23/11/05(日)16:51:47 ここ本... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/05(日)16:51:47 No.1120751732
ここ本当にダサすぎて好き
1 23/11/05(日)16:53:22 No.1120752289
コラじゃないの!?
2 23/11/05(日)16:54:21 No.1120752645
声がつくとより情けない…
3 23/11/05(日)16:54:53 No.1120752840
言えたじゃねぇか…
4 23/11/05(日)16:56:23 No.1120753420
わかるよ
5 23/11/05(日)16:56:33 No.1120753474
本当に情けないんだけど読者全員が感極まったシーンだと思う
6 23/11/05(日)16:57:14 No.1120753734
不自由な男が最後に吠えた情けない本心いいよね…
7 23/11/05(日)16:57:59 No.1120754001
ここあると無いとじゃ作品の印象まるっと変わるくらい重要だと思っている
8 23/11/05(日)16:58:19 No.1120754118
この本音は初めてだけど そういえばこういう奴だった
9 23/11/05(日)16:58:31 No.1120754181
昨日めちゃくちゃ笑ってしまった
10 23/11/05(日)16:58:46 No.1120754262
左下の有り無しだけでも大分違う
11 23/11/05(日)16:59:05 No.1120754384
ライナーの正体告白と同様にコラと思ったシーン
12 23/11/05(日)16:59:12 No.1120754423
俺達の知っているエレンへのおかえりとさよならが立て続けに起こった
13 23/11/05(日)16:59:24 No.1120754500
この後のアニオリもすごく良かった…
14 23/11/05(日)17:00:58 No.1120755074
この部分がないと絶対だめだと思う
15 23/11/05(日)17:02:22 No.1120755668
書き込みをした人によって削除されました
16 23/11/05(日)17:02:40 No.1120755787
諫山先生の作風そのものが変わってしまったのかなって思ってたけど 進撃のスクールカーストでちゃんと昔のエレンも描けるんだな…ってわかってたからな
17 23/11/05(日)17:02:42 No.1120755799
10年以上引きずっただろうし死ぬまで思ってくれてたと思うよ
18 23/11/05(日)17:03:10 No.1120755983
超ラストなんじゃないこの場面
19 23/11/05(日)17:03:39 No.1120756180
凄く悲しいシーンだと思ってたからネットでネタにされてるの見てマジかよ…ってなった
20 23/11/05(日)17:03:40 No.1120756188
最初ここマジでコラかと思ってたわ 本誌見たら本当に言ってた
21 23/11/05(日)17:04:24 No.1120756546
>凄く悲しいシーンだと思ってたからネットでネタにされてるの見てマジかよ…ってなった いや…いいシーンだけどネタにされるのは納得だな…
22 23/11/05(日)17:04:38 No.1120756643
>凄く悲しいシーンだと思ってたからネットでネタにされてるの見てマジかよ…ってなった ライナーの銃フェラだって悲しいシーンだけどサービスシーンでもあるし…
23 23/11/05(日)17:05:02 No.1120756804
そりゃエレンがミカサ嫌いなわけねえだろ…としか出てこなかった
24 23/11/05(日)17:05:09 No.1120756859
>本当に情けないんだけど読者全員が感極まったシーンだと思う これがあるからエレン大好きで進撃を読み終える事ができたと言っても過言じゃない
25 23/11/05(日)17:05:28 No.1120756976
完全に本心だしあまりにも久々に昔のエレンを見れたので泣きながら笑った
26 23/11/05(日)17:06:37 No.1120757377
>凄く悲しいシーンだと思ってたからネットでネタにされてるの見てマジかよ…ってなった ここは悲しいシーンでもあるし安心するシーンでもあるし笑えるシーンでもあるから むしろ悲しいシーンという受け取り方しか出来てない方がマジかよ…ってなるよ
27 23/11/05(日)17:06:43 No.1120757420
あの世で幸せになってくれ 来世でも幸せになってくれ
28 23/11/05(日)17:07:11 No.1120757585
エレンがミカサの恋心に気付いてたのっていつぐらいからだろうか…
29 23/11/05(日)17:07:12 No.1120757592
笑えるシーンでもあり悲しいシーンでもある名シーンだと思う お前ジャンには多分カッコつけてたんだろうな
30 23/11/05(日)17:07:25 No.1120757682
この前の殴られるエレンの顔とかギャグだし…
31 23/11/05(日)17:08:30 No.1120758145
ジャン…ミカサを幸せにしてやってくれとか言ったんだろうか
32 23/11/05(日)17:08:35 No.1120758180
マガポケの更新日にコラだろ!?ってなってたの思い出した
33 23/11/05(日)17:08:47 No.1120758265
全員分の座標記憶見てえ…
34 23/11/05(日)17:08:50 No.1120758288
本当に情けねぇなお前…と やっと言えたじゃねぇかお前…が同居する名シーン
35 23/11/05(日)17:09:05 No.1120758370
>ジャン…ミカサを幸せにしてやってくれとか言ったんだろうか 絶対殴られてる
36 23/11/05(日)17:09:06 No.1120758389
ここの声すげぇ情けなくて良かった
37 23/11/05(日)17:09:22 No.1120758491
>あの世で幸せになってくれ 一緒に地獄に行くよちょっと待ってて >来世でも幸せになってくれ それはそう
38 23/11/05(日)17:09:29 No.1120758539
泣いたの俺だけか? いいシーンじゃん
39 23/11/05(日)17:09:56 No.1120758716
ジャンはまあ1年ぐらいエレン殴ってもいい権利はあるよ
40 23/11/05(日)17:09:57 No.1120758724
>>ジャン…ミカサを幸せにしてやってくれとか言ったんだろうか >絶対殴られてる ジャンがいい奴すぎる…
41 23/11/05(日)17:10:07 No.1120758799
俺はこの後の「このことはミカサには黙ってて欲しい…本当に幸せになって欲しいんだ…」が好き
42 23/11/05(日)17:10:34 No.1120758971
しばらくが十年なのが本当に重い男だ
43 23/11/05(日)17:10:38 No.1120758989
でも昔のエレンは色恋とか興味ないバカ男子だよ
44 23/11/05(日)17:10:43 No.1120759044
>ここの声すげぇ情けなくて良かった 良かったけどせつねぇ
45 23/11/05(日)17:10:53 No.1120759140
アルミンの共犯宣言聞いてなんか俺まで救われたような気持ちになった
46 23/11/05(日)17:11:06 No.1120759211
ミカサには俺のことは忘れて自由になってくれ…って伝えてるのが余計笑えるし余計悲しい
47 23/11/05(日)17:11:43 No.1120759514
>アルミンの共犯宣言聞いてなんか俺まで救われたような気持ちになった アニオリ良かった
48 23/11/05(日)17:11:43 No.1120759521
そういや何でミカサは外交官にならなかったの?
49 23/11/05(日)17:11:44 No.1120759529
>全員分の座標記憶見てえ… 兵長とハンジさんに平謝りしたのかな
50 23/11/05(日)17:11:53 No.1120759599
こういうシーン描けるのがガビ山先生の才能だと思うんだよね
51 23/11/05(日)17:11:53 No.1120759600
ここまで読んできてここを読んで湧いた感情の中でひとつしか捉えられない人なんて居るかな?
52 23/11/05(日)17:11:56 No.1120759613
左下が漫画界でも類を見ないほど女々しいセリフなのが凄い
53 23/11/05(日)17:12:25 No.1120759818
そりゃ嫌でしょ… 聞けて良かった…
54 23/11/05(日)17:12:48 No.1120759964
>凄く悲しいシーンだと思ってたからネットでネタにされてるの見てマジかよ…ってなった 悲しいシーンではあるけどここはだっせぇなこいつ!ってクスッとしちゃうシーンとしても描かれてるだろう そのふたつの感情は決して両立しないものじゃないんだ そしていいシーンだからこそ語られるんだ
55 23/11/05(日)17:13:05 No.1120760084
死ぬやつのところには行ってないだろ 思い出す前に死ぬじゃねえか
56 23/11/05(日)17:13:07 No.1120760107
「ミカサ エレンは君にもう俺のことは忘れてくれって あと僕はエレンと死んだ後に再会するんだ 言いたいことはそれだけ」
57 23/11/05(日)17:13:18 No.1120760168
>そういや何でミカサは外交官にならなかったの? 一足先に島に帰ってエレンの墓守してた
58 23/11/05(日)17:13:32 No.1120760262
エレンが色恋なんて興味ないぜみたいな顔してたのはあいつなりのカッコ付け方だったんだろうな
59 23/11/05(日)17:13:57 No.1120760422
何でコイツここまでして責任とってんだよ
60 23/11/05(日)17:13:59 No.1120760426
人間性全部捨てて人類を滅ぼそうとしていたと思われたラスボスが人の心を見せた瞬間
61 23/11/05(日)17:14:35 No.1120760655
お前はそういう奴だったよな…って再認識するシーン
62 23/11/05(日)17:14:45 No.1120760718
両立しないって言ってる人はどういう理屈なのかの方が訊きたいぐらいだし…
63 23/11/05(日)17:15:09 No.1120760894
下手に未来見えると大変だな
64 23/11/05(日)17:15:10 No.1120760899
>「ミカサ >エレンは君にもう俺のことは忘れてくれって >あと僕はエレンと死んだ後に再会するんだ >言いたいことはそれだけ」 アルミン!!!パシィ
65 23/11/05(日)17:15:18 No.1120760963
情けなさと切なさとお前そんなにミカサ好きだったの!?って驚きが混ぜ混ぜに
66 23/11/05(日)17:15:23 No.1120760986
終盤でオカピや殴られるエレンの顔芸というギャグかましてく作品で ごちゃごちゃ言ってるんじゃねえええええ!!!
67 23/11/05(日)17:15:33 No.1120761055
あれはオカピだよ
68 23/11/05(日)17:15:37 No.1120761073
>凄く悲しいシーンだと思ってたからネットでネタにされてるの見てマジかよ…ってなった fu2761528.jpg
69 23/11/05(日)17:16:11 No.1120761275
10年どころか一生引きずったっぽいのが
70 23/11/05(日)17:16:18 No.1120761325
なんならこの直前のアルミンとの会話全部今まで捨てた人間味全開にしてて頬筋と涙腺が緩む緩む
71 23/11/05(日)17:16:23 No.1120761360
これを見た後に本編見返すとジークとかのやり取りとか違った味わいが出ておもしろいんだよね
72 23/11/05(日)17:16:29 No.1120761388
多分地獄でいろんなやつらにここでからかわれてる
73 23/11/05(日)17:16:59 No.1120761632
死んだ後にジャンとエレンが「てめえジャン!俺のミカサに手出しやがって!!」「ミカサぁ?ああ俺の愛する妻のことかァ!?」また殴り合うんだろうなぁ っていうのはわかるよ
74 23/11/05(日)17:17:23 No.1120761802
諫山先生はほんとにシリアスギャグの天才だと思う…
75 23/11/05(日)17:17:31 No.1120761864
これが人類8割殺して生き延びさせる大切な仲間たちに殺される事を覚悟した男の言葉か…?
76 23/11/05(日)17:17:39 No.1120761939
>情けなさと切なさとお前そんなにミカサ好きだったの!?って驚きが混ぜ混ぜに まあ…そりゃ…好きだろ…
77 23/11/05(日)17:17:39 No.1120761941
情けないともダサいとも格好悪いとも思わなかった ただただエレンが変わってなくて嬉しくて泣けたよ
78 23/11/05(日)17:18:09 No.1120762131
>10年どころか一生引きずったっぽいのが 死ぬまでマフラー巻いてる…
79 23/11/05(日)17:18:12 No.1120762154
ここのおかげでちょっと好きになれたよ
80 23/11/05(日)17:18:15 No.1120762184
こんなにミカサ好きなのに嫌いな演技しなきゃいけなかったのは可哀想で…
81 23/11/05(日)17:18:33 No.1120762301
それにお忘れでないかい? スレ画の直後の会話を
82 23/11/05(日)17:18:41 No.1120762347
分かんねぇけどやりたかったんだの下りがようやくアニメで腑に落ちた
83 23/11/05(日)17:18:56 No.1120762463
エレンの母親が自分の口を塞いでその中だけで行かないでって声に出したの思い出して ああ親子だなって思ったよ
84 23/11/05(日)17:19:02 No.1120762499
お前は長生きするんだからオレのことは忘れてマフラーも捨ててくれ…
85 23/11/05(日)17:19:07 No.1120762536
映画見た後の「」「エレンがミカサのこと好きとかないわ」
86 23/11/05(日)17:19:11 No.1120762559
へなっぷ
87 23/11/05(日)17:19:20 No.1120762609
>これが人類8割殺して生き延びさせる大切な仲間たちに殺される事を覚悟した男の言葉か…? そんな男の本当の望みを諦めた末の望みの言葉いいよね…
88 23/11/05(日)17:19:22 No.1120762625
勢いで殴ったとかこれとかで地は全然変わってなかったことわかったのにもう会えない
89 23/11/05(日)17:19:32 No.1120762693
死ぬまで引きずってて欲しいしそれ以上にまたなにか厄介ごとに巻き込まれず一人でひっそりと刺繍して過ごしてて欲しい…
90 23/11/05(日)17:20:02 No.1120762893
やっぱり流石だよオカピ山先生は…
91 23/11/05(日)17:20:04 No.1120762906
>勢いで殴ったとかこれとかで地は全然変わってなかったことわかったのにもう会えない ちょっと頭いっぱいいっぱいで…やり過ぎたごめん…
92 23/11/05(日)17:20:05 No.1120762918
愛で俺を殺してくれ…
93 23/11/05(日)17:20:21 No.1120763030
>あれはオカピだよ オカピは知らない
94 23/11/05(日)17:20:23 No.1120763046
>>10年どころか一生引きずったっぽいのが >死ぬまでマフラー巻いてる… …本当だ 10年くらいで幸せになったと思ってた…
95 23/11/05(日)17:21:00 No.1120763318
引きずったまま幸せになったっていいだろ
96 23/11/05(日)17:21:01 No.1120763327
結婚はできても幸せになんかなれるかよ…
97 23/11/05(日)17:21:17 No.1120763450
それはそれとして幸せな家庭を築いて幸福になって欲しい… でもクソ男とくっついたら人類全体を呪ってやる…最低でも俺と殴り合える程度には骨のある男じゃないと認めない…
98 23/11/05(日)17:21:27 No.1120763527
正直エレンに対して終盤はうn…って気持ちだったのがこの1コマだけで一気に許せたから凄いよ…
99 23/11/05(日)17:22:16 No.1120763870
>でもクソ男とくっついたら人類全体を呪ってやる…最低でも俺と殴り合える程度には骨のある男じゃないと認めない… 実質ジャンじゃねえか!! …ジャンの方もエレンの事を考えると手を出すか怪しいが
100 23/11/05(日)17:22:35 No.1120764019
ジャンと殴り合ってたの楽しかったんだろうな
101 23/11/05(日)17:22:46 No.1120764092
チャラ男さんっぽいけど何だかんだ苦労人のジャン! ミカサを頼みます!
102 23/11/05(日)17:22:57 No.1120764156
アルミンが夢見させたのが遠因の一つだから殴ってやりたい気持ちも元からあっただろうし アルミンもそういう気持ちわかってくれて同じ地獄に堕ちてくれるって言ったからいいんだ許すよ…
103 23/11/05(日)17:23:16 No.1120764296
ジャンなら…ジャンなら一番幸せじゃなくても二番目に幸せはできるし… いや…やっぱりもうちょっと下かも…
104 23/11/05(日)17:23:35 No.1120764417
未来の記憶が見えた時点で自分は死んでミカサと添い遂げることはできないって確定するのよくよく考えたらクソだな?
105 23/11/05(日)17:23:57 No.1120764568
恐らく作中でエレンが唯一自由だったシーン
106 23/11/05(日)17:24:08 No.1120764635
このシーンの後に地ならしを映すのがいいバランスだなと思う
107 23/11/05(日)17:24:08 No.1120764637
>ジャンなら…ジャンなら一番幸せじゃなくても二番目に幸せはできるし… >いや…やっぱりもうちょっと下かも… 一番も二番もエレンがいないせいで色褪せるんだろうな……ジャンにとってもミカサにとっても…
108 23/11/05(日)17:24:55 No.1120765006
ガビ式ブレーンバスターの場面も直前のガビが照れてるの分かりやすくなっててよかった それはそれとして背景で笑かしにくるな
109 23/11/05(日)17:24:56 No.1120765010
今のところだけは黙っといてくれはまあ本当にしょうがないと思う