ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/05(日)16:57:04 No.1120753677
いい感じの主人公
1 23/11/05(日)16:57:58 No.1120753990
乾坤一擲してボルダークラッシュするマン
2 23/11/05(日)16:58:49 No.1120754284
強すぎて逆に使い辛い系の男
3 23/11/05(日)16:59:20 No.1120754474
1番好きなSO主人公
4 23/11/05(日)17:00:26 No.1120754862
近年では珍しいクセの無いイケメンボイスの木村昴
5 23/11/05(日)17:00:39 No.1120754951
もじゃもじゃむちむち
6 23/11/05(日)17:01:20 No.1120755198
ど根性姫様でレベルを上げてレイモンドが適当に殴るとみんな寝ちゃうみたい
7 23/11/05(日)17:04:03 No.1120756349
別に長男じゃ無いからってアンドロイドおねショタをさせて性癖を壊した親父を許すな
8 23/11/05(日)17:05:11 No.1120756871
うちの艦長はケニーさんとこの旦那だし…
9 23/11/05(日)17:05:59 No.1120757163
バイスと同じ声なんだよな…
10 23/11/05(日)17:07:52 No.1120757873
おっと歴史あるケニー一族のお婿さん発見伝
11 23/11/05(日)17:08:32 No.1120758164
なんか姫様に惚れられたけどこいつ強くて賢くて男気あるだけだと思う
12 23/11/05(日)17:09:32 No.1120758559
乾坤ボルダーは無法だけど無法しなくても強いのは流石主人公
13 23/11/05(日)17:10:45 No.1120759059
今丁度遊んでるけどアンドロイドが美人過ぎて姫様が勝てるビジョンが浮かびませんの
14 23/11/05(日)17:11:29 No.1120759390
なんかみんなが100点とか出してる中5000点くらい出してる奴
15 23/11/05(日)17:12:11 No.1120759723
姫様主人公スタートでもずっと暴れてた男
16 23/11/05(日)17:12:23 No.1120759801
なんか姫様とは進展しそうには見えない
17 23/11/05(日)17:14:52 No.1120760768
>乾坤ボルダーは無法だけど無法しなくても強いのは流石主人公 バフ無しでもボルダー・クラッシュ連打の時点でもう最強だと思う
18 23/11/05(日)17:15:51 No.1120761168
>今丁度遊んでるけどアンドロイドが美人過ぎて姫様が勝てるビジョンが浮かびませんの でもヒロインというよりはお母さんみたいだと思います ねえDUMAちゃん?
19 23/11/05(日)17:18:46 No.1120762386
>今丁度遊んでるけどアンドロイドが美人過ぎて姫様が勝てるビジョンが浮かびませんの エレナのレス
20 23/11/05(日)17:19:58 No.1120762865
コーヒージャンキー以外欠点がない
21 23/11/05(日)17:19:58 No.1120762867
姫様もかわい…可愛いだろ
22 23/11/05(日)17:20:44 No.1120763206
被弾するとビームが降ってくる主人公はレイだけ!
23 23/11/05(日)17:20:47 No.1120763231
特別な能力もないただの運送屋なのに頼りになりすぎるだろ惑星救うし
24 23/11/05(日)17:21:01 No.1120763324
政略的にもケニーさんとことくっつくのがあまりにも無駄が無い
25 23/11/05(日)17:21:54 No.1120763714
攻略情報とか一切遮断してても多分ボルダークラッシュマンになるくらいボルダークラッシュが強い
26 23/11/05(日)17:22:16 No.1120763872
>特別な能力もないただの運送屋なのに頼りになりすぎるだろ惑星救うし でもカタギじゃないし…
27 23/11/05(日)17:22:51 No.1120764125
幼馴染アンドロイド巨乳お姉さんが居るとか反則だろ
28 23/11/05(日)17:22:52 No.1120764127
実家がマフィアなのはちょっと…
29 23/11/05(日)17:23:08 No.1120764245
そもそもなんかステータスが他の人より一回り高い主人公
30 23/11/05(日)17:23:55 No.1120764557
自立してバリバリ仕事やってるからなしかも艦長
31 23/11/05(日)17:24:04 No.1120764600
エレナの制服だけおっぱいとケツが出てるのはレイモンドの趣味なん?
32 23/11/05(日)17:24:10 No.1120764649
保護者の美人アンドロイド ロリ巨乳 姫 PTのおっさんの女
33 23/11/05(日)17:24:48 No.1120764936
やはりレイエレですよね
34 23/11/05(日)17:25:35 No.1120765281
おっさんの女も寝取るしな
35 23/11/05(日)17:25:44 No.1120765341
ニーナが体力を回復して姫様が経験値を増やしてアベラルドが小銭を拾ってレイモンドが全部ころす かんぺきなさくせん
36 23/11/05(日)17:25:54 No.1120765414
>PTのおっさんの女 ち…違…そんなつもりは…
37 23/11/05(日)17:26:10 No.1120765519
おっさんの女寝取るのはマジでダメだよ…
38 23/11/05(日)17:27:00 No.1120765858
道中の姫からの好き好きオーラが凄い
39 23/11/05(日)17:28:13 No.1120766335
おっさんお前の女とフーガの乗り心地は最高だったぜ
40 23/11/05(日)17:28:25 No.1120766413
なんで姫様は防御0なのに全然死なないんだろう…
41 23/11/05(日)17:29:13 No.1120766732
>なんで姫様は防御0なのに全然死なないんだろう… 頭がいいからですね 銃弾を見切れるようになったのも頭がいいからです
42 23/11/05(日)17:29:31 No.1120766873
>保護者の美人アンドロイド >ロリ巨乳 >姫 >PTのおっさんの女 ケニー家の女忘れるなよ!
43 23/11/05(日)17:30:38 No.1120767364
ケニー家の女はエンディングがちょっとメスすぎて…
44 23/11/05(日)17:30:57 No.1120767499
6はキャラが皆落ち着いてて良かったな 最年少のニーナまでしっかりしてる
45 23/11/05(日)17:31:27 No.1120767704
姫が一番イヤイヤしてたな
46 23/11/05(日)17:32:02 No.1120767943
>頭がいいからですね >銃弾を見切れるようになったのも頭がいいからです でもどちらかが滅ぶまでやるのが本物の戦争ですとか言っちゃう人はちょっと…
47 23/11/05(日)17:32:15 No.1120768017
世話焼きアンドロイドとかどストライク過ぎた
48 23/11/05(日)17:32:58 No.1120768279
結婚式襲撃しようとか言うお姫様はちょっと…
49 23/11/05(日)17:33:13 No.1120768358
2リメイクやってだいぶ6気になってきたんだけど6もケニー出てるの? というか2とは時系列的には後なの?
50 23/11/05(日)17:33:38 No.1120768513
詳しく言うとケニー一族ね
51 23/11/05(日)17:34:16 No.1120768746
父さんとお兄ちゃんがレイのことめっちゃ大好きだった記憶がある
52 23/11/05(日)17:35:25 No.1120769152
>父さんとお兄ちゃんがレイのことめっちゃ大好きだった記憶がある なんか裏あるかと思ったら本当にただの家族愛の強い一家だった
53 23/11/05(日)17:36:10 No.1120769470
5がクソだったから6見送ったんだけど面白いの?
54 23/11/05(日)17:36:29 No.1120769592
>5がクソだったから6見送ったんだけど面白いの? シリーズ復活作だよ
55 23/11/05(日)17:36:33 No.1120769616
UI以外の全てがそうそうこう言うのでいいんだよってクオリティにまとまってる良作 姫様もシコれるし
56 23/11/05(日)17:37:28 No.1120769991
モーションの種類の少なさとか服のグラフィックとかもう少しお金あればもっと良くなったのかな
57 23/11/05(日)17:37:50 No.1120770151
アクセサリー欄がチェス解禁直後の駒でクソ汚れるのいいよね
58 23/11/05(日)17:39:10 No.1120770685
シナリオはん…?なんか場面飛んだ?ってシーンが多くてあんまり入り込めなかった
59 23/11/05(日)17:39:33 No.1120770850
途中で仲間になる女の子を口でボコボコにしたシーン好き
60 23/11/05(日)17:40:00 No.1120771027
>シナリオはん…?なんか場面飛んだ?ってシーンが多くてあんまり入り込めなかった 飛ぶ部分はレイと姫様で差分になってる部分だね
61 23/11/05(日)17:40:01 No.1120771030
レイかなりレスバ強いから…
62 23/11/05(日)17:40:15 No.1120771133
キャラ達が大人で有能過ぎてストレス感じないの逆に新鮮だよね
63 23/11/05(日)17:40:29 No.1120771230
とりあえずストーリー見たかったので特にやりこむ事もなくクリアしたらアベラルドの好感度が一番高かった…どうして…
64 23/11/05(日)17:41:06 No.1120771495
あと敵のツノ付きの女の子がめっちゃ可愛くなかった?
65 23/11/05(日)17:41:57 No.1120771843
アベラルドが性別逆だったら危なかったな モルガナみたいなもん
66 23/11/05(日)17:42:52 No.1120772184
レイ1人だけ最強武器作れば裏ボスまで楽勝なのはもったいなかった まあ最強武器作るのコスト酷いからいいけど…
67 23/11/05(日)17:43:01 No.1120772235
知らん間に敵の女幹部と姫様が仲良くなってた
68 23/11/05(日)17:43:24 No.1120772356
殴られるとビーム降ってくるの笑うからやめて
69 23/11/05(日)17:43:31 No.1120772400
連邦は腐敗してる!
70 23/11/05(日)17:44:08 No.1120772643
ボルダークラッシュ気持ち良過ぎだろ! あとスレイヤーヴォイドも気持ち良い
71 23/11/05(日)17:44:31 No.1120772801
トライエースがガッタガタの時に作ってから色々と仕方ない むしろよく完成させたと思う
72 23/11/05(日)17:45:03 No.1120773002
スコピアムとの関係性で言うとエレナがメインヒロインだなって感じ
73 23/11/05(日)17:45:08 No.1120773036
おっさんが何度も降ってくるの不覚にと爆笑してしまった
74 23/11/05(日)17:45:17 No.1120773098
シリーズの首の皮一枚繋がった作品と言えるかな…
75 23/11/05(日)17:45:29 No.1120773178
5色々言われてるけどそんな酷い印象無いんだよな 自分が仲間全員で戦闘できる点を凄い気に入ってるせいかもしれないけど
76 23/11/05(日)17:45:32 No.1120773201
ヒロインがパワーキャラなのは珍しい
77 23/11/05(日)17:46:01 No.1120773408
いいよね…ミダスピキュール…
78 23/11/05(日)17:46:06 No.1120773432
ゲーム全体で見るとSOシリーズで一番の良作だと思う
79 23/11/05(日)17:46:42 No.1120773691
戦闘が楽しかったので良かった
80 23/11/05(日)17:47:01 No.1120773797
>5色々言われてるけどそんな酷い印象無いんだよな >自分が仲間全員で戦闘できる点を凄い気に入ってるせいかもしれないけど まずめちゃくちゃボリュームが少ないのが悪い
81 23/11/05(日)17:48:00 No.1120774229
レイは確実にエレナで性癖歪んでるから正反対のちんちくりんがいいよ
82 23/11/05(日)17:48:06 No.1120774259
>ゲーム全体で見るとSOシリーズで一番の良作だと思う とにかく王都まで進めてレイに装備与えとけば両方のルートどっちもサックサクでテンポいいしな
83 23/11/05(日)17:48:29 No.1120774437
主人公はレイだけで良かったと個人的に思ったけどね
84 23/11/05(日)17:48:38 No.1120774503
所々スタッフのSO愛と頑張りが感じられる良作
85 23/11/05(日)17:49:11 No.1120774770
5はヒロインのパンツの質感は一見の価値あると思う
86 23/11/05(日)17:49:13 No.1120774790
技説明とかにちょっとしたコツ書いてあるの好き
87 23/11/05(日)17:49:23 No.1120774838
絶体絶命のピンチにも冷静に対処してリーダーシップを発揮する頼もしい主人公
88 23/11/05(日)17:49:48 No.1120775039
/(^O^)\全部全部全部全部だ!
89 23/11/05(日)17:50:06 No.1120775182
連続ミダスピキュールが成功すると無法過ぎてイベント会話聞く前に倒しちゃった
90 23/11/05(日)17:50:44 No.1120775457
か弱いケニー一族が可愛い生き物過ぎた
91 23/11/05(日)17:51:35 No.1120775837
レイモンドさん!助けに来ましたよ!!クソッなんで私がこんなことに!
92 23/11/05(日)17:53:05 No.1120776445
敵勢力の母星に行くのかな〜って思ったらいかなかったのが残念だった
93 23/11/05(日)17:54:45 No.1120777141
寄生機械生命なのかと思ったら合意制だし理解活動してたりなんだこいつら…
94 23/11/05(日)17:54:55 No.1120777220
ケニー一族の髪青いの古代人の血強すぎだろ
95 23/11/05(日)17:55:09 No.1120777325
JJとかいう異世界転生桐生ちゃん
96 23/11/05(日)17:55:12 No.1120777339
トライエースは今後大丈夫なんだろうか
97 23/11/05(日)17:57:19 No.1120778258
>JJとかいう異世界転生桐生ちゃん レイが単発大ダメージのタイプなのにJJがそれ以上の単発大ダメージ型でダメだった 私こういうの大好き!
98 23/11/05(日)17:57:56 No.1120778538
お~良いものが出来たァッ!!
99 23/11/05(日)18:00:05 No.1120779488
正論だけど説教がねっとりしてる
100 23/11/05(日)18:03:07 No.1120780853
エターナルスフィアの世界には今までいなかったタイプのガチな侍スタイルなのがYAKUZA感を加速させる
101 23/11/05(日)18:07:38 No.1120782684
>寄生機械生命なのかと思ったら合意制だし理解活動してたりなんだこいつら… 200年近くあとの3の時代に接触するアールディオンに比べて先進的すぎてなんであんなのが最大の対抗勢力なのかわからなくなってしまう
102 23/11/05(日)18:07:50 No.1120782746
6面白いんだ…買おうかな