虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 漫画や... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/05(日)17:10:15 No.1120758848

    漫画やゲームで主人公達ってどんどん強くなるけど 全能形態よりそれでも何か使えない…できないって強化形態が好き カードゲームでいうと5色カードより4色カードが好き わかってもらえないだろうか

    1 23/11/05(日)17:12:20 No.1120759783

    スーパーサイヤ人より界王拳が好きみたいな…?

    2 23/11/05(日)17:13:52 No.1120760384

    最強形態よりその手前の形態のほうが好きなのはよくある ギア2かっこいいし

    3 23/11/05(日)17:14:01 No.1120760441

    >スーパーサイヤ人より界王拳が好きみたいな…? それはちょっと控えめすぎないだろうか…

    4 23/11/05(日)17:14:51 No.1120760764

    ナルトは仙人モードが好き

    5 23/11/05(日)17:14:57 No.1120760803

    尾獣化より仙人モードの方がいいみたいな?

    6 23/11/05(日)17:15:41 No.1120761107

    ガンダムエクシアリペアかっこいいよね

    7 23/11/05(日)17:16:14 No.1120761297

    カードゲームの例えはわからんが超サイヤ人より大猿の方が好きならわからんでない

    8 23/11/05(日)17:16:37 No.1120761447

    パーフェクトストライクはなんか違うみたいな…

    9 23/11/05(日)17:17:18 No.1120761761

    サイクロンジョーカーエクストリームよりファングジョーカーが好き?

    10 23/11/05(日)17:17:24 No.1120761813

    ゼノギアスよりヴェルトール2だよな

    11 23/11/05(日)17:17:49 No.1120762006

    みんな仙人モードじゃなくてあの赤い羽織が好きなんだろ

    12 23/11/05(日)17:17:59 No.1120762068

    NARUTOはそれこそスレ画の形態が何でもできる全能形態の前感あっていいよねって事が言いたかった ナルトはリンボ感知できるけど見れないとか サスケは求道玉無いから空中に受けないとか 完璧じゃないんだな状態がいい

    13 23/11/05(日)17:18:34 No.1120762307

    ハイマット・フルバーストよりハイマットとフルバーストモードを使い分けるほうが好きみたいな?

    14 23/11/05(日)17:19:10 No.1120762550

    >みんな仙人モードじゃなくてあの赤い羽織が好きなんだろ カエル目好き

    15 23/11/05(日)17:19:19 No.1120762604

    なんでもありは雑な試合運びになるからつまんねえんだよな 多少欠点があるとそこをどう工夫するかって戦略が生まれるから面白さに繋がる

    16 23/11/05(日)17:20:00 No.1120762882

    ベジットよりも超サイヤ人3が好きみたいな感じ?

    17 23/11/05(日)17:20:07 No.1120762925

    特撮になっちゃうけど 鎧武の極よりカチドキが好きみたいなもんか

    18 23/11/05(日)17:21:16 No.1120763432

    ライダーの強化フォームは最終が神々しいやつでその前が雄々しいだからな

    19 23/11/05(日)17:22:30 No.1120763976

    一人去るときいいよね

    20 23/11/05(日)17:22:47 No.1120764100

    ゲイツマジェスティよりゲイツリバイブみたいな?

    21 23/11/05(日)17:23:50 No.1120764516

    こうステータスがSSSSSみたいなのよりSSBASのがなんかカッコよく見えるやつだろ?

    22 23/11/05(日)17:23:51 No.1120764521

    その場限りしか使えない時限的なのは欠点に含まれる?

    23 23/11/05(日)17:24:29 No.1120764793

    5色はもう決着つけるだけの形態みたいでつまらんってこと?

    24 23/11/05(日)17:24:39 No.1120764871

    無月より無月前のほうが好き

    25 23/11/05(日)17:27:06 No.1120765886

    >5色はもう決着つけるだけの形態みたいでつまらんってこと? つまらんとは言わないよ!欠けてる方がカッコいい!と思うだけで

    26 23/11/05(日)17:28:55 No.1120766600

    電王はクライマックスフォームよりそれまでのフォームの方が好きってことだな

    27 23/11/05(日)17:29:59 No.1120767076

    ワートリのとりまるさんのガイストとか好きそうだね 俺も好き

    28 23/11/05(日)17:30:26 No.1120767269

    超強い最終形態が好きな上で完璧じゃない方がいいってこと?

    29 23/11/05(日)17:31:59 No.1120767928

    陽明門の逆柱いいよねみたいな話?

    30 23/11/05(日)17:32:10 No.1120767996

    アクセルフォームいいよね…

    31 23/11/05(日)17:32:25 No.1120768081

    ガイアアーマーとか

    32 23/11/05(日)17:33:32 No.1120768470

    >陽明門の逆柱いいよねみたいな話? 「」なのになんでそんなインテリジェンスな話が出てくるんだ…

    33 23/11/05(日)17:33:38 No.1120768506

    最終形態ってだいたい盛りすぎ強すぎでつまんないし

    34 23/11/05(日)17:34:14 No.1120768734

    ファイナルフォームよりマスターフォームってことか

    35 23/11/05(日)17:34:32 No.1120768844

    エルガイムMK-Ⅱより最終回でバスターランチャー撃った時のエルガイムの方がかっこよく見えるみたいなアレ?

    36 23/11/05(日)17:34:34 No.1120768852

    >最終形態ってだいたい盛りすぎ強すぎでつまんないし バトルに向いてるスペックの上限ってあると思う

    37 23/11/05(日)17:36:37 No.1120769648

    ストフリより普通のフリーダムのが好き

    38 23/11/05(日)17:36:37 No.1120769651

    >最終形態ってだいたい盛りすぎ強すぎでつまんないし カカシ先生やガイ先生みたいに最終決戦限定じゃないと扱いに困るよね

    39 23/11/05(日)17:37:06 No.1120769860

    GERよりスタプラザ・ワールドくらいがちょうどいいみたいな

    40 23/11/05(日)17:37:44 No.1120770097

    最強形態ってまず負けないからってのもあるかな

    41 23/11/05(日)17:38:46 No.1120770519

    話的にも一人で全要素完結するよりそこまでいっても他者の援護とか居るほうが面白いのはなんとなくわかる そういう意味だとNARUTOはすげぇ気使って全能にしてない感じはあるな

    42 23/11/05(日)17:39:38 No.1120770876

    ファイズアクセルみたいなやつか

    43 23/11/05(日)17:41:32 No.1120771666

    恋しさと切なさと心強さを揃えて神になったQPよりも心強さしかない鬼先輩の方がいいみたいな

    44 23/11/05(日)17:42:36 No.1120772066

    時間制限ありとかデメリットありとかそう言った方が好きなタイプ?

    45 23/11/05(日)17:42:57 No.1120772214

    ギア5よりはギア4でもっと色んな形態出してほしかったな

    46 23/11/05(日)17:43:05 No.1120772258

    神コーンが最強と言われるよりクアンタが最強と言われる方が嬉しいポイント

    47 23/11/05(日)17:43:35 No.1120772421

    最強形態だいたいイベント戦闘みたいになりがち

    48 23/11/05(日)17:43:52 No.1120772544

    スーパーサイヤ人ブルーよりスーパーサイヤ人1や2の方が好きな感覚であってる?

    49 23/11/05(日)17:43:55 No.1120772564

    ハセヲの3rdフォームが1番好きみたいな

    50 23/11/05(日)17:44:16 No.1120772704

    ナルトの仙人モードのデザインがカッコ良すぎるのがね…

    51 23/11/05(日)17:44:21 No.1120772739

    セル完全体よりムキンクスの方が好きってことか...

    52 23/11/05(日)17:44:31 No.1120772800

    ガンダムネタならV2アサルトバスターが逆に弱いのが好きそう

    53 23/11/05(日)17:44:50 No.1120772912

    100レべのポケモンより87レべのポケモン出てきたほうがうおっ!ってなるアレ?

    54 23/11/05(日)17:45:01 No.1120772987

    最終形態より欠点はある時の方がデザイン良かったりするからね

    55 23/11/05(日)17:45:03 No.1120772999

    強化形態にはお披露目で今までできなかった事をやったり新しい能力使ったり格の違いを見せつけてほしい気持ちはあるけど同時にあんまり強くなりすぎてほしくはない

    56 23/11/05(日)17:45:23 No.1120773138

    ハイパームテキがリプログラミング使えるのはガッカリだったよ

    57 23/11/05(日)17:45:26 No.1120773156

    バーニングアギトいいよね

    58 23/11/05(日)17:45:31 No.1120773193

    アギトはシャイニングフォームよりバーニングフォームの方が好きそう

    59 23/11/05(日)17:45:40 No.1120773253

    私ファングジョーカー好き!

    60 23/11/05(日)17:45:42 No.1120773270

    エクシアリペア2よりエクシアリペアの方が好きみたいな?

    61 23/11/05(日)17:45:59 No.1120773389

    ハザードモード好きそう

    62 23/11/05(日)17:46:00 No.1120773392

    >エクシアリペア2よりエクシアリペアの方が好きみたいな? それはもう完全に違う話なんじゃねぇかな

    63 23/11/05(日)17:46:07 No.1120773443

    最強の特殊能力持ちだけど純粋なスペックでは別の強化形態の方が上みたいな?

    64 23/11/05(日)17:46:09 No.1120773466

    ヤンよりアッテンボローの方がいいとか?

    65 23/11/05(日)17:46:18 No.1120773523

    >ナルトの仙人モードのデザインがカッコ良すぎるのがね… エロ仙人のでかい巻物とミナトの特攻服要素が揃ったナイスデザイン 元々最終決戦の予定だっただけのことはある

    66 23/11/05(日)17:46:25 No.1120773573

    エースモンスターの強化形態が3000よりも2900とかの方が好きみたいな?

    67 23/11/05(日)17:46:33 No.1120773634

    >最終形態より欠点はある時の方がデザイン良かったりするからね 明確に弱点があってそれを仲間で補う展開があればなお良し

    68 23/11/05(日)17:47:12 No.1120773883

    >エースモンスターの強化形態が3000よりも2900とかの方が好きみたいな? どちらかと言うとシューティングクエーサーよりシューティングスターの方が好きとかでは

    69 23/11/05(日)17:47:15 No.1120773896

    言いたいことは分かるけどハイパームテキみたいな成功例もあるから結局は最強無敵だろうと格好良ければそれでいいんよ

    70 23/11/05(日)17:47:23 No.1120773951

    俺はその最終形態が決戦でボロボロになるのが好き

    71 23/11/05(日)17:47:34 No.1120774030

    >ハザードモード好きそう この文脈ならラビラビタンタンだろ

    72 23/11/05(日)17:47:58 No.1120774214

    ズァークより前段階のレイジングドラゴンの方が好きみたいな

    73 23/11/05(日)17:48:12 No.1120774317

    >俺はその最終形態が決戦でボロボロになるのが好き ボロボロになって最後は正面からの殴り合いになると

    74 23/11/05(日)17:48:24 No.1120774406

    >あんまり強くなりすぎてほしくはない 別ジャンルというか別次元の強さにはなってほしくないんだよね 今までの枠やレギュレーションからは逸脱しないくらいのパワーアップがちょうどいい

    75 23/11/05(日)17:48:27 No.1120774422

    >言いたいことは分かるけどハイパームテキみたいな成功例もあるから結局は最強無敵だろうと格好良ければそれでいいんよ あれは無敵だからこそ爽快感あるやつだからな…

    76 23/11/05(日)17:48:49 No.1120774597

    文脈からすると最終形態よりその前が好き!じゃなくて 最終形態が完全無欠じゃないほうがいい!ってことでは?

    77 23/11/05(日)17:48:49 No.1120774598

    呪印形態2より形態1の方が好き

    78 23/11/05(日)17:48:50 No.1120774615

    ファイナルフォートレスファルコンは新弾でファイナルじゃなくなったから…

    79 23/11/05(日)17:49:16 No.1120774807

    ゼノギアスよりヴェルトールⅡの方が好きみたいな?

    80 23/11/05(日)17:49:39 No.1120774966

    正直スレ画は限りなく全能に近い形態すぎてそんなパターン稀有じゃない?となる

    81 23/11/05(日)17:49:41 No.1120774984

    >ファイナルフォートレスファルコンは新弾でファイナルじゃなくなったから… 元からファイナル感無いのが悪いよー

    82 23/11/05(日)17:50:02 No.1120775159

    アクセルフォームのが好きってことだろ

    83 23/11/05(日)17:50:09 No.1120775216

    ニカよりギア2が好き

    84 23/11/05(日)17:50:19 No.1120775285

    どんな作品も強くなりすぎるとドラゴンボールになったり俺ルール合戦になったりするから作品特有の良さが消えないぐらいがいいっていうのはある

    85 23/11/05(日)17:50:25 No.1120775315

    ドラゴンボールで言うとブルーやその上があるけど赤ゴッドを上手く使ってる時が好き

    86 23/11/05(日)17:50:30 No.1120775345

    超銀河グレンラガンいいよね…

    87 23/11/05(日)17:50:30 No.1120775347

    ゴッドよりスーパーサイヤ人スリーだよな

    88 23/11/05(日)17:50:52 No.1120775509

    アイアンマンマーク1

    89 23/11/05(日)17:51:16 No.1120775698

    ファイナルマスタースパークよりもファイナルスパークの方が好きっていうか…

    90 23/11/05(日)17:51:36 No.1120775847

    なんか色々やってくるラーの翼神龍よりもシンプルにパワー推しのオベリスクの巨神兵の方が格好良いよな

    91 23/11/05(日)17:51:38 No.1120775857

    何かしら痒いところに手が届かないフォームを自身の発想や経験やセンスで何とかするの好きって事か?

    92 23/11/05(日)17:51:44 No.1120775900

    >アクセルフォームのが好きってことだろ あれってでも強化形態というより必殺技みたいなもんと考えたら時間制限なんてあってないようなもんだし

    93 23/11/05(日)17:51:48 No.1120775933

    ジオウオーマフォームよりグランドジオウが好きみたいな…

    94 23/11/05(日)17:52:17 No.1120776127

    プトティラよりタジャドル はなんか違うな

    95 23/11/05(日)17:52:22 No.1120776173

    >なんか色々やってくるラーの翼神龍よりもシンプルにパワー推しのオベリスクの巨神兵の方が格好良いよな さらにそのオベリスクを生贄にブルーアイズを出すのとか最高!

    96 23/11/05(日)17:52:25 No.1120776188

    出力ならそいつが一番だけど特殊能力とか小回りとかそういうので前の形態も無駄にならない感じが好き?

    97 23/11/05(日)17:52:33 No.1120776237

    ネイキッドジェフティよりVer.2の方が好き?

    98 23/11/05(日)17:52:36 No.1120776258

    クソ強い上で明確な弱点があってそれがキャラ付けやストーリー作りにいきてくるのいいよね…ってスレ?

    99 23/11/05(日)17:52:42 No.1120776291

    なんでもできるよりは何かに特化してる方が見てて楽しいのかもしれない

    100 23/11/05(日)17:53:04 No.1120776439

    X1フルクロスよりもX1パッチワークの方が好き

    101 23/11/05(日)17:53:08 No.1120776470

    なるほどムキンクス

    102 23/11/05(日)17:53:13 No.1120776502

    >プトティラよりタジャドル はなんか違うな アレは元から強みが別だからな…

    103 23/11/05(日)17:53:42 No.1120776698

    ギア2はギア2がカッコ良すぎて何出しても超えられないみたいなとこあると思う

    104 23/11/05(日)17:53:47 No.1120776730

    >なんか色々やってくるラーの翼神龍よりもシンプルにパワー推しのオベリスクの巨神兵の方が格好良いよな 原作だと三枚の中でオベリスクが一番美味しいポジションだよな 遊戯が使った時もいい魅せ方だったし

    105 23/11/05(日)17:53:52 No.1120776772

    >なるほどムキンクス あれは明確に欠陥として作られたフォームだから…

    106 23/11/05(日)17:53:52 No.1120776775

    >ネイキッドジェフティよりVer.2の方が好き? ver2は純粋強化で欠点なんてないだろ

    107 23/11/05(日)17:53:54 No.1120776789

    デメリット有りの強化形態のほうが そのデメリットさえ克服した完全形態より好きなのはわかる 具体例なにかあったはずなんだけどな…

    108 23/11/05(日)17:54:21 No.1120776972

    時間制限付き強化形態って男の子だよね…

    109 23/11/05(日)17:54:23 No.1120776986

    最強だからなにをされても対応出来ます!!って言われると違うよクソって話だな

    110 23/11/05(日)17:54:41 No.1120777119

    >ネイキッドジェフティよりVer.2の方が好き? ネイキッドは顔がね…

    111 23/11/05(日)17:54:43 No.1120777133

    >デメリット有りの強化形態のほうが >そのデメリットさえ克服した完全形態より好きなのはわかる >具体例なにかあったはずなんだけどな… ビルドジーニアスとか?

    112 23/11/05(日)17:54:53 No.1120777203

    >ジオウオーマフォームよりグランドジオウが好きみたいな… グランドジオウよりジオウⅡのが近そう

    113 23/11/05(日)17:54:57 No.1120777231

    >ギア2はギア2がカッコ良すぎて何出しても超えられないみたいなとこあると思う ギア3お披露目のあとにギア2で決戦になるのいいよね

    114 23/11/05(日)17:55:09 No.1120777324

    恐ろしく強いけど致命的なデメリットのあるブレイドキングフォームとか好き?

    115 23/11/05(日)17:55:28 No.1120777448

    ワールドトリガーのガイスト好き

    116 23/11/05(日)17:55:32 No.1120777472

    >時間制限付き強化形態って男の子だよね… トランザムみたいな?

    117 23/11/05(日)17:55:36 No.1120777503

    強化形態や最終形態で外見がシンプルになって今まで使ってた技とか能力が使えなくなるのって近い?俺は好きなんだけど オーバーナイトブレイザーからの剣の英雄とかニルヴァーシュspec2から3とかディスヌフからBM19号とか

    118 23/11/05(日)17:55:42 No.1120777540

    >なんか色々やってくるラーの翼神龍よりもシンプルにパワー推しのオベリスクの巨神兵の方が格好良いよな その例でいくとホルアクティより三幻神のほうが好きって感じだ個人的に

    119 23/11/05(日)17:55:52 No.1120777613

    >恐ろしく強いけど致命的なデメリットのあるブレイドキングフォームとか好き? キングフォームは戦闘的な意味では明確に最強じゃないのか?

    120 23/11/05(日)17:55:56 No.1120777643

    >話的にも一人で全要素完結するよりそこまでいっても他者の援護とか居るほうが面白いのはなんとなくわかる >そういう意味だとNARUTOはすげぇ気使って全能にしてない感じはあるな 相対するマダラ、カグヤがどっちも一人で完璧に完結してる存在だからその対比の意味は大きいよね

    121 23/11/05(日)17:55:56 No.1120777644

    ライダーの中間フォームは別の強みを得て最後まで存在感あるタイプと のんだったんだお前…くらいにノルマンディー的な消化とフェードアウトで終えるタイプに大別されるとは思う

    122 23/11/05(日)17:56:15 No.1120777792

    仙人モード以降上着びらびらさせるあたりよっぽどウケ良かったんだな…

    123 23/11/05(日)17:56:42 No.1120777997

    わかったクアンタのGNソードVよりダブルオーライザーのGNソードⅢのが好きとかそういうやつだろ

    124 23/11/05(日)17:56:51 No.1120778059

    クインシーフォルシュテンディッヒよりクインシーレツトシュティールが好きみたいな

    125 23/11/05(日)17:57:11 No.1120778210

    >仙人モード以降上着びらびらさせるあたりよっぽどウケ良かったんだな… まあ実際ただのジャージよりそっちの方がかっこいいからしょうがない マントは子供の憧れ

    126 23/11/05(日)17:57:23 No.1120778289

    この論法だとブレイクブレイドの強化形態なんて大体当てはまる

    127 23/11/05(日)17:57:48 No.1120778489

    >ライダーの中間フォームは別の強みを得て最後まで存在感あるタイプと >のんだったんだお前…くらいにノルマンディー的な消化とフェードアウトで終えるタイプに大別されるとは思う 中間(後期)は割りと活躍あるイメージ 中間(前期)はマジですぐ跡形もなくなる

    128 23/11/05(日)17:57:57 No.1120778552

    わかるよ クロスセイバーもかっこいいけどプリミティブドラゴンめっちゃ好きって事でしょ

    129 23/11/05(日)17:58:00 No.1120778581

    この後サスケェは尾獣とスサノオ使って十尾レベルの力手に入れるのズルくない?

    130 23/11/05(日)17:58:03 No.1120778595

    ダブルフィンファンネルより普通のνガンのが好きってことだろ?

    131 23/11/05(日)17:58:11 No.1120778654

    欠点が欲しいってのとはちょっと違うよな いついかなる時もどんな状況でもこれ一つあれば完璧!って感じじゃなくて特定分野は別のフォームの方が優れててほしい 九尾モードの方が出力も応用性も持続力も高いから基本そっちの方がいいけど探知能力に関しては仙人の方が良いみたいな ジバコイルの方が絶対レアコイルより強いけどレアコイルなら素早さ種族値が70あってこだわりスカーフを持たせると最速130族を抜けるみたいな

    132 23/11/05(日)17:58:21 No.1120778725

    ハイパームテキはハイパームテキだけど最後の最後でLv1で倒すことに意味があるってシナリオの妙がハイパームテキがハイパームテキなのを際立たせて魅力的にしてると思う

    133 23/11/05(日)17:59:05 No.1120779061

    火力防御力推力すべて向上してるからアルトアイゼンリーゼは当てはまらないな

    134 23/11/05(日)17:59:25 No.1120779209

    >ジバコイルの方が絶対レアコイルより強いけどレアコイルなら素早さ種族値が70あってこだわりスカーフを持たせると最速130族を抜けるみたいな それ当時死ぬほど擦られたじゃねーか!

    135 23/11/05(日)17:59:44 No.1120779343

    一つ前の形態の方が別のことに特化してて使い所が出てくる展開大好き!

    136 23/11/05(日)17:59:51 No.1120779389

    >火力防御力推力すべて向上してるからアルトアイゼンリーゼは当てはまらないな いや…機体バランスと制動性は明確に劣化してる…

    137 23/11/05(日)18:00:05 No.1120779486

    クロノクロスでグランドリームよりもプリズムスワローの方が好き的な

    138 23/11/05(日)18:01:10 No.1120779998

    任天堂やソニーよりもSEGAの方がいい…ってコト!?

    139 23/11/05(日)18:01:28 No.1120780128

    スパロボα外伝でV2アサルトバスターよりもV2バスターの方が(この形態が一番運動性高かったから)好きだった

    140 23/11/05(日)18:01:30 No.1120780149

    長所と短所がはっきりしてるのいいよね それをどう押し付けるかって見応えもある

    141 23/11/05(日)18:01:40 No.1120780226

    >一つ前の形態の方が別のことに特化してて使い所が出てくる展開大好き! ヒノカミ神楽とは別で水の呼吸も使い所あるの好きだよ

    142 23/11/05(日)18:01:46 No.1120780273

    仙人モードで尾獣の杭内側から抜くシーンが最高って話?

    143 23/11/05(日)18:02:11 No.1120780453

    人柱力モードが圧倒的に強いけど仙人モードが刺さる状況好き

    144 23/11/05(日)18:02:23 No.1120780546

    >任天堂やソニーよりもSEGAの方がいい…ってコト!? SEGA起源論者やめろ

    145 23/11/05(日)18:03:20 No.1120780957

    >長所と短所がはっきりしてるのいいよね >それをどう押し付けるかって見応えもある 戦闘力劣る形態で格上と戦うシーンは主人公の戦闘センスや技量の成長も伺えるのがいい

    146 23/11/05(日)18:03:40 No.1120781086

    見た目の話だけどスーパーサイヤ人は最初に金っていう一番特別感ある色を使ってしまったせいで赤だの青だのなられてもって感じが

    147 23/11/05(日)18:03:40 No.1120781090

    超サイヤ人2いいよね

    148 23/11/05(日)18:04:03 No.1120781247

    今だけ使える最強形態みたいなの好きだな

    149 23/11/05(日)18:04:26 No.1120781388

    超サイヤ人はなったシチュも込みで強いからな

    150 23/11/05(日)18:04:27 No.1120781397

    >人柱力モードが圧倒的に強いけど仙人モードが刺さる状況好き 雷影にカウンターきめるとこと人柱力の杭抜くとこ嫌いなやつ居ないだろ

    151 23/11/05(日)18:04:28 No.1120781405

    未だに見た目は金髪スパークの2が一番カッコいい

    152 23/11/05(日)18:04:43 No.1120781496

    Xバーナーより零地点突破の方が好きみたいな

    153 23/11/05(日)18:04:44 No.1120781504

    シューティング・クエーサー・ドラゴン出した後最後決めるのがノーマルのスターダスト・ドラゴンなのいいよね

    154 23/11/05(日)18:04:45 No.1120781514

    未だにギア2が好きだから気持ちはわかる

    155 23/11/05(日)18:04:48 No.1120781527

    じゃあサスケは輪廻眼やスサノオより呪印モードが好きなんか?

    156 23/11/05(日)18:05:13 No.1120781693

    リボーンでの最終形態はハイパーじゃない死ぬ気モードだったけど あれは最終形態の無双感と手前形態の良さが同居してて良かった

    157 23/11/05(日)18:05:14 No.1120781702

    最近は金より白の方が最強感出てきた

    158 23/11/05(日)18:05:15 No.1120781709

    輪廻眼より万華鏡写輪眼だよな

    159 23/11/05(日)18:05:19 No.1120781733

    >シューティング・クエーサー・ドラゴン出した後最後決めるのがノーマルのスターダスト・ドラゴンなのいいよね ジャックとの決着付けるのがジャンク・ウォリアーなのいいよね

    160 23/11/05(日)18:05:26 No.1120781774

    >見た目の話だけどスーパーサイヤ人は最初に金っていう一番特別感ある色を使ってしまったせいで赤だの青だのなられてもって感じが でもブルーゴジータはかなり強そうだし

    161 23/11/05(日)18:05:31 No.1120781813

    >見た目の話だけどスーパーサイヤ人は最初に金っていう一番特別感ある色を使ってしまったせいで赤だの青だのなられてもって感じが スーパーサイヤ人4の野生的で超強い感も好きだよ俺

    162 23/11/05(日)18:05:50 No.1120781951

    >一つ前の形態の方が別のことに特化してて使い所が出てくる展開大好き! ガンダムのF9系が割とこれ当てはまるんだよな F97(クロボンX1)の方がF91よりも性能は上だけどF91にはヴェスバーあるから油断出来ないし

    163 23/11/05(日)18:05:55 No.1120781984

    >じゃあサスケは輪廻眼やスサノオより呪印モードが好きなんか? 2年後サスケ呪印1モードが一番好きですまない…

    164 23/11/05(日)18:06:26 No.1120782180

    確かにグレートダガーンGXよりダガーンXのが好きだな

    165 23/11/05(日)18:06:59 No.1120782406

    サスケの術で一番好きなのは麒麟だって「」は多い…

    166 23/11/05(日)18:07:00 No.1120782412

    仮面ライダーWのエクストリームくらいの塩梅が良い好き 能力自体は最強だけど一部の敵を倒す為に他のフォームを使い分けるみたいな

    167 23/11/05(日)18:07:05 No.1120782451

    デスティニーガンダムより欠陥機のデスティニーインパルスが好きってのはちょっと趣旨違いますかね

    168 23/11/05(日)18:07:19 No.1120782549

    最終形態だとデザインがめっちゃごちゃごちゃしてるけどその手前はスッキリしててカッコイイこと多いよね

    169 23/11/05(日)18:07:21 No.1120782557

    >サスケの術で一番好きなのは麒麟だって「」は多い… ラストバトルのアニオリで使ってくれるのいいよね…

    170 23/11/05(日)18:07:29 No.1120782610

    つまりポッタイシが好きということか?

    171 23/11/05(日)18:07:30 No.1120782621

    体に模様出てくるのはカッコいいよね呪印 状態2は…まぁ

    172 23/11/05(日)18:07:33 No.1120782638

    お披露目時は強すぎじゃんってなるけど後々相手ががっつりメタ張ってくるのとか好きだよ

    173 23/11/05(日)18:07:42 No.1120782698

    >Xバーナーより零地点突破の方が好きみたいな 敵の攻撃を零地点突破改で受けて取り込む形でブーストかけるの好きだったな 似た様なものでUQホルダーで雷の精霊の攻撃を闇の魔法で受けて掌握して取り込んで雷化する所も好きだった

    174 23/11/05(日)18:08:12 No.1120782883

    >仮面ライダーWのエクストリームくらいの塩梅が良い好き >能力自体は最強だけど一部の敵を倒す為に他のフォームを使い分けるみたいな あれがヒートとかメタルの力も全部使えますーだったらここまで好きにならなかった あくまで3形態の一つであるサイクロンジョーカーの発展形で他のフォームも死なない塩梅の強化いいよね…

    175 23/11/05(日)18:08:48 No.1120783124

    雷鳴と共に散れ…

    176 23/11/05(日)18:08:51 No.1120783142

    受けながら戦うならポリゴンZよりもポリゴン2にしんかのきせき持たせた方がいい的な感覚だな

    177 23/11/05(日)18:08:57 No.1120783205

    >最終形態だとデザインがめっちゃごちゃごちゃしてるけどその手前はスッキリしててカッコイイこと多いよね 身勝手は兆の方がかっこいい

    178 23/11/05(日)18:09:17 No.1120783385

    >最終形態だとデザインがめっちゃごちゃごちゃしてるけどその手前はスッキリしててカッコイイこと多いよね 逆に最終形態でスタイリッシュになりすぎてこじんまりしちゃってその前のゴテゴテ形態のほうが好きってのもあるぞ!

    179 23/11/05(日)18:09:42 No.1120783568

    >>サスケの術で一番好きなのは麒麟だって「」は多い… >ラストバトルのアニオリで使ってくれるのいいよね… 古いコピー機の機能使って麒麟描いてたから途中で描けなくなっちゃったんだよね アニメではボルトとかで麒麟出してくれてるけど

    180 23/11/05(日)18:09:50 No.1120783633

    仮面ライダーのウィザードは最終形態があまりに最強過ぎてそれまでのがちょっと印象薄くなったと思う

    181 23/11/05(日)18:09:58 No.1120783698

    いらない子扱いだった逕庭拳が真人に刺さったみたいなシチュ?

    182 23/11/05(日)18:10:05 No.1120783759

    フリーザも第三形態ファンとかいるだろうしな

    183 23/11/05(日)18:10:06 No.1120783772

    ルプスレクスよりも只のルプスの方が好きだからなんか分かる感覚だわ

    184 23/11/05(日)18:10:11 No.1120783810

    最終形態で誰もを納得させる変身をしてくるフリーザ様は凄いってことだな

    185 23/11/05(日)18:10:11 No.1120783811

    シューティングスタードラゴンが出た後にお払い箱だったセイヴァースタードラゴンが再登場した回は盛り上がったな

    186 23/11/05(日)18:10:16 No.1120783840

    チャンイチは無月以降全部微妙… 師匠のセンス尽きてた

    187 23/11/05(日)18:10:18 No.1120783857

    >敵の攻撃を零地点突破改で受けて取り込む形でブーストかけるの好きだったな >似た様なものでUQホルダーで雷の精霊の攻撃を闇の魔法で受けて掌握して取り込んで雷化する所も好きだった 攻撃を吸収したり反射する技いいよね…

    188 23/11/05(日)18:10:20 No.1120783868

    魔界戦記ディスガイアシリーズで突き詰めるとラハール殿下はノーマルの方を使いたくなる

    189 23/11/05(日)18:10:22 No.1120783887

    金剛の剣よりフェザーソードのほうがかっこいいよな

    190 23/11/05(日)18:10:24 No.1120783900

    タスクAct2以降は威力がダンチになるけど連射はできなくなるのすごい好き

    191 23/11/05(日)18:10:48 No.1120784062

    デルフィングって機体は劣化していっててライガットの腕前で総合的に強くなってると思ってたがそうでもないのかな

    192 23/11/05(日)18:11:05 No.1120784188

    セルなんか作者が完全体よりその前を気に入ってるのでは?と思える節はある

    193 23/11/05(日)18:11:08 No.1120784210

    >>>サスケの術で一番好きなのは麒麟だって「」は多い… >>ラストバトルのアニオリで使ってくれるのいいよね… >古いコピー機の機能使って麒麟描いてたから途中で描けなくなっちゃったんだよね >アニメではボルトとかで麒麟出してくれてるけど ある一点においては古いコピー機の方が最新機種に勝ってるのいいよね…

    194 23/11/05(日)18:11:09 No.1120784214

    ムキンクスにも強みがあったら好きになれたかもしれない

    195 23/11/05(日)18:11:38 No.1120784424

    一瞬でABじゃなくなるV2…?

    196 23/11/05(日)18:11:38 No.1120784426

    >ムキンクスにも強みがあったら好きになれたかもしれない 当たらないだけでパワーはあれが一番あるんじゃない

    197 23/11/05(日)18:11:42 No.1120784439

    >セルなんか作者が完全体よりその前を気に入ってるのでは?と思える節はある なんかコイツ馬鹿みたいですね 早く完全体にしましょう

    198 23/11/05(日)18:11:51 No.1120784496

    ポケモンでディアルガもパルキアもアナザーフォルムの方が好き

    199 23/11/05(日)18:12:38 No.1120784830

    >セルなんか作者が完全体よりその前を気に入ってるのでは?と思える節はある 渾身のデザインだったのに編集に笑われて泣く泣く変えたからな…

    200 23/11/05(日)18:13:05 No.1120785020

    セルはシュッとしてるのは完全体だけど初期形態のほうが化け物感があっていいよね

    201 23/11/05(日)18:13:15 No.1120785086

    ΖZガンダムのほうがパワーは上だけど小回りが必要な局面ではZガンダムに乗り換えるみたいな?

    202 23/11/05(日)18:13:29 No.1120785185

    >シューティングスタードラゴンが出た後にお払い箱だったセイヴァースタードラゴンが再登場した回は盛り上がったな シュースタは守りの効果もあるけど本質はリーサル取るフィニッシャーだからな…… セイヴァースターで動いたら全除去飛ばすぞ!!って牽制しながら着々と時間稼ぐの好き

    203 23/11/05(日)18:13:44 No.1120785299

    身勝手は目つきが柴田亜美キャラみたいになるのがイマイチ

    204 23/11/05(日)18:14:11 No.1120785506

    アライバルよりダークナイトが好きだったのかテメー

    205 23/11/05(日)18:14:38 No.1120785716

    ブルデュエルよりもデュエルガンダムアサルトシュラウドの方が好きだったし ヴェルデバスターよりもバスターガンダムの方が好きだった

    206 23/11/05(日)18:14:52 No.1120785821

    これは完全にデザインが好きなだけなんだけど デストロイモードよりユニコーンモードのほうが好き

    207 23/11/05(日)18:15:09 No.1120785958

    >>セルなんか作者が完全体よりその前を気に入ってるのでは?と思える節はある >なんかコイツ馬鹿みたいですね >早く完全体にしましょう 実際全体的に馬鹿みたいなんだけどイケメン顔でだいぶカバーしてたからなセル…

    208 23/11/05(日)18:15:16 No.1120786016

    アリオスガンダムよりもキュリオスの方がいいよね

    209 23/11/05(日)18:15:39 No.1120786173

    各フォームをバンバン使い分けしまくっても苦戦しまくってたクウガは全能のアルティメットが出た時はある種の解放感があったな… まあ登場したシチュエーションのせいであまり喜べないんだが

    210 23/11/05(日)18:15:42 No.1120786189

    ソウルイーターのマカは初期形態とデスサイズ後の飛行可能形態と最終戦の鎌が鍵盤になった鬼神狩り形態の三段階かな

    211 23/11/05(日)18:15:47 No.1120786225

    >アライバルよりダークナイトが好きだったのかテメー 実際本編でもあいつ毎回活躍しすぎてるからダークナイト好きになってもおかしくない

    212 23/11/05(日)18:16:03 No.1120786328

    >アリオスガンダムよりもキュリオスの方がいいよね (剥き出しの)顔がね…

    213 23/11/05(日)18:16:10 No.1120786393

    ガンダムはもうただの好みだろ!? どの機体のどの兵装にもファンはいるわ

    214 23/11/05(日)18:16:19 No.1120786454

    ライダーは純粋に中間形態の方がイケメンだったりするからなあ

    215 23/11/05(日)18:16:30 No.1120786550

    きわあじアームズよりジンバーがいいみたいな

    216 23/11/05(日)18:16:37 No.1120786592

    >身勝手は目つきが柴田亜美キャラみたいになるのがイマイチ それは柴田亜美が鳥山絵に寄ってる画風なだけでは… 元々ドラクエ4コマ描いてたんだし

    217 23/11/05(日)18:16:38 No.1120786599

    タラコ唇のアレがかっこいいと本当に思ってたのかな鳥先生…

    218 23/11/05(日)18:16:44 No.1120786637

    >各フォームをバンバン使い分けしまくっても苦戦しまくってたクウガは全能のアルティメットが出た時はある種の解放感があったな… >まあ登場したシチュエーションのせいであまり喜べないんだが まず本編じゃアルティメットが一番強い形態っぽい以外どういうものなのかが全然分かんなかったし…

    219 23/11/05(日)18:17:06 No.1120786785

    >>ライダーの中間フォームは別の強みを得て最後まで存在感あるタイプと >>のんだったんだお前…くらいにノルマンディー的な消化とフェードアウトで終えるタイプに大別されるとは思う >中間(後期)は割りと活躍あるイメージ >中間(前期)はマジですぐ跡形もなくなる ゼロワンだとメタルクラスタはエデンメタになっててすごかったな シャイニング(アサルト)はゼロツーいたら使う理由がない…

    220 23/11/05(日)18:17:23 No.1120786898

    >タラコ唇のアレがかっこいいと本当に思ってたのかな鳥先生… イケメンは特徴的な顔じゃないから描く方が飽きるのはまああるある

    221 23/11/05(日)18:18:08 No.1120787214

    タジャドルが人気過ぎるだけでプトティラも十分人気あるんだよね?

    222 23/11/05(日)18:18:09 No.1120787224

    >>タラコ唇のアレがかっこいいと本当に思ってたのかな鳥先生… >イケメンは特徴的な顔じゃないから描く方が飽きるのはまああるある トランクスとかは描いててあんまり面白がってなさそう

    223 23/11/05(日)18:18:13 No.1120787252

    クウガは最後の方使い分けはするけどマイティ以外火力不足感があったな

    224 23/11/05(日)18:18:29 No.1120787370

    だって敵もイケメンにしなきゃいけないって変な話だろ フリーザだってチビのブサイクでも人気じゃん

    225 23/11/05(日)18:19:02 No.1120787587

    >だって敵もイケメンにしなきゃいけないって変な話だろ >フリーザだってチビのブサイクでも人気じゃん フリーザはチビだけど不細工ではないじゃん…

    226 23/11/05(日)18:19:22 No.1120787733

    GジェネZEROでサイコガンダムMk-ⅢよりもサイコガンダムMk-Ⅱの方が好きだった 変形して突っ込める分移動力高いから

    227 23/11/05(日)18:19:28 No.1120787790

    トランクスは好きな映画のパロキャラだから気に入ってんじゃね?

    228 23/11/05(日)18:19:36 No.1120787857

    ライダーは好きな中間フォームがめちゃくちゃ多いな…

    229 23/11/05(日)18:20:26 No.1120788215

    スペリオルドラゴンは騎士スペリオルドラゴンが一番好き

    230 23/11/05(日)18:20:27 No.1120788216

    分身剣とタイガーブレイクさえあれば良いのは知ってるが俺は黄龍剣と龍神烈火拳の方が好きなんだ