見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/05(日)19:05:01 No.1120807896
見てきた!すっっっごいよかった!ゴジラ初遭遇の時の恐ろしさ凄かったし銀座に上陸してからの暴れっぷりで人が大量に殺されていくのも怖かった 初めて熱線使った時の海中から空に細い熱線がパシュッて一瞬出て本命の熱線がバア!って出るのこれ滅茶苦茶好き!!!銀座で撃った時の爆発で一回爆風が広がった後に空気が戻ってくやつとかこの破壊描写も好き! 深海から引き上げた時のダメージで外見が白目になってるのGMKゴジラ好きって言ってた監督の趣味でしょこれ まさか人間ドラマパートでちょっと泣かされるとは思わなかったよ生きててよかったけど何で生きてるの…?意味深にアップにしてたうなじの痣?はなにあれ EDスタッフロールラストの足音からのゴジラの雄叫びで閉めるのこれ好きだわ…
1 23/11/05(日)19:07:46 No.1120809212
あいつ
2 23/11/05(日)19:09:30 No.1120810007
>熱線で自壊してくのGMKゴジラ好きって言ってた監督の趣味でしょこれ
3 23/11/05(日)19:11:20 No.1120810887
あっそれと二回目上陸された時のどかな田園風景の上を歩くゴジラの絵面がちょっと面白かった
4 23/11/05(日)19:11:27 No.1120810938
>ラストに鼓動する身体の一部が沈んでるのGMKゴジラ好きって言ってた監督の趣味でしょこれ
5 23/11/05(日)19:12:23 No.1120811407
>朽ちゆくゴジラに敬礼したのGMKゴジラ好きって言ってた監督の趣味でしょこれ
6 23/11/05(日)19:12:39 No.1120811529
今ちょうどBS12でGMKやってるからおさらいがてら見ようぜ!
7 23/11/05(日)19:12:58 No.1120811672
>あっそれと二回目上陸された時のどかな田園風景の上を歩くゴジラの絵面がちょっと面白かった 西湘方面あたりっぽくて映画館がすこしざわつく地元住民
8 23/11/05(日)19:13:25 No.1120811852
>敷島いじめ抜くの監督の趣味でしょこれ
9 23/11/05(日)19:13:56 No.1120812096
なんで即再生するんです?
10 23/11/05(日)19:14:14 No.1120812227
というか昼間のシーンばかりなのにCGのクオリティ凄くないかこれ……?
11 23/11/05(日)19:14:33 No.1120812367
拝啓いかがお過ごしでしょうか 大戸島が壊滅しお宅の息子さんが死んだ原因は橘です
12 23/11/05(日)19:14:51 No.1120812491
>まさか人間ドラマパートでちょっと泣かされるとは思わなかったよ生きててよかったけど何で生きてるの…?意味深にアップにしてたうなじの痣?はなにあれ みんな戦争引きずってて対ゴジラでそれぞれの戦争が終わる展開はすごく良かった のりこさんはG細胞で復活したんだろうな…
13 23/11/05(日)19:15:10 No.1120812634
>拝啓いかがお過ごしでしょうか >大戸島が壊滅しお宅の息子さんが死んだ原因は橘です 殺されても文句は言えねえぞ!
14 23/11/05(日)19:15:16 No.1120812678
海のシーン水しぶきを意図的に大きくしてない?大プールっぽくしてない?
15 23/11/05(日)19:15:43 No.1120812889
>拝啓いかがお過ごしでしょうか >大戸島が壊滅しお宅の息子さんが死んだ原因は橘です 橘さんよく裏から殴る程度で済ませてくれたな…
16 23/11/05(日)19:16:08 No.1120813105
>>あっそれと二回目上陸された時のどかな田園風景の上を歩くゴジラの絵面がちょっと面白かった >西湘方面あたりっぽくて映画館がすこしざわつく地元住民 撮影協力的に浜名湖かな?
17 23/11/05(日)19:16:29 No.1120813254
>海のシーン水しぶきを意図的に大きくしてない?大プールっぽくしてない? ちょくちょく特撮に寄せたCGしてるよね
18 23/11/05(日)19:16:35 No.1120813312
VFXはマジでハリウッドと比べてもめちゃくちゃすごいと思う
19 23/11/05(日)19:16:40 No.1120813372
良かったとこもあり…なんだかなぁ…のとこもありかな正直な感想 予告編でめっちゃ期待し過ぎたかもしれない
20 23/11/05(日)19:16:43 No.1120813388
>高雄出撃からの撃沈は監督の趣味でしょこれ
21 23/11/05(日)19:16:43 No.1120813393
面白かったけどゴジラの出番が少ないというのもわかる とは言えかなり出番自体は多いんだけどね あとあれは熱線なの?光弾なの?
22 23/11/05(日)19:17:19 No.1120813662
>面白かったけどゴジラの出番が少ないというのもわかる >とは言えかなり出番自体は多いんだけどね >あとあれは熱線なの?光弾なの? これ以上出番増やして何するんだよ
23 23/11/05(日)19:17:33 No.1120813766
ゴジラって海で立ち泳ぎしてるの?
24 23/11/05(日)19:17:50 No.1120813908
よくよく考えたら昭和ゴジラならではのシーンばっかだな 現代で銀座上陸なんかさせたらどこもこわせないだろう
25 23/11/05(日)19:17:57 No.1120813970
>あとあれは熱線なの?光弾なの? 普通に熱線って言ってただろ!
26 23/11/05(日)19:18:03 No.1120814019
CGはもっとスクリーニング馴染ませて欲しかったが それやると演算時間が膨大になるんだろうな
27 23/11/05(日)19:18:06 No.1120814039
大戸島にはアレがちょくちょく上陸してるらしいのヤバすぎる
28 23/11/05(日)19:18:07 No.1120814050
エンドロールのチーフゴジラオフィサーって何!? ゴジラルームって何!?!? ゴジラ戦略会議って何!?!?!?!?!?
29 23/11/05(日)19:18:09 No.1120814058
ゴジラの出番増やそうとすると怪獣プロレスするしかないからね… 今回のコンセプトではなかった
30 23/11/05(日)19:18:13 No.1120814099
>面白かったけどゴジラの出番が少ないというのもわかる >とは言えかなり出番自体は多いんだけどね >あとあれは熱線なの?光弾なの? 30分に1度だからテレビシリーズ並みの頻度なんだけどね
31 23/11/05(日)19:18:19 No.1120814140
>ゴジラって海で立ち泳ぎしてるの? むしろ背びれ出して泳いでる時は犬かきしてるのか気になる
32 23/11/05(日)19:18:20 No.1120814158
熱戦の出力にギリギリ体が耐えきれてないゴジラ
33 23/11/05(日)19:18:39 No.1120814303
毎度のことながら白組すげえなぁ…
34 23/11/05(日)19:18:55 No.1120814426
>熱戦の出力にギリギリ体が耐えきれてないゴジラ ああいうの好き
35 23/11/05(日)19:19:01 No.1120814490
>熱戦の出力にギリギリ体が耐えきれてないゴジラ 耐えきれない分は再生でカバー! …お前本当に原生生物か?
36 23/11/05(日)19:19:02 No.1120814496
口内炎とか辛いタイプだとおもうゴジラさん
37 23/11/05(日)19:19:17 No.1120814651
>熱戦の出力にギリギリ体が耐えきれてないゴジラ 身体がデカくなった分元より出力上がりすぎてるのかな
38 23/11/05(日)19:19:28 No.1120814742
このゴジラは頻繁に顔出しては暴れてるほうだと思う
39 23/11/05(日)19:19:29 No.1120814759
やっぱりちゃんとしたベテラン映画監督が作ると 人間ドラマパートしっかり撮るから怪獣でなくても面白いんだよなあ
40 23/11/05(日)19:19:31 No.1120814780
ゴジラの見た目が良いし実際の映像も良いからもっと見たい!ってのは分かるが入れる場所がねぇ…
41 23/11/05(日)19:19:33 No.1120814790
のぶこの首よく見てなかったから二回目見るときはちゃんと確認してみよ
42 23/11/05(日)19:19:37 No.1120814823
>エンドロールのチーフゴジラオフィサーって何!? >ゴジラルームって何!?!? >ゴジラ戦略会議って何!?!?!?!?!? キャリア70年の大スターだし東宝の1大ブランドってことで大事にするために作られた部署だよ
43 23/11/05(日)19:19:45 No.1120814888
>むしろ背びれ出して泳いでる時は犬かきしてるのか気になる トカゲの遊泳みたいなイメージだよ 主に尻尾で泳ぐ
44 23/11/05(日)19:19:48 No.1120814916
>ゴジラって海で立ち泳ぎしてるの? ガクシャの説明ほ木製ゴジラでやったけどゴジラは普通に浮く
45 23/11/05(日)19:19:53 No.1120814945
>口内炎とか辛いタイプだとおもうゴジラさん 逆に炎症なら瞬時に治るんじゃね
46 23/11/05(日)19:20:04 No.1120815038
出番あまり増やすとそれだけCG動かす予算とか映像作る製作期間とかの問題がね…邦画予算でこれ以上増やしてたらゴジラのCGの質が落ちてたと思う
47 23/11/05(日)19:20:06 No.1120815053
>よくよく考えたら昭和ゴジラならではのシーンばっかだな >現代で銀座上陸なんかさせたらどこもこわせないだろう 高い建物多すぎてなんぼ壊せる体躯してても歩きづらそうだしな
48 23/11/05(日)19:20:07 No.1120815068
アナウンサーというか報道関係者の肝座りすぎだろってなる銀座のシーン…
49 23/11/05(日)19:20:09 No.1120815093
>このゴジラは頻繁に顔出しては暴れてるほうだと思う 謎の細胞感染はするけど耐久力進化するわけでもないのがいい塩梅
50 23/11/05(日)19:20:12 No.1120815123
冒頭で上級技師の人がシキさんにチクチク言ってるあたりでもうつらくなった
51 23/11/05(日)19:20:28 No.1120815257
敷島です 大戸島壊滅の原因は隊長の橘にあり 訪ねて来られた方には全てをお話しします みたいな怪文書を送ったんだろうか
52 23/11/05(日)19:20:31 No.1120815288
澄子おばさんのツンデレが安すぎたの好き
53 23/11/05(日)19:20:35 No.1120815318
>熱戦の出力にギリギリ体が耐えきれてないゴジラ 破壊力の描写にも連射できない理由付けにもなる
54 23/11/05(日)19:20:54 No.1120815464
実はフロンガスで浮力無くなるのがいまいちわかってない なんでフロンなんだ?窒素とかじゃダメなのか? 環境の破壊者め!
55 23/11/05(日)19:20:57 No.1120815486
再生能力だけ考えたらKOMギドラくらい嫌なレベルの再生能力ある 文字通り全て焼き尽くせたら完全に倒せそう
56 23/11/05(日)19:20:58 No.1120815496
>>エンドロールのチーフゴジラオフィサーって何!? >>ゴジラルームって何!?!? >>ゴジラ戦略会議って何!?!?!?!?!? >キャリア70年の大スターだし東宝の1大ブランドってことで大事にするために作られた部署だよ パンフで役者がゴジラを事務所の大先輩みたいな扱いしていて吹く
57 23/11/05(日)19:21:04 No.1120815530
>アナウンサーというか報道関係者の肝座りすぎだろってなる銀座のシーン… 戦時中の情報統制がなくなってマスコミもハッスルしてるんだろう…
58 23/11/05(日)19:21:08 No.1120815564
>>熱戦の出力にギリギリ体が耐えきれてないゴジラ >耐えきれない分は再生でカバー! >…お前本当に原生生物か? 再生が被曝前からの自前ってのが本当になんなんだよこいつ…
59 23/11/05(日)19:21:10 No.1120815577
>アナウンサーというか報道関係者の肝座りすぎだろってなる銀座のシーン… おかげで鳴き声が録音できました
60 23/11/05(日)19:21:15 No.1120815611
木製の船で機雷除去してたのって史実なのかしら
61 23/11/05(日)19:21:19 No.1120815650
>アナウンサーというか報道関係者の肝座りすぎだろってなる銀座のシーン… あれは初代のオマージュだな
62 23/11/05(日)19:21:23 No.1120815689
>澄子おばさんのツンデレが安すぎたの好き 初登場時に敷島のことさん付けしてる段階で…
63 23/11/05(日)19:21:25 No.1120815704
復員後に行方がわからない人を探す時は戦死した部隊員の遺族にその人が原因で死んだと手紙で言いふらすといいんですよ…!
64 23/11/05(日)19:21:27 No.1120815717
もしもし遺族? 橘のせいで大戸島の整備士は全滅しました 敷島です…
65 23/11/05(日)19:21:30 No.1120815748
>実はフロンガスで浮力無くなるのがいまいちわかってない >なんでフロンなんだ?窒素とかじゃダメなのか? >環境の破壊者め! 用意しやすい
66 23/11/05(日)19:21:30 No.1120815749
民間主導って言うけどだいぶ政府が手かしてますよね?
67 23/11/05(日)19:21:32 No.1120815765
ぶん殴ったはいいものの様子のおかしい敷島くんを前にドン引きして俺を巻き込むなと帰ろうとする橘さん まずいと思ったのかゴジラ滅殺の糸口を滔々と叫び出す敷島くん
68 23/11/05(日)19:21:41 No.1120815833
>みたいな怪文書を送ったんだろうか 詳細はここにアクセス↓みたいなやつ
69 23/11/05(日)19:21:55 No.1120815930
>木製の船で機雷除去してたのって史実なのかしら 打ち上げられた機雷撤去が事故って見物人巻き込んで死亡事故起こしたこともあるよ
70 23/11/05(日)19:22:06 No.1120816005
>民間主導って言うけどだいぶ政府が手かしてますよね? はー?一向に民間が勝手にやってることですがー!?
71 23/11/05(日)19:22:08 No.1120816017
>実はフロンガスで浮力無くなるのがいまいちわかってない まず水槽と木とフランガスを用意してください お家でも再現できますよ ハピエネ!
72 23/11/05(日)19:22:09 No.1120816026
>>>エンドロールのチーフゴジラオフィサーって何!? >>>ゴジラルームって何!?!? >>>ゴジラ戦略会議って何!?!?!?!?!? >>キャリア70年の大スターだし東宝の1大ブランドってことで大事にするために作られた部署だよ >パンフで役者がゴジラを事務所の大先輩みたいな扱いしていて吹く 昔から東宝ゴジラ映画の伝統 着ぐるみ撮影に入るときも ゴジラ先生!お願いします!とか声かけてた
73 23/11/05(日)19:22:16 No.1120816069
>民間主導って言うけどだいぶ政府が手かしてますよね? 政府じゃなくて政府関係者が個人としてなのかもしれない
74 23/11/05(日)19:22:18 No.1120816085
パンフでアニゴジ飛ばされててダメだった
75 23/11/05(日)19:22:19 No.1120816098
>復員後に行方がわからない人を探す時は戦死した部隊員の遺族にその人が原因で死んだと手紙で言いふらすといいんですよ…! テメ…それ本気で言ってんのか…?
76 23/11/05(日)19:22:22 No.1120816119
生き残った特攻隊員が家族をつくって自分のなかで終戦を迎えるドラマに旧日本軍の兵器を活躍させるのとゴジラを足しました
77 23/11/05(日)19:22:23 No.1120816126
>再生が被曝前からの自前ってのが本当になんなんだよこいつ… いいだろ?大度島の伝説にある荒ぶる神だぜ?
78 23/11/05(日)19:22:26 No.1120816150
>民間主導って言うけどだいぶ政府が手かしてますよね? 基本的に建前だよ あれで政府が動いたらGHQ含めて死ぬほどめんどくさいというのが劇中でも言ってた通り
79 23/11/05(日)19:22:26 No.1120816155
>民間主導って言うけどだいぶ政府が手かしてますよね? そもそも主導してるのが元海軍のお偉いさんだからな
80 23/11/05(日)19:22:30 No.1120816186
>冒頭で上級技師の人がシキさんにチクチク言ってるあたりでもうつらくなった 色々と疑うことを聞いた後夕方の浜辺で見逃してくれたから…
81 23/11/05(日)19:22:31 No.1120816190
>民間主導って言うけどだいぶ政府が手かしてますよね? いやー色々目つけられるとまずいから手貸せないなー
82 23/11/05(日)19:22:45 No.1120816292
>>民間主導って言うけどだいぶ政府が手かしてますよね? >はー?一向に民間が勝手にやってることですがー!? 民間からは当然恨みもあって無能とか言われるけどあの状況下だとめちゃくちゃ外交頑張ったよね…
83 23/11/05(日)19:23:00 No.1120816420
浜辺美波は東宝芸能だからほんとに直系の先輩なんだよね
84 23/11/05(日)19:23:09 No.1120816495
>>民間主導って言うけどだいぶ政府が手かしてますよね? >いやー色々目つけられるとまずいから手貸せないなー はいこれ雪風と響と夕風と欅ね あと震電もあるっぽいよ
85 23/11/05(日)19:23:19 No.1120816585
時代背景も合わせて過去一東京と関係者の原爆症が心配になる感じだった…
86 23/11/05(日)19:23:28 No.1120816663
あの状況で戦艦四隻確保できたのは政府めちゃくちゃがんばったな!?と言わざるをえない