虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/05(日)09:08:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/05(日)09:08:28 No.1120607955

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/11/05(日)09:10:30 No.1120608409

なにその階段

2 23/11/05(日)09:12:50 No.1120608947

陳列用の踏み台では

3 23/11/05(日)09:14:21 No.1120609303

鬱詰め合わせセットやめろ

4 23/11/05(日)09:14:28 No.1120609330

うめ偉すぎる 養ってあげたい

5 23/11/05(日)09:14:57 No.1120609464

520円で何買ったんだ…?

6 23/11/05(日)09:16:52 No.1120609927

鬱漫画すぎる 耐えられない

7 23/11/05(日)09:16:57 No.1120609951

ガムなんか伊東家でなかったっけ

8 23/11/05(日)09:18:31 No.1120610367

>うめ偉すぎる >養われたい

9 23/11/05(日)09:19:23 No.1120610601

こんなつらい展開だけセットにするな

10 23/11/05(日)09:19:52 No.1120610709

ふざ…ふざけんなよ…

11 23/11/05(日)09:20:19 No.1120610814

右上は本当に辛くなるからやめて…

12 23/11/05(日)09:21:46 No.1120611200

お薬買うの厳しい家計なんだ…

13 23/11/05(日)09:21:49 No.1120611213

ラーメン買ったのかと思ったが単話か

14 23/11/05(日)09:21:51 No.1120611225

全然知らないで見たから病人にカップラーメン買ってきたのかと思った

15 23/11/05(日)09:22:57 No.1120611499

つらい…耐えられない…

16 23/11/05(日)09:24:37 No.1120611953

作者の人の絵いいよね… fu2759790.jpg fu2759796.jpg

17 23/11/05(日)09:25:14 No.1120612087

こないだごっついバーガー一人一個食べてたし家計は問題ないのかと思ってた…

18 23/11/05(日)09:25:24 No.1120612131

どうやって生計をたててるんだこの子らは

19 23/11/05(日)09:25:32 No.1120612155

>どうやって生計をたててるんだこの子らは お仕事

20 23/11/05(日)09:27:28 No.1120612651

そんなひっくり返ることある?

21 23/11/05(日)09:27:29 No.1120612653

生活するのは問題ないけど不意の出費するような余裕は無いと思われる 食後のアイスがたまの贅沢だし

22 23/11/05(日)09:27:37 No.1120612689

別にカップ麺のふたはなくてもいい

23 23/11/05(日)09:27:55 No.1120612772

久々に買うと風邪薬けっこうするな…ってなるのはある

24 23/11/05(日)09:28:50 No.1120613010

調べてみたらガムは油で溶けて取れるそうです いかがでしたか!?

25 23/11/05(日)09:30:48 No.1120613495

>こないだごっついバーガー一人一個食べてたし家計は問題ないのかと思ってた… あれは「これで美味しいもの食べて」と渡された臨時収入できっちり美味しいもの食べに行っただけだからな…

26 23/11/05(日)09:30:57 No.1120613538

>そんなひっくり返ることある? ある やった

27 23/11/05(日)09:31:02 No.1120613553

右上はなんなの

28 23/11/05(日)09:31:15 No.1120613621

うめは洋服屋さんの仕立てのパート ももは焼き芋屋さんのお手伝い 臨時収入があるとステーキは無理だがトンカツを揚げたり お高めのハンバーガー屋さんなどに行ける

29 23/11/05(日)09:31:18 No.1120613632

右上がわからない…風邪薬買うのやめて別の買ったの?

30 23/11/05(日)09:33:39 No.1120614250

風邪引いたけど病院行くほどじゃない軽めの症状だが 風邪薬もないから買いに来たら値段で悩んでる

31 23/11/05(日)09:35:23 No.1120614715

>右上がわからない…風邪薬買うのやめて別の買ったの? 栄養ドリンクとゼリー飲料買ってあげた

32 23/11/05(日)09:35:41 No.1120614804

そういやチョコと一緒にガム食うと溶けるとかあったな

33 23/11/05(日)09:36:28 No.1120615016

作者がねこっぽい姉妹のお話って言ってるから姉妹ではあるんだよね?

34 23/11/05(日)09:36:43 No.1120615085

ドラッグストアオリジナルブランド品いいよね…

35 23/11/05(日)09:37:15 No.1120615228

>作者がねこっぽい姉妹のお話って言ってるから姉妹ではあるんだよね? 双子の姉妹だよ ももがお姉さんでうめが妹

36 23/11/05(日)09:37:32 No.1120615306

>fu2759796.jpg 鬱展開とかのレベルをはるかに超えてない!?

37 23/11/05(日)09:37:49 No.1120615369

国の福祉はどうなってるんだ

38 23/11/05(日)09:38:08 No.1120615459

>>右上がわからない…風邪薬買うのやめて別の買ったの? >栄養ドリンクとゼリー飲料買ってあげた …そんなに悪くなくない?

39 23/11/05(日)09:38:24 No.1120615545

>>右上がわからない…風邪薬買うのやめて別の買ったの? >栄養ドリンクとゼリー飲料買ってあげた まあまちがってはいないか…

40 23/11/05(日)09:39:02 No.1120615707

右上のだけもものアホさではなくね?

41 23/11/05(日)09:40:09 No.1120616022

>風邪引いたけど病院行くほどじゃない軽めの症状だが >風邪薬もないから買いに来たら値段で悩んでる たいてい余る量入ってるし子供だとなおさら余る 大半が期限切れになると思うと手を出しにくい

42 23/11/05(日)09:40:39 No.1120616153

おじさんが好きなだけかぜ薬を買ってやる…

43 23/11/05(日)09:41:34 No.1120616405

栄養ドリンクじゃなくて 葛根湯とか飲む風邪薬を一本なんじゃないの

44 23/11/05(日)09:41:55 No.1120616488

ほかのかわいそうなやつと同列ってことは あいつにゃ風邪薬なんていらねぇよってこと…?

45 23/11/05(日)09:41:57 No.1120616501

家計かつかつならもっとろうどうするべきです ハバナイスろうどう

46 23/11/05(日)09:41:59 No.1120616509

>右上のだけもものアホさではなくね? >もものアホ あ?

47 23/11/05(日)09:43:13 No.1120616824

>>風邪引いたけど病院行くほどじゃない軽めの症状だが >>風邪薬もないから買いに来たら値段で悩んでる >たいてい余る量入ってるし子供だとなおさら余る >大半が期限切れになると思うと手を出しにくい 配置薬だ 配置薬会社と契約するんだ

48 23/11/05(日)09:44:40 No.1120617167

配置薬もふつうに高くね…?

49 23/11/05(日)09:47:16 No.1120617918

そこはお隣さんに頼っていい

50 23/11/05(日)09:50:45 No.1120618923

期限切れても無料交換してくれるってことじゃない? 開けてないのに限るからどっちにしろだけど

51 23/11/05(日)09:50:55 No.1120618981

風邪引いた後に飲む薬が特別効くかと言ったらそうでもないしなぁ 高熱を和らげたいとかじゃないなら栄養補給して暖かくして寝てろで済んじゃう

52 23/11/05(日)09:53:06 No.1120619585

>配置薬もふつうに高くね…? 使った分しか請求されないから一包ぶんは少し割高でもトータルおやすいし無駄が出ない この2人向きだ

53 23/11/05(日)09:53:16 No.1120619638

薬は特別効くだろ 薬だぞ?

54 23/11/05(日)09:53:56 No.1120619848

体格の割に結構食べるよねこの子達 ミートスパもちゃんと一人前ぐらいある

55 23/11/05(日)09:57:13 No.1120620984

>風邪引いた後に飲む薬が特別効くかと言ったらそうでもないしなぁ >高熱を和らげたいとかじゃないなら栄養補給して暖かくして寝てろで済んじゃう 風邪薬は別に解熱だけではないよ 鼻水止めたり痰切りやすくしたり疲労取る作用もあるから

56 23/11/05(日)10:00:56 No.1120622118

調理器具とか高い場所にあるけどもっと小さい家に住んだ方がいいのでは

57 23/11/05(日)10:02:31 No.1120622652

左下のその後を想像すると興奮してきた

58 23/11/05(日)10:04:07 No.1120623119

>生活するのは問題ないけど不意の出費するような余裕は無いと思われる >食後のアイスがたまの贅沢だし ただその割に洗濯機とかドラム型だったりで金持ってそうなんだよな

59 23/11/05(日)10:06:48 No.1120623973

右上殺虫剤買ったのかと

60 23/11/05(日)10:07:24 No.1120624149

>ただその割に洗濯機とかドラム型だったりで金持ってそうなんだよな 貧しいほどそういう変なとこに金かけて余裕無くなるものでは

61 23/11/05(日)10:08:40 No.1120624583

仕事してるからこれでも成人してるのか?

62 23/11/05(日)10:09:32 No.1120624880

寿司と言えば稲荷だからな…

63 23/11/05(日)10:09:57 No.1120625010

家電付き賃貸ではないのか

64 23/11/05(日)10:10:38 No.1120625221

うめちゃんの仕立ては評判なんだぞ

65 23/11/05(日)10:11:29 No.1120625503

パン屋さんでも店員が台持ってきてくれたし ちび獣人バリアフリーはしっかりしてそうな世界だ

66 23/11/05(日)10:13:24 No.1120626150

チキン南蛮…

67 23/11/05(日)10:15:04 No.1120626718

>使った分しか請求されないから一包ぶんは少し割高でもトータルおやすいし無駄が出ない 箱あけたら箱単位でお買い上げになるよ…

68 23/11/05(日)10:15:21 No.1120626823

>右上殺虫剤買ったのかと fu2759923.jpg ドリンクとゼリー

69 23/11/05(日)10:17:35 No.1120627581

まぁ棚にチボリオーディオあるから金には困ってないだろ…

70 23/11/05(日)10:18:08 No.1120627793

ももはうめのお荷物

71 23/11/05(日)10:18:23 No.1120627877

にがすっぱのあとに口直ししたほうが良さげ

72 23/11/05(日)10:20:05 No.1120628466

そこまで症状が酷くない風邪ならむしろ薬より正解まである

73 23/11/05(日)10:20:30 No.1120628607

>>使った分しか請求されないから一包ぶんは少し割高でもトータルおやすいし無駄が出ない >箱あけたら箱単位でお買い上げになるよ… それはもどきだ

74 23/11/05(日)10:22:10 No.1120629125

海外旅行にも行けないしマンションも買えないぐらいの生活だよ

75 23/11/05(日)10:22:11 No.1120629142

>にがすっぱのあとに口直ししたほうが良さげ にがすっぱとあまあまが混じってまずくっせになる

76 23/11/05(日)10:24:15 No.1120629803

リポDと糖分なら割といい感じだけど欲を言えばアミノ酸も欲しい組み合わせ

77 23/11/05(日)10:24:17 No.1120629813

コンドームでも買ったのかと

78 23/11/05(日)10:24:29 No.1120629885

うまそうな素材持っていくとうまい料理にしておすそわけしてくる

79 23/11/05(日)10:25:58 No.1120630439

>コンドームでも買ったのかと 君はこの漫画を読んでいてはいけない

80 23/11/05(日)10:26:38 No.1120630692

>うまそうな素材持っていくとうまい料理にしておすそわけしてくる ビンボー生活マニュアルのコースケみたいだな

81 23/11/05(日)10:26:39 No.1120630702

獣人は医療保険に入れないんだ…

82 23/11/05(日)10:26:45 No.1120630741

家賃だけ出してあげる謎のパトロンがいると思われる

83 23/11/05(日)10:27:29 No.1120630991

そもそも薬摂取するとして何基準の量で飲めばいいんだろうなこの二人 人間の子供と同量でいいのだろうか

84 23/11/05(日)10:27:54 No.1120631123

>ガムなんか伊東家でなかったっけ チョコと一緒に食ったら溶けるみたいなやつ?

85 23/11/05(日)10:28:01 No.1120631157

プロはびんちょうたんがフラッシュバックして耐えられなくなるらしいな

86 23/11/05(日)10:28:19 No.1120631241

やだよ最終回で答え合わせが出てくるの

87 23/11/05(日)10:28:38 No.1120631326

栄養状態悪そうだし風邪薬よりそっちのがいいかもしれん

88 23/11/05(日)10:29:51 No.1120631662

世間の誰もが何も言わないのでそういう世界ではあるのだろう

89 23/11/05(日)10:30:23 No.1120631822

>プロはびんちょうたんがフラッシュバックして耐えられなくなるらしいな びんちょうタンは元から狙ってやってるとこあるけど スレ画はそう言う漫画じゃねーから!

90 23/11/05(日)10:31:17 No.1120632086

もものメンタルがかなり強いのがこの作品を引き立てる

91 23/11/05(日)10:31:34 No.1120632185

上手く隠してるけどたまに貫通してくるほらきた性癖

92 23/11/05(日)10:31:53 No.1120632276

公開されてる数話みたら優しすぎる世界だった

93 23/11/05(日)10:31:57 No.1120632294

油で取るのはネズミ捕りが取れなくなった時とかにも使える 子猫が引っかかってるの見た時にでも使ってくれ

94 23/11/05(日)10:32:00 No.1120632308

>世間の誰もが何も言わないのでそういう世界ではあるのだろう そう言う世界にしては同じ人見かけないんだよね

95 23/11/05(日)10:32:54 No.1120632550

やめなよこわい話

96 23/11/05(日)10:33:13 No.1120632651

>びんちょうタンは元から狙ってやってるとこあるけど >スレ画はそう言う漫画じゃねーから! いや…

97 23/11/05(日)10:33:37 No.1120632761

この世界は他のちび獣人もいるんだろうか?

98 23/11/05(日)10:34:48 No.1120633112

>栄養ドリンクとゼリー飲料買ってあげた 風邪なら正解だろ 薬飲んでも大して効かんし

99 23/11/05(日)10:34:53 No.1120633130

親とかいないのかな

100 23/11/05(日)10:35:14 No.1120633238

ラゴンボー

101 23/11/05(日)10:35:46 No.1120633386

お隣さんガチャにも成功してるの運がいい

102 23/11/05(日)10:37:03 No.1120633721

風邪薬は対症療法だから症状酷くないなら栄養補給して寝るのが一番だもんな…

103 23/11/05(日)10:37:12 No.1120633763

やっぱり生体兵器に情が移った科学者のお隣さんが研究所から連れ出したみたいなバックストーリーあるって

104 23/11/05(日)10:37:47 No.1120633923

そんなニジュクとサンジュみたいな…

105 23/11/05(日)10:38:57 No.1120634200

カップ麺の蓋は外しても問題なく作れるという豆知識

106 23/11/05(日)10:40:12 No.1120634507

蓋したほうが熱が滞留して保温されると思ってるから俺は蓋をする

107 23/11/05(日)10:40:12 No.1120634509

痛みとか咳やら鼻水ひどくて眠れんとかなら薬飲んだほうが寝やすいけどそうでもないならこれでいい

108 23/11/05(日)10:40:17 No.1120634532

栄養取れってのは合ってるけど流石に薬効かないはただの逆張りだわ

109 23/11/05(日)10:40:19 No.1120634542

まだ小さい子っぽいのに働いてたり保護者がいないのに二人暮らししてるのが読んでてずっと気になってる それともこんな風体と精神年齢でも成人してるのかうめともも

110 23/11/05(日)10:41:44 No.1120634932

市販薬は信じられない 医者にかかってからの処方箋が最強…

111 23/11/05(日)10:42:29 No.1120635158

まあimgって反ワクの巣窟だしな

112 23/11/05(日)10:43:34 No.1120635449

>栄養取れってのは合ってるけど流石に薬効かないはただの逆張りだわ 風邪薬は熱を下げるとか咳を鎮めるとか症状を抑えるためのものなのでそこが酷くないのなら特に飲む必要はないんだ

113 23/11/05(日)10:43:38 No.1120635465

>市販薬は信じられない >医者にかかってからの処方箋が最強… PLとかは中身変わらんぞ

114 23/11/05(日)10:44:38 No.1120635743

バリアフリーの未整備に直面する描写が結構あってつらい

115 23/11/05(日)10:45:33 No.1120636005

食欲減退するほどなら薬の方が良いよ

116 23/11/05(日)10:46:53 No.1120636367

   や老人のグループホームみたいだなとか思っちゃう

117 23/11/05(日)10:51:26 No.1120637713

階段で駄目だった

↑Top