガンが欲しいです…(ボソ 俺もほしいわ!

    79 23/11/05(日)22:23:08 No.1120918913

    Gキャノンのプラモも欲しい

    80 23/11/05(日)22:23:15 No.1120918977

    >鹵獲機は識別のために色やマーキング変えるものであって >別に商品どうたらは全く無関係だと思うよ >特に当時は 白ゾロアットなんかもそうね プレバンみたいなシステムもないし個人で塗装して再現するもんだ

    81 23/11/05(日)22:23:29 No.1120919079

    >映画でヘビーガンとキャノン無しGキャノンが一緒にいるよりは見分けられるよゾンとゲー いわれてみればまあそうだな…

    82 23/11/05(日)22:23:42 No.1120919191

    デナンは出なん ナンチテ

    83 23/11/05(日)22:24:02 No.1120919348

    Gキャノンマグナは少年当時大好きだった

    84 23/11/05(日)22:24:34 No.1120919571

    現状小型機シリーズ自体の人気がクロボンやF90効果で当時より上がってる気がするからチビチビ推していけばそのうち行けると思う

    85 23/11/05(日)22:25:06 No.1120919797

    >デナンは出なん >ナンチテ それを言うのはあなたで

    86 23/11/05(日)22:25:21 No.1120919915

    >実をいうと俺ベルガギロスとベルガダラスの区別がいまだにつかないんだ 丁髷がギロスでモヒカンがダラス

    87 23/11/05(日)22:25:40 No.1120920073

    見た目よりカラーリングと名前が似てるのが分かりづらいんだよなデナン〇〇とかベルガ〇〇とか単一の映画に出るキャラとしては辛い

    88 23/11/05(日)22:25:50 No.1120920148

    >映画でヘビーガンとキャノン無しGキャノンが一緒にいるよりは見分けられるよゾンとゲー そもそもキャノン無しGキャノンとは…

    89 23/11/05(日)22:26:39 No.1120920500

    ベルガギロスっての出ないうちに終わったなと思った初見

    90 23/11/05(日)22:26:43 No.1120920536

    そもそもロボ魂のデナン2体はスタイルがヒョロくて出来良くない気がする もうちょっとガッシリしてればまた違ったと思う

    91 23/11/05(日)22:27:30 No.1120920841

    >そもそもキャノン無しGキャノンとは… 名前こそキャノンだけど実際にはあいつヘビーガンの半後継機みたいなもんで キャノンもつけられる汎用機なんです…

    92 23/11/05(日)22:27:44 No.1120920932

    そんな不人気かな…? って思うぐらいには出ないねF91とVの敵

    93 23/11/05(日)22:28:15 No.1120921145

    >そんな不人気かな…? >って思うぐらいには出ないねF91とVの敵 ザンネックとか見た目あれじゃなかったらもっと人気あったと思うコンセプトとかはいいし

    94 23/11/05(日)22:28:25 No.1120921208

    映画の作画だと何気にF91より気合い入っててかっこいいよこいつら

    95 23/11/05(日)22:28:40 No.1120921307

    Vは面白いMSはいっぱいいるんだけど印象的なライバルMSっていうのがあまりないからね かなり目まぐるしく機種が入れ替わるし

    96 23/11/05(日)22:29:21 No.1120921606

    >そんな不人気かな…? >って思うぐらいには出ないねF91とVの敵 F91はむしろ旧キットだとかなりカバーされてると思う Vガンは後半のかっこいい敵機体ほどキット化されてなくてムカつく!

    97 23/11/05(日)22:29:47 No.1120921791

    まあ敵側はGもWもXも出ないんだけどな

    98 23/11/05(日)22:29:49 No.1120921803

    F91なんてすぐにコンプ出来そうに思うのに そういう訳にいかないんかな

    99 23/11/05(日)22:29:51 No.1120921822

    >Vは面白いMSはいっぱいいるんだけど印象的なライバルMSっていうのがあまりないからね >かなり目まぐるしく機種が入れ替わるし 一番印象的なのファラさんキットとタイヤだと思う あとドッゴーラかな

    100 23/11/05(日)22:30:04 No.1120921917

    Vガンプラモは子どもながらにポロポロとれるなって思ってた記憶がある

    101 23/11/05(日)22:30:31 No.1120922120

    ディキトゥスとかは出るのにバタラは出ないし小型はなんか不遇だ… デザインすごく良いのに

    102 23/11/05(日)22:30:34 No.1120922140

    >まあ敵側はGもWもXも出ないんだけどな そのあたりの時期が一番ガンダム以外の機体がないがしろにされてるよね

    103 23/11/05(日)22:30:58 No.1120922369

    >F91なんてすぐにコンプ出来そうに思うのに >そういう訳にいかないんかな 売れるなら出すさ 売れるならな

    104 23/11/05(日)22:31:09 No.1120922470

    Vガンはシャッコー出さずにリグシャッコー出すとかよく分からんことしてる しかも出来悪い

    105 23/11/05(日)22:31:12 No.1120922502

    プラモにする分には関係ないけど 敵の雑魚量産機にしては情報量多いな

    106 23/11/05(日)22:31:12 No.1120922510

    Gにいたってはシャッフル同盟すらプレバンだからなぁ

    107 23/11/05(日)22:31:19 No.1120922554

    顔のブサイクささえなんとかすれば 本来は売れそうよねCV

    108 23/11/05(日)22:31:23 No.1120922584

    そもそも敵側バーっと出る様になったの種からでは ターンエーってどうだったんだ

    109 23/11/05(日)22:31:37 No.1120922697

    >F91なんてすぐにコンプ出来そうに思うのに >そういう訳にいかないんかな 甘えるな

    110 23/11/05(日)22:31:52 No.1120922800

    Vは主役が序盤乗ってたシャッコーは後年までずっと出ない 後継のリグシャッコーは一番活躍したろうバリエーションでない 敵主力パイロットの乗った機体は出ない どうしたらええねん

    111 23/11/05(日)22:32:01 No.1120922881

    ゴミの時ってギロス出なかったっけ?

    112 23/11/05(日)22:32:01 No.1120922882

    >映画の作画だと何気にF91より気合い入っててかっこいいよこいつら だって肝心のF91の作画が…

    113 23/11/05(日)22:32:02 No.1120922884

    >顔のブサイクささえなんとかすれば >本来は売れそうよねCV そういう人は別にクロスボーンである必要ないから正しく論外なのよ

    114 23/11/05(日)22:32:07 No.1120922907

    >顔のブサイクささえなんとかすれば >本来は売れそうよねCV あの顔がいいんじゃないか

    115 23/11/05(日)22:32:18 No.1120922984

    F91系というかVガンとフォーミュラ系自体は1/100の方が充実してるよね クロボンはHGの方が多いけど

    116 23/11/05(日)22:32:29 No.1120923065

    >顔のブサイクささえなんとかすれば >本来は売れそうよねCV 活躍自体がなぁ…

    117 23/11/05(日)22:32:41 No.1120923156

    RE:が新規止まってるからな

    118 23/11/05(日)22:32:52 No.1120923236

    >顔のブサイクささえなんとかすれば >本来は売れそうよねCV 眼鏡はどの角度からもカッコ良く見えなくて困る

    119 23/11/05(日)22:32:59 No.1120923295

    ベルガギロスとか高級機だけど作中で何したか覚えてないぞ

    120 23/11/05(日)22:33:15 No.1120923418

    REは新規もだけど再販ないしMGも再販は全然だし

    121 23/11/05(日)22:33:31 No.1120923524

    >顔のブサイクささえなんとかすれば >本来は売れそうよねCV 人気キャラとかいないから駄目でしょ 結局乗ってるキャラの人気にかなり引っ張られるし

    122 23/11/05(日)22:33:57 No.1120923746

    ベルガギロスとか後ろから見るとカッコいいのに 正面から顔とか見るとギャグやんってなっちゃう

    123 23/11/05(日)22:34:12 No.1120923842

    Vガンはゲンガオゾとか出せば良いのになあ あとザンスパイン

    124 23/11/05(日)22:34:13 No.1120923854

    ザビーネも漫画の頃しか話題になってないしなあ

    125 23/11/05(日)22:34:14 No.1120923864

    F91が作品としてはプロローグだしな 活躍がね

    126 23/11/05(日)22:34:50 No.1120924119

    トムリアットとかほしいぜ

    127 23/11/05(日)22:34:53 No.1120924138

    これかっこいいと思うパレードの客の感覚は やっぱちょっと宇宙人入ってるよな…

    128 23/11/05(日)22:35:18 No.1120924327

    ベルガギロスはイメージを踏襲してるX2がかっこいい辺り要素的にはかっこいい

    129 23/11/05(日)22:35:24 No.1120924371

    >>顔のブサイクささえなんとかすれば >>本来は売れそうよねCV >眼鏡はどの角度からもカッコ良く見えなくて困る 表情がないよな…

    130 23/11/05(日)22:35:39 No.1120924482

    兵士っぽい機体だしかっこいいと思うよ

    131 23/11/05(日)22:35:42 No.1120924519

    >ベルガギロスはイメージを踏襲してるX2がかっこいい辺り要素的にはかっこいい そいつがベルガギロスの需要奪ってるとも言えるな…

    132 23/11/05(日)22:36:13 No.1120924760

    顔がダサいのは禿があんまガンダムこれ以上やりたくないからワザとだとかって聞いたぞ

    133 23/11/05(日)22:36:13 No.1120924764

    CV機はかっこいいで測る機体じゃない気がする 恐怖的な部分というか

    134 23/11/05(日)22:36:16 No.1120924791

    >人気キャラとかいないから駄目でしょ >結局乗ってるキャラの人気にかなり引っ張られるし リーオーとマグアナックが売れてデスアーミーとドートレスが駄目だったのもやっぱり活躍とパイロット人気が一番だったと思う

    135 23/11/05(日)22:36:19 No.1120924819

    >これかっこいいと思うパレードの客の感覚は >やっぱちょっと宇宙人入ってるよな… ザクを始めとする宇宙側のモビルスーツの顔がデナンやベルガに比べて恰好いいのかと言われたら正直モノによるから 別にそれほど違和感はないな

    136 23/11/05(日)22:36:43 No.1120925003

    ただの敵メカならこんな程度のデザインでいいんだと思う ただガンダムの場合は敵メカも売らなきゃならないからなぁ

    137 23/11/05(日)22:37:00 No.1120925134

    リーオーとか作中で主要キャラ全員載ってるくらいの勢いだもんな

    138 23/11/05(日)22:37:11 No.1120925219

    エビルエンペラーかっこよかったなあ

    139 23/11/05(日)22:37:12 No.1120925227

    >これかっこいいと思うパレードの客の感覚は >やっぱちょっと宇宙人入ってるよな… 宇宙人っていうか貴族入ってるんじゃないか…?

    140 23/11/05(日)22:37:28 No.1120925381

    >エビルエンペラーかっこよかったなあ ほぼダースベイダーじゃないですか…

    141 23/11/05(日)22:37:44 No.1120925524

    >別にそれほど違和感はないな F91って単発作品で括られてる中のキャラ達だから その狭い範囲で他の宇宙世紀と差別化してる視聴者側の イメージの問題は小さくなさそうだとは思う

    142 23/11/05(日)22:37:55 No.1120925607

    >宇宙人っていうか貴族入ってるんじゃないか…? 貴族の感覚でこの禿眼鏡はカッコいいのか!?

    143 23/11/05(日)22:37:58 No.1120925633

    モノアイが敵の固定概念だって時代を終わらせなきゃ… いややっぱ別にいいか…

    144 23/11/05(日)22:38:35 No.1120925944

    >トムリアットとかほしいぜ トムリアット良いよね… あの紫色だけ微妙だからゾロみたいな深緑かシャッコーみたいな黄色で塗りたい

    145 23/11/05(日)22:38:36 No.1120925956

    モノアイの後釜を探ろうとして試行錯誤し過ぎたんだな…

    146 23/11/05(日)22:38:53 No.1120926081

    ゾンとゲーはせめてカラーリングの印象変えれば混同される事はなかっただろうに

    147 23/11/05(日)22:39:25 No.1120926318

    リーオーはWではメイン機体だからな 最初から最後まで出てる

    148 23/11/05(日)22:39:26 No.1120926325

    首から下はそれなりにカッコいいのに 顔のダサさでマイナスに振り切るのちょっと凄いわ

    149 23/11/05(日)22:39:31 No.1120926350

    SDガンダムのF91周りのやつどれもよかった シャッコーとかゼロとか

    150 23/11/05(日)22:39:52 No.1120926524

    >エビルエンペラーかっこよかったなあ もうベイダーである事を隠そうともしない…

    151 23/11/05(日)22:40:12 No.1120926657

    味方になった緑のやつだけやたらイケメンだった気がする

    152 23/11/05(日)22:40:17 No.1120926685

    >CV機はかっこいいで測る機体じゃない気がする >恐怖的な部分というか 恐怖というには顔間抜け過ぎないか?

    153 23/11/05(日)22:40:22 No.1120926734

    当時から顔普通にかっこいいと思ってた

    154 23/11/05(日)22:40:46 No.1120926947

    >モノアイの後釜を探ろうとして試行錯誤し過ぎたんだな… 大河原も迷走してたって自分で言ってた時期だからね

    155 23/11/05(日)22:41:08 No.1120927120

    >CVのキットがまず無理 やって見ないと分からないだろ!

    156 23/11/05(日)22:41:13 No.1120927163

    ガスマスク顔にしてもフォールアウトニューベガスのパッケージキャラみたいな感じならカッコよかったと思う

    157 23/11/05(日)22:41:40 No.1120927396

    F91関連は旧プラモの箱絵かっこいいよ

    158 23/11/05(日)22:41:45 No.1120927460

    >>CV機はかっこいいで測る機体じゃない気がする >>恐怖的な部分というか >恐怖というには顔間抜け過ぎないか? 白痴的な恐怖? はあると思う 進撃の無知の巨人みたいな感じ

    159 23/11/05(日)22:42:19 No.1120927757

    >味方になった緑のやつだけやたらイケメンだった気がする CVで唯一のイケメンMSだよな… まぁただのGM顔なんだけどね…

    160 23/11/05(日)22:42:35 No.1120927864

    >>CVのキットがまず無理 >やって見ないと分からないだろ! ロボ魂… RE…

    161 23/11/05(日)22:42:39 No.1120927904

    ぶっちゃけ今のHGの速殺具合なら余裕で売れると思う まあHGはF91をリメイクして欲しいのが先だが…

    162 23/11/05(日)22:43:05 No.1120928092

    リーオーは普通に量産機としてカッコよかったし…

    163 23/11/05(日)22:43:18 No.1120928220

    カッコいいって言ったやつは普通にサクラの可能性もある

    164 23/11/05(日)22:43:21 No.1120928251

    >ロボ魂… >RE… そんなに売れる媒体じゃないのとそもそもそいつら出来悪いのが先だと思う

    165 23/11/05(日)22:43:33 No.1120928321

    >当時から顔普通にかっこいいと思ってた 不気味な感じがすげえカッコイイよな

    166 23/11/05(日)22:44:07 No.1120928557

    Wもリーオーとマグアナックだけで他は出てないんだよな エアリーズとかビルゴは売れると思うが

    167 23/11/05(日)22:44:09 No.1120928566

    >そんなに売れる媒体じゃないのとそもそもそいつら出来悪いのが先だと思う ビギナは持ち手さえちゃんとしてればそこまで叩かれる出来ではなかったはずなんだけどなぁ… もうその一点で悪評付いちゃったせいで駄目キットみたいに言われてるの悲しい

    168 23/11/05(日)22:44:24 No.1120928689

    >カッコいいって言ったやつは普通にサクラの可能性もある メンタル案件だよお前

    169 23/11/05(日)22:44:43 No.1120928810

    >カッコいいって言ったやつは普通にサクラの可能性もある ガキの頃初めて見たガンダムだから普通にかっこいいと思ってたわ

    170 23/11/05(日)22:45:06 No.1120928996

    宇宙人にとってはこれがカッコいいんだろう…

    171 23/11/05(日)22:45:20 No.1120929123

    MGとか1/100自体が全然でなくなってるからデカいのは中国人以外に人気ないんだろうな

    172 23/11/05(日)22:45:31 No.1120929206

    >メンタル案件だよお前 そうか…? 占領してすぐのパレードだしサクラ雇って雰囲気作りぐらいするだろ

    173 23/11/05(日)22:45:37 No.1120929237

    バビロニア星人の感覚は理解が難しい

    174 23/11/05(日)22:45:44 No.1120929293

    頭抜いたらかっこいいかもがベルガにはまだあるが 頭とシェルフノズル抜いたら本当に何も特徴ないビギナをなぜ最初に持ってきたのか…あれだけが悲しい

    175 23/11/05(日)22:45:57 No.1120929387

    >占領してすぐのパレードだしサクラ雇って雰囲気作りぐらいするだろ そもそも普通にそういう設定無かったか?

    176 23/11/05(日)22:46:26 No.1120929584

    ビギナギナも割と顔残念よね なんなのあの口ダクト

    177 23/11/05(日)22:46:39 No.1120929684

    >>占領してすぐのパレードだしサクラ雇って雰囲気作りぐらいするだろ >そもそも普通にそういう設定無かったか? 示威発揚のディテールの話とごっちゃにしてらっしゃる?

    178 23/11/05(日)22:46:45 No.1120929730

    >バビロニア星人の感覚は理解が難しい ジオン星人は美的センスだけはあったよな…

    179 23/11/05(日)22:47:25 No.1120930011

    >宇宙人にとってはこれがカッコいいんだろう… 後の世に全く眼鏡が残らないんだから 宇宙世紀民としてもNGだったんじゃ…?

    180 23/11/05(日)22:47:41 No.1120930134

    >占領してすぐのパレードだしサクラ雇って雰囲気作りぐらいするだろ 証拠がないなら論拠のない可能性の話でただの思い込みだ

    181 23/11/05(日)22:47:43 No.1120930141

    SDコマンド系で暗殺部隊として出てきたのがデナンゾンとの出会いだったからクールに見えて今でも好きだよ

    182 23/11/05(日)22:47:47 No.1120930174

    >ビギナギナも割と顔残念よね >なんなのあの口ダクト カトキが怒ってたとか言われてる奴か

    183 23/11/05(日)22:47:55 No.1120930233

    ステマとか陰謀論と同じ方向のこと言ってるのに 何の証拠もない自分の感覚だけ正しいと思ってるの 普通に異常者だって…