虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 弱そう のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/05(日)09:02:38 No.1120606637

    弱そう

    1 23/11/05(日)09:04:01 No.1120606927

    やせたかなしい

    2 23/11/05(日)09:04:29 No.1120607043

    「」でも勝てる

    3 23/11/05(日)09:05:10 No.1120607199

    にゅーすでやせたかなしい姿って書かれてて やなせたかしかと思った

    4 23/11/05(日)09:05:16 No.1120607223

    ホッキョクグマも餌無いとこれくらいガリガリだったな

    5 23/11/05(日)09:05:23 No.1120607246

    しかしやせたな

    6 23/11/05(日)09:06:05 No.1120607410

    この姿の方が素早い動きするかもしれない

    7 23/11/05(日)09:06:31 No.1120607509

    痩せてこの手足の骨の太さ怖い

    8 23/11/05(日)09:06:32 No.1120607515

    今年冬眠できないねぇ

    9 23/11/05(日)09:07:29 No.1120607736

    手足こんなに長いんだ…

    10 23/11/05(日)09:07:54 No.1120607820

    ドングリ豊作だからいっぱい子作りしまくった後に大不作&鮭も全然遡上してこねえ! のコンボだから人里で餌取らないことには死にまくるだろうし良いことだ

    11 23/11/05(日)09:07:59 No.1120607835

    これぐらいなら俺でも勝て

    12 23/11/05(日)09:08:23 No.1120607940

    人間に都合の悪い生き物なので衰退しかないような真似いっぱいして 衰退したら憐れんで食われたら猟友会を差し向ける ヒグマも生きてて辛いだろうから滅ぼしてあげた方がいい気がしてきた

    13 23/11/05(日)09:09:14 No.1120608133

    この状態だと何がなんでも食べ物腹に入れたいから目の当たりにしたらどうやっても勝てないだろ

    14 23/11/05(日)09:11:57 No.1120608734

    そんな食べるもんないの

    15 23/11/05(日)09:14:45 No.1120609410

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    16 23/11/05(日)09:15:08 No.1120609515

    山ってそんなに食うものないの?

    17 23/11/05(日)09:16:20 No.1120609801

    冬眠明けはこんなもんだよ

    18 23/11/05(日)09:17:37 No.1120610104

    >冬眠明けはこんなもんだよ まあ今は冬の前なんだけどなブヘヘ

    19 23/11/05(日)09:17:40 No.1120610113

    >にゅーすでやせたかなしい姿って書かれてて >やなせたかしかと思った ニュースじゃなくてただのまとめサイトよそれ

    20 23/11/05(日)09:18:34 No.1120610378

    まあええわ 撃て

    21 23/11/05(日)09:20:20 No.1120610825

    階級下の相手と対戦するためだよ

    22 23/11/05(日)09:20:37 No.1120610894

    >まあええわ >撃て もう楽にしてやろうやって気持ちはある

    23 23/11/05(日)09:21:15 No.1120611076

    トウモロコシ畑に居座ってめちゃ太った熊いたな

    24 23/11/05(日)09:23:23 No.1120611607

    山に食うもんありすぎ!繁栄!からの不作で食うものありません…は自然界の厳しさを感じざるを得ない

    25 23/11/05(日)09:24:08 No.1120611821

    マックスむらいスレ

    26 23/11/05(日)09:24:17 No.1120611861

    >山に食うもんありすぎ!繁栄!からの不作で食うものありません…は自然界の厳しさを感じざるを得ない その上人間さんが山の管理しないから人間界に出やすくなってるのがね…

    27 23/11/05(日)09:26:26 No.1120612383

    超強い犬みたいに見える

    28 23/11/05(日)09:27:18 No.1120612604

    へっこんな熊なら俺でも勝てるぜ

    29 23/11/05(日)09:27:48 No.1120612745

    >トウモロコシ畑に居座ってめちゃ太った熊いたな 今は岩手で毎晩牛舎に侵入して牛のエサを横取りしているクマが何頭もいて丸々と太ってた

    30 23/11/05(日)09:27:52 No.1120612764

    スピードフォルムみたいな感じはある

    31 23/11/05(日)09:30:06 No.1120613307

    >トウモロコシ畑に居座ってめちゃ太った熊いたな

    32 23/11/05(日)09:34:07 No.1120614366

    二足歩行で走ってきそう

    33 23/11/05(日)09:36:19 No.1120614969

    クマって毛量が多いだけで割と細めが多いよ その分筋肉の密度が凄まじいけど

    34 23/11/05(日)09:37:30 No.1120615296

    飛んで川を渡ってくる流れだ

    35 23/11/05(日)09:38:51 No.1120615654

    とうもろこしを食べながらとうもろこしを食べる事を考えている…

    36 23/11/05(日)09:38:54 No.1120615672

    講習会とか開いて干物の作り方教えてやれば?

    37 23/11/05(日)09:41:15 No.1120616320

    なんか名曲流れてないか?

    38 23/11/05(日)09:41:25 No.1120616362

    やせたなしかし

    39 23/11/05(日)09:41:40 No.1120616425

    猛獣っぽさはこの方がある

    40 23/11/05(日)09:43:38 No.1120616912

    でも飢えた獣だと思うと途端に怖くなるよ

    41 23/11/05(日)09:44:01 No.1120617016

    >>トウモロコシ畑に居座ってめちゃ太った熊いたな >今は岩手で毎晩牛舎に侵入して牛のエサを横取りしているクマが何頭もいて丸々と太ってた 牛そのものは襲わないのか

    42 23/11/05(日)09:44:58 No.1120617259

    ゲロ吐いた後のジャックハンマー味を感じる

    43 23/11/05(日)09:44:59 No.1120617265

    ガリガリに痩せた状態で冬眠すると死ぬ?

    44 23/11/05(日)09:46:32 No.1120617700

    どちらかというとこの越冬前の準備期間に痩せてるのが異常というはなしだからね

    45 23/11/05(日)09:47:04 No.1120617866

    ここまでガラッと様変わりする姿を見るとツチノコだのチュパカブラだののUMAって 飽食なり飢餓なりでイメージされる形態から外れた野生生物なのではって感じがある

    46 23/11/05(日)09:48:57 No.1120618370

    これはこれで怖い

    47 23/11/05(日)09:49:45 No.1120618625

    >牛そのものは襲わないのか 狩りするまでもなくただで手に入る食料あるならそっち優先でしょ

    48 23/11/05(日)09:54:41 No.1120620114

    オソなんたらも襲った牛に反撃されて重傷負ったらしいしな……

    49 23/11/05(日)09:56:11 No.1120620661

    毒餌や 今なら空腹に耐えかねて胡散臭い毒餌でも食うで

    50 23/11/05(日)10:01:40 No.1120622388

    筋肉よりも骨格が重要なのだ グリズリーの顎って大きさとしたら大したことないけど人間の頭蓋骨くらいなら簡単に割る そこらの石よりも硬いんだけどね頭蓋骨

    51 23/11/05(日)10:01:46 No.1120622420

    アメリカでクマと一緒に住んでる家族がいたけど1日に55kgも食べるって聞いたけど..

    52 23/11/05(日)10:02:24 No.1120622613

    まだどんぐりとか鮭食えるポイントは他の強い熊に縄張り取られてて弾き出された末がこれとかOSOなのは狩る人も介錯してやりたい気持ちあるだろうなそりゃ 下手に生かしといても人里に降りてきて迷惑になる訳だし

    53 23/11/05(日)10:02:56 No.1120622788

    こんな痩せた状態でも勝てる気しませんよ私は

    54 23/11/05(日)10:02:57 No.1120622800

    >オソなんたらも襲った牛に反撃されて重傷負ったらしいしな…… オソは山の縄張り争いに負けて人里降りてきた弱者だから牛の反撃で死にかけるのもやむなしだ

    55 23/11/05(日)10:03:42 No.1120622995

    やせたかなしい熊 fu2759890.jpg

    56 23/11/05(日)10:04:10 No.1120623142

    見た目にも分かりやすい野生での生存競争の敗北者だ

    57 23/11/05(日)10:13:13 No.1120626093

    どんなに汚くてもこの水を飲むしかない人たちと一緒で無計画に子作りしまくっただけだろ 同情する必要なし

    58 23/11/05(日)10:15:07 No.1120626739

    最低だよマックスむらい…

    59 23/11/05(日)10:15:41 No.1120626935

    無理やろ 猿でさえ襲ってきたら怖えぞ

    60 23/11/05(日)10:17:10 No.1120627430

    可哀想だから人里降りてきたやつも撃っちゃダメだよ!話し合いで解決しよう!!

    61 23/11/05(日)10:18:36 No.1120627940

    いやシンプルに病気か老いなんじゃないのこれ

    62 23/11/05(日)10:18:39 No.1120627953

    >可哀想だから人里降りてきたやつも撃っちゃダメだよ!話し合いで解決しよう!! じゃあお前が交渉役な

    63 23/11/05(日)10:20:29 No.1120628603

    スピードフォルム

    64 23/11/05(日)10:25:52 No.1120630393

    ヒグマもツキノワグマも肉も食う草食よりの雑食だから本当に山に植物性資源がないんだろうな

    65 23/11/05(日)10:27:58 No.1120631145

    >ここまでガラッと様変わりする姿を見るとツチノコだのチュパカブラだののUMAって >飽食なり飢餓なりでイメージされる形態から外れた野生生物なのではって感じがある 皮膚病に罹ったたぬきとかすごい見た目じゃなかった?あれもそれっぽい

    66 23/11/05(日)10:29:48 No.1120631649

    なんとかスズメ蜂と潰し合ってくれぬものか

    67 23/11/05(日)10:31:17 No.1120632081

    >なんとかスズメ蜂と潰し合ってくれぬものか 熊は蜂の巣壊して蜜もってくじゃん

    68 23/11/05(日)10:31:20 No.1120632100

    熊に熊肉食わせたら同士討ちしねえかな

    69 23/11/05(日)10:31:36 No.1120632195

    いや人間のせいで熊が死んでるんじゃ無いなら餓死させりゃいいじゃん… それが自然てもんだろ

    70 23/11/05(日)10:32:23 No.1120632403

    こんなんでも山で出くわしたら命の危機を感じる

    71 23/11/05(日)10:33:02 No.1120632594

    消防署員がナイフ首に刺したら死んだって聞いてびっくりしたけど このくらい痩せてたら頸動脈に刺さってもおかしくないかもしれん

    72 23/11/05(日)10:34:17 No.1120632957

    >熊に熊肉食わせたら同士討ちしねえかな 環境劣悪なクマ牧場では閉鎖空間だから共食いしたりする まあそこは雪降ったときに放置したせいで出来た雪山から脱走されたんだが…

    73 23/11/05(日)10:36:03 No.1120633461

    >>>トウモロコシ畑に居座ってめちゃ太った熊いたな >>今は岩手で毎晩牛舎に侵入して牛のエサを横取りしているクマが何頭もいて丸々と太ってた >牛そのものは襲わないのか 身体をデカくして他の熊にナメられないように育たなきゃ将来的に食い物が安定供給できる縄張りを勝ち取れない 肉よりまず炭水化物だってクマも本能的に解ってるんだな

    74 23/11/05(日)10:37:25 No.1120633826

    >どちらかというとこの越冬前の準備期間に痩せてるのが異常というはなしだからね NHKのドキュメンタリーで見たやなせたかしは夏くらいだったか

    75 23/11/05(日)10:37:33 No.1120633860

    っていうか戦車なり空爆なりすれば楽勝っしょ

    76 23/11/05(日)10:37:39 No.1120633883

    >ドングリ豊作だからいっぱい子作りしまくった後に大不作&鮭も全然遡上してこねえ! >のコンボだから人里で餌取らないことには死にまくるだろうし良いことだ これ自体は議論を挟む余地もない完璧な自然の摂理だな

    77 23/11/05(日)10:39:27 No.1120634332

    >環境劣悪なクマ牧場では閉鎖空間だから共食いしたりする >この牧場はもともと2012年秋に廃園する予定であったが、死亡事故に伴い休園し、6月に閉鎖された[4][7]。その際、与える餌の量を減らし、飢えと熊同士の抗争で自然淘汰させる計画が立案されたが、観光に影響する事を嫌った秋田県は県による殺処分決定を引き伸ばした おのれ人間…

    78 23/11/05(日)10:46:44 ID:xRYOLTf2 xRYOLTf2 No.1120636321

    同情するなら飯をくれ