虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/05(日)13:29:53 >休日だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/05(日)13:29:53 No.1120687434

>休日だし好きな読み切りでも貼る https://shonenjumpplus.com/episode/3270375685398838272

1 23/11/05(日)13:32:38 No.1120688384

ええ話やん…

2 23/11/05(日)13:34:06 No.1120688882

いい話だ…

3 23/11/05(日)13:35:12 No.1120689227

いい話だね…これだけの話がシンプルでまとまってるし…すごい…

4 23/11/05(日)13:39:05 No.1120690487

こういうの大好き

5 23/11/05(日)13:39:45 No.1120690715

良い作品だな…

6 23/11/05(日)13:39:59 No.1120690810

マジでいい話だった…

7 23/11/05(日)13:40:43 No.1120691045

昼メシ食いながら片手間に読んでたのにボロボロ泣いてしまった 俺はこういうのに弱いんだ

8 23/11/05(日)13:41:39 No.1120691358

おじいちゃん!

9 23/11/05(日)13:42:16 No.1120691592

>おじいちゃん! 無口なじいちゃんの色々込められてそうな一言良いよね…

10 23/11/05(日)13:42:58 No.1120691820

このおじいちゃんいい…

11 23/11/05(日)13:43:53 No.1120692109

スズキさんええ人や…

12 23/11/05(日)13:44:39 No.1120692383

ジジイてめえ…

13 23/11/05(日)13:45:33 No.1120692664

>ジジイてめえ… こうでもせんと帰ってこん方も悪いみたいなところもあると思う

14 23/11/05(日)13:47:36 No.1120693335

ママとスズキさんがくっついてもいいしビジネスライクなお付き合いを続けてもいい いやくっついて欲しい

15 23/11/05(日)13:48:32 No.1120693666

>ママとスズキさんがくっついてもいいしビジネスライクなお付き合いを続けてもいい >いやくっついて欲しい 家族になって欲しい なれ

16 23/11/05(日)13:49:05 No.1120693824

書き込みをした人によって削除されました

17 23/11/05(日)13:50:16 No.1120694174

策士ジジイ…

18 23/11/05(日)13:51:18 No.1120694508

>こうでもせんと帰ってこん方も悪いみたいなところもあると思う 口下手め…

19 23/11/05(日)13:52:52 No.1120695005

>>こうでもせんと帰ってこん方も悪いみたいなところもあると思う >口下手め… そういう家系ですね でもいい爺さんだと思う

20 23/11/05(日)13:54:19 No.1120695479

じいちゃん策士だな…

21 23/11/05(日)13:54:33 No.1120695547

こういう話だけ読んでいたい…

22 23/11/05(日)13:55:04 No.1120695707

こういうのもっとほしい

23 23/11/05(日)13:56:50 No.1120696284

じいちゃん!

24 23/11/05(日)13:58:25 No.1120696807

心が綺麗になってしまいそう

25 23/11/05(日)13:58:43 No.1120696903

セツコさんとスズキさんが少し似てるってそういう… 一度くらい2人で来ればよかったってそういう…

26 23/11/05(日)14:00:46 No.1120697556

最後のジジイがいい味出してて

27 23/11/05(日)14:00:49 No.1120697571

策士だけど…もっとやり方あるだろじいちゃん!

28 23/11/05(日)14:01:04 No.1120697661

いやスズキさんには一瞬は報われた気がする他人の家族を癒したことでより自分の過去や後悔に苦しんでほしい

29 23/11/05(日)14:01:32 No.1120697797

父ちゃんと奥さん生き返らせよう

30 23/11/05(日)14:01:42 No.1120697839

31 23/11/05(日)14:02:29 No.1120698094

ジジイもジジイで色々あったんだろうな

32 23/11/05(日)14:03:08 No.1120698273

いい人しかいないじゃん ホントにいないじゃん…

33 23/11/05(日)14:03:42 No.1120698456

そりゃ人恋しさに店来すぎになるわ…

34 23/11/05(日)14:03:57 No.1120698543

ジジイはジジイの立場上遠慮するところもあるだろうし…

35 23/11/05(日)14:05:35 No.1120699044

ジジイ…!

36 23/11/05(日)14:05:43 No.1120699080

>こういう話だけ読んでいたい… いや…慣れてしまってこれに感動できなくなるのだけは嫌だ… でも読んでいたい…やっぱりたまにでいい…

37 23/11/05(日)14:06:18 No.1120699247

コータローは大人と違ってちゃんと嬉しいとか気持ちを伝えるのが上手いな…

38 23/11/05(日)14:06:51 No.1120699421

みんな優しいけど言えなかった人たちだからスズキさんが必要だったんですね

39 23/11/05(日)14:07:33 No.1120699625

最後のおじいちゃんでダメだった 笑っちゃってポロッと来た

40 23/11/05(日)14:07:45 No.1120699688

これでスズキさんが婿入りしないなんて嘘だよ!

41 23/11/05(日)14:07:48 No.1120699705

急にただただいい話で殴ってくるのやめろ 備えがなかったから外なのにボロボロ泣いてしまった

42 23/11/05(日)14:08:09 No.1120699819

乱れた仕事着とメイクのまま飛んできた母ちゃんでもうダメ…

43 23/11/05(日)14:08:53 No.1120700046

俺てっきりコータローにスズキさんが持ってた写真がバレて一波乱とか予想して読んでたけどダメなおじさんになってしまったな…

44 23/11/05(日)14:09:02 No.1120700087

いい話じゃん…じじい!

45 23/11/05(日)14:10:29 No.1120700523

モーニングでやるような話じゃね? 少年ジャンプ!?

46 23/11/05(日)14:10:47 No.1120700613

これは面白いな 「」ちゃんが貼る漫画基本クソゴミみたいなの多いけどちゃんと読める

47 23/11/05(日)14:10:47 No.1120700616

「」が普通にいい話を勧めてくるとは思わなかったから不意を突かれた

48 23/11/05(日)14:11:39 No.1120700835

>「」ちゃんが貼る漫画基本クソゴミみたいなの多いけどちゃんと読める それはいくらなんでも変なスレだけ開きすぎ

49 23/11/05(日)14:11:47 No.1120700874

>これでスズキさんが婿入りしないなんて嘘だよ! それはそれでいいよねという気持ちとそういう関係じゃねぇんだ~~!!という気持ちがある

50 23/11/05(日)14:11:57 No.1120700917

掲載は絶対青年誌だよなこれ

51 23/11/05(日)14:12:02 No.1120700946

ジジイの策略でも帰らなかったからスズキさんが最強だった

52 23/11/05(日)14:12:05 No.1120700957

>これは面白いな >「」ちゃんが貼る漫画基本クソゴミみたいなの多いけどちゃんと読める スレを見る目がないな俺

53 23/11/05(日)14:12:17 No.1120701013

>俺てっきりコータローとスズキさんがショタホモックスとか予想して読んでたけどダメなおじさんになってしまったな…

54 23/11/05(日)14:13:00 No.1120701223

面白い…面白いしジャンプ読むような若者が読んだ方がいいのは分かるけどアフタヌーンとかの香りがすごい!

55 23/11/05(日)14:13:17 No.1120701299

策士…!

56 23/11/05(日)14:13:18 No.1120701307

>>俺てっきりコータローとスズキさんがショタホモックスとか予想して読んでたけどダメなおじさんになってしまったな… 消えろ! 邪悪なお

57 23/11/05(日)14:13:27 No.1120701342

でもよぉ これまだスズキさんが救われてないぜ

58 23/11/05(日)14:13:52 No.1120701464

ヤングジャンプじゃないのか…

59 23/11/05(日)14:14:00 No.1120701497

くっつかなくてもいいからスズキさんは定期的に遊びに行け

60 23/11/05(日)14:14:07 No.1120701540

>でもよぉ >これまだスズキさんが救われてないぜ 少年と女性が救われたからいいんだよ

61 23/11/05(日)14:14:08 No.1120701545

「」が勧めてくる読切はホラキタ案件も多いけど個人的には打率高い 7割くらい

62 23/11/05(日)14:14:14 No.1120701574

>でもよぉ >これまだスズキさんが救われてないぜ スズキさんはちゃんと言葉にしてもらって親子が会えたので救われてはいると思う

63 23/11/05(日)14:14:19 No.1120701599

>それはそれでいいよねという気持ちとそういう関係じゃねぇんだ~~!!という気持ちがある わかる お互いに別の人と再婚してもたまに相談するぐらいの関係でいて欲しい

64 23/11/05(日)14:14:28 No.1120701634

>でもよぉ >これまだスズキさんが救われてないぜ スズキさんはもう後悔抱えつつも乗り越えた後で救う側なんだ

65 23/11/05(日)14:14:34 No.1120701669

>でもよぉ >これまだスズキさんが救われてないぜ おじさんなんてそんなもんだ 誰かを救えたんなら御の字だ

66 23/11/05(日)14:14:43 No.1120701712

この後スズキさんとせつこさんは結婚するんですよね!!!

67 23/11/05(日)14:15:35 No.1120701947

いい話じゃないか!

68 23/11/05(日)14:15:47 No.1120702017

>この後スズキさんとせつこさんは結婚するんですよね!!! そこは重要じゃないけどまあそう思いたいなら思えばいいと思うよ

69 23/11/05(日)14:15:51 No.1120702032

>最後のおじいちゃんでダメだった >笑っちゃってポロッと来た ただ感動の再会で終わらせずにくすっと笑えるオチを挟むことで何かより爽やかな気持ちになれて良いね…

70 23/11/05(日)14:16:08 No.1120702115

言葉に出来なかった後悔があったからこそ親子に後悔してほしくない行動が出来たんだ

71 23/11/05(日)14:16:44 No.1120702267

>でもよぉ >これまだスズキさんが救われてないぜ じゃあ続きで描けばいいじゃん!

72 23/11/05(日)14:16:53 No.1120702321

いいもん読んだ

73 23/11/05(日)14:17:00 No.1120702344

コウタロウも策士じじいもスズキさん気に入ってそうだし外堀から埋められていきそうな気がする

74 23/11/05(日)14:17:10 No.1120702391

めっちゃ内面吐露したり諍いするシーンとかなくスッキリしてて好き

75 23/11/05(日)14:17:46 No.1120702560

登場人物みんな良い人でさわやかな終わり方だ…

76 23/11/05(日)14:18:09 No.1120702667

スズキサンは結婚しないけどコータローの学費の面倒を見る所に生き甲斐を見出してほしい

77 23/11/05(日)14:18:33 No.1120702783

うーんパンチ足りなくない? ここから母NTR要素を入れようぞ!

78 23/11/05(日)14:18:36 No.1120702801

これでいいんだよこれで!!

79 23/11/05(日)14:19:33 No.1120703072

この話は何度見てもいい スズキさんが親子の光を浴びて救われるのもいい

80 23/11/05(日)14:19:44 No.1120703118

>スズキサンは結婚しないけどコータローの学費の面倒を見る所に生き甲斐を見出してほしい それはありそうだけどそれはそれでスズキさんがおつらい…

81 23/11/05(日)14:20:04 No.1120703211

>うーんパンチ足りなくない? >ここから母NTR要素を入れようぞ! シュッ

82 23/11/05(日)14:20:08 No.1120703238

途中の「一度くらい二人で来ればよかった」の意味が2回目でわかった

83 23/11/05(日)14:20:11 No.1120703253

>面白い…面白いしジャンプ読むような若者が読んだ方がいいのは分かるけどアフタヌーンとかの香りがすごい! これを読むまで本気でジャンプ+の読み切りであることを一切意識出来なかった

84 23/11/05(日)14:20:12 No.1120703261

電話してるシーンのせつこちゃん身体エッロ…

85 23/11/05(日)14:20:25 No.1120703339

まずくっつけば幸福だろうというラブコメ思考が

86 23/11/05(日)14:20:30 No.1120703367

>掲載は絶対青年誌だよなこれ ハルタとか載ってても違和感がない

87 23/11/05(日)14:20:41 No.1120703408

最近闇のホモカヌー部の読み切りを読んだせいでスズキさんと光太郎くんがホモセックスするのかと思ってしまった

88 23/11/05(日)14:21:11 No.1120703555

身内じゃなくて近い他人だからこそ輝く関係はある スピードワゴンとジョセフみたいな関係

89 23/11/05(日)14:21:21 No.1120703599

会えなかった後悔伝えられなかった後悔を描いた今日の読み切りも好き なんだよあのタイトル…

90 23/11/05(日)14:21:24 No.1120703610

新人?

91 23/11/05(日)14:21:24 No.1120703613

褐色の可愛い少年出てきてホモ展開になると思った私を許して欲しい

92 23/11/05(日)14:21:57 No.1120703744

少しだけ先の話をしてくれる が気遣いの達人過ぎるスズキさん

93 23/11/05(日)14:21:59 No.1120703753

スズキさんは間に合わなかったけどこの親子を間に合わせることが出来てよかったね…

94 23/11/05(日)14:22:07 No.1120703781

ねぇねぇねねさんとか アウトオブドラゴンも 俺はおすすめするぜ

95 23/11/05(日)14:22:15 No.1120703835

カシャカシャカシャカシャカシャカシャで笑ってしまった

96 23/11/05(日)14:22:17 No.1120703843

どう見てもスズキさん救われてるだろ!? あの後悔を子供と母親にさせずに済んだんだぞ!

97 23/11/05(日)14:22:19 No.1120703856

https://shonenjumpplus.com/episode/327037568539883827 >褐色の可愛い少年出てきてホモ展開になると思った私を許して欲しい 許さない

98 23/11/05(日)14:22:27 No.1120703889

>>スズキサンは結婚しないけどコータローの学費の面倒を見る所に生き甲斐を見出してほしい >それはありそうだけどそれはそれでスズキさんがおつらい… 金払って嬢の話聞いて同伴までしてそれで幸せな男の気持ちがお前にわかるのか

99 23/11/05(日)14:22:34 No.1120703923

これじーちゃんわかってて水かけた?

100 23/11/05(日)14:22:50 No.1120704009

>褐色の可愛い少年出てきてホモ展開になると思った私を許して欲しい 反省して欲しい

101 23/11/05(日)14:23:02 No.1120704069

>これじーちゃんわかってて水かけた? さすがにそこまでエスパーじゃないだろう

102 23/11/05(日)14:23:09 No.1120704100

>うーんパンチ足りなくない? >ここから母NTR要素を入れようぞ! imgからdelをこめて

103 23/11/05(日)14:23:09 No.1120704101

>これじーちゃんわかってて水かけた? 水かけたのはぐうぜんだと思う 多分

104 23/11/05(日)14:23:27 No.1120704189

>これじーちゃんわかってて水かけた? そもそも水かけてないわざと充電しなかっただけ

105 23/11/05(日)14:23:35 No.1120704235

>これじーちゃんわかってて水かけた? どうやってわかるんだよ あそこは普段からスピード落とさずそこそこの数の魚落としてるおっちゃんなだけだよ

106 23/11/05(日)14:23:38 No.1120704259

スズキさんもなんか幸せになって欲しい~! スズキさんが嫁さんの事忘れるわけねぇだろ!!!

107 23/11/05(日)14:24:08 No.1120704404

じいちゃんがスズキさんのことを事前に知るのってほぼ無理だろうしね

108 23/11/05(日)14:24:12 No.1120704427

1年以上前か

109 23/11/05(日)14:24:16 No.1120704440

恋愛関係になる以外の幸福を考えられないタイプ…

110 23/11/05(日)14:24:21 No.1120704464

>>これじーちゃんわかってて水かけた? >そもそも水かけてないわざと充電しなかっただけ スズキがスズキをかぶった話だろ

111 23/11/05(日)14:24:33 No.1120704536

光太郎はスズキさんには一生感謝する大切な人になったことは間違いない

112 23/11/05(日)14:24:49 No.1120704603

そこまで理解してるならじーちゃん何者だよ

113 23/11/05(日)14:24:51 No.1120704618

>スズキさんもなんか幸せになって欲しい~! >スズキさんが嫁さんの事忘れるわけねぇだろ!!! じゃあスズキさんとせつこさんを再婚させよう!

114 23/11/05(日)14:24:51 No.1120704619

死んだ後も自分のことを10年くらいは思っててほし~

115 23/11/05(日)14:25:11 No.1120704700

じーちゃん策士だし娘の動向を監視しててスズキさんが沖縄来ること掴んでてもかしくない

116 23/11/05(日)14:25:34 No.1120704814

かーちゃんも息子も相手のことを思いすぎて自分のことが言えないんよ…

117 23/11/05(日)14:25:39 No.1120704839

じーちゃん内地から来る人に必ずやらかすんだよなぁ みたいなのが無ければ偶然だろう

118 23/11/05(日)14:25:53 No.1120704914

いつもあの量の魚落としてるのはちょっとどうかと思うぞ爺さん

119 23/11/05(日)14:26:03 No.1120704958

オチめちゃくちゃいいな…

120 23/11/05(日)14:26:05 No.1120704973

>じーちゃん策士だし娘の動向を監視しててスズキさんが沖縄来ること掴んでてもかしくない 手段がねぇだろ!

121 23/11/05(日)14:26:06 No.1120704979

>>スズキさんもなんか幸せになって欲しい~! >>スズキさんが嫁さんの事忘れるわけねぇだろ!!! >じゃあスズキさんとせつこさんを再婚させよう! …すぞ

122 23/11/05(日)14:26:11 No.1120705001

>じーちゃん策士だし娘の動向を監視しててスズキさんが沖縄来ること掴んでてもかしくない そこまで情報網あるなら金に変えろ過ぎる…

123 23/11/05(日)14:26:33 No.1120705101

別に再婚しても前妻のこと忘れるわけじゃねえだろ… 別に結婚することが幸せでもねえだろお互い…

124 23/11/05(日)14:26:44 No.1120705139

ショタの方ももう少し我を出せたらこじれなかったんすけどね…

125 23/11/05(日)14:26:44 No.1120705145

__から愛をこめて 「__」ってなってるのなんで?

126 23/11/05(日)14:27:18 No.1120705313

>これじーちゃんわかってて水かけた? おっ!ありゃあセツコのお得意さんのスズキさんじゃね~か! ははーんアイツめ光太郎に会いに来づらいからってスズキさんに頼みやがったな… 話しかけやすいように取り敢えず水かけてやっか

127 23/11/05(日)14:27:29 No.1120705358

頭が下半身に直結してる「」おすぎだろ…

128 23/11/05(日)14:27:31 No.1120705369

ジャンプラの空気感じゃなさすぎる…

129 23/11/05(日)14:27:38 No.1120705395

ベテランの少女漫画家みたいな作品なのに作者の情報全然出てこないな

130 23/11/05(日)14:27:44 No.1120705426

光太郎説得する台詞が切実ながらも押しつけがましすぎず自分の過去をひけらかしすぎずの絶妙な塩梅で良い…

131 23/11/05(日)14:27:44 No.1120705427

普通に考えたらいつもスピード出してるなんだけど東京もん見かけたからせつこのスパイなのではってジジイがかまかけたでもいい

132 23/11/05(日)14:27:44 No.1120705428

知らない人間見つけたら魚ぶっかけるぐらいはしてるのかもしれない

133 23/11/05(日)14:27:48 No.1120705443

神の視点すぎるだろ爺さん

134 23/11/05(日)14:27:57 No.1120705479

>__から愛をこめて >「__」ってなってるのなんで? せつこさんとスズキさんの彼女さんで複数人いるから

135 23/11/05(日)14:27:59 No.1120705488

>>これじーちゃんわかってて水かけた? >おっ!ありゃあセツコのお得意さんのスズキさんじゃね~か! >ははーんアイツめ光太郎に会いに来づらいからってスズキさんに頼みやがったな… >話しかけやすいように取り敢えず水かけてやっか 内地の動向把握出来ないのにそれできたらエスパーだろ

136 23/11/05(日)14:28:30 No.1120705643

>知らない人間見つけたら魚ぶっかけるぐらいはしてるのかもしれない 光太郎もっとキレるだろそれ

137 23/11/05(日)14:28:34 No.1120705666

>__から愛をこめて >「__」ってなってるのなんで? どっちかからに見せてどっちも愛を込めてたと読んだ

138 23/11/05(日)14:28:34 No.1120705667

>普通に考えたらいつもスピード出してるなんだけど東京もん見かけたからせつこのスパイなのではってジジイがかまかけたでもいい くっそ迷惑だな…

139 23/11/05(日)14:28:47 No.1120705736

光太郎くんも真っ直ぐ育ってて凄い

140 23/11/05(日)14:29:18 No.1120705876

湿度以降ガツンと心に残る読み切りが少なくなったな

141 23/11/05(日)14:29:23 No.1120705904

人はエスパーじゃないからな 言われなきゃわかんねぇんだ 態度でわかれっていう人もいるけど 甘えんな

142 23/11/05(日)14:29:23 No.1120705905

>光太郎くんも真っ直ぐ育ってて凄い 真っ直ぐすぎたが故に負担になると思って甘えられてない…

143 23/11/05(日)14:29:37 No.1120705982

違う違う!再婚とか幸せを取り戻すとかじゃないんだよ! 未来じゃなくて気持ち後悔を軽くするだけでいいから!

144 23/11/05(日)14:29:47 No.1120706031

>湿度以降ガツンと心に残る読み切りが少なくなったな ヤバいとかあったし…

145 23/11/05(日)14:29:50 No.1120706043

母の写真飾らない理由は不穏なやつかと思ったら会いたくなるからってのがこう…いいよね…

146 23/11/05(日)14:30:23 No.1120706181

じいちゃんに関してはたまたまスズキさんにスズキぶちまけただけでしょ

147 23/11/05(日)14:30:31 No.1120706208

不幸の九割はコミュニケーション不足にある ちゃんと会話しろ

148 23/11/05(日)14:31:05 No.1120706359

>不幸の九割はコミュニケーション不足にある >ちゃんと会話しろ でも沖縄じゃお金稼げねぇんだ! これが息子のためなのよGood仕事

149 23/11/05(日)14:31:21 No.1120706440

みんなで東京行こう!

150 23/11/05(日)14:31:35 No.1120706504

「」から愛をこめて

151 23/11/05(日)14:31:45 No.1120706560

>「」から愛をこめて 捨てろ

152 23/11/05(日)14:31:48 No.1120706581

>>湿度以降ガツンと心に残る読み切りが少なくなったな >ヤバいとかあったし… あれは確かに本当に心底ヤバいけど… プロの読み切りとフレッシュ漫画家の読み切りは多少ジャンルが違うような…

153 23/11/05(日)14:32:01 No.1120706635

>「」から愛をこめて そんな汚いもの要りません!

154 23/11/05(日)14:32:19 No.1120706733

スズキさんはクールに去るぜっつっていつの間にか一人で帰っててほしい

155 23/11/05(日)14:32:21 No.1120706746

>プロの読み切りとフレッシュ漫画家の読み切りは多少ジャンルが違うような… フレッシュ漫画家の出せる雰囲気じゃないよこれ!!

156 23/11/05(日)14:32:37 No.1120706816

>不幸の九割はコミュニケーション不足にある >ちゃんと会話しろ 世の中コミュ不要な娯楽が増えたり便利になったりしてコミュしなくてよくなってしまうから…ごめん…

157 23/11/05(日)14:33:01 No.1120706931

>__から愛をこめて >「__」ってなってるのなんで? 死んでから伝えるより直接言えって話と受け取った

158 23/11/05(日)14:33:12 No.1120706984

コミュケーションしろとは言うけどさ 出来たら苦労しねぇんだよ そもそもする相手がいねぇけど

159 23/11/05(日)14:33:30 No.1120707083

指切りのやつでも読むかい?

160 23/11/05(日)14:33:36 No.1120707105

>スズキさんはクールに去るぜっつっていつの間にか一人で帰っててほしい 聞くのが好きなスズキさんはこのあと光太郎くんから母ちゃんの話聞く役があるから

161 23/11/05(日)14:34:03 No.1120707247

お昼から泣いちゃった

162 23/11/05(日)14:34:04 No.1120707252

ジャンプラ?なんで?

163 23/11/05(日)14:34:17 No.1120707312

こういう漫画だけ摂取して死にたい

164 23/11/05(日)14:34:34 No.1120707382

ロシアより愛をこめてもスパイ物 これもスパイ物だな

165 23/11/05(日)14:34:47 No.1120707444

imgしてるやつは何してもダメ

166 23/11/05(日)14:34:47 No.1120707448

ジャンプラは全ての性癖を受け入れる… それはそれは残酷なことですの

167 23/11/05(日)14:34:51 No.1120707468

>不幸の九割はコミュニケーション不足にある >ちゃんと会話しろ 人はお互いを傷つけ合いながら学んでいく生き物だからな それを自分だけ人を傷つけずにすまそうだなんてずるいぜ

168 23/11/05(日)14:35:00 No.1120707502

>ジャンプラ?なんで? たまーにある これ以上にビッグコミックでは?ってのもあるし

169 23/11/05(日)14:35:05 No.1120707525

この手の人情噺は凝りすぎてその部分がノイズになってることあるんだけど これはめちゃくちゃシンプルかつ納得できる作りだからすごい好き

170 23/11/05(日)14:35:37 No.1120707664

いいだろ ジャンプラの読み切りだぜ

171 23/11/05(日)14:35:47 No.1120707707

読み切りだからこその面白い漫画って貴重だからありがたい…

172 23/11/05(日)14:35:49 No.1120707715

いい話だ 感動的だな

173 23/11/05(日)14:36:28 No.1120707906

人妻飯作り幽霊ぶりに漫画で泣いてしまった…

174 23/11/05(日)14:36:35 No.1120707947

いうてもスズキさんコミュニケーション自体も頑張ってた感じあるけどな… 病院費用稼ぐのに仕事でくたくたになってたんだろうけどそれやらなかったら奥さんもっと早くに死んでそうでどうにもならない

175 23/11/05(日)14:36:40 No.1120707974

普通に良い話として100点だけどオチのおじいちゃんで120点になる

176 23/11/05(日)14:36:54 No.1120708021

ジャンプラじゃないけど鍵がないやつとかも「」好きそう

177 23/11/05(日)14:36:58 No.1120708042

>いい話だ >感動的だな しかも無意味じゃない

178 23/11/05(日)14:37:06 No.1120708068

ジャンプじゃなきゃホモセしてるからな

179 23/11/05(日)14:37:11 No.1120708109

しかしこの暖かさをもった人間が地球さえ破壊するんだ

180 23/11/05(日)14:37:12 No.1120708111

減点方式でも加点方式でもほぼ満点だこれ

181 23/11/05(日)14:37:14 No.1120708118

読み切り以上は蛇足な漫画だな

182 23/11/05(日)14:37:23 No.1120708167

>しかしこの暖かさをもった人間が地球さえ破壊するんだ シャア帰れや!

183 23/11/05(日)14:37:27 No.1120708185

>ジャンプじゃなきゃホモセしてるからな ごめん 悪気は無いと思うんだけどdelしちゃった

184 23/11/05(日)14:37:48 No.1120708272

気持ちでは伝わらない 言葉では伝わる これは本当なんだよな

185 23/11/05(日)14:37:52 No.1120708289

>ジャンプじゃなきゃホモセしてるからな こういう人ちょっと黙ってて欲しい

186 23/11/05(日)14:38:14 No.1120708394

>読み切り以上は蛇足な漫画だな うん でもこの先も何かあればいいなという読後感

187 23/11/05(日)14:38:18 No.1120708415

しかし一応言っておくと 東京ー沖縄 は仮に空港までアクセス30分以内だったとしても飛行機の保安検査などの待ち時間を考えるとドアツードアで余裕で5,6時間はかかってしまうのだ

188 23/11/05(日)14:38:47 No.1120708519

>コミュケーションしろとは言うけどさ >出来たら苦労しねぇんだよ >そもそもする相手がいねぇけど お前には誰も期待してない

189 23/11/05(日)14:39:03 No.1120708608

>ジャンプじゃなきゃホモセしてるからな 気持ちだけじゃ伝わらないから言うけど気持ち悪いよ…

190 23/11/05(日)14:39:05 No.1120708613

いい話だけど水商売か そりゃ女手一つでお金貯めるならそれしかないか ましてや沖縄じゃあな

191 23/11/05(日)14:39:10 No.1120708645

>しかし一応言っておくと >東京ー沖縄 >は仮に空港までアクセス30分以内だったとしても飛行機の保安検査などの待ち時間を考えるとドアツードアで余裕で5,6時間はかかってしまうのだ 今から行ってください

192 23/11/05(日)14:39:16 No.1120708675

>しかし一応言っておくと >東京ー沖縄 >は仮に空港までアクセス30分以内だったとしても飛行機の保安検査などの待ち時間を考えるとドアツードアで余裕で5,6時間はかかってしまうのだ へー その無駄な仮定になんの意味があるの?

193 23/11/05(日)14:39:42 No.1120708805

その無駄な絡みにも空気悪くなる以外の意味がないことを覚えてくれ

194 23/11/05(日)14:39:49 No.1120708845

>しかし一応言っておくと >東京ー沖縄 >は仮に空港までアクセス30分以内だったとしても飛行機の保安検査などの待ち時間を考えるとドアツードアで余裕で5,6時間はかかってしまうのだ だから何

195 23/11/05(日)14:39:52 No.1120708855

>ジャンプじゃなきゃホモセしてるからな 悪気ないんだろうけど全方面に喧嘩売ってるぞお前

196 23/11/05(日)14:40:07 No.1120708927

>しかし一応言っておくと >東京ー沖縄 >は仮に空港までアクセス30分以内だったとしても飛行機の保安検査などの待ち時間を考えるとドアツードアで余裕で5,6時間はかかってしまうのだ 急にどうした

197 23/11/05(日)14:40:46 No.1120709104

いやごめん 昼に行ってもつくの夕方だよな…って

198 23/11/05(日)14:41:05 No.1120709170

>その無駄な絡みにも空気悪くなる以外の意味がないことを覚えてくれ むしろどんなレス期待して書き込んだんだよ…

199 23/11/05(日)14:41:09 No.1120709189

>いやごめん >昼に行ってもつくの夕方だよな…って ????? 何の話?

200 23/11/05(日)14:41:22 No.1120709260

時間的に夜中で来たって言うより朝に来た感じだろうし時間的にはおかしくないんじゃない?

201 23/11/05(日)14:41:25 No.1120709274

めっちゃ写真撮ってるのいい… 笑えるけどあの場面をずっと待ち侘びてたのが伝わる…

202 23/11/05(日)14:41:27 No.1120709283

>その無駄な絡みにも空気悪くなる以外の意味がないことを覚えてくれ お前のそのレス感じ悪いな

203 23/11/05(日)14:41:43 No.1120709342

なんて綺麗な話だ…

204 23/11/05(日)14:42:13 No.1120709488

仕事中に聞いてるあたり電話は夜だろうから 深夜ないし朝一の出発なんじゃねぇの

205 23/11/05(日)14:42:20 No.1120709529

策士だなジジイ

206 23/11/05(日)14:42:20 No.1120709534

>時間的に夜中で来たって言うより朝に来た感じだろうし時間的にはおかしくないんじゃない? スズキさんは… とおもったけどこれ夕日か だとしたらごめんすげぇありうる時間設定だ

207 23/11/05(日)14:42:39 No.1120709619

綺麗な話に引き換え「」達は文字を使っても気持ちをろくに伝わり合ってないな…

208 23/11/05(日)14:42:42 No.1120709644

ナニココ

209 23/11/05(日)14:43:02 No.1120709746

>なんて汚ねえレス群だ…

210 23/11/05(日)14:43:06 No.1120709758

>>>俺てっきりコータローとスズキさんがショタホモックスとか予想して読んでたけどダメなおじさんになってしまったな… >消えろ! >邪悪なお 自分ごと消えてる…

211 23/11/05(日)14:43:15 No.1120709806

>綺麗な話に引き換え「」達は文字を使っても気持ちをろくに伝わり合ってないな… 所詮「」だからな…

212 23/11/05(日)14:43:20 No.1120709832

>スズキさんは… >とおもったけどこれ夕日か ?????

213 23/11/05(日)14:43:21 No.1120709839

おじいさんが若いのが沖縄感あるな…

214 23/11/05(日)14:43:54 No.1120709975

文字どころか漫画も読めてないのがいるようだが…

215 23/11/05(日)14:44:35 No.1120710170

>綺麗な話に引き換え「」達は文字を使っても気持ちをろくに伝わり合ってないな… 言わぬが花 という言葉もある通り何でも言えばいいってもんでも無いからな コミュケーション難しいね…

216 23/11/05(日)14:44:53 No.1120710239

普通に考えたら夜仕事中に電話受けて矢も盾もたまらず飛び出して深夜便で早朝沖縄に到着したんだと思いますが…

217 23/11/05(日)14:45:05 No.1120710288

おいしいよね さんぴん茶

218 23/11/05(日)14:45:08 No.1120710304

いいよね いい… すらできない悲しい生き物「」

219 23/11/05(日)14:45:18 No.1120710349

>文字どころか漫画も読めてないのがいるようだが… 文字より漫画の方が難易度高いんだから文字どころかはおかしくない?

220 23/11/05(日)14:45:44 No.1120710471

>湿度以降ガツンと心に残る読み切りが少なくなったな ねえ確認だけどこの漫画で合ってる? https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156632735365

221 23/11/05(日)14:46:11 No.1120710585

親子の不幸なすれ違いとわだかまりを解いて一人東京に帰る おじさんなんてそれくらいでいいんだよ…

222 23/11/05(日)14:46:39 No.1120710706

本気で漫画読めない「」って増えてきてるんだなぁ… ビビるわ…

223 23/11/05(日)14:46:42 No.1120710717

>いうてもスズキさんコミュニケーション自体も頑張ってた感じあるけどな… 最愛の人の最期の時なんだから仕事なんてぶん投げて二人で海を見に行くことだって出来た やらなかったのは愛が足りないからじゃない 理由は色々あり得るけど例として挙げるなら逃避だ 眼の前で愛する人が衰弱していくのを見ていられるほど人間は強くないんだ だから治療をするために金を稼ぐとかこつけて愛する人との大切な時間を削ってしまう そしてそれに気づくのはいつだって全てが終わってからなんだ

224 23/11/05(日)14:46:42 No.1120710720

いい話だったけど 最初の方の何レスかのやつら絶対最後まで読んだないだろ

225 23/11/05(日)14:46:45 No.1120710734

>湿度以降ガツンと心に残る読み切りが少なくなったな それは単にお前がここで話題になった漫画しか読んでない上にアンテナも低くてここのスレもろくに把握してないだけだと思う

226 23/11/05(日)14:46:48 No.1120710749

>>湿度以降ガツンと心に残る読み切りが少なくなったな >ねえ確認だけどこの漫画で合ってる? >https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156632735365 横だけどここで湿度が高すぎるのはそれしかない

227 23/11/05(日)14:46:53 No.1120710776

実際問題本気で金稼ごうと思ったら沖縄は色々とキツいからな…

228 23/11/05(日)14:47:04 No.1120710837

>>文字どころか漫画も読めてないのがいるようだが… >文字より漫画の方が難易度高いんだから文字どころかはおかしくない? 文字通り会話になってないの初めて見た

229 23/11/05(日)14:47:27 No.1120710939

>いい話だったけど >最初の方の何レスかのやつら絶対最後まで読んだないだろ というかシンプルにスレ「」の自演でしょ

230 23/11/05(日)14:47:57 No.1120711085

>>>文字どころか漫画も読めてないのがいるようだが… >>文字より漫画の方が難易度高いんだから文字どころかはおかしくない? >文字通り会話になってないの初めて見た いやめっちゃ成り立ってるよ… 成り立ってないように見えるんだとしたら君の知能の問題

231 23/11/05(日)14:48:08 No.1120711140

沖縄で水商売やろうとしても客が知り合いしかいないから基本は海を渡るよ

232 23/11/05(日)14:48:33 No.1120711265

シンプルに口が悪いのがいますね…

233 23/11/05(日)14:48:41 No.1120711302

>普通に考えたら夜仕事中に電話受けて矢も盾もたまらず飛び出して深夜便で早朝沖縄に到着したんだと思いますが… 東京発沖縄への最終便って20時ぐらいに終わっちゃうから始発に飛び乗ったんだと思う

234 23/11/05(日)14:48:50 No.1120711340

本当に会話できてない人いるじゃん…

235 23/11/05(日)14:49:44 No.1120711567

>東京発沖縄への最終便って20時ぐらいに終わっちゃうから始発に飛び乗ったんだと思う 普通に深夜便あるよ

236 23/11/05(日)14:49:46 No.1120711573

>そしてそれに気づくのはいつだって全てが終わってからなんだ でもそれに気づけるのは愛する人の最後を認める様なモノだしまだ老いてない夫婦にそれを認めさせるのは辛いよ…

237 23/11/05(日)14:49:47 No.1120711581

僕の考えた最高にかっこいい考察に口出されたからイライラしてるんじゃないの

238 23/11/05(日)14:50:17 No.1120711712

凄えいい話だった じいちゃんがやり手すぎる…

239 23/11/05(日)14:50:41 No.1120711806

スズキさんがグルクンを眺めながら被るシーンで全部つかみ取りにするのかと思った これでスズキさんがかなり冷めて物事見てるのが伝わるいい表現

240 23/11/05(日)14:50:54 No.1120711861

>親子の不幸なすれ違いとわだかまりを解いて一人東京に帰る >おじさんなんてそれくらいでいいんだよ… でもよぉ それじゃスズキさんがさぁ…

241 23/11/05(日)14:51:41 No.1120712029

>でもよぉ >それじゃスズキさんがさぁ… これをきっかけにスズキさんもちょっとだけ前を向けるかもしれないじゃん

242 23/11/05(日)14:51:50 No.1120712059

いい話を読んでホッコリした後にこのスレ見てゲンナリしてバランス取れてる

243 23/11/05(日)14:51:55 No.1120712077

>最愛の人の最期の時なんだから仕事なんてぶん投げて二人で海を見に行くことだって出来た >やらなかったのは愛が足りないからじゃない >理由は色々あり得るけど例として挙げるなら逃避だ >眼の前で愛する人が衰弱していくのを見ていられるほど人間は強くないんだ >だから治療をするために金を稼ぐとかこつけて愛する人との大切な時間を削ってしまう >そしてそれに気づくのはいつだって全てが終わってからなんだ 偉そうにごちゃごちゃ言ってるけどまだ若いんだから死を受け入れて治療やめる選択なんて無理でしょ

244 23/11/05(日)14:52:09 No.1120712155

スズキさんの家族の話はもう終わったことなんだよ…

245 23/11/05(日)14:52:12 No.1120712168

湿度読んだよ 湿度が高すぎる

246 23/11/05(日)14:52:22 No.1120712215

>いい話を読んでホッコリした後にこのスレ見てゲンナリしてバランス取れてる そんな体に悪そうなバランスのとり方はやめろ

247 23/11/05(日)14:52:32 No.1120712246

>スズキさんがグルクンを眺めながら被るシーンで全部つかみ取りにするのかと思った >これでスズキさんがかなり冷めて物事見てるのが伝わるいい表現 そこまで考えてないと思うよ

248 23/11/05(日)14:52:53 No.1120712336

久々に見たけどやっぱいい話だ

249 23/11/05(日)14:53:12 No.1120712418

どう読み直しても朝日にしか見えなくて夕日の話がどこから出たのか分からなかったよ俺は…

250 23/11/05(日)14:53:55 No.1120712616

どうして人は争ってしまうのか…

251 23/11/05(日)14:54:30 No.1120712781

でもよぉ スズキ目でスズキ判定はガバガバすぎると思うぜ!

252 23/11/05(日)14:54:38 No.1120712811

お爺ちゃんが本当にいい味出してるな

253 23/11/05(日)14:54:38 No.1120712812

お水モードのセツコさんもいいけど写真や家族団欒イメージのセツコさんもいいな

254 23/11/05(日)14:54:42 No.1120712831

ジャンプラの読切は読切にしておくには惜しい作品がたくさんある なんとか12話分かき集めてアニメ化とかできないだろうか

255 23/11/05(日)14:54:50 No.1120712875

>でもよぉ >スズキ目でスズキ判定はガバガバすぎると思うぜ! スズキだろ? 何言ってんだ?

256 23/11/05(日)14:55:01 No.1120712915

ジャンプ+は少年誌と青年誌の両方の属性を併せ持つ

257 23/11/05(日)14:55:19 No.1120712988

>ジャンプラの読切は読切にしておくには惜しい作品がたくさんある >なんとか12話分かき集めてアニメ化とかできないだろうか 君編集の才能あるよ

258 23/11/05(日)14:55:20 No.1120712998

>ジャンプラの読切は読切にしておくには惜しい作品がたくさんある >なんとか12話分かき集めてアニメ化とかできないだろうか 週刊ストーリーランドじゃないけど単発アニメの話とか集めてやってくんねえかなと思うときはある

259 23/11/05(日)14:55:26 No.1120713029

>ジャンプラの読切は読切にしておくには惜しい作品がたくさんある >なんとか12話分かき集めてアニメ化とかできないだろうか あー高橋留美子劇場みたいなやつかー ちょっといいな

260 23/11/05(日)14:55:27 No.1120713038

>ジャンプラの読切は読切にしておくには惜しい作品がたくさんある >なんとか12話分かき集めてアニメ化とかできないだろうか たまにドラマ化したりはしてる

261 23/11/05(日)14:55:29 No.1120713051

湿度は定型が定着した位には流行ったからな…

262 23/11/05(日)14:55:49 No.1120713142

>ジャンプ+は少年誌と青年誌の両方の属性を併せ持つ 本誌にできないことやってるのいいよね

263 23/11/05(日)14:56:18 No.1120713269

>どう読み直しても朝日にしか見えなくて夕日の話がどこから出たのか分からなかったよ俺は… スズキさんは…って言ってるから序盤の海綺麗だなって言ってるシーンが夕日っぽいからそれのことだと思うんだけどそうするとなんでいきなり関係ないシーンの話し始めたか謎なんだよな…

264 23/11/05(日)14:56:30 No.1120713327

「」さん imgに来すぎですよ

265 23/11/05(日)14:57:18 No.1120713536

かーちゃんが来たシーンの話ならどう見ても朝だもんなぁ…

266 23/11/05(日)14:57:30 No.1120713593

>「」さん >imgに来すぎですよ … 確かに少し疲れていたかも…

267 23/11/05(日)14:57:49 No.1120713685

ジャンプラの読切はもう漫画家のポートフォリオみたいなもんになってる気がする

268 23/11/05(日)14:57:50 No.1120713690

良い話だけど人恋しいだけにしてはキャバ嬢と同伴まで持ち込むのはスズキさん入れ込みすぎだ… 入れ込みすぎだから沖縄まで来てるんだろうけど…

269 23/11/05(日)14:57:51 No.1120713696

>スズキだろ? >何言ってんだ? 魚類の目で一番でかいから粗方の魚がスズキになっちまうんだ

270 23/11/05(日)14:58:03 No.1120713743

>文字通り会話になってないの初めて見た 漫画どころか文字読めてないならわかるけど逆は変な感じになるって話だろう 元の話題からは逸れた話ではあるけど

271 23/11/05(日)14:58:33 No.1120713870

では将軍様 12話分別々の声優とキャラデザと使い切りの背景を用意してください

272 23/11/05(日)14:58:43 No.1120713913

諍いもなしにただラブがあるだけのお話が体に染み渡る…

273 23/11/05(日)14:58:45 No.1120713919

>ジャンプラの読切はもう漫画家のポートフォリオみたいなもんになってる気がする 実力のある作家さんには最高の舞台よね 今まで埋もれていた作者さんに陽の光が当たりそうで嬉しいわ

274 23/11/05(日)14:59:39 No.1120714184

湿度と小指が伸びるやつと骸骨のやつは入れてもらおう

275 23/11/05(日)14:59:45 No.1120714217

好きな読み切り 森様 湿度 ちんちん爆発 デリヘルおじさん へのへのもへじ ロッカールーム チャンプ ブシギャル 適当に挙げたけど大体連載までこぎつけてる人多いな…

276 23/11/05(日)14:59:45 No.1120714221

>>「」さん >>imgに来すぎですよ >… >確かに少し疲れていたかも… 「」さん これから mayに 行きませんか

277 23/11/05(日)15:00:14 No.1120714346

>>文字通り会話になってないの初めて見た >漫画どころか文字読めてないならわかるけど逆は変な感じになるって話だろう >元の話題からは逸れた話ではあるけど 朝日と夕日間違えてる時点で文字どころか絵も読めてないようだがな

278 23/11/05(日)15:00:22 No.1120714391

歯みがきコンクールもアニメ化してほしい

279 23/11/05(日)15:01:12 No.1120714607

指切らないは世にも奇妙な物語とかでやりそう

280 23/11/05(日)15:01:23 No.1120714655

小説とかよりは漫画の方が読みやすい扱いなので文字どころか漫画も読めないも別におかしなことは言ってないけどな

281 23/11/05(日)15:01:30 No.1120714701

森様は実写で見たい

282 23/11/05(日)15:02:08 No.1120714874

湿度はもっと陰鬱な絵柄で読んでみたかった

283 23/11/05(日)15:02:50 No.1120715054

人の話聞いてなくて漫画も読めてなくて文字も読めてなくて口も悪い人がいただけだろ もう許してやれよな

284 23/11/05(日)15:02:52 No.1120715064

>小説とかよりは漫画の方が読みやすい扱いなので文字どころか漫画も読めないも別におかしなことは言ってないけどな 国語の点数異常に低いタイプの物語を読み取れない人って本当にいるからな…

285 23/11/05(日)15:03:25 No.1120715224

ゆびきれないって読み切りギャグの間が好きだったな いつか連載で読んでみたいわ

286 23/11/05(日)15:04:08 No.1120715403

自分ひとりじゃ読み解けなかった描写の話がしたいんであって… 「」の話をしたいんじゃないんだよな…

287 23/11/05(日)15:04:13 No.1120715425

そういう人をバカにしてる意図は無いって断った上で言うけど 文字通りにしか読めない人と文字通りに読めない人は両立するし意外といるんだ 悲しいことに

288 23/11/05(日)15:05:53 No.1120715913

結局東京から沖縄が6時間かかるってレスがなんの意図でそんな想定したのかまったくわかんなかったからオレ漫画読めてないわ

289 23/11/05(日)15:06:07 No.1120715966

>ゆびきれないって読み切りギャグの間が好きだったな >いつか連載で読んでみたいわ アレのせいで今アニメ化してる方もこれ不穏な終わりになるんじゃ…?ってビビってる人いてちょっと面白いと思う

290 23/11/05(日)15:06:20 No.1120716024

>朝日と夕日間違えてる時点で文字どころか絵も読めてないようだがな それならしっかり意味通ってるな

291 23/11/05(日)15:06:37 No.1120716115

>>ゆびきれないって読み切りギャグの間が好きだったな >>いつか連載で読んでみたいわ >アレのせいで今アニメ化してる方もこれ不穏な終わりになるんじゃ…?ってビビってる人いてちょっと面白いと思う あれのせいでというか あの人の書いたものの中ではあれがむしろ異端というか

292 23/11/05(日)15:07:08 No.1120716274

>それならしっかり意味通ってるな 可愛いねぇ

293 23/11/05(日)15:07:29 No.1120716370

日曜の気怠い時間にスゥーっと効いてこれは…

294 23/11/05(日)15:08:05 No.1120716538

>可愛いねぇ えへへ

295 23/11/05(日)15:08:06 No.1120716543

例のこち亀の電話の件とかマジで漫画読めない人いるからなここ

296 23/11/05(日)15:08:15 No.1120716595

>日曜の気怠い時間にスゥーっと効いてこれは… そこに「」の言い争いをひとさじ…

297 23/11/05(日)15:08:40 No.1120716698

>そこに「」の言い争いをひとさじ… 蛇足だよぉ!

298 23/11/05(日)15:08:43 No.1120716709

>>可愛いねぇ >えへへ ペッ

299 23/11/05(日)15:08:56 No.1120716781

>結局東京から沖縄が6時間かかるってレスがなんの意図でそんな想定したのかまったくわかんなかったからオレ漫画読めてないわ 演出としてドラマチックだけどそのために非現実的な描写をされるとちょっと夢から醒めるって言いたいんだろ

300 23/11/05(日)15:09:12 No.1120716862

「」から愛をこめて いかがでしたか!

301 23/11/05(日)15:09:28 No.1120716938

>>結局東京から沖縄が6時間かかるってレスがなんの意図でそんな想定したのかまったくわかんなかったからオレ漫画読めてないわ >演出としてドラマチックだけどそのために非現実的な描写をされるとちょっと夢から醒めるって言いたいんだろ 次の日に来てるんだから現実的では?

302 23/11/05(日)15:10:03 No.1120717120

>演出としてドラマチックだけどそのために非現実的な描写をされるとちょっと夢から醒めるって言いたいんだろ 電話から深夜便ないし早朝できてるんだろうから充分現実的では? どこが非現実的なの?

303 23/11/05(日)15:10:18 No.1120717196

母ちゃんとスズキさん結婚したらもっとハッピーエンドだと思う

304 23/11/05(日)15:10:20 No.1120717208

非現実的な要素あったか…?

305 23/11/05(日)15:10:41 No.1120717305

じいちゃん…じいちゃん!?

306 23/11/05(日)15:10:49 No.1120717345

そりゃ電話直後に母親が魂だけで来たとかなら非現実的だけどさ…

↑Top