23/11/05(日)16:42:10 (ゴー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/05(日)16:42:10 No.1120748200
(ゴージャスってなんだよ…) (ゴージャスだったわ…)
1 23/11/05(日)16:45:38 No.1120749464
「」!貴様達にはゴージャスが足りない!
2 23/11/05(日)16:46:25 No.1120749764
我が魔王ともやしとは格が違いますと言われればまあ確かに二人はそんなにゴージャスでは無いが…
3 23/11/05(日)16:47:33 No.1120750188
(ジークと剣足して2でかけたような男だな)
4 23/11/05(日)16:48:37 No.1120750594
ゴージャスってそんな大事か?
5 23/11/05(日)16:49:23 No.1120750859
あんなアクションしてたら飛んでいきそうなアクセサリー半身につけるとか確かにゴージャスだ
6 23/11/05(日)16:49:24 No.1120750865
仮面ライダーはみんなゴージャスだけどカグヤ様が一番ゴージャス
7 23/11/05(日)16:49:45 No.1120750988
>ゴージャスってそんな大事か? ゴージャスじゃない思考だな…
8 23/11/05(日)16:50:31 No.1120751255
微妙にレジェンドって書いてある気がする
9 23/11/05(日)16:50:51 No.1120751378
>ゴージャスってそんな大事か? ウィザードだってキャラソンでタフにゴージャスに悲しみを塗り替え救い出そうって言ってるし…
10 23/11/05(日)16:52:25 No.1120751944
ノリノリで電王やってる…
11 23/11/05(日)16:52:32 No.1120751980
ハッハッハ…タケルくんはゴージャスだねぇーハッハッハ… それに比べて宝太郎!!!!!
12 23/11/05(日)16:52:57 No.1120752140
>微妙にレジェンドって書いてある気がする 前ここで拾ったやつ fu2761419.jpg そうかもしれん…
13 23/11/05(日)16:53:11 No.1120752236
>ハッハッハ…タケルくんはゴージャスだねぇーハッハッハ… >それに比べて宝太郎!!!!! お前はもっとゴージャスになれる!
14 23/11/05(日)16:53:26 No.1120752315
宝太郎はこれから錬金術学んで金ピカゴージャスになるんだろう多分
15 23/11/05(日)16:54:42 No.1120752775
もやしはともかく我が魔王はオーマに近づく程ゴージャスになってないか?
16 23/11/05(日)16:55:10 No.1120752960
>もやしはともかく我が魔王はオーマに近づく程ゴージャスになってないか? 宝石が足りない
17 23/11/05(日)16:55:21 No.1120753035
BGMがディケイド過ぎる…
18 23/11/05(日)16:55:29 No.1120753074
ディケイドとジオウの間の子みたいな奴だ
19 23/11/05(日)16:55:33 No.1120753108
>BGMがディケイドそのもの
20 23/11/05(日)16:55:53 No.1120753223
そもそもレジェンドライダーはすでにゴージャスって認めてるからな…
21 23/11/05(日)16:56:09 No.1120753334
ここで生まれるのがゴールデンメカニッカに?
22 23/11/05(日)16:56:14 No.1120753378
>ディケイドとジオウの間の子みたいな奴だ ガッチャンコしたのか…
23 23/11/05(日)16:56:37 No.1120753500
>ここで生まれるのがゴールデンメカニッカに? ゴルドメカニッカはもう持ってる連中だよ
24 23/11/05(日)16:57:14 No.1120753729
突然生まれた物語の外側にいるめんどくさい先輩?
25 23/11/05(日)16:57:38 No.1120753866
なんだよケミーライドって
26 23/11/05(日)16:57:47 No.1120753924
金色と宝石のライダー…繋がった! やつはルパンだ!って思ったけどあいつあんまり金色じゃなかった… なんか金色のイメージあったのに
27 23/11/05(日)16:58:11 No.1120754064
我が魔王と破壊者との子供なんて解釈違いです…!
28 23/11/05(日)16:58:20 No.1120754127
>>もやしはともかく我が魔王はオーマに近づく程ゴージャスになってないか? >宝石が足りない 輝きが色褪せてないか?
29 23/11/05(日)16:58:55 ID:DkhS1dN2 DkhS1dN2 No.1120754318
ツーカイザーでも良かったんじゃないか?
30 23/11/05(日)16:59:01 No.1120754351
ルパンは黒と赤がベースでゴージャスさは差し色っぽい所あるし
31 23/11/05(日)16:59:06 No.1120754390
敵組織は異世界から侵略してきた カグヤ様も異世界から来てこの世界をゴージャスに染めた ねぇこれマッチポンプまたは異世界の縄張り争いに巻き込まれたせかいなんじゃ
32 23/11/05(日)16:59:09 No.1120754411
>>ハッハッハ…タケルくんはゴージャスだねぇーハッハッハ… >>それに比べて宝太郎!!!!! >お前はもっとゴージャスになれる! これより特訓を始める!(拉致)
33 23/11/05(日)16:59:13 No.1120754430
ID出てるやつはゴージャスじゃないな…
34 23/11/05(日)16:59:43 No.1120754616
なんでまたバールクスが出るんだよ!
35 23/11/05(日)17:00:02 No.1120754729
クウガと555ってなんでだろうと思ったけど宝太郎がちゃんと言ってくれた 夢と冒険でガッチャンコしてるのいいよね…
36 23/11/05(日)17:00:05 No.1120754743
世界を超えて拉致監禁を一瞬で行うゴージャスさ
37 23/11/05(日)17:00:19 No.1120754826
>敵組織は異世界から侵略してきた >カグヤ様も異世界から来てこの世界をゴージャスに染めた >ねぇこれマッチポンプまたは異世界の縄張り争いに巻き込まれたせかいなんじゃ クォーツ…クォーツァー…
38 23/11/05(日)17:00:21 No.1120754842
見た目とかエフェクトは完全にディケイドすぎる
39 23/11/05(日)17:01:05 No.1120755112
オーロラカーテンが普及してる世界ヤバくない?
40 23/11/05(日)17:01:06 No.1120755117
歴代俺様系主人公の中だとカグヤ様まだ性格いい方だよね
41 23/11/05(日)17:01:06 No.1120755119
>世界を超えて拉致監禁を一瞬で行うゴージャスさ そういや加治木はあれ巻き込まれで洗脳されたのかただのそっくりさんどっちかね
42 23/11/05(日)17:01:21 No.1120755202
貧相なヒーローなんて嫌だろ?
43 23/11/05(日)17:01:25 No.1120755233
>敵組織は異世界から侵略してきた >カグヤ様も異世界から来てこの世界をゴージャスに染めた >ねぇこれマッチポンプまたは異世界の縄張り争いに巻き込まれたせかいなんじゃ ライダーと怪人が表裏一体はライダーの摂理だからな…
44 23/11/05(日)17:01:35 No.1120755310
ゴージャストピア生まれか?
45 23/11/05(日)17:01:37 No.1120755330
カグヤ様はなんかヒーローリスペクトを感じるから好き
46 23/11/05(日)17:01:52 No.1120755460
これやっぱりディケイドの新形態前提で作ってますよね?ってなりそうなディケイド具合
47 23/11/05(日)17:02:02 No.1120755535
>カグヤ様はなんかヒーローリスペクトを感じるから好き カグヤ様がゴージャスじゃないもの集めるわけないだろ!
48 23/11/05(日)17:02:38 No.1120755769
世にも珍しきスライド式携帯電話ってライダーの説明で出る台詞かよ
49 23/11/05(日)17:02:42 No.1120755792
ディケイドとディエンドのいいとこ取り
50 23/11/05(日)17:03:07 No.1120755958
このタイミングでしかも続くとか冬映画にも出るのかなカグヤ様
51 23/11/05(日)17:03:15 No.1120756020
>>カグヤ様はなんかヒーローリスペクトを感じるから好き >カグヤ様がゴージャスじゃないもの集めるわけないだろ! つまりライダーはゴージャスってこと
52 23/11/05(日)17:04:43 No.1120756673
>>微妙にレジェンドって書いてある気がする >前ここで拾ったやつ >fu2761419.jpg >そうかもしれん… 前見た時はそう見えるけど流石にこじつけだろ…と思った 本編見たらディケイドとジオウを足してゴージャスを掛けたような奴だったから割とあり得る気がしてきた
53 23/11/05(日)17:04:50 No.1120756729
執事もノリが完全にウォズだ
54 23/11/05(日)17:04:52 No.1120756748
なんで555じゃなくてカイザ? …ああクウガとガッチャンコするからか…
55 23/11/05(日)17:05:07 No.1120756831
>このタイミングでしかも続くとか冬映画にも出るのかなカグヤ様 こっち側の変身できる戦力がスパナくらいしかいねえ
56 23/11/05(日)17:05:19 No.1120756934
このモブ敵…見覚えが…
57 23/11/05(日)17:05:27 No.1120756971
ゴージャスレスラーG!
58 23/11/05(日)17:05:37 No.1120757032
帰れ!
59 23/11/05(日)17:05:47 No.1120757088
>ゴージャスレスラーG! 異世界まで来るな!!!
60 23/11/05(日)17:05:48 No.1120757095
>なんで555じゃなくてカイザ? レジェンドベルト発売!
61 23/11/05(日)17:06:01 No.1120757176
>なんでまたバールクスが出るんだよ! ゴージャスだからだ
62 23/11/05(日)17:06:12 No.1120757234
>このモブ敵…見覚えが… サンドバッグだけど?
63 23/11/05(日)17:06:37 No.1120757383
>>このタイミングでしかも続くとか冬映画にも出るのかなカグヤ様 >こっち側の変身できる戦力がスパナくらいしかいねえ 今の距離感のままの参戦だとカグヤ様のが相棒感出ちまうな…
64 23/11/05(日)17:06:41 No.1120757405
変身の背景ジオウも意識してますよね
65 23/11/05(日)17:06:42 No.1120757417
なんで?なんで?な疑問は全部ゴージャスでまあいいでしょう
66 23/11/05(日)17:06:57 No.1120757510
平行世界でさまざまなライダーに会ってきたがみなゴージャスだったぜ みたいなスタンス好き
67 23/11/05(日)17:07:07 No.1120757562
カッシーンを引き連れたジクウドライバー持ちの組織 これクウォ
68 23/11/05(日)17:07:11 No.1120757586
なんかブランクウォッチ?持ってる敵いるんですけど
69 23/11/05(日)17:07:24 No.1120757673
ボディがカッシーンだからライダーストリウスにでもなると思ったら 普通にバールクスだった…
70 23/11/05(日)17:07:34 No.1120757737
突然オーロラカーテンが現れて拉致される回避不能な導入
71 23/11/05(日)17:07:46 No.1120757835
ガッチャード相手に頼もしいのが先輩ライダーになったって感じで感慨深い
72 23/11/05(日)17:07:49 No.1120757851
予告の彩度低いほうのディケイドもしかしてご本人では…?
73 23/11/05(日)17:08:14 No.1120758020
>>微妙にレジェンドって書いてある気がする >前ここで拾ったやつ >fu2761419.jpg >そうかもしれん… さり気なくレジェンドって顔に書くゴージャスさ… やはりジオウとは格が違うな…
74 23/11/05(日)17:08:14 No.1120758021
>なんかブランクウォッチ?持ってる敵いるんですけど 色のパターンが完璧にバールクスのだったよあのウォッチ
75 23/11/05(日)17:08:14 No.1120758023
>平行世界でさまざまなライダーに会ってきたがみなゴージャスだったぜ >みたいなスタンス好き カグヤ様が見てる
76 23/11/05(日)17:08:47 No.1120758264
>予告の彩度低いほうのディケイドもしかしてご本人では…? サプライズゲストで士登場はまさにゴージャスだ!
77 23/11/05(日)17:09:18 No.1120758463
本当に便利だなあのオーロラカーテン
78 23/11/05(日)17:09:42 No.1120758623
大きいディケイドのベルトジオラマで欲しいな
79 23/11/05(日)17:09:45 No.1120758641
三人目のディケイド系のライダーとか妄想で考えてた「」は多いとか少ないとか
80 23/11/05(日)17:09:52 No.1120758696
>予告の彩度低いほうのディケイドもしかしてご本人では…? 子供の頃に助けられたとかかなあ
81 23/11/05(日)17:10:49 No.1120759093
>>予告の彩度低いほうのディケイドもしかしてご本人では…? >子供の頃に助けられたとかかなあ いいお話で泣けるでぇ
82 23/11/05(日)17:10:56 No.1120759164
>三人目のディケイド系のライダーとか妄想で考えてた「」は多いとか少ないとか マゼンタとシアンがいたらイエローがいないわけないからな しばらく小野寺クウガがそうかと思ってたら完璧な回答がお出しされた
83 23/11/05(日)17:11:07 No.1120759225
なんでも振り切ると面白い!のノリなのはガッチャとコラボするにふさわしいな
84 23/11/05(日)17:11:55 No.1120759604
本人だけど出演は無い回想だけって感じかな 流石に配信作品でキャスト隠しするとはあまり思えないし
85 23/11/05(日)17:11:58 No.1120759627
>>三人目のディケイド系のライダーとか妄想で考えてた「」は多いとか少ないとか >マゼンタとシアンがいたらイエローがいないわけないからな シアン使いにくくなったからちょうどいいな…
86 23/11/05(日)17:12:06 No.1120759672
君仮面ライダーカブトにいそうって言われた事ない?
87 23/11/05(日)17:12:14 No.1120759752
>>予告の彩度低いほうのディケイドもしかしてご本人では…? >子供の頃に助けられたとかかなあ 仮面ライダーディケイドダークノワールブラックシュバルツ!
88 23/11/05(日)17:12:31 No.1120759850
酷使されるカッシーン
89 23/11/05(日)17:12:40 No.1120759901
>>>予告の彩度低いほうのディケイドもしかしてご本人では…? >>子供の頃に助けられたとかかなあ >仮面ライダーディケイドダークノワールブラックシュバルツ! ゴージャスじゃないので帰れ
90 23/11/05(日)17:12:46 No.1120759953
>酷使されるカッシーン (別に脚本段階で決まってたわけではない)
91 23/11/05(日)17:13:06 No.1120760098
>>>予告の彩度低いほうのディケイドもしかしてご本人では…? >>子供の頃に助けられたとかかなあ >仮面ライダーディケイドダークノワールブラックシュバルツ! このディケンズは平成醜いとか言う
92 23/11/05(日)17:13:34 No.1120760274
仮面ライダーゴージャス電王が最初に出てたらなんだこの新キャラ!?ってなる 仮面ライダーゴージャスディケイドなのでまーたディケイドかってなるなった 新キャラだった
93 23/11/05(日)17:13:43 No.1120760326
ライダー版ツーカイザー
94 23/11/05(日)17:13:45 No.1120760336
>本人だけど出演は無い回想だけって感じかな >流石に配信作品でキャスト隠しするとはあまり思えないし 声だけとかかもね 最近戦隊でもやってたし
95 23/11/05(日)17:13:48 No.1120760358
お前たちの平成ってゴージャスじゃないか?
96 23/11/05(日)17:13:54 No.1120760391
ゴージャス自体に意味が無いからな fu2761519.jpg
97 23/11/05(日)17:13:59 No.1120760427
他のライダーに変身するときに金の装飾付くのがゴージャスだな…
98 23/11/05(日)17:14:20 No.1120760573
>ライダー版ツーカイザー 妹キャラまだかよ
99 23/11/05(日)17:14:29 No.1120760624
小市民的なキャラだから変な奴に振り回されると輝くな宝太郎
100 23/11/05(日)17:14:46 No.1120760731
カタログでの視認性がよい まさにゴージャスだ
101 23/11/05(日)17:14:57 No.1120760806
>ゴージャス自体に意味が無いからな >fu2761519.jpg こんな安っぽい作りだったか?リボル剣…
102 23/11/05(日)17:15:13 No.1120760919
バールクス久々な気がするけど リバイスとセイバーの冬映画に出てたなコイツ… よりにもよってRXになったバイスと戦ってた
103 23/11/05(日)17:15:14 No.1120760931
割とガッツリ玩具出すけど本編合流したりするんだろうか…
104 23/11/05(日)17:15:20 No.1120760969
カグヤ様の必殺技ゴージャスverで一気に心掴まれた
105 23/11/05(日)17:15:38 No.1120761087
宝石がバラバラ落ちるゴージャス風呂
106 23/11/05(日)17:15:50 No.1120761154
レジェンドくんこのキャラで完全に味方側なんかいって感じで好き
107 23/11/05(日)17:16:01 No.1120761228
>割とガッツリ玩具出すけど本編合流したりするんだろうか… 年末商戦枠だからまあ出すでしょう ゴージャスなのは子供受けもバッチリですよ
108 23/11/05(日)17:16:06 No.1120761242
>>ゴージャス自体に意味が無いからな >>fu2761519.jpg >こんな安っぽい作りだったか?リボル剣… 4年も経てばへニョるさ
109 23/11/05(日)17:16:33 No.1120761419
>カグヤ様の必殺技ゴージャスverで一気に心掴まれた ゴージャスバージョンは絶対モモタロスも言う
110 23/11/05(日)17:16:42 No.1120761499
>割とガッツリ玩具出すけど本編合流したりするんだろうか… 本編合流は強すぎるから別媒体でなんかやってんじゃねえかなあ
111 23/11/05(日)17:17:02 No.1120761655
ちゅーか一般販売で出して本編で出さないとかゴージャスにも程がある
112 23/11/05(日)17:17:20 No.1120761782
宝太郎がゴージャスじゃないと不安よな カグヤ様動きます
113 23/11/05(日)17:17:29 No.1120761853
ちょっとあらゆる意味で今本編に出たら不味いよレジェンド 濃すぎる
114 23/11/05(日)17:17:32 No.1120761875
限定配信な上に一般販売で年末商戦に挑まないといけないとはいえ キャラが濃すぎないカグヤ様…?
115 23/11/05(日)17:17:42 No.1120761962
>レジェンドくんこのキャラで完全に味方側なんかいって感じで好き レジェンドライダーたちはゴージャスなので真似しました!でもガッチャードにはゴージャスがたりねぇ!!なので俺がゴージャスにしてやるはいいキャラだよね 今までならライダーと認めるわけにはいかん!!!ってなってた
116 23/11/05(日)17:18:01 No.1120762082
>宝太郎がゴージャスじゃないと不安よな >カグヤ様動きます 呆れるりんねちゃん
117 23/11/05(日)17:18:12 No.1120762147
>宝太郎がゴージャスじゃないと不安よな >カグヤ様動きます カグヤ様と並ぶと確かにゴージャスさは足りない…ってなる
118 23/11/05(日)17:18:17 No.1120762189
15分弱しかなかったのにキャラが立ち過ぎてる
119 23/11/05(日)17:18:34 No.1120762303
>ちょっとあらゆる意味で今本編に出たら不味いよレジェンド カグヤ様はカグヤ様で物語持ってそう
120 23/11/05(日)17:18:35 No.1120762311
ゴルドメカニッカーとシルバージャングルで許してください
121 23/11/05(日)17:18:44 No.1120762372
本編ストーリーには一切介入せずお前のゴージャスな輝きが極まったらまた会いに来よう!とか言い出しそうなカグヤ様
122 23/11/05(日)17:18:49 No.1120762417
レジェンドはねぇ!ゴージャスだったんすよ!
123 23/11/05(日)17:19:05 No.1120762522
>レジェンドはねぇ!ゴージャスだったんすよ! なのでもっとゴージャスにしてやる
124 23/11/05(日)17:19:09 No.1120762544
覚悟の無いゴージャスは消えろー!
125 23/11/05(日)17:19:24 No.1120762636
ゴージャスは話してわかるものではない
126 23/11/05(日)17:19:27 No.1120762658
こいつ仮面ライダーゴージャスなんじゃないか?
127 23/11/05(日)17:19:45 No.1120762769
>呆れるりんねちゃん わりとぽんこつだから光り物に弱いとかありそう
128 23/11/05(日)17:19:46 No.1120762774
>>宝太郎がゴージャスじゃないと不安よな >>カグヤ様動きます >呆れるりんねちゃん 宝石ジャラジャラさせてるの見て本気で鞍替え考える蓮華パイセン
129 23/11/05(日)17:19:48 No.1120762790
よくも葵をゴージャスに…!
130 23/11/05(日)17:19:50 No.1120762808
オーロラカーテンシステムとか言ってシステム化してんじゃないよ!
131 23/11/05(日)17:20:08 No.1120762942
お前よりもっとかっこよくしてやるならなんだこいつムカつくなぁ!!ってなるけどもっとゴージャスにしてやるでお出しされるのが召喚してなんかゴージャスになった鎧武たちやカメンライドしたゴージャス電王でマジでゴージャスになってるのがね 好き
132 23/11/05(日)17:20:14 No.1120762976
>こいつ仮面ライダーゴージャスなんじゃないか? レジェンドライドで電王になると ゴージャス電王になるし そうかも…
133 23/11/05(日)17:20:17 No.1120762993
>>割とガッツリ玩具出すけど本編合流したりするんだろうか… >本編合流は強すぎるから別媒体でなんかやってんじゃねえかなあ ええ!?毎月1回新作配信!?
134 23/11/05(日)17:20:24 No.1120763058
>こいつ仮面ライダーゴージャスなんじゃないか? 今を生きる輝ける伝説仮面ライダーレジェンドでございます
135 23/11/05(日)17:20:29 No.1120763087
>わりとぽんこつだから光り物に弱いとかありそう 私もレジェンドみたいなライダーになりたいってゴージャスな女性ライダーになりそうだな
136 23/11/05(日)17:20:52 No.1120763258
>よくも葵をゴージャスに…! テレレレー
137 23/11/05(日)17:21:18 No.1120763454
多分強化フォームがゴージャスレジェンド
138 23/11/05(日)17:21:29 No.1120763536
>オーロラカーテンシステムとか言ってシステム化してんじゃないよ! 世界移動時間移動するとんでもないものですよね?
139 23/11/05(日)17:22:14 No.1120763859
オーロラカーテンシステムのちょっとした応用で宝太郎を拉致したよ
140 23/11/05(日)17:22:20 No.1120763897
スパナさんは骨董品が好きそうなのでゴージャスなブロンズアイテムを取り揃えておこう
141 23/11/05(日)17:23:00 No.1120764169
レジェンドがツーカイザーみたいになってきたっチュン!
142 23/11/05(日)17:23:41 No.1120764467
自分の名前はゴージャスじゃないしレジェンドライダーに自分の名前つけるの嫌だったのかな
143 23/11/05(日)17:23:54 No.1120764547
>>>宝太郎がゴージャスじゃないと不安よな >>>カグヤ様動きます >>呆れるりんねちゃん >宝石ジャラジャラさせてるの見て本気で鞍替え考える蓮華パイセン AI褒められて喜ぶチョロい錆丸パイセン
144 23/11/05(日)17:24:47 No.1120764919
>スパナさんは骨董品が好きそうなのでゴージャスなブロンズアイテムを取り揃えておこう ついでにヴァルバラド綺麗にされてキレそう
145 23/11/05(日)17:25:05 No.1120765058
なんか変身エフェクト微妙にジオウ成分もなかった?
146 23/11/05(日)17:25:56 No.1120765424
>多分強化フォームがゴージャスレジェンド コンプリートとグランドジオウが混ざった姿になりそう
147 23/11/05(日)17:27:13 No.1120765930
タワーの中枢みたいな部屋にあるのどう見ても巨大なディケイドライバーだよね?
148 23/11/05(日)17:27:23 No.1120765981
カイザも召喚できるってことは1号やそれ以降の区別なくライダーは皆ゴージャスだ!って感じなんだろうか
149 23/11/05(日)17:28:15 No.1120766355
配信前は金玉がデカいしか言われてなかったけど見事に塗り変えたな さすがゴージャス
150 23/11/05(日)17:28:51 No.1120766570
>タワーの中枢みたいな部屋にあるのどう見ても巨大なディケイドライバーだよね? オーロラカーテンシステムです
151 23/11/05(日)17:29:00 No.1120766637
草加にゴージャスを感じ取れるんだ…
152 <a href="mailto:もやし">23/11/05(日)17:29:04</a> [もやし] No.1120766661
なんだ?システム化しないと使えないのか?
153 23/11/05(日)17:29:10 No.1120766710
ディケイドライバーとは全てが逆なんだな
154 23/11/05(日)17:29:14 No.1120766746
サモンライドのライダー達がバイクで来るのがちょっと感動した
155 23/11/05(日)17:29:30 No.1120766866
>なんだ?システム化しないと使えないのか? お前システムから生まれたんじゃないか?
156 23/11/05(日)17:29:48 No.1120766997
キンタマがデカいのもゴージャスだろ
157 23/11/05(日)17:29:49 No.1120767010
>ディケイドライバーとは全てが逆なんだな 横から入れて開くのいいよね
158 23/11/05(日)17:30:40 No.1120767374
>なんだ?システム化しないと使えないのか? お前だって放送当時は操れてなかっただろうが!
159 23/11/05(日)17:31:04 No.1120767541
オーロラカーテンシステム開発!人類繁栄! ハンドレッドが襲ってきて滅亡しそう! カグヤ様がなんとかした まだハンドレッドは滅びてない 今
160 23/11/05(日)17:31:30 No.1120767722
>お前だって放送当時は操れてなかっただろうが! アポロガイストとかも使ってたのはシステム化されてたからなのかな
161 23/11/05(日)17:31:37 No.1120767776
>ディケイドライバーとは全てが逆なんだな 開いて変身がガッチャードとお揃いなの好き
162 23/11/05(日)17:31:38 No.1120767783
>なんだ?システム化しないと使えないのか? みんなが使えていいだろうが! これ規制すべきですよ
163 23/11/05(日)17:31:42 No.1120767804
>ディケイドライバーとは全てが逆なんだな 左右に引くからガッチャードといっしょになるんだよな 同時変身してほしい
164 23/11/05(日)17:31:51 No.1120767877
>サモンライドのライダー達がバイクで来るのがちょっと感動した 嫌な名前を使うな
165 23/11/05(日)17:33:10 No.1120768339
オーロラカーテンシステム 略してオカシ
166 23/11/05(日)17:33:35 No.1120768493
ディケイドウォッチだとそんなうまく使いこなせなかったのに…
167 23/11/05(日)17:34:17 No.1120768749
ゴージャスビースト見たい 絶対合う
168 23/11/05(日)17:34:18 No.1120768764
文明単位でカーテンシステムは民度高くないと使いこなせなそう
169 23/11/05(日)17:34:33 No.1120768850
>サモンライドのライダー達がバイクで来るのがちょっと感動した 実は全部レジェンドだったりする fu2761622.jpg
170 23/11/05(日)17:34:38 No.1120768882
バトラーにカード入れられて強制フォームチェンジさせられる宝太郎はちょっとえっちだと思った
171 23/11/05(日)17:34:49 No.1120768936
完全に妄想でしかないけどバトラーも士と真逆でその辺から連れてきた誰かしらが共通の役割を担う存在だったりするんだろうか
172 23/11/05(日)17:34:58 No.1120768985
>ディケイドウォッチだとそんなうまく使いこなせなかったのに… 半分しか無いし我が魔王あんまゴージャスじゃない時期だったからな…
173 23/11/05(日)17:35:13 No.1120769066
「」ちゃんカーテンえっちなことに使うでしょ
174 23/11/05(日)17:35:53 No.1120769353
あーんするとか宝太郎とかじき妙に距離近くない?
175 23/11/05(日)17:35:59 No.1120769395
>文明単位でカーテンシステムは民度高くないと使いこなせなそう タイムマシンがあるSF世界みたいにタイムパトローラーみたいな存在がいるんだろう
176 23/11/05(日)17:36:36 No.1120769639
どう展開するのかわかんないけど今のところゴージャスが足りないと思いつつゴージャスの素質があると見抜いてゴージャスにしてくれようとしてるしゴージャスで素敵な人なんだよな
177 23/11/05(日)17:36:47 No.1120769720
>>サモンライドのライダー達がバイクで来るのがちょっと感動した >実は全部レジェンドだったりする >fu2761622.jpg 分身して全員違うライダーにゴージャス変身する方がもっとすごくない?
178 23/11/05(日)17:37:01 No.1120769831
>「」ちゃんカーテンえっちなことに使うでしょ 向こうもカーテン使って来てこっちが変な所飛ばされるんでしないです
179 23/11/05(日)17:37:03 No.1120769839
ドライバー奪い返したり悪態ついたりしないで返してよーって言ってる宝太郎いい子すぎない?
180 23/11/05(日)17:37:43 No.1120770093
>>文明単位でカーテンシステムは民度高くないと使いこなせなそう >タイムマシンがあるSF世界みたいにタイムパトローラーみたいな存在がいるんだろう ハンドレッドにボコボコにされたけどバールクスじゃ仕方ないな
181 23/11/05(日)17:37:54 No.1120770180
>どう展開するのかわかんないけど今のところゴージャスが足りないと思いつつゴージャスの素質があると見抜いてゴージャスにしてくれようとしてるしゴージャスで素敵な人なんだよな 自分で拉致しといて宝石風呂に入りながらゴージャスなゴージャスを見せつけに行くカグヤ様
182 23/11/05(日)17:37:54 No.1120770184
>配信前は金玉がデカいしか言われてなかったけど見事に塗り変えたな >さすがゴージャス いやむしろキンタマのゴージャスさにも説得力が出たぐらいまである
183 23/11/05(日)17:38:10 No.1120770285
fu2761644.jpg 差分化あるのいいねゴージャス我が魔王見たい
184 23/11/05(日)17:38:48 No.1120770532
>カイザも召喚できるってことは1号やそれ以降の区別なくライダーは皆ゴージャスだ!って感じなんだろうか カイザはゴージャスでいいのか? まぁカグヤ様がそう言うなら…
185 23/11/05(日)17:39:00 No.1120770604
絶対チンポデカいよなってキャラしてるもんな
186 23/11/05(日)17:39:52 No.1120770966
ゴージャスなン我が魔王ってオーマフォームとかグランドジオウとかオーマジオウとかじゃね?
187 23/11/05(日)17:39:52 No.1120770968
>いやむしろキンタマのゴージャスさにも説得力が出たぐらいまである 宝太郎に見せるのも厭わないゴージャスな裸体だからな
188 23/11/05(日)17:40:07 No.1120771070
>絶対チンポデカいよなってキャラしてるもんな 宝太郎はゴージャスじゃないんだ…
189 23/11/05(日)17:40:14 No.1120771127
>fu2761644.jpg >差分化あるのいいねゴージャス我が魔王見たい やっぱりゴージャスチンポなんだね
190 23/11/05(日)17:41:02 No.1120771468
王蛇や地獄兄弟のゴージャスも見てみたい…
191 23/11/05(日)17:41:07 No.1120771502
>宝太郎はゴージャスじゃないんだ… 割と解釈一致してて困る
192 23/11/05(日)17:41:16 No.1120771565
>オーロラカーテンシステム開発!人類繁栄! >ハンドレッドが襲ってきて滅亡しそう! >カグヤ様がなんとかした >まだハンドレッドは滅びてない >今 行間を読むにカグヤ様は強いのでは?
193 23/11/05(日)17:41:49 No.1120771780
>>宝太郎はゴージャスじゃないんだ… >割と解釈一致してて困る たぶんスパナの方がゴージャスでそれでまた宝太郎がけおる話あるわ
194 23/11/05(日)17:42:18 No.1120771968
開幕クソデカディケイドライバーでダメだった 次元渡るシステムはみんなそういう形になるのか…?
195 23/11/05(日)17:42:28 No.1120772020
何気にカード裏返すSEとかデンガッシャーで切るときとかのSE本家のやつそのまま使ってたの好き
196 23/11/05(日)17:44:01 No.1120772607
ドライバーとケミーカード勝手に触るのはゴージャスじゃないんじゃあないか?
197 23/11/05(日)17:44:08 No.1120772650
>王蛇や地獄兄弟のゴージャスも見てみたい… ゴージャスもエレガンスもないんだよ…
198 23/11/05(日)17:44:38 No.1120772833
でも露骨にディケイド絡んで来そうなパーツが山のように ディケイドのパクリかこの世界パクってディケイドが生まれたのかどうなるかは分からんが
199 23/11/05(日)17:44:39 No.1120772842
東映的にはスレ画を海外展開の柱の一つにするって言ってたからアウトサイダーズみたいにTVとは別ラインで続けていく感じなのかな
200 23/11/05(日)17:44:56 No.1120772956
>ドライバーとケミーカード勝手に触るのはゴージャスじゃないんじゃあないか? 持ち手にふさわしくないからもうカグヤ様の物になってる
201 23/11/05(日)17:45:48 No.1120773318
>>王蛇や地獄兄弟のゴージャスも見てみたい… >ゴージャスもエレガンスもないんだよ… なら俺がもっとゴージャスにしてやる
202 23/11/05(日)17:45:55 No.1120773368
声優やってた?ってなるぐらい上手かった
203 23/11/05(日)17:46:25 No.1120773569
アニバーサリーライダーはフリー素材なの?
204 23/11/05(日)17:46:34 No.1120773636
ディケイドライバー作ったショッカーやべえな
205 23/11/05(日)17:46:51 No.1120773743
>アニバーサリーライダーはフリー素材なの? 散々他のライダーをフリー素材にしてきた側だからな
206 23/11/05(日)17:48:07 No.1120774267
これでジオウ出てこないわけ無いよなぁ!
207 23/11/05(日)17:48:10 No.1120774307
ウルトラマンゼロみたいにこれから毎年どこかしらに出てくるやつになると思う
208 23/11/05(日)17:48:17 No.1120774343
>アニバーサリーライダーはフリー素材なの? オールライダーそうだけど?
209 23/11/05(日)17:48:35 No.1120774478
士とか我が魔王自体は出てこない感じかな
210 23/11/05(日)17:48:46 No.1120774572
>でも露骨にディケイド絡んで来そうなパーツが山のように >ディケイドのパクリかこの世界パクってディケイドが生まれたのかどうなるかは分からんが ツーカイザーとゴーカイジャーくらいの関係で軽く流して あんまり深く考えない方がゴージャスだぞ
211 23/11/05(日)17:49:00 No.1120774680
おもちゃにしちゃいけないのはシンくんぐらいだから…
212 23/11/05(日)17:50:13 No.1120775245
>士とか我が魔王自体は出てこない感じかな その辺りが出てきちゃうと ネット配信作品なのに更にゴージャスになっちゃうからな
213 23/11/05(日)17:50:37 No.1120775396
>ドライバーとケミーカード勝手に触るのはゴージャスじゃないんじゃあないか? 宝太郎はまだゴージャスじゃないから…
214 23/11/05(日)17:50:59 No.1120775562
>ウルトラマンゼロみたいにこれから毎年どこかしらに出てくるやつになると思う ライダーで例えろよ ゴージャスじゃねぇな
215 23/11/05(日)17:51:20 No.1120775726
令和のディケイド
216 23/11/05(日)17:51:55 No.1120775989
>おもちゃにしちゃいけないのはシンくんぐらいだから… シンくんはシンユニバースでおもちゃになってるからな
217 23/11/05(日)17:52:22 No.1120776167
喧嘩はよせ!レスラーG(ゴージャス)!