虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/05(日)10:30:05 この都... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/05(日)10:30:05 No.1120631727

この都市について知っていることを洗いざらい話せ

1 23/11/05(日)10:31:11 No.1120632053

八戸温泉閉店

2 23/11/05(日)10:31:27 No.1120632140

恐山がある

3 23/11/05(日)10:31:54 No.1120632278

一戸から九戸まである

4 23/11/05(日)10:32:41 No.1120632482

この前スレが伸びてた

5 23/11/05(日)10:32:55 No.1120632561

>一戸から九戸まである そのボスが十和田なんだよね

6 23/11/05(日)10:33:17 No.1120632678

田中義剛という存在を意図的になかったことにしている

7 23/11/05(日)10:33:23 No.1120632711

コンクリ作ってる

8 23/11/05(日)10:33:32 No.1120632741

四戸だけはなぜか無い 四戸という苗字の人はいる

9 23/11/05(日)10:33:51 No.1120632819

今俺がいる

10 23/11/05(日)10:34:13 No.1120632933

南部バス破綻

11 23/11/05(日)10:34:25 No.1120633000

ラピアというあじのある建物がある

12 23/11/05(日)10:34:30 No.1120633027

鮫駅

13 23/11/05(日)10:34:54 No.1120633136

>ラピアというあじのある建物がある バス乗り場じゃねーか!

14 23/11/05(日)10:35:22 No.1120633267

隣の都市圏の青森市と比べて全然雪が積もらない

15 23/11/05(日)10:35:46 No.1120633383

蕪島行くとクソまみれになる

16 23/11/05(日)10:36:16 No.1120633512

八食センター

17 23/11/05(日)10:38:01 No.1120633976

ラピアとピアドゥを繋ぐラピアドゥなるバスがある

18 23/11/05(日)10:38:08 No.1120634001

一人称がオラ

19 23/11/05(日)10:38:19 No.1120634056

はちひ

20 23/11/05(日)10:38:29 No.1120634085

メシがうまい

21 23/11/05(日)10:38:45 No.1120634138

>蕪島行くとクソまみれになる リンを採取しよう

22 23/11/05(日)10:41:20 No.1120634824

ここ出身だったのが山本希望だったか三上枝織だったかごっちゃになる

23 23/11/05(日)10:43:12 No.1120635352

南部せんべいがうまい

24 23/11/05(日)10:43:14 No.1120635359

>ここ出身だったのが山本希望だったか三上枝織だったかごっちゃになる 三上姓は八戸にはほぼいないので山本希望

25 23/11/05(日)10:43:20 No.1120635386

東京住みだけどヴァンラーレ八戸応援している ダイハツスタジアム何回か行った

26 23/11/05(日)10:44:13 No.1120635629

五戸は高校閉校になって滅びそう

27 23/11/05(日)10:44:34 No.1120635719

はちと市!

28 23/11/05(日)10:46:26 No.1120636246

下ジャスに近い

29 23/11/05(日)10:46:29 No.1120636257

令和桃鉄だとマジで赤マス回避駅でしかない

30 23/11/05(日)10:47:51 No.1120636624

三八上北地方

31 23/11/05(日)10:47:56 No.1120636648

ラーメンがある

32 23/11/05(日)10:47:59 No.1120636669

俺が白浜海岸でチャリのかごにパン入れていたらカラスに盗まれた 八戸市マジ治安わるい

33 23/11/05(日)10:48:29 No.1120636820

横町ストア

34 23/11/05(日)10:49:06 No.1120637005

盛岡藩

35 23/11/05(日)10:49:22 No.1120637083

八戸は青森の中だと十分人いる方だけど八戸ですら相当ヤバい 15年前俺が小学生だった時の母校は1学年100人弱いたのに今6学年合わせて300人だし中心街にあるデパート的なやつは18:30に閉まる

36 23/11/05(日)10:50:57 No.1120637561

37 23/11/05(日)10:51:32 No.1120637749

八戸政栄

38 23/11/05(日)10:51:44 No.1120637793

なんか小学校で習った なんでだっけこんな田舎の名前

39 23/11/05(日)10:52:15 No.1120637958

>なんか小学校で習った >なんでだっけこんな田舎の名前 工業地帯じゃない?

40 23/11/05(日)10:52:20 No.1120637984

本当にイカの名産地なの?

41 23/11/05(日)10:52:37 No.1120638085

海保の無人機がいるところ

42 23/11/05(日)10:52:46 No.1120638136

限界集落

43 23/11/05(日)10:52:51 No.1120638159

社会科で出てくる時はだいたい漁獲量か工業地帯

44 23/11/05(日)10:53:05 No.1120638221

アイスホッケーやってる

45 23/11/05(日)10:53:08 No.1120638251

>本当にイカの名産地なの? めちゃくちゃ凄かったぞ ここ2年か3年ぐらい不漁だけど

46 23/11/05(日)10:53:16 No.1120638289

>俺が白浜海岸でチャリのかごにパン入れていたらカラスに盗まれた >八戸市マジ治安わるい 治安…?

47 23/11/05(日)10:53:21 No.1120638318

苫小牧までのフェリーがいっぱい出てる

48 23/11/05(日)10:53:52 No.1120638464

>本当にイカの名産地なの? サバも採れるよ

49 23/11/05(日)10:54:34 No.1120638709

都市?

50 23/11/05(日)10:54:36 No.1120638721

関西の子がよく野球留学に行くところ

51 23/11/05(日)10:55:21 No.1120638943

イカばかり売ってたらサバの漁獲量がなぜか爆伸びしてなんとかサバを名物にしようと頑張ってるけどまだイマイチ

52 23/11/05(日)10:55:54 No.1120639114

ここの鯖缶値段の割に美味しいから好き

53 23/11/05(日)10:56:47 No.1120639399

田中義剛

54 23/11/05(日)10:57:20 No.1120639585

熊ノ沢温泉は良かった ヤギもいる

55 23/11/05(日)10:57:49 No.1120639736

美人少ない気がする

56 23/11/05(日)10:58:06 No.1120639815

相撲大国だけど最近は…

57 23/11/05(日)10:58:40 No.1120639998

駅前のローソンで古い一番くじとか残っている

58 23/11/05(日)10:58:53 No.1120640063

レスリングがなんか強い

59 23/11/05(日)10:59:22 No.1120640195

意外とラーメンが美味い

60 23/11/05(日)10:59:50 No.1120640345

ヒラメの漬け丼がうまい店が陸奥湊にある

61 23/11/05(日)11:00:02 No.1120640394

仙台から大間に車で行くと感覚的にここで中間地点

62 23/11/05(日)11:00:35 No.1120640567

>ヒラメの漬け丼がうまい店が陸奥湊にある あそこそんなに美味いか…?

63 23/11/05(日)11:01:10 No.1120640735

レスリングについてはイチョウーが一番有名だけど実はもっと層が厚い

64 23/11/05(日)11:01:41 No.1120640890

みなと食堂はバカみたいに混むのがアレだけど味は普通に美味しいと思う

65 23/11/05(日)11:02:00 No.1120640989

みなと食堂は札幌でいうところのラーメン横丁にある店みたいな…

66 23/11/05(日)11:02:59 No.1120641271

みなと食堂は何回か行って全部で米がちゃんと炊けてなかったから人におすすめできない

67 23/11/05(日)11:04:31 No.1120641720

青森に来る人がイメージしているものを食べられるという意味ではオススメだよ

68 23/11/05(日)11:05:01 No.1120641852

このあたりにでかい原発施設なかった?

69 23/11/05(日)11:05:05 No.1120641868

めんこいテレビが映る

70 23/11/05(日)11:05:34 No.1120642013

>青森に来る人がイメージしているものを食べられるという意味ではオススメだよ リンゴとかホタテもこの辺?

71 23/11/05(日)11:05:40 No.1120642047

>このあたりにでかい原発施設なかった? 六ヶ所村の処理施設だな 八戸からだと結構遠い

72 23/11/05(日)11:05:48 No.1120642095

>このあたりにでかい原発施設なかった? 車で1時間半をこのあたりと言えるならある

73 23/11/05(日)11:06:17 No.1120642225

日曜にやたら規模のでかい朝市を早朝からやっている

74 23/11/05(日)11:06:40 No.1120642336

下ジャスを支配下に置いてる街

75 23/11/05(日)11:07:08 No.1120642455

>日曜にやたら規模のでかい朝市を早朝からやっている 何でも売っている!

76 23/11/05(日)11:08:30 No.1120642841

>>日曜にやたら規模のでかい朝市を早朝からやっている >何でも売っている! はちゃめちゃに詰め込む焼きそばいいよね…

77 23/11/05(日)11:08:58 No.1120642948

>六ヶ所村の処理施設だな >八戸からだと結構遠い 東通が忘れられている

78 23/11/05(日)11:09:12 No.1120643014

この時期は朝市で長芋がめちゃくちゃ安く買えるからおすすめ 折れたやつだとさらに安い

79 23/11/05(日)11:09:24 No.1120643067

輪島の朝市よりも盛り上がってたし楽しかったのに日本三大朝市の中には入ってないんだな

80 23/11/05(日)11:09:28 No.1120643087

ボーリングセンターの24時間のゲーセンいってたなぁ メインは友達がMJやるため 俺は相手いないけど格ゲーやってたわぁ

81 23/11/05(日)11:09:28 No.1120643088

東北だと仙台に次ぐ都市だけど元々は貧乏な漁村だった でも転機が訪れたのが明治維新後に知事になった人らが近代化を推し進めて護岸工事はじめて そこから工業誘致を推し進めて東北でも有数の工業都市になって発展した 港湾整備事業が一番の肝だったんだぜ

82 23/11/05(日)11:09:56 No.1120643207

再処理工場は原発ではないので注意してほしい 原発なら東通村

83 23/11/05(日)11:09:58 No.1120643217

>>六ヶ所村の処理施設だな >>八戸からだと結構遠い >東通が忘れられている もっと遠いじゃねーか!

84 23/11/05(日)11:10:11 No.1120643287

鮫(駅)

85 23/11/05(日)11:10:33 No.1120643377

>東北だと仙台に次ぐ都市だけど元々は貧乏な漁村だった >でも転機が訪れたのが明治維新後に知事になった人らが近代化を推し進めて護岸工事はじめて >そこから工業誘致を推し進めて東北でも有数の工業都市になって発展した >港湾整備事業が一番の肝だったんだぜ この紹介前の八戸スレでも見た!

86 23/11/05(日)11:10:39 No.1120643398

三沢と十和田に住んでる奴らが下田イオンに満足出来ない時に行く安息地

87 23/11/05(日)11:10:43 No.1120643418

>鮫(駅) 鮫の置物がいる

88 23/11/05(日)11:11:04 No.1120643504

>日曜にやたら規模のでかい朝市を早朝からやっている 焼き小籠包の屋台が並ぶけどすごいおいしい 有名な塩手羽はまあ…普通

89 23/11/05(日)11:11:21 No.1120643590

>三沢と十和田とおいらせに住んでる奴らが下田イオンに満足出来ない時に行く安息地

90 23/11/05(日)11:12:05 No.1120643777

八食センター好き

91 23/11/05(日)11:12:28 No.1120643894

>この紹介前の八戸スレでも見た! 八戸について語れって言われたから… でも続きがあって実は八戸の発展にも陰りが見えてて 若い人がどんどん離れていってかつてはニュータウンとして整備された郊外も高齢化と空き家でひどいんだぜ まあ中心街いけばまだまだアパートとかあるけどドライブしてると潰れた郊外店舗がやまほどあるんだぜ

92 23/11/05(日)11:12:49 No.1120643978

朝市はなんか町の青年会が端っこの方でキッチンカーでやってた鯖ライスコロッケがすごい美味しかったのにいつのまにかやめちゃって悲しかった

93 23/11/05(日)11:13:24 No.1120644141

街の中心部は八戸駅じゃなくて本八戸駅最寄り しかも結構歩く

94 23/11/05(日)11:13:43 No.1120644244

蕪島の前はよくドラマの撮影とかで使われる 前みたときは空き家を立ててそれ燃やしてた

95 23/11/05(日)11:13:59 No.1120644312

八戸駅は街外れの尻内なんですよ…!

96 23/11/05(日)11:14:20 No.1120644408

朝市はさすがにでかくて活気があるなーって歩いてたら 道が曲がって続いててその3倍の規模だった

97 23/11/05(日)11:14:34 No.1120644469

>八戸駅は街外れの尻内なんですよ…! なんなら中心街より南部町の方が近いんですよ…!

98 23/11/05(日)11:14:44 No.1120644521

>街の中心部は八戸駅じゃなくて本八戸駅最寄り >しかも結構歩く といっても市庁周りと飲み屋街以外はスカスカなんだよな…

99 23/11/05(日)11:15:01 No.1120644603

昔いた時ピアドゥの屋外の臭さがいつもキツかったがアレ治ったのかな

100 23/11/05(日)11:15:21 No.1120644685

鮫と蕪島の間に海洋博物館みたいのなかった?

101 23/11/05(日)11:15:39 No.1120644769

ラピアの銀だこがめちゃくちゃ混む

102 23/11/05(日)11:15:43 No.1120644783

>昔いた時ピアドゥの屋外の臭さがいつもキツかったがアレ治ったのかな 治るわけないだろ

103 23/11/05(日)11:17:08 No.1120645139

全国チェーンの飲食店が何処もやたら混んでる

104 23/11/05(日)11:17:13 No.1120645152

>昔いた時ピアドゥの屋外の臭さがいつもキツかったがアレ治ったのかな 北日本造船を潰せと?

105 23/11/05(日)11:17:21 No.1120645175

>街の中心部は八戸駅じゃなくて本八戸駅最寄り >しかも結構歩く 本八戸が元々八戸駅だったしな

106 23/11/05(日)11:17:33 No.1120645217

実はイカの水揚げ量日本一なのは八戸港

107 23/11/05(日)11:17:39 No.1120645247

八戸駅前はマジで居酒屋とホテルとローソンぐらいしかねえ 少し歩いた横町にうまいラーメン屋あるみたいだけど

108 23/11/05(日)11:17:43 No.1120645267

八戸の凄いところは青森の国宝を全部有してるところだよ

109 23/11/05(日)11:18:39 No.1120645508

飲み屋街はめちゃくちゃ充実してるけどそれ以外の娯楽がない 美術館は新しく出来たんだったか…?

110 23/11/05(日)11:19:41 No.1120645783

酒!暴力!セックス!が支配する街

111 23/11/05(日)11:20:09 No.1120645887

超ドンブリ勘定で松山ケンイチがここ出身とウソつく人がいる

112 <a href="mailto:ハチカ">23/11/05(日)11:20:47</a> [ハチカ] No.1120646034

ハチカ

113 23/11/05(日)11:21:02 No.1120646100

久々に行ったら八戸駅の本屋が潰れていた

114 23/11/05(日)11:21:12 No.1120646149

やることないせいで「」が多い

115 23/11/05(日)11:21:39 No.1120646265

関西から行こうとすると驚くほど遠い

116 23/11/05(日)11:21:44 No.1120646283

市外局番なしで3を6回押すとヤクザの事務所に掛かるって中学生の時知った 試さなかったけど

117 23/11/05(日)11:22:05 No.1120646360

チータラならぬチーイカのなかよしっておつまみが好き 意外とローカルなお土産で喜ばれた

118 23/11/05(日)11:22:17 No.1120646425

八戸は有数の石灰石鉱山都市なんだよね セメント工場のNSPキルンは八戸のランドマークの一つだし八戸キャニオンは日本一低い場所として有名だしそれを港まで結ぶベルトコンベアは石灰石の新幹線と称されることもあったから好きな人にはたまらない街だよ

119 23/11/05(日)11:22:40 No.1120646511

なかよしはワケあり品以外高くて買う気しない

120 23/11/05(日)11:23:17 No.1120646682

八戸キャニオンは行くとタイヤと靴が真っ白けになるよ

121 23/11/05(日)11:25:00 No.1120647140

fu2760158.jpg

122 23/11/05(日)11:25:02 No.1120647147

八戸のランドマークといえばグレットタワーみなとですよね!!

123 23/11/05(日)11:25:42 No.1120647339

恐ろしいことに以前立った八戸スレでは田中義剛の話題が一切出なかったのでマジで存在を消されている

124 23/11/05(日)11:25:42 No.1120647342

>fu2760158.jpg サイレントヒルかと思った

125 23/11/05(日)11:25:54 No.1120647394

>なかよしはワケあり品以外高くて買う気しない めっちゃ美味いんだけど流石に高いよな たまに食うとマジで止まらなくなる

126 23/11/05(日)11:27:02 No.1120647680

>恐ろしいことに以前立った八戸スレでは田中義剛の話題が一切出なかったのでマジで存在を消されている 八戸に限らず著名人の話にならなくない? 別に会えるわけでもないんだし

127 23/11/05(日)11:27:37 No.1120647835

>恐ろしいことに以前立った八戸スレでは田中義剛の話題が一切出なかったのでマジで存在を消されている 割と若者側だけど名前しか知らんからな… 市内にいても田中義剛が何の人なのか何をした人なのか知る機会がそうそう無い 親から聞くぐらい

128 23/11/05(日)11:28:32 No.1120648055

>八戸に限らず著名人の話にならなくない? >別に会えるわけでもないんだし 義剛についてはもはや都市伝説的なミームになってるから…

129 23/11/05(日)11:29:55 No.1120648439

あんまり南部せんべい好きじゃないけどチョコQ助をスーパーで見て食べたら美味しかったよ品薄とかになってるけど

130 23/11/05(日)11:30:03 No.1120648482

>義剛についてはもはや都市伝説的なミームになってるから… そもそも北海道の人だから…

131 23/11/05(日)11:30:35 No.1120648624

みなと食堂?だったかのヒラメ丼が旨い

132 23/11/05(日)11:31:41 No.1120648923

>そもそも北海道の人だから… シンプル嘘来たな…

133 23/11/05(日)11:32:06 No.1120649034

>八戸に限らず著名人の話にならなくない? ネット的な人でいえば書店ポップ担当さんかな八戸だったよね?

134 23/11/05(日)11:32:32 No.1120649160

チョコQ助って急に出てきたイメージある

135 23/11/05(日)11:33:07 No.1120649297

>恐ろしいことに以前立った八戸スレでは田中義剛の話題が一切出なかったのでマジで存在を消されている 松戸市スレでハッセの話するようなもんだし…

136 23/11/05(日)11:33:21 No.1120649360

ティガーマスクは有名人?

137 23/11/05(日)11:35:41 No.1120650001

感覚的に八戸と盛岡と山形市は同じくらいの街だと思う

138 23/11/05(日)11:36:52 No.1120650287

若い女の子でもかなり訛っててドキドキする

139 23/11/05(日)11:37:20 No.1120650390

>チータラならぬチーイカのなかよしっておつまみが好き >意外とローカルなお土産で喜ばれた 地元帰る時は毎回お土産にしてる 酒に合うんだよな

140 23/11/05(日)11:37:32 No.1120650442

巨大な朝市がある 明らかに住民より多い数の客が殺到する

141 23/11/05(日)11:37:41 No.1120650486

訛りのイントネーションがフランス語に酷似してるって言われる南部弁

142 23/11/05(日)11:38:05 No.1120650592

>感覚的に八戸と盛岡と山形市は同じくらいの街だと思う 八戸は本当に街というものがないよ…

143 23/11/05(日)11:38:18 No.1120650654

>訛りのイントネーションがフランス語に酷似してるって言われる南部弁 津軽弁です…

144 23/11/05(日)11:38:29 No.1120650699

八戸の鯖うまい

145 <a href="mailto:鮫">23/11/05(日)11:38:58</a> [鮫] No.1120650827

146 23/11/05(日)11:39:24 No.1120650955

>>訛りのイントネーションがフランス語に酷似してるって言われる南部弁 >津軽弁です… 両方そう言い張ってるやつ

147 23/11/05(日)11:39:28 No.1120650975

メシが美味いが別に安くはない

148 23/11/05(日)11:39:42 No.1120651037

魚菜小売市場で食べた飯は美味かった

149 23/11/05(日)11:40:10 No.1120651188

鮫駅はちゃんとサメの立体モニュメントあって中に入って写真撮れるのいいよね

150 23/11/05(日)11:40:40 No.1120651323

館鼻岸壁朝市には専属ローカルアイドルまでいる

151 23/11/05(日)11:41:20 No.1120651522

>感覚的に八戸と盛岡と山形市は同じくらいの街だと思う 盛岡は八戸と同レベルだろうと思って行くとめっちゃ栄えててビビるんだよなぁ 大型ディスプレイあんの!?ってなった

152 23/11/05(日)11:41:45 No.1120651625

鯖寿司となかよしとイギリストーストをお土産にすればまあハズレはない はずだった

153 23/11/05(日)11:43:32 No.1120652086

ラウワンが出来る天一ができるって噂が立っては消える

154 23/11/05(日)11:46:09 No.1120652891

>ラウワンが出来る天一ができるって噂が立っては消える ラウワンは今さら出来ても俺は行くこと無いだろうけど若者たちのために本当にできねぇかなぁって 学生の遊び場カラオケしかないからなマジで

155 23/11/05(日)11:46:09 No.1120652892

ラウワン建ちそうな立地がない

156 23/11/05(日)11:48:01 No.1120653415

第一回のB1コンテストやったとこ

157 23/11/05(日)11:48:43 No.1120653604

>第一回のB1コンテストやったとこ グランプリ!グランプリです!

158 23/11/05(日)11:48:58 No.1120653675

文化圏的には青森より岩手

159 23/11/05(日)11:49:46 No.1120653887

>文化圏的には青森より岩手 旧南部藩だしな

160 23/11/05(日)11:53:01 No.1120654855

岸壁朝一一度だけ行ったけど楽しかった お安めだし

161 23/11/05(日)11:54:00 No.1120655190

鯖寿司傷んでた

162 23/11/05(日)11:56:19 No.1120655928

青森三大都市の一角

163 23/11/05(日)11:56:23 No.1120655950

>館鼻岸壁朝市には専属ローカルアイドルまでいる 朝市行った時にたまたまライブやってたけど目のやり場に困った

164 23/11/05(日)11:56:45 No.1120656077

三八弁当がうまい

165 23/11/05(日)11:57:00 No.1120656150

街中に行くにも有料駐車場しかなくてふらっといろんなところ立ち寄るみたいなのがあんまり出来ない

166 23/11/05(日)11:59:04 No.1120656807

防空の要所だっけな

167 23/11/05(日)12:01:12 No.1120657525

南部(笑)

168 23/11/05(日)12:01:14 No.1120657548

花畑牧場とかいうヤクザのシノギ

169 23/11/05(日)12:01:16 No.1120657554

>>館鼻岸壁朝市には専属ローカルアイドルまでいる >朝市行った時にたまたまライブやってたけど目のやり場に困った エッチなの!?

170 23/11/05(日)12:01:41 No.1120657698

地元民は皆嫌ってる花畑牧場

171 23/11/05(日)12:02:29 No.1120657933

何でそんな田中義剛きらわれるんです?

172 23/11/05(日)12:02:53 No.1120658098

朝市楽しいよね 八食センターも楽しいし食メインの観光をするところって感じ

173 23/11/05(日)12:03:21 No.1120658244

>朝市楽しいよね >八食センターも楽しいし食メインの観光をするところって感じ 食べる以外することないとも言う 一応神社あるか

174 23/11/05(日)12:05:25 No.1120658924

>何でそんな田中義剛きらわれるんです? ベトナム人奴隷扱いで酷使して使い捨ててる

175 23/11/05(日)12:06:34 No.1120659264

道民のフリした青森県人だからな田中義剛 どちらからもクソ嫌われている

176 23/11/05(日)12:07:20 No.1120659499

>>何でそんな田中義剛きらわれるんです? >ベトナム人奴隷扱いで酷使して使い捨ててる それは別の話で俺は北海道民みたいな発言が原因

177 23/11/05(日)12:08:13 No.1120659780

次回の八戸スレは田中義剛禁止で

178 23/11/05(日)12:09:17 No.1120660128

葬儀屋さんがメイン産業

179 23/11/05(日)12:09:54 No.1120660317

八戸駅の周りをもうちょい何とかしろ

180 23/11/05(日)12:10:13 No.1120660431

>八戸駅の周りをもうちょい何とかしろ (どっちの話だ…?)

181 23/11/05(日)12:11:55 No.1120660977

>>八戸駅の周りをもうちょい何とかしろ >(どっちの話だ…?) さすがに本八なら本八って言うよ 八戸エアプか?

182 23/11/05(日)12:12:49 No.1120661252

本パチだってバスで下ジャスか歩きでチーノ行けるくらいしか無いじゃねえか

183 23/11/05(日)12:13:08 No.1120661363

チーノはもう…

↑Top