ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/05(日)15:56:30 No.1120732999
6までやって欲しかったけどもう続きは出なさそう...
1 23/11/05(日)15:57:40 No.1120733367
KONAMI「お前らリメイクしたら絶対買うって言ったじゃん...」
2 23/11/05(日)15:59:27 No.1120733956
過去に1.2出してんのにもう1回同じ事やるとか正気を疑う作品だった せめて3からやれ
3 23/11/05(日)16:00:04 No.1120734135
>KONAMI「お前らリメイクしたら絶対買うって言ったじゃん...」 いや全く言われてないぞそんなの…
4 23/11/05(日)16:01:34 No.1120734555
しょっちゅう言われてたが... でもそれってみんな想像してたのGBA辺りからの作品だよねって
5 23/11/05(日)16:03:09 No.1120735086
割とマジでタイトル選びが悪かったな シナリオの繋がりとかガン無視してでも45位からスタートすればまだマシだったかもしれない
6 23/11/05(日)16:03:37 No.1120735220
13が12万14が11万でRが10万売れたんだから大体予想通りの数字のはずだろ
7 23/11/05(日)16:04:08 No.1120735403
いや売上的には想定されるファン数と同じ位売れてたが… なんか余っただけで…
8 23/11/05(日)16:04:27 No.1120735499
10万本も売れたんなら絶対買うって言った人は大体買ってる数字じゃない…?
9 23/11/05(日)16:04:44 No.1120735597
売れたことはきちんと売れた アンケートもちゃんと書いた スネられた
10 23/11/05(日)16:04:55 No.1120735643
そもそもファンが本当に求めてたのってリメイクじゃなくて完全新作じゃないの
11 23/11/05(日)16:05:31 No.1120735814
リメイクしろって声はよく聞いたぞ
12 23/11/05(日)16:05:55 No.1120735963
そもそも「実際に発売したら買わない」なんてのはメーカー側とそのシンパの都合のいい妄想でしか無いのだ
13 23/11/05(日)16:05:58 No.1120735976
>そもそもファンが本当に求めてたのってリメイクじゃなくて完全新作じゃないの 完結してるし公式から宣言されてるからそれは求めてない 幻のプロ編なら見てみたいかなくらい
14 23/11/05(日)16:07:16 No.1120736380
14まで全部持ってるけど もう言われてるように1度リメイクしてるし別にリメイクで見たくない2作をやられてもって感じで買わなかった
15 23/11/05(日)16:07:19 No.1120736395
買うって言ったのに買わなかったじゃん…と言われてもどこの誰の話なのか不明すぎる…
16 23/11/05(日)16:07:27 No.1120736434
パワポケはニッチだから…
17 23/11/05(日)16:07:51 No.1120736574
>13が12万14が11万でRが10万売れたんだから大体予想通りの数字のはずだろ DL版は売上出てなかったと思うからこの本数なら十分なのでは? …なんであんなにソフト余ってんの?
18 23/11/05(日)16:08:15 No.1120736703
ちゃんと売れたけど出荷しすぎたのが悪いんじゃねえかな…ってずっと思ってる
19 23/11/05(日)16:08:23 No.1120736740
imgでも散々出たら買うって言ってたじゃん!という話ならその「」全員買ったとしても10本ぐらいでは…?
20 23/11/05(日)16:08:57 No.1120736925
13の売上で打ち切り決定したのにそれと同じくらいはセーフなのか? DL版込みでもう少し増えはするだろうけど
21 23/11/05(日)16:09:15 No.1120737021
中古の13より新品が安くて笑った
22 23/11/05(日)16:09:24 No.1120737072
>13が12万14が11万でRが10万売れたんだから大体予想通りの数字のはずだろ あれ?売れてる…
23 23/11/05(日)16:09:25 No.1120737078
ちゃんと買ったしコンプするまで遊んだしよかったと思える点も複数あるし1.2のBGMリメイクうれし~新曲もさいこ~と思ってるよ? でもなんでまた1.2なの??????の気持ちも大きいよ
24 23/11/05(日)16:10:11 No.1120737340
出来も別に悪くないし売上もシリーズとして特別低かったわけでもない ただ出荷が多かった
25 23/11/05(日)16:10:23 No.1120737408
6はやりたかったなぁ 主に曲のリメイクって意味で
26 23/11/05(日)16:10:31 No.1120737460
リメイクしてほしいのはここからじゃなくて6からなのよ
27 23/11/05(日)16:10:49 No.1120737566
>KONAMI「お前らリメイクしたら絶対買うって言ったじゃん...」 そのお前らってどこの誰で何十万人いるんだよ…
28 23/11/05(日)16:11:02 No.1120737635
正直な話リメイクより付属のダッシュの方が面白かった…
29 23/11/05(日)16:11:14 No.1120737681
いきなり6Rとか出せるわけないだろ!
30 23/11/05(日)16:11:25 No.1120737750
なんかいろんなとこ調整不足で遊びにくいんだよなこれ
31 23/11/05(日)16:11:53 No.1120737893
3からでいんだよ 贅沢言うなら3は1主人公ありきだし4からでいんだよ
32 23/11/05(日)16:12:11 No.1120737989
ゲーム単体の出来としても微妙だと思った
33 23/11/05(日)16:12:28 No.1120738059
なんであんなに手間かけて1,2作り直してんだろうな
34 23/11/05(日)16:12:47 No.1120738164
近年出たパワプロを参考にしたらめちゃくちゃ余りました!
35 23/11/05(日)16:12:53 No.1120738214
NPBに売上シェアする必要なさそうな作りだったし続けても損はなさそうだけどな
36 23/11/05(日)16:13:06 No.1120738290
1・2は前のリメイクを持ってるわ
37 23/11/05(日)16:13:37 No.1120738447
なんなら野球システムはそのまま現行パワプロにするだけでいいんじゃねえかな…
38 23/11/05(日)16:14:11 No.1120738635
ダッシュと戦争編はやりたいけど、本編はそこまで… 3なら難易度もあるし周回したいとは思うが
39 23/11/05(日)16:14:26 No.1120738718
>13の売上で打ち切り決定したのにそれと同じくらいはセーフなのか? >DL版込みでもう少し増えはするだろうけど 当時の事情は知らないけどこのご時世10万本も売れれば万々歳だと思うよ
40 23/11/05(日)16:14:31 No.1120738752
別にそれまでが薄いわけじゃないけど脂乗ってくるのがGBA後期だからパンチ弱めの1~2のみはちょっと苦しいところはある あとパワプロベースにしてるから難しいって言ってたけどせめて3まで入れてほしかった
41 23/11/05(日)16:14:34 No.1120738785
>13が12万14が11万でRが10万売れたんだから大体予想通りの数字のはずだろ 桃鉄は200万本うれた!
42 23/11/05(日)16:14:42 No.1120738825
俺は買ったし決算で売れたって言ってるし続きでなさそうな要素ある? 3入れてほしかったはそうだね
43 23/11/05(日)16:15:17 No.1120739039
そもそも1と2はGBAでリメイク済だろ!なんで3入れねぇんだスレ画!
44 23/11/05(日)16:15:36 No.1120739152
5本くらいまとめて欲しかった
45 23/11/05(日)16:15:56 No.1120739263
オールスターでもなんでいいから古のファンが食いつきそうな新シナリオ追加しといた方が良かったかもね 戦車ミニゲームあってもなぁって
46 23/11/05(日)16:16:32 No.1120739458
1~3弾くらいに分けて過去作ベタ移植セットの方が売れそう
47 23/11/05(日)16:16:47 No.1120739561
いっそ9からで
48 23/11/05(日)16:17:29 No.1120739780
1・2ヒロインはあんまり思い入れないんだ 辛うじて智美くらいか…
49 23/11/05(日)16:17:38 No.1120739831
問屋かどこかの言葉に従って作ったら作りすぎたと聞く
50 23/11/05(日)16:17:48 No.1120739898
リメイク嬉しいけど正直1とか2のイベント数って容量のせいもあって少なめだからそこ補完してほしかった
51 23/11/05(日)16:17:56 No.1120739930
3のサクセスを現行のパワプロに落とし込むの大変そうだしな……Rの戦車ゲームみたいな裏サクセス要素も4からは本格的になってくるし
52 23/11/05(日)16:17:58 No.1120739945
>KONAMI「お前らリメイクしたら絶対買うって言ったじゃん...」 既に移植あった1・2をリメイクしろと誰か言ったか?
53 23/11/05(日)16:18:13 No.1120740014
>13の売上で打ち切り決定したのにそれと同じくらいはセーフなのか? アレは当時のコナミが何故かMGSとパワプロ以外どんどん打ち切ってた頃だから…ときメモとゴエモンもその時期にやられた
54 23/11/05(日)16:18:15 No.1120740019
1.3 7.9とか繋がりの強いタイトルのセットとか...
55 23/11/05(日)16:18:41 No.1120740159
全部プレイできる形でコレクション出してくれればそれで…
56 23/11/05(日)16:18:59 No.1120740241
DLCで追加とかでも良いから
57 23/11/05(日)16:19:55 No.1120740542
ポケの味はあるけど1~2の彼女関連のシナリオボリュームは正直10年前くらいのパワプロ彼女なレベルだし...
58 23/11/05(日)16:20:11 No.1120740630
前の1・2はセットにしてたの一応正解だったかも 2単体のリメイク出ても1みたいに追加要素がミニゲーム程度なら微妙...
59 23/11/05(日)16:20:13 No.1120740641
仮に次が出たとしても これの評価に引きずられてあんまり売れずに終わりって未来が見える
60 23/11/05(日)16:20:48 No.1120740840
やろうと思えば普通に藤岡とか外部から呼べるってわかったのは良かったよ
61 23/11/05(日)16:21:03 No.1120740910
付属のダッシュの方が面白かったのはそう エグゼコレクションみたいに出してくれればなぁ
62 23/11/05(日)16:21:05 No.1120740921
変な戦車ゲーム入れるくらいならトツゲキ甲子園みたいなのにすればよかったのに
63 23/11/05(日)16:21:33 No.1120741100
あまりにも新品多すぎて現パワプロ並みにパッケージ刷ったのか?って思った
64 23/11/05(日)16:21:42 No.1120741150
>付属のダッシュの方が面白かったのはそう >エグゼコレクションみたいに出してくれればなぁ このシリーズに求めてるのはストーリーだったんだなってよくわかったよダッシュやってて
65 23/11/05(日)16:22:26 No.1120741399
もっと売れると思ったのかなんか出荷多かったよね
66 23/11/05(日)16:22:32 No.1120741433
>俺は買ったし決算で売れたって言ってるし続きでなさそうな要素ある? >3入れてほしかったはそうだね もうすぐスレ画出て2年経つのに何の音沙汰もない時点で…
67 23/11/05(日)16:22:37 No.1120741463
俺ダッシュダウンロードだけして手付けてなかった
68 23/11/05(日)16:22:50 No.1120741523
ダッシュのストーリーまじで完成度高いからな… あんな小学生はいないという点以外は
69 23/11/05(日)16:23:28 No.1120741724
アプリのパワポケコラボも絶妙に求めたものと違ってこれは…
70 23/11/05(日)16:23:54 No.1120741869
一応タンクゲームの部屋をここで主催したぐらいにやったよ 途中でエラーで落ちて集まらんくなって解散したけど…
71 23/11/05(日)16:24:52 No.1120742203
コレクションみたいにやろうとするとプロ編はいってる作品の選手とかもう存在しないチームとか色々ネックなんですよね
72 23/11/05(日)16:25:03 No.1120742276
1,2リメイクよりダッシュの方が一周に時間かかるのはなんか笑った
73 23/11/05(日)16:25:12 No.1120742318
実際うおおおお!!!ってなるタイトルの選び方でなかったのは確か それこそGBA期のやつならなってた
74 23/11/05(日)16:25:53 No.1120742564
>コレクションみたいにやろうとするとプロ編はいってる作品の選手とかもう存在しないチームとか色々ネックなんですよね 今さらGBとGBAの野球やらされても苦痛しかないんじゃないかとかも思う
75 23/11/05(日)16:25:57 No.1120742578
6とか単品でスッキリ楽しめて良さそう
76 23/11/05(日)16:25:58 No.1120742587
来年は本家新作の年だろうからまあパワポケRに動きはないだろうなあ
77 23/11/05(日)16:26:10 No.1120742647
エグゼと比較されたがそもそもシリーズの力に差があるだろと
78 23/11/05(日)16:26:22 No.1120742722
>ちゃんと売れたけど出荷しすぎたのが悪いんじゃねえかな…ってずっと思ってる それだけの話を延々擦り続けてる妖怪みたいなやつがいる
79 23/11/05(日)16:26:26 No.1120742743
なぜ1と2…
80 23/11/05(日)16:27:01 No.1120742932
買うから出してくれ・・・
81 23/11/05(日)16:27:53 No.1120743257
初めの作品だからやったんだろうけど1~2ってリメイクするほどか?ってのは思った
82 23/11/05(日)16:28:21 No.1120743405
ゲームボーイのゲームが元だからなのもあるけど 今やるとすげー薄いな...って
83 23/11/05(日)16:28:43 No.1120743538
>初めの作品だからやったんだろうけど1~2ってリメイクするほどか?ってのは思った みんな戦争編はすごい!って言ってたし…
84 23/11/05(日)16:28:46 No.1120743558
>>KONAMI「お前らリメイクしたら絶対買うって言ったじゃん...」 >いや全く言われてないぞそんなの… つまり買わないファンしかいない時点で死しかなかった そんな中僅かにリメイクしてくれてスタッフは優しかったな
85 23/11/05(日)16:28:50 No.1120743588
やっぱりあのサッカー部のミニゲームはうんこだと思う
86 23/11/05(日)16:30:33 No.1120744171
>ゲームボーイのゲームが元だからなのもあるけど >今やるとすげー薄いな...って fu2761303.jpg
87 23/11/05(日)16:31:50 No.1120744662
よく買わなかったとか言われてるが普通に買われているんだ おそらくKONAMIはパワポケ10くらい売れるつもりだった気がしないでもないが
88 23/11/05(日)16:32:19 No.1120744841
末期でボロクソ言われてた時期より売れてないのはちゃんと売れたと言うんだろうか
89 23/11/05(日)16:32:21 No.1120744853
コラでもない画像貼って何が言いたいの…
90 23/11/05(日)16:32:40 No.1120744960
>fu2761303.jpg こういうとサクセスモードをつなげると サクセスも着実に進化してだいぶ快適なモードに変わってるからな
91 23/11/05(日)16:32:57 No.1120745046
追加イベントもなくほぼまんまの移植で戦車以外リメイクって感じが無かった
92 23/11/05(日)16:33:07 No.1120745090
最近出たエロいやつの方がよっぽど精神的に継いでたよ あのフォーマットで新しいお話が読みたかった じゃなきゃせめて裏まとめたやつで
93 23/11/05(日)16:33:11 No.1120745117
この年の冬はメガテン5とダイパリメイクとこれで楽しんだ
94 23/11/05(日)16:34:07 No.1120745416
>この年の冬はメガテン5とダイパリメイクとこれで楽しんだ 修行僧か?
95 23/11/05(日)16:34:09 No.1120745431
>末期でボロクソ言われてた時期より売れてないのはちゃんと売れたと言うんだろうか まあ当時の最新作とちがって本家の素材使い回しだし...
96 23/11/05(日)16:34:12 No.1120745447
>末期でボロクソ言われてた時期より売れてないのはちゃんと売れたと言うんだろうか 単なる移植なら十分だけどリメイクだからなぁ 結構な労力かけて作り直してるわけで
97 23/11/05(日)16:34:34 No.1120745565
ロックマンエグゼのリメイクみたいにもっと本数入れるべきだったんじゃね? GBかGBAまでの全部とか
98 23/11/05(日)16:34:36 No.1120745572
>>この年の冬はメガテン5とダイパリメイクとこれで楽しんだ >修行僧か? ポケRはそこまで言われるほどじゃないだろ
99 23/11/05(日)16:34:42 No.1120745612
>やっぱりあのサッカー部のミニゲームはうんこだと思う そもそもミニゲームなんてやらせないでほしいがそれでパワポケのリメイクしろは無茶言ってるとは思う ポタ4あたりかなまたやりたいと思うのは…
100 23/11/05(日)16:35:02 No.1120745740
>ロックマンエグゼのリメイクみたいにもっと本数入れるべきだったんじゃね? >GBかGBAまでの全部とか パワプロもパワポケもやってなさそうなレスやめろや!
101 23/11/05(日)16:35:09 No.1120745769
>ロックマンエグゼのリメイクみたいにもっと本数入れるべきだったんじゃね? >GBかGBAまでの全部とか まあフルリメイクじゃなくてあれみたいにコレクション方式の移植の方が良かったな
102 23/11/05(日)16:35:37 No.1120745937
病的なまでに売れてない扱いしてる奴がいるが決算的にも続編作れるくらい売れてはいるんだ
103 23/11/05(日)16:35:41 No.1120745960
>ポケRはそこまで言われるほどじゃないだろ メガテン5も最終盤以外言われるほどじゃねえよ!
104 23/11/05(日)16:35:41 No.1120745967
>末期でボロクソ言われてた時期より売れてないのはちゃんと売れたと言うんだろうか ふーん じゃあどういう理屈で具体的に何本売れてたらちゃんと売れてたになるの?
105 23/11/05(日)16:35:45 No.1120745982
現代と仕様が異なるからコレクション方式は無理だろ DS以降もあるからなおさら
106 23/11/05(日)16:36:04 No.1120746082
あまり理解のないスタッフで作ったんだなと思った
107 23/11/05(日)16:36:08 No.1120746107
パワプロ本編並に売れると見込んでたんじゃねえの? 生産しすぎなのよ
108 23/11/05(日)16:36:16 No.1120746151
スレ画のリメイクはわざわざ昔のスタッフ呼んでイラスト全部描き下ろしだし力は入ってると思うよ もうちょいシナリオの方を力入れて欲しかったけど
109 23/11/05(日)16:36:17 No.1120746158
パワプロがパワポケ出てた頃と仕様が異なるから互換性がなくなるんだ
110 23/11/05(日)16:36:32 No.1120746246
>>ポケRはそこまで言われるほどじゃないだろ >メガテン5も最終盤以外言われるほどじゃねえよ! じゃあダイパリメイクも...!
111 23/11/05(日)16:36:38 No.1120746278
SWITCHに勢いがあった時期だからちょっと頑張ってしまったかもしれない…
112 23/11/05(日)16:36:41 No.1120746293
>>ロックマンエグゼのリメイクみたいにもっと本数入れるべきだったんじゃね? >>GBかGBAまでの全部とか >パワプロもパワポケもやってなさそうなレスやめろや! エグゼをリメイクとか言ってる時点でエグゼもやってないぞ
113 23/11/05(日)16:36:45 No.1120746316
>パワプロ本編並に売れると見込んでたんじゃねえの? パワプロ本編並みに売れてんだよ!
114 23/11/05(日)16:36:55 No.1120746373
>>13が12万14が11万でRが10万売れたんだから大体予想通りの数字のはずだろ >桃鉄は200万本うれた! じゃあ桃鉄の令和版出さずに桃鉄の旧作2本リメイクして売ってみ?
115 23/11/05(日)16:36:56 No.1120746377
実在のプロ選手使ってたんならコレクション形式は厳しくない 権利関係クリアしてまで出すとは思えん
116 23/11/05(日)16:37:13 No.1120746471
サクセスの需要はずっと高いと思ってるけどサクスペは死ぬんだよな…
117 23/11/05(日)16:37:25 No.1120746553
>あまり理解のないスタッフで作ったんだなと思った 昔のスタッフだが!?
118 23/11/05(日)16:37:29 No.1120746573
互換切してないだけで全作品の挙動が違いすぎる…
119 23/11/05(日)16:37:30 No.1120746575
>パワプロもパワポケもやってなさそうなレスやめろや! ごめん…当時はパワポケ4まではやってたんだけどこれは1と2の移植版のリメイクってこと? それともGBとGBAだと仕様は違うから一緒には出来ないってこと?
120 23/11/05(日)16:37:35 No.1120746613
>じゃあダイパリメイクも...! ……
121 23/11/05(日)16:37:37 No.1120746616
パワポケ末期はむしろ13とか評価良くない? その前までの失点は取り戻せなかったけど
122 23/11/05(日)16:37:55 No.1120746708
ミサイル北だってそのまま出せなかったしな・・・
123 23/11/05(日)16:38:08 No.1120746791
まあ右肩下がりで推移して10万売れたら大成功!って言えるなら元々シリーズ終わらせる必要ないしな…
124 23/11/05(日)16:38:08 No.1120746795
せめて変なおまけ入れるなら3を入れろよと
125 23/11/05(日)16:38:24 No.1120746907
さすがにGB作品のベタ移植は厳しい 野球部分の素材も本家の流用だからそんな金かかってなさそうだし
126 23/11/05(日)16:38:26 No.1120746917
1・2はパワポケの中で一番おとなしい作品なのがなぁ… みんながイメージするパワポケって3とか7とかあの辺だろ
127 23/11/05(日)16:38:28 No.1120746935
>>パワプロもパワポケもやってなさそうなレスやめろや! >ごめん…当時はパワポケ4まではやってたんだけどこれは1と2の移植版のリメイクってこと? >それともGBとGBAだと仕様は違うから一緒には出来ないってこと? パワプロのステータス計算が変わったので選手使いたいなら当時のシステムでプレイしないといけないのが辛すぎる…
128 23/11/05(日)16:38:41 No.1120746992
グラが綺麗になってようがゲームボーイのソフト2本で満足できるわきゃないよ
129 23/11/05(日)16:38:47 No.1120747032
>パワポケ末期はむしろ13とか評価良くない? >その前までの失点は取り戻せなかったけど 13は最高傑作として名を挙げる人も多いし14も賛否はアレど評価は高いからな ダメなのは11と12
130 23/11/05(日)16:39:04 No.1120747127
789とかでリメイクしてくれたら最高だったんだけどな如何せんタイトル選びが悪すぎる
131 23/11/05(日)16:39:08 No.1120747147
12はクライマックスBGMもないしな…
132 23/11/05(日)16:39:10 No.1120747162
スタッフもRでストーリー変えときゃよかったって後悔してたよね
133 23/11/05(日)16:39:22 No.1120747210
3は表サクセスが裏に片足突っ込んでてちょっと…
134 23/11/05(日)16:39:33 No.1120747292
ガワ綺麗にしただけで良いから現行機で遊ばせてくれたらそれで良い
135 23/11/05(日)16:39:38 No.1120747322
裏サクセスだけ13作品まとめて入ってるやつあったら買う?
136 23/11/05(日)16:39:45 No.1120747364
>789とかでリメイクしてくれたら最高だったんだけどな如何せんタイトル選びが悪すぎる でもリメイク作品で中途半端なナンバリングから始めることってあるの?
137 23/11/05(日)16:39:48 No.1120747387
でも1112は裏が最高傑作だしてる
138 23/11/05(日)16:39:56 No.1120747423
>1・2はパワポケの中で一番おとなしい作品なのがなぁ… あとから見るとそうなんだけど発売当時は尖ってる印象だったな 3から一層突き抜けていったけど
139 23/11/05(日)16:40:00 No.1120747451
コレクションだとせっかく作った選手の使い道がなくなるのがしんどいんだよな ロックマンエグゼは対戦出来たからそこは問題なかったけど
140 23/11/05(日)16:40:12 No.1120747517
>裏サクセスだけ13作品まとめて入ってるやつあったら買う? 絶対買う
141 23/11/05(日)16:40:37 No.1120747667
ロックマンエグゼはアドバンスドコレクションだったな あれはリメイクじゃないならなんていうんだろ 作り直してる?
142 23/11/05(日)16:40:57 No.1120747783
野球こそ現行のパワプロのシステムだけどそれ以外の部分が昔のままだとどうしてもね サクセスだと野球以外の比重が大きいし…
143 23/11/05(日)16:41:19 No.1120747907
>でも1112は裏が最高傑作だしてる 表も裏も出来が良い13とかいう超優等生
144 23/11/05(日)16:41:28 No.1120747956
>ロックマンエグゼはアドバンスドコレクションだったな >あれはリメイクじゃないならなんていうんだろ 移植
145 23/11/05(日)16:41:30 No.1120747969
こいつは移植できないんだからエグゼとはステージが違うんだわ
146 23/11/05(日)16:41:32 No.1120747984
ベース作れたからこれでどんどんリメイクしてくんだとおもったわ そうはならんかったけどなガハハ
147 23/11/05(日)16:41:34 No.1120747988
続編作れるくらい売れてるなら作ればいいのに
148 23/11/05(日)16:41:50 No.1120748076
>裏サクセスだけ13作品まとめて入ってるやつあったら買う? 買わないかも 裏は表の箸休めにやるものだったからあれだけ持ってこられてもやる気が出る気がしない
149 23/11/05(日)16:41:54 No.1120748106
GBとGBAの野球システム今風にすればコレクションでもよくね?
150 23/11/05(日)16:41:54 No.1120748109
>ロックマンエグゼはアドバンスドコレクションだったな >あれはリメイクじゃないならなんていうんだろ >作り直してる? +移植
151 23/11/05(日)16:41:56 No.1120748122
おそらくネットで言われるパワポケは7から13までの雰囲気のことを指していると思われる
152 23/11/05(日)16:42:21 No.1120748269
ただの移植でいいから現行機で遊ばせてくれ
153 23/11/05(日)16:42:22 No.1120748275
>GBとGBAの野球システム今風にすればコレクションでもよくね? 無茶言うな
154 23/11/05(日)16:42:30 No.1120748306
エグゼは欲しい要素を的確に入れてきたから… ネット対戦と改造カードと配信チップはでかい 当時やっててやり飽きた人ももう一度やろうってなるよ
155 23/11/05(日)16:42:32 No.1120748316
じゃあもう好きな裏の話でもするか! シナリオだと9と11
156 23/11/05(日)16:42:45 No.1120748383
>GBとGBAの野球システム今風にすればコレクションでもよくね? それはもうリメイクではないでしょうか!
157 23/11/05(日)16:42:50 No.1120748405
ベタ移植だと育成した選手の使い道がなくなるってのが一番の問題すぎる
158 23/11/05(日)16:42:57 No.1120748446
>おそらくネットで言われるパワポケは7から13までの雰囲気のことを指していると思われる そこに3と4と6がたまに入ってくる感じ
159 23/11/05(日)16:43:07 No.1120748503
12裏と13裏はずっとやってたな
160 23/11/05(日)16:43:30 No.1120748660
>エグゼは欲しい要素を的確に入れてきたから… >ネット対戦と改造カードと配信チップはでかい >当時やっててやり飽きた人ももう一度やろうってなるよ 作ってる人が恐ろしいまでにファンのこと分かってた 特に改造カードが決まり手だった
161 23/11/05(日)16:43:38 No.1120748719
移植か パワポケは…システム的にそのままの移植は無理か GBのやつとか独自のシステムというか64とかPSとかからも外れてるシステムだし 個人的にGBAで出たやつやりたかった
162 23/11/05(日)16:43:38 No.1120748723
俺8の裏好き 何も考えたくない時に
163 23/11/05(日)16:43:53 No.1120748819
RはRで雑にイベントの発生率上げ過ぎなんだよ!と言いたくはなるが そのまんま移植したらイベント発生しなさすぎだろ!!という問題があると思う
164 23/11/05(日)16:44:02 No.1120748878
>おそらくネットで言われるパワポケは7から13までの雰囲気のことを指していると思われる まぁここら辺の彼女候補のイベントが濃くて人気あるからなぁ、単純にテキスト量あるしね
165 23/11/05(日)16:44:05 No.1120748900
ステ計算が違うって言ってもポケモン赤緑ができてるんだしやればいいだけでは?
166 23/11/05(日)16:44:10 No.1120748926
>俺8の裏好き >何も考えたくない時に 表に力入れすぎ!
167 23/11/05(日)16:44:37 No.1120749102
実在選手だけ差し替えれば出来そうに思える
168 23/11/05(日)16:44:50 No.1120749173
ファンの声は大きいけどリメイクしても人気ないゲーム 嘘です4リメイクお願いします
169 23/11/05(日)16:44:52 No.1120749184
1と2は雰囲気もパワポケのノリとは微妙に違うっていうか血気盛んなんだよな… なんなら3も
170 23/11/05(日)16:45:08 No.1120749275
>ステ計算が違うって言ってもポケモン赤緑ができてるんだしやればいいだけでは? あれ種族と技が同じだけの別のポケモンに作り直してるからなぁ… 一応色違いをそのまま維持してるのは素晴らしいんだが
171 23/11/05(日)16:45:46 No.1120749522
>実在選手だけ差し替えれば出来そうに思える G~Aのざっくりした段階を100段階に変えないとだめだし8まで弾道もないぞ
172 23/11/05(日)16:45:49 No.1120749540
DL版を買うのがほとんどだろうに小売店はどうしてあんなに仕入れたのか…
173 23/11/05(日)16:45:56 No.1120749586
アプリにまで金落としたのになんたる言い草か 座して待ちますよこれからも
174 23/11/05(日)16:45:59 No.1120749597
特にシナリオは代わり映えしないし戦車とか誰得な要素くっついてるし もっと力入れる場所あっただろってリメイクだった
175 23/11/05(日)16:46:05 No.1120749645
>1と2は雰囲気もパワポケのノリとは微妙に違うっていうか血気盛んなんだよな… >なんなら3も 1と2の頃は64出たパワプロ5からの派生作品ってノリが残ってたからじゃない? 3から急にサイボーグとかやりだしたけど
176 23/11/05(日)16:46:07 No.1120749661
今時ストップウォッチのミニゲームやらせるとかアホかと思うが いらねえだろ武田は…と言われるとそっちの方にそうだな!ってなるからな
177 23/11/05(日)16:46:12 No.1120749683
>6はやりたかったなぁ >主に曲のリメイクって意味で 1・2のリメイクって形だから何曲か6のイベント曲リメイクされてるのありがたい
178 23/11/05(日)16:46:12 No.1120749686
ポケモンもカードeリーダー全部入りでRSをswitchオンラインで配信してくれないかな…
179 23/11/05(日)16:46:46 No.1120749899
>特にシナリオは代わり映えしないし戦車とか誰得な要素くっついてるし >もっと力入れる場所あっただろってリメイクだった あれ絶対ポシャった別の企画の流用だろ
180 23/11/05(日)16:46:47 No.1120749906
権利クリアしたとしても野球面とステータス面の全面改修が必須なのでベタ移植難しいんだよな
181 23/11/05(日)16:47:07 No.1120750035
ベタ移植はそれはそれでクソな野球部分やるのかと思うと吐き気がする 特に7
182 23/11/05(日)16:47:07 No.1120750036
続編が出るくらいには売れてるとかの話が本当なのかは知らんが まぁ出ないだろうなぁ...って漠然とした閉塞感はある
183 23/11/05(日)16:47:34 No.1120750193
3以降が出たらR買う人増えそう
184 23/11/05(日)16:47:34 No.1120750195
ダッシュ出せてんだからいけるだろ
185 23/11/05(日)16:47:41 No.1120750234
毎回Rのスレ立てて売り上げのことでいい加減なこと言ってない怖いんだけど
186 23/11/05(日)16:47:49 No.1120750278
3だっけミートも強振も同じやつ
187 23/11/05(日)16:47:55 No.1120750313
近鉄とかダイエーとかあったころですね
188 23/11/05(日)16:48:11 No.1120750415
>ダッシュ出せてんだからいけるだろ ダッシュは実在選手出てこないし…
189 23/11/05(日)16:48:24 No.1120750514
>ダッシュ出せてんだからいけるだろ ダッシュはあれははじめっから互換なくない? 発売当時もそんなに売れなかったから高騰したんだし…
190 23/11/05(日)16:48:25 No.1120750516
よく言われてるような1と2じゃなく人気のナンバリングからリメイクしてもそんな売上変わらんだろって思う
191 23/11/05(日)16:48:29 No.1120750549
野球部分が本格的に改善されたのは結構後だよな…
192 23/11/05(日)16:48:45 No.1120750632
同じゲームのスレ全部同じ奴が立ててると思ってる奴の方が怖いわ
193 23/11/05(日)16:49:02 No.1120750736
>ダッシュ出せてんだからいけるだろ Rやってから言え
194 23/11/05(日)16:49:16 No.1120750818
シリーズの途中まであんまり野球に詳しいスタッフがいなかったみたいな話を聞いたことがある
195 23/11/05(日)16:49:18 No.1120750827
>よく言われてるような1と2じゃなく人気のナンバリングからリメイクしてもそんな売上変わらんだろって思う ファンしか買わなかったからどのみち特別版だけのDL専売でよかったよな…とは思う それこそ例に出されてるロックマンエグゼコレクションもパッケージは6万しか売れてなかったし
196 23/11/05(日)16:49:24 No.1120750861
>同じゲームのスレ全部同じ奴が立ててると思ってる奴の方が怖いわ これ妖怪の常套句
197 23/11/05(日)16:49:42 No.1120750971
裏はハタ人間が最高傑作だと持ってるのでこれをパワーアップして単品で欲しすぎる
198 23/11/05(日)16:49:47 No.1120751005
ゲーム機変更直後の作品も野球は酷い事になってたな
199 23/11/05(日)16:50:01 No.1120751082
>これ妖怪の常套句 何を言おうが同じ人間が立ててる証拠が無い以上 あなたが統合失調症ということになります
200 23/11/05(日)16:50:01 No.1120751084
今まで言ってなかったが野球よりRPGのが好きなんだ
201 23/11/05(日)16:50:14 No.1120751163
>それこそ例に出されてるロックマンエグゼコレクションもパッケージは6万しか売れてなかったし だそ けん
202 23/11/05(日)16:50:17 No.1120751176
>毎回Rのスレ立てて売り上げのことでいい加減なこと言ってない怖いんだけど 毎回スレ伸びるからな 別に立てたやつに話しかけて伸びてるわけじゃないけど
203 23/11/05(日)16:50:30 No.1120751249
7とかベースランニングがショートカット出来なかったっけ…?
204 23/11/05(日)16:50:41 No.1120751309
>今まで言ってなかったが野球よりRPGのが好きなんだ そうかい俺はどっちも好きだぜ
205 23/11/05(日)16:50:43 No.1120751322
>それこそ例に出されてるロックマンエグゼコレクションもパッケージは6万しか売れてなかったし 3000万本売れたうちの6万だけなんだパッケージ…
206 23/11/05(日)16:50:44 No.1120751331
2年間音沙汰ないのは事実なのになにをブチ切れてるんだ
207 23/11/05(日)16:51:30 No.1120751628
>それこそ例に出されてるロックマンエグゼコレクションもパッケージは6万しか売れてなかったし だそけん
208 23/11/05(日)16:51:33 No.1120751645
>>それこそ例に出されてるロックマンエグゼコレクションもパッケージは6万しか売れてなかったし >3000万本売れたうちの6万だけなんだパッケージ… あとから追加出荷あったからもっと売れたとは思う
209 23/11/05(日)16:51:40 No.1120751690
ロックマンエクゼコレクション 世界一売れたゲームだった!?
210 23/11/05(日)16:52:05 No.1120751840
いつの裏か忘れたけど魔物ハンターになる奴も面白かった あれ普通にセックスしてた気がする
211 23/11/05(日)16:52:14 No.1120751886
ライブアライブも50万本売れたがパッケージダブついたな…
212 23/11/05(日)16:52:31 No.1120751968
>3000万本売れたうちの6万だけなんだパッケージ… 何だよその日本人の四人に一人は持ってる日本市場類のない売上本数は
213 23/11/05(日)16:52:51 No.1120752102
次出せるならなんで出さないんだ
214 23/11/05(日)16:53:01 No.1120752160
そもそもスレ画がDL版どこまで売れたって話はあるの?
215 23/11/05(日)16:53:06 No.1120752197
なんで3まで入れないかなぁ…
216 23/11/05(日)16:53:15 No.1120752260
久々に8やると いくらパワポケくんの身体が2頭身とはいえ ストライクゾーンが頭から足まであってちょっと笑える…
217 23/11/05(日)16:53:22 No.1120752293
>ライブアライブも50万本売れたがパッケージダブついたな… こっちもスクエニ関係だからか延々とファンは誰も買わなかった扱いする奴長らくいたな…
218 23/11/05(日)16:53:40 No.1120752404
>ベタ移植はそれはそれでクソな野球部分やるのかと思うと吐き気がする >特に7 リメイクは1と2でまともに野球できて感動したよ
219 23/11/05(日)16:54:02 No.1120752531
>ライブアライブも50万本売れたがパッケージダブついたな… 最近はDL版の比率がマジで大きくなってるからどのソフトもパッケージ出荷絞ってる気がする
220 23/11/05(日)16:54:16 No.1120752609
>なんで3まで入れないかなぁ… 3遊んだことあるなら育成システム全く違う事ぐらい分かるだろ
221 23/11/05(日)16:54:21 No.1120752648
今の子供は他にやるゲームいっぱいあるしな
222 23/11/05(日)16:54:24 No.1120752674
他の会社が発表してるのだと パッケージとDLの比率は9:1くらいは行ってる感じだし
223 23/11/05(日)16:54:43 No.1120752781
ファミ通で出るパッケージ版の売り上げの数字だけで判断してる人はよくいる
224 23/11/05(日)16:54:46 No.1120752799
リメイク自体は望んでたけどサクセスに目立った追加要素のない1.2はさすがに買えなかったわすまんな
225 23/11/05(日)16:54:50 No.1120752824
789だったらもっと売れてた
226 23/11/05(日)16:54:54 No.1120752850
パッケージがダブついたところで胴元の経理的にはほとんど損失ないからな
227 23/11/05(日)16:54:58 No.1120752888
>今の子供は他にやるゲームいっぱいあるしな 大きい子供がやるんだよ!!!
228 23/11/05(日)16:55:11 No.1120752971
DSの作品を移植するのは大変そう
229 23/11/05(日)16:55:22 No.1120753039
>そもそもスレ画がDL版どこまで売れたって話はあるの? 比率から考えたらDL合算で20~30万本前後じゃない?って予想はある 無論予想でしかないから全く売れてない可能性もあるし例に出てるように倍以上売れてる可能性もある
230 23/11/05(日)16:55:33 No.1120753104
小売が昔のパワポケのノリで入れたのが悪い?
231 23/11/05(日)16:55:47 No.1120753181
>DSの作品を移植するのは大変そう 次の任天堂ハードが2画面って噂があるからもしそれが本当ならそっちでDS移植が増えるかも
232 23/11/05(日)16:56:10 No.1120753340
>小売が昔のパワポケのノリで入れたのが悪い? 昔のパワポケと同じくらいは売れたからむしろパワプロのノリで仕入れてる
233 23/11/05(日)16:56:13 No.1120753370
>小売が昔のパワポケのノリで入れたのが悪い? ちゃんと昔のパワポケぐらい売れたから昔のパワポケの2倍ほど出荷したのが悪い
234 23/11/05(日)16:56:20 No.1120753410
大きい子供はいちいちやらされるミニゲームが邪魔!!って言わない?
235 23/11/05(日)16:57:26 No.1120753799
パワプロってそんなにパケ売れてるの?
236 23/11/05(日)16:58:05 No.1120754025
>無論予想でしかないから全く売れてない可能性もあるし例に出てるように倍以上売れてる可能性もある 初期の方だけどインタビューでダウンロード版が思いの外好調みたいな話はあったな
237 23/11/05(日)16:58:23 No.1120754141
>ファミ通で出るパッケージ版の売り上げの数字だけで判断してる人はよくいる 指標扱いにするには今やもう微妙だよね
238 23/11/05(日)16:58:30 No.1120754178
やるなら3まで入れろよとしか言いようがない
239 23/11/05(日)16:58:30 No.1120754179
>パワプロってそんなにパケ売れてるの? 売り切れにならない程度の量 中古価格は古いバージョンだと1000円切ったりする
240 23/11/05(日)16:58:32 No.1120754190
パワプロはあれ?結構ポテンシャルあるな?って急に思い出したのか本家ナンバリングの出来がやたら良くなってるよね
241 23/11/05(日)16:59:22 No.1120754487
>パワプロはあれ?結構ポテンシャルあるな?って急に思い出したのか本家ナンバリングの出来がやたら良くなってるよね 単に年2本から2年に1本に切り替えて余裕出た
242 23/11/05(日)16:59:24 No.1120754501
現代基準のシステムになって ついでに仮にストーリーも手直しして一作リメイクするってなったら どのナンバリング選ぶのがよかったんだろうな…
243 23/11/05(日)16:59:39 No.1120754589
他の移植ゲーとかも見ると別に売上的には失敗というほどではない
244 23/11/05(日)16:59:47 No.1120754636
7リメイクするなら転生バグは残してほしい あれのおかげでだいぶ楽できた
245 23/11/05(日)17:00:10 No.1120754770
>パワプロはあれ?結構ポテンシャルあるな?って急に思い出したのか本家ナンバリングの出来がやたら良くなってるよね アップデートで選手更新出来るようになったのも良かった キャラも大事にしてるし次も楽しみ
246 23/11/05(日)17:00:26 No.1120754864
サクセスと裏サクセスだけまとめたやつ出して…
247 23/11/05(日)17:00:49 No.1120755021
本家が調子がいいから下手に互換切できない状況になってるのもベタ移植無理な理由だよな…
248 23/11/05(日)17:01:53 No.1120755462
どうしても二本だけならなんなら1&3でやってもよかった 2がいらん
249 23/11/05(日)17:01:58 No.1120755513
パワポケダッシュ移植版もヤバいネタ削除されててベタでもない
250 23/11/05(日)17:02:27 No.1120755695
パワプロは何か売り上げも回復してるしマジで好調だもんな…
251 23/11/05(日)17:02:52 No.1120755859
パワポケダッシュはCEROBに上がってるし…
252 23/11/05(日)17:02:56 No.1120755887
>7リメイクするなら転生バグは残してほしい >あれのおかげでだいぶ楽できた 試合は最新のシステムなら 簡単にはなるだろうし無くなってもいいかな… メンバーも〇にすれば強いし
253 23/11/05(日)17:03:00 No.1120755913
ダッシュはさくらちゃんがとびっきりでヤバイネタすぎる…
254 23/11/05(日)17:03:37 No.1120756169
本家はPS3での大幅作り直しからかかったなーと思うが またあの時レベルの大改築が起きることあるんだろうか
255 23/11/05(日)17:03:58 No.1120756307
本家は一時期出来の悪い3Dになってた時は終わったと思った
256 23/11/05(日)17:04:09 No.1120756421
キリよく3まで入れろはわかる 15年以上前のリメイク持ち出して1・2リメイクはもういいって言い出すのはわからん それこそ3楽しみ尽くすなら1は絶対要るし
257 23/11/05(日)17:04:15 No.1120756473
試合はともかくミニゲームスキップは絶対要るな
258 23/11/05(日)17:04:37 No.1120756637
決算で名指しで良かったと言うくらいだから悪くはない結果なはずなんだけどねぇ
259 23/11/05(日)17:05:38 No.1120757037
>パワポケダッシュはCEROBに上がってるし… 小学生向け(CEROB)ってなんだよという気持ちと よくマリオオデッセイと同等に抑えたなという気持ちがある
260 23/11/05(日)17:05:44 No.1120757061
まぁ3まで入ってれば評価変わってただろうなぁとは思う
261 23/11/05(日)17:05:51 No.1120757116
アプリみたいな絵柄にしてくれるだけでいいから! あと野球部分は本家でシナリオは適度に飛ばせて固定イベントショートカットも!
262 23/11/05(日)17:05:53 No.1120757126
パワポケダッシュのクイックセーブ&ロード機能が優秀だったぜ
263 23/11/05(日)17:06:17 No.1120757269
>他の移植ゲーとかも見ると別に売上的には失敗というほどではない これはリメイクだから移植とはまた違うんじゃないか
264 23/11/05(日)17:06:28 No.1120757332
でもあのテキトーにイベント発生率上げたRの仕様で3なんか出されたら血の気ぶっちぎれると思うよ
265 23/11/05(日)17:06:57 No.1120757509
>パワポケダッシュ移植版もヤバいネタ削除されててベタでもない えーなんか消えてんの?
266 23/11/05(日)17:07:00 No.1120757527
>でもあのテキトーにイベント発生率上げたRの仕様で3なんか出されたら血の気ぶっちぎれると思うよ 〇〇が欲しいでやんす!
267 23/11/05(日)17:07:12 No.1120757598
美才流喜多高校はそれはそれでアウトだろ!
268 23/11/05(日)17:07:28 No.1120757698
野球×○○的なシナリオについてはアプリでそれなりに満たされてる
269 23/11/05(日)17:07:46 No.1120757827
単純に12じゃ物足りないのもあるし 3で1からの話に一応カタがつくから収まりが良かったんだよなぁ
270 23/11/05(日)17:08:25 No.1120758103
買ったし楽しんだけどそれは投げ売り価格だったからでフルプライスでGBAのゲーム2本とか言われたらちょっと辛い思い出にでなってた 1?2以外の部分は別に面白くもないし…
271 23/11/05(日)17:10:06 No.1120758786
>過去に1.2出してんのにもう1回同じ事やるとか正気を疑う作品だった >せめて3からやれ 毎回3まで入れろとか3からやれとか言うけど絶対お前ら買わないじゃん だってヒロインが人気出たのは7以降だろ?
272 23/11/05(日)17:10:51 No.1120759122
まぁもう二度とシリーズ復活することはないと思う
273 23/11/05(日)17:11:24 No.1120759339
リメイクの不満は戦争編の150週以降の空襲の回数増えてねえか…?ってなったところ それまでスムーズに行けることが多いのに150週以降から露骨に多い気がする
274 23/11/05(日)17:11:25 No.1120759349
この時代のパワポケにだいたいあった野球の先輩方が暴力でボコボコにしてくる描写って今できるんだろうか
275 23/11/05(日)17:11:31 No.1120759410
このペースでリメイク続けたら14出るの10年後とかだぞ
276 23/11/05(日)17:11:51 No.1120759580
回復イベも増えてるからな戦争編
277 23/11/05(日)17:12:37 No.1120759888
まあ仮に続き出たとしてもRで投げ売りにされる前例出ちゃったから次もそうなると思うもうちょっとボリュームあっても 出すの自体が慈善事業になりかねない…
278 23/11/05(日)17:13:00 No.1120760060
3・6・9・12の社会人編だけ入れたやつをやりたいな
279 23/11/05(日)17:13:18 No.1120760167
本家の方はキャラだけ出してのダイジェストでやるリメイクへの手応えは感じたと思う 次どうなるかはわからんが
280 23/11/05(日)17:13:24 No.1120760205
パワポケはセーブとロードさせてくれないから嫌い
281 23/11/05(日)17:13:50 No.1120760367
エグゼは入ってるシリーズ自体が多いし 半分だけ変えるのもでかい
282 23/11/05(日)17:13:57 No.1120760418
プロペラ団編単体で見ても3までは必要なんだからそこまでセットにすればよかったのに
283 23/11/05(日)17:14:12 No.1120760512
>10万本も売れたんなら絶対買うって言った人は大体買ってる数字じゃない…? 俺は爆死したけど買ったよ
284 23/11/05(日)17:14:42 No.1120760702
あと戦車ゲームが単純に楽しくない
285 23/11/05(日)17:14:50 No.1120760750
「」は強い男です 決してパワポケのことは忘れません そして「」は弱い男です パワポケのことは忘れられません
286 23/11/05(日)17:14:59 No.1120760821
希望するならニンテンドーオンラインのオマケのアーカイブに実装
287 23/11/05(日)17:15:01 No.1120760831
エグゼは全部載せってのが偉い パワポケなんて1と2だけリメイクして何になるの?って感じだし
288 23/11/05(日)17:15:26 No.1120761007
>俺は爆死したけど買ったよ お前が爆死したの!?
289 23/11/05(日)17:15:26 No.1120761011
>あと戦車ゲームが単純に楽しくない 野球ゲームなのに戦車!ってみんなに笑ってほしかったんだろうとは思う
290 23/11/05(日)17:16:13 No.1120761283
>野球ゲームなのに戦車!ってみんなに笑ってほしかったんだろうとは思う トンチキにしても別にインパクト無いんだよそのくらい
291 23/11/05(日)17:16:19 No.1120761334
>この時代のパワポケにだいたいあった野球の先輩方が暴力でボコボコにしてくる描写って今できるんだろうか ソイヤッソイヤッの方が時代柄まずい気もする
292 23/11/05(日)17:16:49 No.1120761562
>エグゼは全部載せってのが偉い >パワポケなんて1と2だけリメイクして何になるの?って感じだし 当時の野球システムのままのほうがよっぽど売れねえよ…
293 23/11/05(日)17:17:27 No.1120761837
>>俺は爆死したけど買ったよ >お前が爆死したの!? 魚雷に当たったんだろ
294 23/11/05(日)17:17:51 No.1120762016
パワポケ13リメイク出たら買うわ
295 23/11/05(日)17:17:59 No.1120762059
単なる移植とリメイクを同じにすなー!
296 23/11/05(日)17:18:06 No.1120762100
>>エグゼは全部載せってのが偉い >>パワポケなんて1と2だけリメイクして何になるの?って感じだし >当時の野球システムのままのほうがよっぽど売れねえよ… そうは言っても1と2だけリメイクしてお終いよりはよっぽど良いだろ
297 23/11/05(日)17:18:09 No.1120762128
>当時の野球システムのままのほうがよっぽど売れねえよ… 絶対やりたくねえ…
298 23/11/05(日)17:18:41 No.1120762348
パワポケ的には台詞も入れられるカード野球が相性良かったとは思う
299 23/11/05(日)17:19:26 No.1120762649
>>KONAMI「お前らリメイクしたら絶対買うって言ったじゃん...」 >いや全く言われてないぞそんなの… >しょっちゅう言われてたが... 結局実際に言ってた人の数なんて確かめられないから水掛論だよなあ…
300 23/11/05(日)17:19:59 No.1120762870
全リメイク→無理 全移植→無理 1と2だけリメイク→可能だけどそんなの欲しいか?