虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/05(日)13:07:42 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/05(日)13:07:42 No.1120679854

「」のテンションも零から爆へ

1 23/11/05(日)13:08:38 No.1120680183

ほとんどBGMが無い中で流れる例のテーマはテンション上がる

2 23/11/05(日)13:08:39 No.1120680189

ゴールデンカムイとFNAFもうやるんだ…ってなったよ

3 23/11/05(日)13:10:00 No.1120680674

タイムスリップして巡り合った彼は特攻隊でした♡

4 23/11/05(日)13:12:47 No.1120681548

なんも調べず見たんだけど今回のゴジラって背が低い?

5 23/11/05(日)13:13:26 No.1120681798

>なんも調べず見たんだけど今回のゴジラって背が低い? 歴代だとぶっちぎりで

6 23/11/05(日)13:14:30 No.1120682145

>なんも調べず見たんだけど今回のゴジラって背が低い? 50.1mなので初代と10センチしか差がない でも周りの建築物が高くないのでこの大きさでも充分過ぎるほどに脅威なのだ

7 23/11/05(日)13:14:31 No.1120682156

まあデカすぎると建物との画がアレになるからな…

8 23/11/05(日)13:14:32 No.1120682161

歴代1再生能力がおかしかった気がする 実はデスギドラだったりしない?

9 23/11/05(日)13:15:03 No.1120682346

>なんも調べず見たんだけど今回のゴジラって背が低い? 50.1m 平成vsの約半分

10 23/11/05(日)13:15:46 No.1120682601

ゴジラは周りの建物に合わせて進化する

11 23/11/05(日)13:16:00 No.1120682691

50mターゲットでモデルを作って改めて測り直したら50.1mになったそうだ

12 23/11/05(日)13:17:09 No.1120683083

やっぱ怖いっすね怪獣王国日本は…

13 23/11/05(日)13:18:30 No.1120683518

20mなさそうなゴジラザウルスが原爆で50mになったしもう一発浴びたら平成サイズになったりしない?

14 23/11/05(日)13:19:48 No.1120684000

実際のサイズはともかく相対的には大きいし見上げるカットが多かったせいで絶望感凄かった

15 23/11/05(日)13:21:33 No.1120684593

大戸島の呉爾羅の大きさのが正直怖い 頭下げるまでが速すぎる

16 23/11/05(日)13:22:07 No.1120684820

人踏む度に小さくガチャって音入れるな!

17 23/11/05(日)13:22:12 No.1120684859

口開けて泳いでたら機雷飲み込んじゃうのとか戦闘機まてー!って追いかけて海まで来ちゃうのとかかわいかった

18 23/11/05(日)13:22:26 No.1120684937

>大戸島の呉爾羅の大きさのが正直怖い >頭下げるまでが速すぎる マグロ食ってそうな機敏さであっちもかなり厄介だよね

19 23/11/05(日)13:22:30 No.1120684962

大戸島じゃ日常茶飯事だぜ!

20 23/11/05(日)13:22:39 No.1120685006

>やっぱ怖いっすね怪獣王国日本は… ? よく分からない…神の国なのに…

21 23/11/05(日)13:23:10 No.1120685190

>大戸島の呉爾羅の大きさのが正直怖い >頭下げるまでが速すぎる 生物的な速さで怖いよね

22 23/11/05(日)13:24:16 No.1120685552

あの定番の〆から見ると来年はVSか 最強の男シキシマは来年無双するのか

23 23/11/05(日)13:24:27 No.1120685620

ゴジラがあれで死ぬわけないけど頭吹っ飛んだなら死んどけよ

24 23/11/05(日)13:25:05 No.1120685813

ゴジラ-2.0! 今度は戦争だ!

25 23/11/05(日)13:25:43 No.1120686013

昨日レイトショーで見てきた ノリコはバラバラになって死んでたけど落ちてたゴジラの皮膚と混ざって再生した説を見た 首のマークってそれなの…えっ…こわ…

26 23/11/05(日)13:25:45 No.1120686027

あまり期待も何もなく見に行ったら横っ面尻尾でブン殴られた気分

27 23/11/05(日)13:25:50 No.1120686054

2作連続で匂わせで終わるんじゃあない!

28 23/11/05(日)13:26:18 No.1120686218

>2作連続で匂わせで終わるんじゃあない! 匂わせなしに終わったゴジラ何作あるかな…

29 23/11/05(日)13:26:23 No.1120686244

>2作連続で匂わせで終わるんじゃあない! もはや手癖…

30 23/11/05(日)13:26:47 No.1120686365

あそこから再生してなにがおこるかは未知数だけどまあゴジラになるだろう 増えたり他の怪獣になることもあるかもしれんが

31 23/11/05(日)13:26:48 No.1120686379

>あまり期待も何もなく見に行ったら横っ面尻尾でブン殴られた気分 切れ味良さそうだよな

32 23/11/05(日)13:27:10 No.1120686499

>ゴジラがあれで死ぬわけないけど頭吹っ飛んだなら死んどけよ でも脳みそ吹き飛んだからあのちょこまか動く蠅みたいなのとか覚えてないんだろうなあ

33 23/11/05(日)13:27:42 No.1120686690

爆発四散で宇宙まで飛び散ったゴジラ細胞が…

34 23/11/05(日)13:28:12 No.1120686857

>2作連続で匂わせで終わるんじゃあない! そこの辺りは初代オマージュと言われてしまえばそれまでなのだ

35 23/11/05(日)13:28:30 No.1120686965

元々耐久お化けなのにゴジラの再生力はたまにおかしい奴出てくるよね fu2760579.jpg

36 23/11/05(日)13:28:34 No.1120686993

再生した脳でも動けるとかゴジラには本能しかないんか

37 23/11/05(日)13:28:36 No.1120687001

インディージョーンズみたいな強風死は正直ちょっと笑っちゃった

38 23/11/05(日)13:28:45 No.1120687044

寄生G細胞とか本体超再生とか どっちも悪い方向で正解なら早晩日本滅ぶじゃん

39 23/11/05(日)13:29:58 No.1120687460

>どっちも悪い方向で正解なら早晩日本滅ぶじゃん 記憶リセットされてるから大丈夫だろ…記憶まで再生するギドラ形式かもしれんが

40 23/11/05(日)13:30:40 No.1120687714

日本はずっと負債を… 作るか…Gフォース!

41 23/11/05(日)13:31:17 No.1120687901

>ノリコはバラバラになって死んでたけど落ちてたゴジラの皮膚と混ざって再生した説を見た >首のマークってそれなの…えっ…こわ… あーゴジラの皮膚ってそういう伏線も考えられるのか

42 23/11/05(日)13:31:22 No.1120687924

>元々耐久お化けなのにゴジラの再生力はたまにおかしい奴出てくるよね >fu2760579.jpg 相手が悪いの極致

43 23/11/05(日)13:31:55 No.1120688129

観てきた 個人的にストーリーに関しては歴代シリーズの中で一番しっくりきてるかもしれん…

44 23/11/05(日)13:32:00 No.1120688158

ゴジラ人の国としてたくましく繁栄してくかもしれないだろ

45 23/11/05(日)13:32:31 No.1120688328

>>元々耐久お化けなのにゴジラの再生力はたまにおかしい奴出てくるよね >>fu2760579.jpg >相手が悪いの極致 技自体は完全に決まってちゃんと効いてるのが余計にひどい…

46 23/11/05(日)13:32:46 No.1120688421

シンゴジの尻尾から生えた人型とか典子さんに寄生するG細胞とかゴジラを人に?人をゴジラに?したがる風潮あると思います

47 23/11/05(日)13:33:11 No.1120688549

>>ノリコはバラバラになって死んでたけど落ちてたゴジラの皮膚と混ざって再生した説を見た >>首のマークってそれなの…えっ…こわ… >あーゴジラの皮膚ってそういう伏線も考えられるのか 爆心地にゴジラの肉片落ちてるってニュースでわざわざ言ってたから…

48 23/11/05(日)13:33:14 No.1120688571

大怪獣2体がどっちも「人間殺してぇ~けどまずはお前だ!」で喧嘩するの地味に少ない

49 23/11/05(日)13:33:21 No.1120688615

>あーゴジラの皮膚ってそういう伏線も考えられるのか あの状況から生還した理由としては一番納得はできる 他がかなり理詰めで作られてるから尚更 でもなぁ...!

50 23/11/05(日)13:34:07 No.1120688890

>「」のテンションも零から爆へ これ映画館で見ないと意味が分からないけど よく考えたら映画館で見ても意味わからないわ

51 23/11/05(日)13:34:17 No.1120688943

東宝シンデレラ殺すのもどうかと思ったんだろう

52 23/11/05(日)13:34:58 No.1120689151

>寄生G細胞とか本体超再生とか >どっちも悪い方向で正解なら早晩日本滅ぶじゃん 頑張れ芹沢博士!

53 23/11/05(日)13:35:06 No.1120689183

まあさすがに典子が超人化した続編作るとは思えないが…

54 23/11/05(日)13:35:55 No.1120689455

台詞回しがちょっと臭いというかなんでもかんでも口で説明しすぎ感はあったけどおもしろかった

55 23/11/05(日)13:36:09 No.1120689538

>>fu2760579.jpg >相手が悪いの極致 歴代でもちゃんと最強に近い方の部類の強さの属性持った怪獣! それはそれとして自然災害でゴジラはメルトダウン寸前だし目の前で子供殺しますね…する やった

56 23/11/05(日)13:36:18 No.1120689582

というか続編とか無くていいよ!これ以上敷島を追い込むなって!!

57 23/11/05(日)13:37:06 No.1120689820

ゴジラってセリザワ姓の人が出てくるほうが少ないのね

58 23/11/05(日)13:37:11 No.1120689853

どの道敷島さん被爆してそうだし長生き出来なさそうだしな… これ以上ひどい目に合わずに生きて欲しいわ

59 23/11/05(日)13:37:18 No.1120689885

あの肉片を更にデカイゴジラが食らいつくラストだとクソ映画みたいになるか

60 23/11/05(日)13:37:25 No.1120689934

数年で復活しないだろうし大丈夫だろう もう少ししたら芹沢博士がなんとかしてくれる

61 23/11/05(日)13:37:53 No.1120690095

>歴代でもちゃんと最強に近い方の部類の強さの属性持った怪獣! >それはそれとして自然災害でゴジラはメルトダウン寸前だし目の前で子供殺しますね…する >やった 特効担いで挑んだら特効無効のついてたやつ

62 23/11/05(日)13:38:03 No.1120690137

>どの道敷島さん被爆してそうだし長生き出来なさそうだしな… >これ以上ひどい目に合わずに生きて欲しいわ 原爆の爆心地にいてついこの間まで生きてた作家がいてね… 那須正幹っていうんだけど

63 23/11/05(日)13:38:11 No.1120690189

>どの道敷島さん被爆してそうだし長生き出来なさそうだしな… >これ以上ひどい目に合わずに生きて欲しいわ 広島長崎の爆心地に居たけど長生きの人もいるし 割と個人差あるらしいぞ

64 23/11/05(日)13:38:14 No.1120690203

>台詞回しがちょっと臭いというかなんでもかんでも口で説明しすぎ感はあったけどおもしろかった 一般層にはくどいくらいで丁度いいってたかし君のノウハウだと思う

65 23/11/05(日)13:38:33 No.1120690304

>台詞回しがちょっと臭いというかなんでもかんでも口で説明しすぎ感はあったけどおもしろかった 放射線進化のくだりとか映像のみでゴジラ知らないとあれ何?ってならないかなとは思った

66 23/11/05(日)13:38:57 No.1120690431

>ゴジラってセリザワ姓の人が出てくるほうが少ないのね ポジションが強すぎて初代に絡まさざるを得なくなるからね...

67 23/11/05(日)13:38:57 No.1120690434

>放射線進化のくだりとか映像のみでゴジラ知らないとあれ何?ってならないかなとは思った 知らんやつおるのか?

68 23/11/05(日)13:38:58 No.1120690442

マイゴジの熱線は歴代でも上位の威力では

69 23/11/05(日)13:39:25 No.1120690609

書き込みをした人によって削除されました

70 23/11/05(日)13:39:45 No.1120690717

寧ろ今までのゴジラ達の熱線は威力の描写が追いついて無かっただけなのでは…?

71 23/11/05(日)13:40:31 No.1120690986

>>相手が悪いの極致 酸素原子を微細化して細胞の結合の間にねじ込むのを超高密度にしたら剣になったので叩きつけましたヴァリアブルスライサー ゴジラもこれで真っ二つだ死ね死んだゴジラ完 あれ??

72 23/11/05(日)13:40:43 No.1120691040

アニメのゴジラより熱線10倍は強そうだった

73 23/11/05(日)13:40:57 No.1120691123

>>放射線進化のくだりとか映像のみでゴジラ知らないとあれ何?ってならないかなとは思った >知らんやつおるのか? 知らなくてもゴジラが大怪獣なのは知ってる!それだけでいいんだ

74 23/11/05(日)13:41:02 No.1120691152

映画としてはかなり優等生だよね マイゴジは害獣だけど

75 23/11/05(日)13:41:17 No.1120691229

熱線一発撃つ溜めとか負担がでかい分威力が凄いね

76 23/11/05(日)13:41:22 No.1120691245

なんで深海に沈むぞーってとこで上半身水上に浮いてるんだろうって思った 水中で巻き足してたんだろうか

77 23/11/05(日)13:41:27 No.1120691281

>寧ろ今までのゴジラ達の熱線は威力の描写が追いついて無かっただけなのでは…? ピカピカ背びれが光って数秒後に気軽に打てるのも別ベクトルで驚異ではあるから...

78 23/11/05(日)13:41:49 No.1120691421

>ピカピカ背びれが光って数秒後に気軽に打てるのも別ベクトルで驚異ではあるから... 好き…

79 23/11/05(日)13:42:01 No.1120691503

効かないより効くけどすぐ治る方が絶望感すごいな…って

80 23/11/05(日)13:42:22 No.1120691617

最初のシーンでプカプカ浮いてたの深海魚だったのか… いや魚に見えないよなあれ!?

81 23/11/05(日)13:42:26 No.1120691637

浮袋壊されるの考慮してないのはどうなの…

82 23/11/05(日)13:42:34 No.1120691673

OD以外でゴジラが死ぬか~というおじさんたちにも配慮されてた 死んでよ~生命体として~

83 <a href="mailto:ゴジラ">23/11/05(日)13:42:34</a> [ゴジラ] No.1120691679

>ゴジラもこれで真っ二つだ死ね死んだゴジラ完 >あれ?? 死ねデストロイア

84 23/11/05(日)13:42:46 No.1120691750

ゴジラの光線は最近体内放射利用してゴジラパンチする奴とか出てきたし…

85 23/11/05(日)13:42:55 No.1120691801

>浮袋壊されるの考慮してないのはどうなの… じゃあ代案出してくださいよ

86 23/11/05(日)13:42:57 No.1120691812

他の連中と違って発射までにそこそこ時間かかるんだから自らも焼けるくらいに威力特大ね! 加莫

87 23/11/05(日)13:43:00 No.1120691837

>>寧ろ今までのゴジラ達の熱線は威力の描写が追いついて無かっただけなのでは…? >ピカピカ背びれが光って数秒後に気軽に打てるのも別ベクトルで驚異ではあるから... 尻尾と背中が出るのも好き

88 23/11/05(日)13:43:01 No.1120691846

自分の運命を悟って皆棒立ちになるなか足掻こうと逃げる帽子のおっさん好き

89 23/11/05(日)13:43:04 No.1120691854

核実験で強化されたとか放射火炎とかは意図して説明してない感じはある 実際今回の設定がどうなのか知らんが

90 23/11/05(日)13:43:13 No.1120691900

機雷一発で結構頭吹っ飛ぶから案外いけそうだな なんかすごい速度で治ってる…

91 23/11/05(日)13:43:18 No.1120691924

>効かないより効くけどすぐ治る方が絶望感すごいな…って ダメージあるからこそやったか!?→やってないの流れになるわけだしな

92 23/11/05(日)13:43:28 No.1120691982

>最初のシーンでプカプカ浮いてたの深海魚だったのか… >いや魚に見えないよなあれ!? ゴジラの幼体的なのが現れたのかと

93 23/11/05(日)13:43:33 No.1120692010

>最初のシーンでプカプカ浮いてたの深海魚だったのか… >いや魚に見えないよなあれ!? 内臓が口から飛び出してるからな

94 23/11/05(日)13:43:41 No.1120692045

背鰭がガコガコッてせり上がって放射と同時に絞り出すように押し込まれるの兵器的ギミックすぎて好き

95 23/11/05(日)13:43:43 No.1120692052

>>浮袋壊されるの考慮してないのはどうなの… >じゃあ代案出してくださいよ (特攻するか…)

96 23/11/05(日)13:43:52 No.1120692108

マイゴジ復活にゴジラ人間出現はあるかもしれないが まぁガクシャが何とかしてくれるだろう

97 23/11/05(日)13:44:11 No.1120692200

そういやマイナくん何食って生きてんだろ 平成ほど放射性物質夜に溢れてないよね? と思ったが昭和も大概食性不明だったわ

98 23/11/05(日)13:44:13 No.1120692209

昭和平成は怪獣に向けて撃ってたから熱線がワンパンできるほどヤバイ威力だとプロレス成り立たんのよね

99 23/11/05(日)13:44:30 No.1120692317

作戦に文句言ったら反論出来なくなる無敵定型…

100 23/11/05(日)13:44:35 No.1120692351

>最初のシーンでプカプカ浮いてたの深海魚だったのか… >いや魚に見えないよなあれ!? 正直精子に見えましたよ私は

101 23/11/05(日)13:44:48 No.1120692426

きのう尼で検索したらサントラ売り切れで公開二日目で…?ってなった まあそれだけ期待と評価大きかったんだろうな

102 23/11/05(日)13:44:54 No.1120692469

どこまでゴジラ知ってるかで色々見え方変わるから良く出来てんなーって思う 生きてて良かった!ってなるのとその首…ってなるのどっちがゴキゲンかは知らん!

103 23/11/05(日)13:45:02 No.1120692522

>きのう尼で検索したらサントラ売り切れで公開二日目で…?ってなった サプすぐあるよ!

104 23/11/05(日)13:45:08 No.1120692551

マイゴジは着弾地点が核爆発するのがえげつなすぎる

105 23/11/05(日)13:45:11 No.1120692562

ゴジラ作品増えれば増えるほどタイマンで1:1交換ドローに持ち込んだ博士の存在がマジでなんなの…ってなる

106 23/11/05(日)13:45:19 No.1120692598

>ピカピカ背びれが光って数秒後に気軽に打てるのも別ベクトルで驚異ではあるから... ゴラス撃墜をあのチャージタイムでやれるFW強過ぎる

107 23/11/05(日)13:45:23 No.1120692618

>作戦に文句言ったら反論出来なくなる無敵定型… 実際少ない情報から頭捻って出した作戦に文句言われたらそりゃ代案なんかあるんですか!?ってなるよね…

108 23/11/05(日)13:45:24 No.1120692621

>いや魚に見えないよなあれ!? chimpoyan…

109 23/11/05(日)13:45:44 No.1120692737

>ゴラス撃墜をあのチャージタイムでやれるFW強過ぎる アニゴジですら1年チャージしたのに!

110 23/11/05(日)13:45:44 No.1120692741

>自分の運命を悟って皆棒立ちになるなか足掻こうと逃げる帽子のおっさん好き あのおっさんのお陰でスローのシーンが引き締まっている

111 23/11/05(日)13:45:54 No.1120692803

>最初のシーンでプカプカ浮いてたの深海魚だったのか… >いや魚に見えないよなあれ!? ショッキラス?!ってなったよあのシーン

112 23/11/05(日)13:46:07 No.1120692857

人間を噛み殺す投げ殺すだけで食べるわけでもないからな今回

113 23/11/05(日)13:46:08 No.1120692861

リュウグウノツカイなら一目で深海魚とわかるのに…

114 23/11/05(日)13:46:13 No.1120692894

>背鰭がガコガコッてせり上がって放射と同時に絞り出すように押し込まれるの兵器的ギミックすぎて好き 波動砲の強制注入器見てるみたいだった 作品スケール的には似たようなもんだった 放射能除去してくれるような夢の装置ねーかなー!

115 23/11/05(日)13:46:13 No.1120692896

>実際少ない情報から頭捻って出した作戦に文句言われたらそりゃ代案なんかあるんですか!?ってなるよね… 特攻するかー

116 23/11/05(日)13:46:20 No.1120692924

>ゴジラ作品増えれば増えるほどタイマンで1:1交換ドローに持ち込んだ博士の存在がマジでなんなの…ってなる 神を殺した罪人

117 23/11/05(日)13:46:25 No.1120692953

>いや魚に見えないよなあれ!? 鬼太郎の予告があったから目玉に見えてしまったよ

118 23/11/05(日)13:46:27 No.1120692964

後ろから襲撃だけでなくそのまま橘さんにぶち殺されてても文句いえないよね

119 23/11/05(日)13:46:32 No.1120692984

いちいち説明してくれるおかげで隣で見てた子供が敷島が悪夢見た後のシーンで悪い夢を見てたのか...とか理解しながら見る事が出来てたから子供向けとしても説明するのは重要なんだと思う...まさか本当にお母さんパンパンって何ー?て聞くとは思わなかったけど

120 23/11/05(日)13:46:38 No.1120693022

>>最初のシーンでプカプカ浮いてたの深海魚だったのか… >>いや魚に見えないよなあれ!? >ショッキラス?!ってなったよあのシーン どう見ても精子ですってなったよあのシーン

121 23/11/05(日)13:46:43 No.1120693051

修羅になった敷さんはすぐに特攻しようとするな!

122 23/11/05(日)13:46:51 No.1120693093

神道ゴジラ派とキリスト教ゴジラ派の対立…

123 23/11/05(日)13:46:56 No.1120693129

>神を殺した罪人 消えろドハティ

124 23/11/05(日)13:47:06 No.1120693185

>人間を噛み殺す投げ殺すだけで食べるわけでもないからな今回 縄張りあらす害虫駆除してるようなもんだしね

125 23/11/05(日)13:47:12 No.1120693211

>>ゴジラ作品増えれば増えるほどタイマンで1:1交換ドローに持ち込んだ博士の存在がマジでなんなの…ってなる >神を殺した罪人 ドハティ ステイ

126 23/11/05(日)13:47:25 No.1120693281

キャッツ!じゃない方のパンパンとか現代で聞く機会あんのかよ… あったわ……

127 23/11/05(日)13:47:41 No.1120693380

>ゴジラ作品増えれば増えるほどタイマンで1:1交換ドローに持ち込んだ博士の存在がマジでなんなの…ってなる しかもあれ機密保持のための自殺だから本来は0:1に持ち込めたとうう

128 23/11/05(日)13:48:04 No.1120693510

浮袋飛び出た深海魚はまぁあんな感じだけどもっと近くで見せてくれた方が良かったかもな

129 23/11/05(日)13:48:06 No.1120693525

熱線が放射線含んでるの? 歴代もそうだった?

130 23/11/05(日)13:48:14 No.1120693563

やっぱ餌は海で魚食ってんのかな

131 23/11/05(日)13:48:14 No.1120693565

あんまり期待せずに行ってきたけどしっかり面白い映画だった アメリカさんもうちょい手伝ってくれてもいいんじゃないかな…

132 23/11/05(日)13:48:30 No.1120693654

深海魚が原爆前から浮く辺り魚が死ぬ理由マジなんなんだろうな

133 23/11/05(日)13:48:36 No.1120693694

どちらかと言えば荒御魂沈める神事って捉えてる方がまだマシな解釈だよね 神にその身を捧げる儀式やるのはそれはもう南米とかの邪教なんだわ……

134 23/11/05(日)13:48:43 No.1120693723

>ゴラス撃墜をあのチャージタイムでやれるFW強過ぎる しかも寝起きだぜあいつ

135 23/11/05(日)13:48:54 No.1120693787

>あんまり期待せずに行ってきたけどしっかり面白い映画だった >アメリカさんもうちょい手伝ってくれてもいいんじゃないかな… 駆逐艦返還とか裏で動いてくれてた感じはする

136 23/11/05(日)13:49:05 No.1120693827

ゴジラのテーマの使い方が本当に素晴らしかった 銀座を襲うシーンは昭和系のゆっくりなテンポで恐怖感を演出して わだつみ作戦で平成系のヒロイックな曲調になるのたまらんよ

137 23/11/05(日)13:49:28 No.1120693952

>熱線が放射線含んでるの? >歴代もそうだった? VSのころは放射能火炎とか言われてましてね...

138 23/11/05(日)13:49:34 No.1120693967

水圧のせいで飛び出た内臓が亀頭すぎる深海魚

139 23/11/05(日)13:50:39 No.1120694298

>ゴジラのテーマの使い方が本当に素晴らしかった >銀座を襲うシーンは昭和系のゆっくりなテンポで恐怖感を演出して 空襲を生き延びた建物ぶっ壊すというひどい尊厳破壊を片手間にやって行きやがった...!

140 23/11/05(日)13:51:02 No.1120694413

ワダツミ作戦の参加者が残る場面で言い出すのが名もないモブの人なのがなんか好き

141 23/11/05(日)13:51:07 No.1120694436

熱線に関しては初代は熱線どころか放射性物質を含んだ吐息でしかなかったんだ

142 23/11/05(日)13:51:14 No.1120694476

>どちらかと言えば荒御魂沈める神事って捉えてる方がまだマシな解釈だよね >神にその身を捧げる儀式やるのはそれはもう南米とかの邪教なんだわ…… キリストが罪を背負ってその身を捧げたのがキリスト教って考えるとドクターセリザワはキリストとも解釈出来るんですね

143 23/11/05(日)13:51:27 No.1120694567

大戸島のシーンだと暗いのもあってなんかキモいの浮いとる!ってなるよね 後から浮袋が飛び出た深海魚って分かるけど

144 23/11/05(日)13:51:45 No.1120694647

レポーターにサヨウナラとも言わせないの慈悲が無さすぎる ファンサみたいな行動してたくせに

145 23/11/05(日)13:51:57 No.1120694700

アメリカが介入してたらやっぱ原爆とか出されたのかな?

146 23/11/05(日)13:52:09 No.1120694779

>後から浮袋が飛び出た深海魚って分かるけど 次に出てくる時は多すぎ…ってなる

147 23/11/05(日)13:52:20 No.1120694837

ゴジラとキスしながらジュース飲める奴買ったんだけど カルピスみたいに甘い味がしました

148 23/11/05(日)13:52:35 No.1120694919

もしかして戦闘機の自力撃墜数0なのかマイナス君 飛んでない零戦は潰したけど

149 23/11/05(日)13:52:50 No.1120694993

ちびゴジラくんを見る目変わっちゃうよ…

150 23/11/05(日)13:52:51 No.1120695002

>アメリカが介入してたらやっぱ原爆とか出されたのかな? マッカーサーは朝鮮戦争で核使おうとして周りに全力で阻止された男だ マッカーサーがノリノリなら核使う

151 23/11/05(日)13:52:52 No.1120695004

のりこさんの首元の黒いのってG細胞? 大丈夫?ビオランテみたいになったりしない?

152 23/11/05(日)13:53:07 No.1120695093

書き込みをした人によって削除されました

153 23/11/05(日)13:53:10 No.1120695110

山根博士的な立ち位置の人間がいないのも意図的な物だよな 脚本を結構な年数練っただけあってキャラ配置は無駄がないな

154 23/11/05(日)13:53:13 No.1120695130

>ちびゴジラくんを見る目変わっちゃうよ… マイゴジくん!

155 23/11/05(日)13:53:24 No.1120695179

>ゴジラとキスしながらジュース飲める奴買ったんだけど >カルピスみたいに甘い味がしました (首筋から黒いあざが広がる「」)

156 23/11/05(日)13:53:31 No.1120695215

>レポーターにサヨウナラとも言わせないの慈悲が無さすぎる >ファンサみたいな行動してたくせに ファンサみたいにビル壊してあげるの可愛くて好き

157 23/11/05(日)13:53:32 No.1120695221

>カルピスみたいに甘い味がしました 首筋大丈夫?

158 23/11/05(日)13:53:33 No.1120695229

>キリストが罪を背負ってその身を捧げたのがキリスト教って考えるとドクターセリザワはキリストとも解釈出来るんですね ラリってんじゃねーー!!

159 23/11/05(日)13:53:34 No.1120695232

シンゴジは可愛い~って声あったけどこいつは…

160 23/11/05(日)13:53:34 No.1120695235

高雄破壊して銀座を壊滅した辺りでかなり予算尽くした感ある

161 23/11/05(日)13:53:38 No.1120695258

>ゴジラとキスしながらジュース飲める奴買ったんだけど >カルピスみたいに甘い味がしました 売り切れてて替えなかった…

162 23/11/05(日)13:53:42 No.1120695279

>レポーターにサヨウナラとも言わせないの慈悲が無さすぎる >ファンサみたいな行動してたくせに あれはそこまでやりきるとオマージュじゃなくて完全にシーン再現しただけになってしまうからなんかなって思った

163 23/11/05(日)13:53:52 No.1120695328

>山根博士的な立ち位置の人間がいないのも意図的な物だよな >脚本を結構な年数練っただけあってキャラ配置は無駄がないな プロットはアルキメデス撮ってる中で考えてたって聞いたが…

164 23/11/05(日)13:54:19 No.1120695478

犬が踏み潰されてないから犬に優しい映画

165 23/11/05(日)13:54:20 No.1120695481

まぁ銀座シーンが映画としてのクライマックスと位置付けてる感じはある

166 23/11/05(日)13:54:37 No.1120695570

>犬が踏み潰されてないから犬に優しい映画 あの…家に潰されてるんですけど…

167 23/11/05(日)13:54:39 No.1120695576

>次に出てくる時は多すぎ…ってなる 図体でかくなったからね...

168 23/11/05(日)13:54:51 No.1120695635

>もしかして戦闘機の自力撃墜数0なのかマイナス君 でも震電と戦ったゴジラは今後お出しされないんじゃないかな…

169 23/11/05(日)13:54:51 No.1120695637

今から見に行くけど怪獣映画で泣くわけないだろ!みんなしっかりしろよ!

170 23/11/05(日)13:55:03 No.1120695698

犬が死んだからマイナスワンで99点の映画

171 23/11/05(日)13:55:16 No.1120695800

つい興奮して帰りに青いマイゴジ君買っちゃったわ

172 23/11/05(日)13:55:25 No.1120695850

>あの…家に潰されてるんですけど… 昨日あたり「」が観に行って生存確認してた記憶がある

173 23/11/05(日)13:55:28 No.1120695859

>シンゴジは可愛い~って声あったけどこいつは… 嘘やろ

174 23/11/05(日)13:55:34 No.1120695884

>>もしかして戦闘機の自力撃墜数0なのかマイナス君 >でも震電と戦ったゴジラは今後お出しされないんじゃないかな… まず震電を実写映画で見る機会が無い気がする

175 23/11/05(日)13:55:49 No.1120695982

ゴジラなのに物語がしっかりしてて良かった みんなそれぞれの立場で戦争引きずっててお辛いね

176 23/11/05(日)13:55:50 No.1120695983

農家のだけんはなんか途中で逃げてるみたいなこと言われたわ

177 23/11/05(日)13:56:07 No.1120696070

>>シンゴジは可愛い~って声あったけどこいつは… >嘘やろ 蒲田君状態が可愛い シンになったらキモい

178 23/11/05(日)13:56:13 No.1120696102

山口貴由先生が見に行って大興奮してたツイートが流れて来て笑った ぜひ創作意欲の糧にしてほしい

179 23/11/05(日)13:56:22 No.1120696147

防御力意外と低そうだけど核耐え伸びてるしシンゴジラより生存能力は高い?

180 23/11/05(日)13:56:23 No.1120696152

犬は逃げてるよ

181 23/11/05(日)13:56:57 No.1120696316

>のりこさんの首元の黒いのってG細胞? >大丈夫?ビオランテみたいになったりしない? これのせいで脳内に靖子の顔がチラついて若干集中できなかった

182 23/11/05(日)13:57:11 No.1120696379

無駄な人物がいないっていうか一人でも欠けたらゴジラ倒せてないわ

183 23/11/05(日)13:57:22 No.1120696445

>>犬が踏み潰されてないから犬に優しい映画 >あの…家に潰されてるんですけど… 犬が死ぬ映画じゃないか確認しに行って逃げ切ってたの確認してた「」がいた

184 23/11/05(日)13:57:24 No.1120696459

>>シンゴジは可愛い~って声あったけどこいつは… >嘘やろ こんな絵多かった fu2760690.jpeg

185 23/11/05(日)13:57:52 No.1120696606

犬を気にする人結構いたんだな…

186 23/11/05(日)13:57:53 No.1120696614

>山口貴由先生が見に行って大興奮してたツイートが流れて来て笑った >ぜひ創作意欲の糧にしてほしい こんなゴジラ見せられちゃ自分がちっぽけに思えてくるじゃねえか!!みたいなこと言ってて吹いた

187 23/11/05(日)13:58:05 No.1120696672

>もしかして戦闘機の自力撃墜数0なのかマイナス君 戦車の破壊数も歴代最小とかそういうノリだコレ!

188 23/11/05(日)13:58:06 No.1120696678

>防御力意外と低そうだけど核耐え伸びてるしシンゴジラより生存能力は高い? まあ泳いでたら上ですげえ爆発したんぬくらいだろうから…

189 23/11/05(日)13:58:10 No.1120696720

戦後直後という余裕もない中全力を尽くした感が凄い それはそうとまだ戦後2年目なのに~バルーンって英語の会社名な辺り新しい会社だったのかなあれ

190 23/11/05(日)13:58:18 No.1120696766

>これのせいで脳内に靖子の顔がチラついて若干集中できなかった もうシーン殆ど無いから良いだろ!

191 23/11/05(日)13:58:19 No.1120696774

>犬を気にする人結構いたんだな… 犬が死ぬと復讐されるからな…

192 23/11/05(日)13:58:22 No.1120696784

過去作だとG細胞を巡ってクソみたいな争い起こってたから敷さんの未来はあんまり明るくなさそう…

193 23/11/05(日)13:58:28 No.1120696823

>山口貴由先生が見に行って大興奮してたツイートが流れて来て笑った >ぜひ創作意欲の糧にしてほしい 円谷本多先生両名が宇宙でサムズアップしている筈・・!!!で駄目だった

194 23/11/05(日)13:58:29 No.1120696828

高雄を犯す絵はどんどん増やしてくれていいよ

195 23/11/05(日)13:58:33 No.1120696849

>これのせいで脳内に靖子の顔がチラついて若干集中できなかった もうエンディングだけだったろ!

196 23/11/05(日)13:58:38 No.1120696876

>犬を気にする人結構いたんだな… 犬が死なない映画です

197 23/11/05(日)13:58:41 No.1120696884

浜辺美波はなんで川に落ちた後にゴジラの進行方向に…

198 23/11/05(日)13:58:54 No.1120696956

まだ巨大化してなかったとはいえ 度々ゴジラに襲われてたのによく住み続けたなな大戸島の住民…

199 23/11/05(日)13:59:03 No.1120697002

>犬を気にする人結構いたんだな… 人は死んでもいいけど犬が死んだら無理という人に向けて犬が死ぬ映画一覧があるぐらいです

200 23/11/05(日)13:59:21 No.1120697104

>もしかして戦闘機の自力撃墜数0なのかマイナス君 >飛んでない零戦は潰したけど 撃墜する兵器側が牙抜かれてるんですけお…

201 23/11/05(日)13:59:22 No.1120697118

>>犬を気にする人結構いたんだな… >犬が死なない映画です このひとエブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスには困惑してて駄目だった

202 23/11/05(日)13:59:26 No.1120697139

これには犬が死ぬbotさんも満足

203 23/11/05(日)13:59:39 No.1120697212

>高雄を犯す絵はどんどん増やしてくれていいよ たかし君!!!!!!!!

204 23/11/05(日)13:59:39 No.1120697213

>浜辺美波はなんで川に落ちた後にゴジラの進行方向に… そら皇居破壊しに行くためよ

205 23/11/05(日)13:59:49 No.1120697259

可愛いっていうかマスコット扱いだったのは蒲田くんじゃないかな 最終形態は普通に怖いよ!

206 23/11/05(日)14:00:07 No.1120697355

>このひとエブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスには困惑してて駄目だった 死なないし大事にしてるけどヌンチャクドッグ

207 23/11/05(日)14:00:10 No.1120697373

>まだ巨大化してなかったとはいえ >度々ゴジラに襲われてたのによく住み続けたなな大戸島の住民… 縄張り犯すとダメなだけで縄張り外で活動する分には問題ないんだろう 初期のは深海魚浮いてから夜中に来るくらいの猶予あったし

208 23/11/05(日)14:00:12 No.1120697386

>こんなゴジラ見せられちゃ自分がちっぽけに思えてくるじゃねえか!!みたいなこと言ってて吹いた https://twitter.com/gekiko_superior/status/1720646666322424195

209 23/11/05(日)14:00:25 No.1120697453

>死なないし大事にしてるけどヌンチャクドッグ 犬も行くぞごす!!なのがひどい

210 23/11/05(日)14:00:28 No.1120697471

この手の映画のお約束だけど 皆慌てて怪獣の進行方向に逃げるな まあ横に逃げてもあの衝撃波で3万人死んだんだが

211 23/11/05(日)14:00:36 No.1120697511

>マイゴジの熱線は歴代でも上位の威力では 歴代とは違うスキルツリー上にいない?

212 23/11/05(日)14:00:36 No.1120697512

>のりこさんの首元の黒いのってG細胞? >大丈夫?ビオランテみたいになったりしない? ご都合主義のハッピーエンドだなぁと思ってたら あの痣と最後の再生でこれ続編あるいは続編が出なくても登場人物のその後を考えるとめちゃくちゃひどい展開にしかならないのでは?ってなった

213 23/11/05(日)14:00:51 No.1120697587

>それはそうとまだ戦後2年目なのに~バルーンって英語の会社名な辺り新しい会社だったのかなあれ 戦前だって横文字は使ってたろうし敵性言語!とか言ってた軍部はあの有様だしでさっさと社名戻したとかそんな感じじゃない 刺繍がやたら立派なのはちょっと気になったけど

214 23/11/05(日)14:01:00 No.1120697641

整備が立花じゃないとダメな理由を映画見た後でわからない言う人がいてビックリしてた

215 23/11/05(日)14:01:34 No.1120697806

そも熱線の着弾地点にいる人らは即死だしその後の衝撃波と吹き戻しで何人死んだかなあれ…

216 23/11/05(日)14:01:56 No.1120697919

ゴジラのカット数はアレが限界だっただろうなと思うけど強いて言うなら典子が銀座で働いてる姿を映したカットはセットを一個増やしてでも撮って欲しかったな

217 23/11/05(日)14:01:58 No.1120697933

>シンゴジは可愛い~って声あったけどこいつは… >浜辺美波はなんで川に落ちた後にゴジラの進行方向に… 落ちたところがそもそもゴジラの近くだからな 必死で川から登ったらゴジラが来てただけだろ疲れ果てたか絶望して動けない感じだったけど

218 23/11/05(日)14:02:05 No.1120697956

サントラ聞こうとしてるけど予告のデデデデン!デデデデン!のBGMが見つからない 収録されてないのかな

219 23/11/05(日)14:02:07 No.1120697968

ノリコみたいに死んだと思ってた人が大量に再生して発見されるんだろうな

220 23/11/05(日)14:02:10 No.1120697983

>整備が立花じゃないとダメな理由を映画見た後でわからない言う人がいてビックリしてた このレスを誘い出したかった

221 23/11/05(日)14:02:11 No.1120697991

>>のりこさんの首元の黒いのってG細胞? >>大丈夫?ビオランテみたいになったりしない? >ご都合主義のハッピーエンドだなぁと思ってたら >あの痣と最後の再生でこれ続編あるいは続編が出なくても登場人物のその後を考えるとめちゃくちゃひどい展開にしかならないのでは?ってなった 敷さんも黒い雨浴びてるからたぶん被曝してるよね…

222 23/11/05(日)14:02:24 No.1120698062

>そも熱線の着弾地点にいる人らは即死だしその後の衝撃波と吹き戻しで何人死んだかなあれ… だいたい3万人

223 23/11/05(日)14:02:26 No.1120698070

>>マイゴジの熱線は歴代でも上位の威力では >歴代とは違うスキルツリー上にいない? 怪獣相手に撃っても爆発で威力分散してあんまり効かないだろうみたいに思った

224 23/11/05(日)14:02:45 No.1120698163

歴代の中じゃチビだけど熱線の威力やばくね? あんなキノコ雲あがる奴あんまなかった気がする

225 23/11/05(日)14:02:52 No.1120698192

>そも熱線の着弾地点にいる人らは即死だしその後の衝撃波と吹き戻しで何人死んだかなあれ… 肉片と絡んで再生した人が沢山いるなら多分最初の想定よりは減る

226 23/11/05(日)14:03:09 No.1120698279

掃討戦に特化しすぎてる

227 23/11/05(日)14:03:15 No.1120698318

>>こんなゴジラ見せられちゃ自分がちっぽけに思えてくるじゃねえか!!みたいなこと言ってて吹いた >https://twitter.com/gekiko_superior/status/1720646666322424195 若先生ドストライクだったんだな…

228 23/11/05(日)14:03:23 No.1120698353

学者をガクシャガクシャって呼ぶノリなんか身に覚えがあったけどあれだガンバだ

229 23/11/05(日)14:03:24 No.1120698361

>歴代の中じゃチビだけど熱線の威力やばくね? >あんなキノコ雲あがる奴あんまなかった気がする ようとしくん 平和過ぎてつまらんいうたか

230 23/11/05(日)14:03:25 No.1120698370

チャージ時間いっぱいかかるからその分威力を撃った自分も焼ける程度に上げました!

231 23/11/05(日)14:03:37 No.1120698427

特撮時代は技術的な問題で着弾即爆発型だったけどCGになって熱線としての表現を行えるようになった感じ

232 23/11/05(日)14:03:45 No.1120698468

敷さんのバイクって陸王?メグロ?教えてナンシーおじさん

233 23/11/05(日)14:03:45 No.1120698472

>歴代の中じゃチビだけど熱線の威力やばくね? >あんなキノコ雲あがる奴あんまなかった気がする 背鰭ガチャガチャに見合った威力だろう

234 23/11/05(日)14:03:59 No.1120698553

典子さん見るにゴジラ細胞交じりの人たちも意識とか記憶は本人っぽかったし大丈夫だろ…多分

235 23/11/05(日)14:04:04 No.1120698582

ゴジラ被爆者が融合してビオランテになるんか!?

236 23/11/05(日)14:04:15 No.1120698637

>>こんなゴジラ見せられちゃ自分がちっぽけに思えてくるじゃねえか!!みたいなこと言ってて吹いた >https://twitter.com/gekiko_superior/status/1720646666322424195 ちょうど劇光仮面で特撮とがっぷり四つに組み合ってるから余計刺さったんだろうな…

237 23/11/05(日)14:04:43 No.1120698770

>敷さんのバイクって陸王?メグロ?教えてナンシーおじさん でっかいナンバープレート付いてたし米軍払い下げじゃないかな

238 23/11/05(日)14:04:48 No.1120698795

地味に絶望感じたのはラジオから流れたあの音楽なんだ 作中の人もまたこの音楽って絶望感じたと思う

239 23/11/05(日)14:05:08 No.1120698904

10mのゴジラが一番こえぇな 50mのはワンチャン逃げれそうだし

240 23/11/05(日)14:05:10 No.1120698913

>典子さん見るにゴジラ細胞交じりの人たちも意識とか記憶は本人っぽかったし大丈夫だろ…多分 ゆっくり侵食してる感じだし多分駄目なんじゃ…

241 23/11/05(日)14:05:22 No.1120698976

>背鰭ガチャガチャに見合った威力だろう どういう機構になってるのか今こそ怪獣大解剖図の復活を願いたい

242 23/11/05(日)14:05:23 No.1120698986

まぁもう一度見るとわかりやすいよ 敷島が特攻して死ぬつもりなのを明確に知ってるのは橘さん(とお供の整備)しかいない 他のキャラはひょっとして…?レベルで確証まではないから 震電を特攻仕様に改造してくれる=敷島が死んでもいいやと思ってる整備兵を探してるんだよね 覚悟がガンギマリしてる

243 23/11/05(日)14:05:35 No.1120699045

シンゴジは人間ドラマとか恋愛とかお涙頂戴とかなくて最高だわーって言われてたけどその要素全部詰め込んで成功してるのがすげえよほんと シンゴジの作風が受けた後にそういう作品作ろうとする姿勢が本当にすごい

244 23/11/05(日)14:05:52 No.1120699118

そういえば初代もスポンサーにバイクメーカーあったよな

245 23/11/05(日)14:06:27 No.1120699298

恋愛要素いらないって言ってる連中が声だけでかいだけの一部のつまんねークレーマーでしかないのわかったからな

246 23/11/05(日)14:06:32 No.1120699327

背鰭のギミックかっこいいけど何アレ!?

247 23/11/05(日)14:06:33 No.1120699333

浜辺美波とパンパンしたい

248 23/11/05(日)14:06:40 No.1120699358

バニゴジとどっち再生力上だろ

249 23/11/05(日)14:06:42 No.1120699368

>シンゴジは人間ドラマとか恋愛とかお涙頂戴とかなくて最高だわーって言われてたけどその要素全部詰め込んで成功してるのがすげえよほんと >シンゴジの作風が受けた後にそういう作品作ろうとする姿勢が本当にすごい 今シンゴジ見るとオタク特有の早口が過ぎる

250 23/11/05(日)14:07:02 No.1120699469

>高雄とパンパンしたい

251 23/11/05(日)14:07:03 No.1120699480

>地味に絶望感じたのはラジオから流れたあの音楽なんだ >作中の人もまたこの音楽って絶望感じたと思う NHKの緊急放送のチャイム怖い…

252 23/11/05(日)14:07:12 No.1120699514

>背鰭のギミックかっこいいけど何アレ!? 制御棒

253 23/11/05(日)14:07:17 No.1120699544

>地味に絶望感じたのはラジオから流れたあの音楽なんだ >作中の人もまたこの音楽って絶望感じたと思う 朝ドラで聞いた曲!

254 23/11/05(日)14:07:25 No.1120699577

>>高雄とパンパンしたい ゴジラのレス

255 23/11/05(日)14:07:40 No.1120699656

国のために死ぬ戦いをしてた人が生きるために戦うのはベタたけど泣けるよね

256 23/11/05(日)14:07:43 No.1120699669

>敷島が特攻して死ぬつもりなのを明確に知ってるのは橘さん(とお供の整備)しかいない じゃなくて敷島が特攻するって言っても文句を言わない(と本人は思ってる)のが橘さんだけだと思ったんじゃない

257 23/11/05(日)14:07:43 No.1120699671

ガクシャ テイチョウ コゾウ シキさん キャラの名前は覚えてなくてもこいつをどう認識すればいいかは覚えてくださいねって感じで これは…老若男女に優しいどころか海外に売ることも考えてる高度な戦術…

258 23/11/05(日)14:08:06 No.1120699799

>バニゴジとどっち再生力上だろ 流石にヴァリアブルスライサー即完治よりは下というかあれがバグ

259 23/11/05(日)14:08:09 No.1120699820

やったー!高雄が間に合ったー!

260 23/11/05(日)14:08:11 No.1120699828

撮る方も出る方もどんどんハードル上げられる

261 23/11/05(日)14:08:12 No.1120699834

背鰭ギミックと撃った後の焼け爛れた身体で連射できない超必殺技感を演出する

262 23/11/05(日)14:08:40 No.1120699983

>バニゴジとどっち再生力上だろ あっちはヴァリアブルスライサーが通過した端からくっついてるからあっちじゃない

263 23/11/05(日)14:08:41 No.1120699989

俺の知ってる白組は超巨大ロボに島根県を直撃させて倒すような作品だったはず…

264 23/11/05(日)14:08:44 No.1120700006

電車とか建物が特撮っぽく見えたけどCG何だよね?

265 23/11/05(日)14:08:52 No.1120700045

そもそも戦後にも関わらず特攻仕様の改造してくれる奴がいるわけねえだろ!!って言われたらまあそれはそうすぎて… 恨みが強いだろう立花さんにしか頼めねえわそんなの…

266 23/11/05(日)14:09:16 No.1120700153

映倫フィルター外したら橘さんが集めた遺体ってかなりのグロ画像になってるよね

267 23/11/05(日)14:09:17 No.1120700155

熱線爆心地の地面のえぐれ方がえぐい

268 23/11/05(日)14:09:22 No.1120700184

>背鰭のギミックかっこいいけど何アレ!? ギャレゴジからモンスターバースゴジラへのアンサーかな… 日本人もあれカッコいいと思ったよ!ていう

269 23/11/05(日)14:09:26 No.1120700205

佐々木蔵之介と吉岡秀隆の2人好き 佐々木蔵之介はかなり好き

270 23/11/05(日)14:09:31 No.1120700227

>これは…老若男女に優しいどころか海外に売ることも考えてる高度な戦術… そこにユウカゼとユキカゼを出して「」ジラたちをかく乱するって作戦よ

271 23/11/05(日)14:10:00 No.1120700388

>映倫フィルター外したら橘さんが集めた遺体ってかなりのグロ画像になってるよね 暴れっぷりの割には思ったより綺麗でびっくりした

272 23/11/05(日)14:10:05 No.1120700414

>>これは…老若男女に優しいどころか海外に売ることも考えてる高度な戦術… >そこにユウカゼとユキカゼを出して「」ジラたちをかく乱するって作戦よ これいる?

273 23/11/05(日)14:10:21 No.1120700484

>暴れっぷりの割には思ったより綺麗でびっくりした 綺麗なのしか残ってなかったんじゃ…

274 23/11/05(日)14:10:22 No.1120700488

>撮る方も出る方もどんどんハードル上げられる 誰かが貧乏くじ引かなきゃなんねぇんだ!

275 23/11/05(日)14:10:22 No.1120700489

立花さん特攻したくない敷島の意図は組んでるし敷島含めた全員が生きて帰るのを本当は望んでたよね

276 23/11/05(日)14:10:40 No.1120700575

>映倫フィルター外したら橘さんが集めた遺体ってかなりのグロ画像になってるよね 上半身噛まれて放り投げられた整備員が手を振りながら吹っ飛んでたな ゴジラさん唇でフワッと噛んでたのかも

277 23/11/05(日)14:10:58 No.1120700663

>映倫フィルター外したら橘さんが集めた遺体ってかなりのグロ画像になってるよね 最初の大戸島ゴジラ大暴れシーンがかなりスプラッターなると思う

278 23/11/05(日)14:10:59 No.1120700667

そもそも高所から叩きつけられてあんなに五体残ってるのがフィクションだろうね島の整備兵達…

279 23/11/05(日)14:11:02 No.1120700683

>映倫フィルター外したら橘さんが集めた遺体ってかなりのグロ画像になってるよね 突き破らない程度に甘噛してお空にシューッ!

280 23/11/05(日)14:11:05 No.1120700698

>背鰭のギミックかっこいいけど何アレ!? 光ってせり上がる背鰭が撃つ瞬間に引っ込むのは爆発で放射性物質を圧縮して破壊力を生み出す核兵器のイメージとの事

281 23/11/05(日)14:11:15 No.1120700748

恋愛要素はスパイファミリー系疑似家族は受けるレンジ広いの再確認したよ 脇にそえて物語つくりやすい

282 23/11/05(日)14:11:25 No.1120700788

人探しのライフハックが邪悪すぎて笑う

283 23/11/05(日)14:11:45 No.1120700865

見てる間ずっとクソボケがー!ってなってたし最後生きてて嬉しかったけどなんかあざついてるし敷さん黒い雨浴びてるしこの後絶望的すぎない?

284 23/11/05(日)14:11:48 No.1120700877

R-15からだっけグロ解禁なの その辺認めたら今回完全にホラー映画になってると思う

285 23/11/05(日)14:11:59 No.1120700931

>立花さん特攻したくない敷島の意図は組んでるし敷島含めた全員が生きて帰るのを本当は望んでたよね 敷島目線だと自分を今だに恨んでるだろうとも思ってるからな…

286 23/11/05(日)14:12:07 No.1120700973

銀座エキストラにすごい古参の方いなかった?

287 23/11/05(日)14:12:13 No.1120700994

あんな手紙書かれて後ろから後頭部に一発で済ませた立花さんは聖人 話聞くこともなくそのまま撲殺されても仕方なかったぞ

288 23/11/05(日)14:12:21 No.1120701032

>背鰭のギミックかっこいいけど何アレ!? イメージとしてはファットマンみたいな外の爆弾の爆発力でで中の核反応物質を爆縮させる原子爆弾のイメージ でもジェノザウラーの荷電粒子砲みたいでかっこいいね

289 23/11/05(日)14:12:32 No.1120701080

>>映倫フィルター外したら橘さんが集めた遺体ってかなりのグロ画像になってるよね >暴れっぷりの割には思ったより綺麗でびっくりした まあバラバラになってないのおかしいんだが あんまり生々しく描写しちゃうとグロdelになっちゃうからね…

290 23/11/05(日)14:12:32 No.1120701082

>立花さん特攻したくない敷島の意図は組んでるし敷島含めた全員が生きて帰るのを本当は望んでたよね いやお前機銃使ってこいのとこは明確に敷島死ねって感じだったよ みんなが特攻してるのに恥知らずのクソ野郎がって思ってて だから三度目の正直で敷島がマジなのを知ってちょっと軟化したというか

291 23/11/05(日)14:12:45 No.1120701151

>見てる間ずっとクソボケがー!ってなってたし最後生きてて嬉しかったけどなんかあざついてるし敷さん黒い雨浴びてるしこの後絶望的すぎない? 誰かが貧乏くじ引くしかねえんだ

292 23/11/05(日)14:13:00 No.1120701221

>人探しのライフハックが邪悪すぎて笑う 煽って呼び寄せる鳴き声作戦を人間相手にやったと思えば筋は通ってるなよし!

293 23/11/05(日)14:13:00 No.1120701225

一見解決した後は橘さんの悪評何とかしてあげないといけないからな…

294 23/11/05(日)14:13:11 No.1120701265

>誰かが貧乏くじ引くしかねえんだ 生きて抗え

295 23/11/05(日)14:13:12 No.1120701275

>見てる間ずっとクソボケがー!ってなってたし最後生きてて嬉しかったけどなんかあざついてるし敷さん黒い雨浴びてるしこの後絶望的すぎない? 敷さんチェレンコフ光?の近くで脱出しちゃってるしな

296 23/11/05(日)14:13:14 No.1120701284

ほぼ全通回収してるから世を捨てても元仲間から心配されてそうなのいいよね橘さん

297 23/11/05(日)14:13:18 No.1120701305

連合軍に関与させたらすぐ核を落とすんだろうな

298 23/11/05(日)14:13:23 No.1120701321

>銀座エキストラにすごい古参の方いなかった? クレジットに名前出てきてないからマジでエキストラなんだろうなあの橋爪功…

299 23/11/05(日)14:13:28 No.1120701347

>見てる間ずっとクソボケがー!ってなってたし最後生きてて嬉しかったけどなんかあざついてるし敷さん黒い雨浴びてるしこの後絶望的すぎない? はだしのゲン読むとゲンは元気なのに後から復興支援に来た兵隊のおじさんが被ばくで死んだりしてるし 個人差あるから意外と大丈夫とも思える

300 23/11/05(日)14:13:33 No.1120701376

生きて抗えが便利な定型すぎる

301 23/11/05(日)14:13:47 No.1120701439

雪風と響と夕風ともう一隻何だった?

302 23/11/05(日)14:13:53 No.1120701469

アニゴジ見返したけどやっぱ生きて抗えよ…

303 23/11/05(日)14:14:09 No.1120701550

>人探しのライフハックが邪悪すぎて笑う 整備兵が全滅したのは橘さんのせいってばら蒔けば怒って出てきてくれるんですよ…!

304 23/11/05(日)14:14:13 No.1120701571

相手の知り合い全員に悪口言いまくっておびき出すのは悪辣なライフハック過ぎた

305 23/11/05(日)14:14:21 No.1120701612

>連合軍に関与させたらすぐ核を落とすんだろうな マッカーサーが朝鮮でノリノリだったからな…

306 23/11/05(日)14:14:26 No.1120701629

黒い雨ってゴジラがだしたエネルギーっていうか放射能なんだっけ?

↑Top