虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/05(日)08:34:27 ファミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/05(日)08:34:27 No.1120601127

ファミコンでめっちゃ遊んだおじさん 熱くなっって動かないのでなんかで見た水没させる修理を敢行したら二度と動かなくなった

1 23/11/05(日)08:37:11 No.1120601714

ラオウだこれ!でめちゃくちゃ笑ってしまった

2 23/11/05(日)08:38:21 No.1120601953

それって無水エタノールでやるやつでは

3 23/11/05(日)08:41:13 No.1120602512

牙竜乱激打ちょっとかっこいいネーミングじゃねえか

4 23/11/05(日)08:41:16 No.1120602525

>それって無水エタノールでやるやつでは 小学生にそんな知恵があるはずもなく 親に泣きながら報告したら何やってんだ馬鹿!ってひっぱたかれて翌日曜に新品買いにデパート行ってハンバーグスパゲティ食ってきた

5 23/11/05(日)08:41:31 No.1120602581

電子機器水没させたら壊れるに決まってんだろが ずんずん体操とかの奴と知能が同レベル

6 23/11/05(日)08:41:50 No.1120602641

>>それって無水エタノールでやるやつでは >小学生にそんな知恵があるはずもなく >親に泣きながら報告したら何やってんだ馬鹿!ってひっぱたかれて翌日曜に新品買いにデパート行ってハンバーグスパゲティ食ってきた 金持ちやなぁ

7 23/11/05(日)08:45:15 No.1120603240

>金持ちやなぁ 普通の家庭だったが普段聞き分けのいい俺が泣き叫んだからだと思う 月のこづかい1500円でとりあえずビックリマン1箱買って残りは全部ソフト買うために貯めてた

8 23/11/05(日)08:45:23 No.1120603264

まあミニ四駆用の電池冷蔵庫で大真面目に冷やしてた俺みたいなのもいるしな

9 23/11/05(日)08:46:08 No.1120603429

ガキの頃ってビックリするくらい頭悪かったよな

10 23/11/05(日)08:47:52 No.1120603753

>月のこづかい1500円で >金持ちやなぁ

11 23/11/05(日)08:50:00 No.1120604200

金持ちの息子も「」になっちゃうんだね

12 23/11/05(日)08:50:22 No.1120604270

え?その値段で金持ち判定なの? 学校じゃ低い方だった…

13 23/11/05(日)08:51:03 No.1120604402

他人から見て裕福でも自分の環境が『普通の家庭』だからな

14 23/11/05(日)08:51:39 No.1120604512

全てを比較するのは不可能だからなあ 自分と周囲ぐらいしかないし

15 23/11/05(日)08:52:53 No.1120604749

そもそも小遣いなんてなかったよ…

16 23/11/05(日)08:53:49 No.1120604937

小遣いはなかったけどファミコンもメガドラもあったな

17 23/11/05(日)08:54:26 No.1120605072

小遣いなんてなかったが?

18 23/11/05(日)08:57:19 No.1120605623

金持ちのガキ過ぎて嫉妬で狂いそう

19 23/11/05(日)09:05:00 No.1120607160

ファミコン当時で月1500円のお小遣いはまあ金持ちのガキ扱いでいいと思う

20 23/11/05(日)09:05:39 No.1120607303

小学生の小遣いは500円だったよ… 中学3000円高校5000円だった

21 23/11/05(日)09:06:37 No.1120607535

月500円だったなあ 貯めた小遣いでコンボイの謎買ったっけ

22 23/11/05(日)09:07:45 No.1120607786

小学生のお小遣いなんて学年×100円でいいんだよ

23 23/11/05(日)09:08:30 No.1120607960

学年×100だった

24 23/11/05(日)09:09:46 No.1120608234

>小学生のお小遣いなんて学年×100円でいいんだよ 俺の親か?

25 23/11/05(日)09:11:05 No.1120608532

小学生だと月1000円でも親が優しいか割と金持ち側だと思うの

26 23/11/05(日)09:12:28 No.1120608860

お小遣いなんてなかったぜ!

27 23/11/05(日)09:13:57 No.1120609199

多分俺が同じことしたらひっぱたかれた上でもういらんだろとソフト親戚に配られてゲーム機二度と買って貰えなくなったと思う

28 23/11/05(日)09:15:34 No.1120609619

>金持ちの息子も「」になっちゃうんだね マジかよすげえ転落人生だな

29 23/11/05(日)09:15:45 No.1120609667

毎月ビックリマン箱買い+貯金はまぁ贅沢かな…

30 23/11/05(日)09:18:32 No.1120610371

本物に声当てさせるのズルくない? 笑うしかなくない?

31 23/11/05(日)09:19:51 No.1120610701

ガキの頃はお小遣いも無かったけど金あっても争奪戦でまともに買えなかったなぁビックリマン

32 23/11/05(日)09:20:00 No.1120610732

こういう馬鹿を全力でやってたから楽しかったんだトリビアは

33 23/11/05(日)09:21:03 No.1120611022

私立行かせてもらってたら周りもそれなりだろう

34 23/11/05(日)09:21:32 No.1120611153

箱買い出来る小学生とかすげぇ金持ちって印象だ

35 23/11/05(日)09:26:11 No.1120612321

お小遣い少ないから食べたらなくなる駄菓子やジュース買ったこと無かった

36 23/11/05(日)09:28:15 No.1120612863

>本物に声当てさせるのズルくない? >笑うしかなくない? なんだ本物って これはファミコマンド竜だろ?

37 23/11/05(日)09:34:32 No.1120614488

ちゃんとファミコンの楽しさを伝えろ

38 23/11/05(日)09:34:49 No.1120614538

親が経済不安から子供の前で殴り合いの喧嘩とかしなかったんだろうなあいいなあ

39 23/11/05(日)09:35:13 No.1120614657

まずファミコンが遊べる環境にしてやらないとどうにもならんし…

40 23/11/05(日)09:38:53 No.1120615666

マンガ描いた人も本物の声がついて本望だろう

41 23/11/05(日)09:44:16 No.1120617069

声どころか愛をとりもどせ‼︎まで流れてるんですが…

42 23/11/05(日)09:45:35 No.1120617449

>声どころか愛をとりもどせ??まで流れてるんですが… ちょうど作品イメージに合う曲だったから…

43 23/11/05(日)09:46:04 No.1120617566

スベテガ-

44 23/11/05(日)09:49:50 No.1120618649

「」さんはこれから何処へ行くのですか?

45 23/11/05(日)09:50:05 No.1120618715

ボンボンの元クソガキおじさんスレであったか…

46 23/11/05(日)09:50:41 No.1120618902

>「」さんはこれから何処へ行くのですか? いもげの楽しさを伝えるためならどこへでも…

47 23/11/05(日)09:56:59 No.1120620905

モブの顔が永井豪ぽいと思ったら弟子だったのか

48 23/11/05(日)09:59:40 No.1120621746

5円チョコかマルカワガムで悩んだだろ

49 23/11/05(日)10:06:15 No.1120623801

>ボンボンの元クソガキおじさんスレであったか… 掲載誌はファミコミックの様だが…

50 23/11/05(日)10:12:58 No.1120626008

俺は小遣い貰えなかったから必要なときは親の財布から抜いてたよ

51 23/11/05(日)10:16:26 No.1120627189

>声どころか愛をとりもどせ??まで流れてるんですが… >>「」さんはこれから何処へ行くのですか? >いもげの楽しさを伝えるためならどこへでも… 嫌だよお外でいもげの話するおじさんなんて…

↑Top