23/11/05(日)16:56:20 マイゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/05(日)16:56:20 No.1120753406
マイゴジ見てて思ったけど大戦中にこいつ作るの無理だろ
1 23/11/05(日)16:57:13 No.1120753723
マイゴジ見るまで思わなかったのか?
2 23/11/05(日)17:00:06 No.1120754751
戦時中はミカドロイドのジンラ號みたいなで 戦後ずっと改良続けてたのかもしれん
3 23/11/05(日)17:00:33 No.1120754916
時折日本に来ては古賀博士がバージョンアップしてたみたいだから
4 23/11/05(日)17:01:05 No.1120755115
せめて轟天号だよね
5 23/11/05(日)17:01:20 No.1120755200
子供心に戦時中の割にテカテカしてるな…って思ってた
6 23/11/05(日)17:06:01 No.1120757178
戦時製なのになんでファミリアなの!は当時のちびっ子ですら奇妙に思った
7 23/11/05(日)17:06:59 No.1120757519
鉄人28号だって強化外骨格だってあるぞ
8 23/11/05(日)17:07:42 No.1120757798
たぶんキカイダーとか参考にした
9 23/11/05(日)17:08:13 No.1120758019
飛鳥時代に巨大ロボット作ったのに比べたら余裕だろ
10 23/11/05(日)17:11:36 No.1120759460
まずロボット兵が基本無理だって!
11 23/11/05(日)17:12:25 No.1120759816
透明特攻隊くらいだよね実際に戦地に投入された兵器は
12 23/11/05(日)17:13:13 No.1120760139
ムキムキマン程度だよね
13 23/11/05(日)17:25:16 No.1120765146
強化外骨格だよ
14 23/11/05(日)17:26:34 No.1120765688
大戦中にこんなアメリカみたいなカラーリングにするの?
15 23/11/05(日)17:28:32 No.1120766455
子供に受けるつもりあったの?
16 23/11/05(日)17:32:29 No.1120768104
ではオープニング曲を聴いてみよう
17 23/11/05(日)17:34:05 No.1120768676
>大戦中にこんなアメリカみたいなカラーリングにするの? 実は錆止めと青竹色とか?
18 23/11/05(日)17:37:43 No.1120770088
こいつ好きだけどスーパーヒーロー作戦で興味持たなかったら多分今でも知らなかったと思う 宇宙刑事3人ばっかり扱うのちょっと不思議よね
19 23/11/05(日)17:39:24 No.1120770777
トワイライトシンドロームの金剛見てメタルダー思い出した
20 23/11/05(日)17:40:53 No.1120771415
必殺技が地味
21 23/11/05(日)17:54:12 No.1120776910
敵組織がやたら作り込んでた