虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/05(日)17:10:52 最近遊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/05(日)17:10:52 No.1120759126

最近遊戯王する時にできるようになってきたこと

1 23/11/05(日)17:11:56 No.1120759610

振りかぶる前の指の動きで相手の手が把握できるようになってきた

2 23/11/05(日)17:13:32 No.1120760258

なんというか指の筋の動きでこいつグーかパーだからパー出せば勝てるとかわかってきた

3 23/11/05(日)17:14:12 No.1120760513

相手の優先権の移りにだけ注意しろ

4 23/11/05(日)17:14:13 No.1120760521

>最近遊戯王する時にできるようになってきたこと 先攻後攻はコイントスで決めさせてもらうぞ…

5 23/11/05(日)17:14:48 No.1120760741

ダイスロール!

6 23/11/05(日)17:15:59 No.1120761213

>ダイスロール! ダイス運は全く無いので全く勝てん

7 23/11/05(日)17:17:23 No.1120761801

遊戯王やめてデュエマにしとけよ

8 23/11/05(日)17:18:26 No.1120762255

職業で事務やってるうちになんというか一瞬見るだけで何処に何があるかとか把握できるようになった 職場で飴奢られた時に好きな味選んでいいよって言われてじゃあぶどうもらいますねって言ってするって取ったときえなにそれすごって言われた 袋がクリアだから飴の位置把握できるようになってた

9 23/11/05(日)17:18:49 No.1120762418

>遊戯王やめてデュエマにしとけよ デュエマってそんなに先行有利なの?

10 23/11/05(日)17:19:33 No.1120762704

カルドセプト!

11 23/11/05(日)17:20:01 No.1120762884

>>遊戯王やめてデュエマにしとけよ >デュエマってそんなに先行有利なの? ルールにじゃんけんがある

12 23/11/05(日)17:20:17 No.1120762999

>>>遊戯王やめてデュエマにしとけよ >>デュエマってそんなに先行有利なの? >ルールにじゃんけんがある なるほど

13 23/11/05(日)17:23:03 No.1120764200

拳の頂出せば勝ち確か

14 23/11/05(日)17:23:46 No.1120764491

>拳の頂出せば勝ち確か ジョージの過去編で出てたやつ?

15 23/11/05(日)17:24:06 No.1120764610

阿佐田哲也は自由にサイコロの目を出せたというが 大分怪しいと感じる

16 23/11/05(日)17:24:49 No.1120764943

>阿佐田哲也は自由にサイコロの目を出せたというが >大分怪しいと感じる 麻雀のイカサマはまずサイコロ操らないと成功しないし

17 23/11/05(日)17:25:52 No.1120765401

俺はじゃんけんマンになってしまったのかもしれない

18 23/11/05(日)17:28:37 No.1120766490

拳の頂見てきたけどこれ凄いオレ向きなのでは?じゃんけんに勝てる限り強いことしか書いてない

19 23/11/05(日)17:29:49 No.1120767011

じゃんけんよりダイスの方が技術の介入する余地が大きい気がする

20 23/11/05(日)17:31:09 No.1120767579

>じゃんけんよりダイスの方が技術の介入する余地が大きい気がする ダイスに細工もできるしダイスを転がす床でもなんとかできる そんな事してたから雀荘で自動でサイコロ振る機械とかあるわけで

21 23/11/05(日)17:31:45 No.1120767825

とはいえここまで来るとイカサマな気もするしそろそろじゃんけん封印してニューロンのダイスを考えるべきときかもしれん

22 23/11/05(日)17:33:28 No.1120768441

手の動きがわからないから音がしたらパーかチョキ 無音ならグーとしかわからない

23 23/11/05(日)17:34:16 No.1120768743

fu2761616.jpg これ使えば最強じゃん

24 23/11/05(日)17:36:02 No.1120769411

会社の当番もじゃんけんで調整するとかやってしまった 俺はじゃんけんに依存している

25 23/11/05(日)17:39:23 No.1120770775

100%勝つのは無理だけど75%くらい勝ててる

26 23/11/05(日)17:46:04 No.1120773423

公平に勝負するにはジャンケンカード用意するしかねえな

27 23/11/05(日)17:47:20 No.1120773931

>公平に勝負するにはジャンケンカード用意するしかねえな 限定ジャンケンみたいなやつ?

28 23/11/05(日)17:50:11 No.1120775231

mtgやってたからダイスふって決めてる

29 23/11/05(日)17:52:08 No.1120776073

>mtgやってたからダイスふって決めてる mtgは公式でおしゃれなダイスあって羨ましい こっちは去年やっと出た

30 23/11/05(日)17:54:24 No.1120776987

ウィーンジャンケン最強

31 23/11/05(日)17:56:30 No.1120777915

いいかゴン いきなりじゃんけんぽんで始めるのがミソだ 相手は最初はグーで始まると思って意表をつかれる そのまま慌てて出すからグーが出る確率がとても高くチョキはほぼ出てこない

32 23/11/05(日)17:56:56 No.1120778091

この話のオチってキルアにこれやってるのを見破られてフェイントかけられて負けるって話だからな 仮にこれができる超人でも絶対勝てるって訳じゃない

33 23/11/05(日)17:57:04 No.1120778150

相手のアルミホイルにだけ注意しろ

34 23/11/05(日)17:57:58 No.1120778563

>この話のオチってキルアにこれやってるのを見破られてフェイントかけられて負けるって話だからな >仮にこれができる超人でも絶対勝てるって訳じゃない なんならじゃんけん勝ってもあ増殖するGで詰んだ事故ったはある

35 23/11/05(日)18:00:19 No.1120779600

これ見てからパーから指を減らしていく形にした

36 23/11/05(日)18:02:04 No.1120780375

公平を期すためにウィーンじゃんけんで勝負だ

37 23/11/05(日)18:04:54 No.1120781580

fu2761762.jpg

38 23/11/05(日)18:06:16 No.1120782122

>これ見てからパーから指を減らしていく形にした それ解決できてないよ!

39 23/11/05(日)18:09:55 No.1120783674

割と人間の手の甲って動きわかるんすね

40 23/11/05(日)18:12:01 No.1120784569

手の甲で相手の指の動き予測する技術格闘技のよみ合いとかに応用できそうだけどどうなんだろ

↑Top