23/11/05(日)05:56:54 ヤリス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/05(日)05:56:54 No.1120582449
ヤリスクロス好き?
1 23/11/05(日)05:58:50 No.1120582602
最初は変な顔だなって思ってたけど見慣れると好きになった
2 23/11/05(日)06:04:30 No.1120583076
あの安っぽすぎるシフトだけは好きじゃない
3 23/11/05(日)06:10:00 No.1120583480
いもげカー
4 23/11/05(日)06:32:27 No.1120585055
ライズでいいや
5 23/11/05(日)06:34:19 No.1120585195
>ライズでいいや し…死んでる……
6 23/11/05(日)06:53:06 No.1120586640
>いもげカー 日本車なんて大なり小なり「」が関わってるからわざわざ言う様なことでもない
7 23/11/05(日)06:55:05 No.1120586817
普通のヤリスとは何が違うの?
8 23/11/05(日)06:55:59 No.1120586882
>普通のヤリスとは何が違うの? まずなんで一緒の名前なのか分からないくらいには見た目が違うだろ!?
9 23/11/05(日)06:57:56 No.1120587053
ヤリスクロスのレクサス版かっこいい
10 23/11/05(日)07:00:28 No.1120587263
カローラクロスもヤリスクロスも中身は似てるけど見た目は全然違うよね
11 23/11/05(日)07:02:10 No.1120587504
マイナーチェンジの情報待ってる
12 23/11/05(日)07:03:17 No.1120587645
>ヤリスクロスのレクサス版かっこいい 最初は最上級グレードしか売らないから500万円超えって噂も
13 23/11/05(日)07:17:05 No.1120589112
後部座席に乗せた人みんな腰痛くなるって不評だわ 多分ヤリスクロスじゃなくて俺が悪い
14 23/11/05(日)07:17:22 No.1120589147
自称車に詳しい人がよくエンジン馬鹿にするけどそんなに変なエンジンなの?
15 23/11/05(日)07:20:51 No.1120589514
>自称車に詳しい人がよくエンジン馬鹿にするけどそんなに変なエンジンなの? 自称車に詳しい人はピストンの数でしか良し悪し判断しないから
16 23/11/05(日)07:22:13 No.1120589649
>自称車に詳しい人がよくエンジン馬鹿にするけどそんなに変なエンジンなの? 初めて聞いた 別に普通のエンジンだと思う
17 23/11/05(日)07:23:53 No.1120589838
必要十分という言葉が似合う車
18 23/11/05(日)07:24:53 No.1120589952
エンジンがアレなのはノーマルの方の最低グレード
19 23/11/05(日)07:26:16 No.1120590133
元々ビッツだもん!そりゃそうだ
20 23/11/05(日)07:26:26 No.1120590151
このエンジンを載せたカローラには失望してる人が多かったけどエンジン自体を馬鹿にしてるのは見たことがない
21 23/11/05(日)07:27:32 No.1120590294
Zハイブリッドにしとけばええ!
22 23/11/05(日)07:27:58 No.1120590345
このクラスの車を高くて買えない層が結構いるのにビビる
23 23/11/05(日)07:29:23 No.1120590496
>Zハイブリッドにしとけばええ! シートカラーがちょっと…
24 23/11/05(日)07:29:57 No.1120590560
GRカローラがいい
25 23/11/05(日)07:30:08 No.1120590583
>このクラスの車を高くて買えない層が結構いるのにビビる 日本も貧しくなったな
26 23/11/05(日)07:30:20 No.1120590608
>>いもげカー >日本車なんて大なり小なり「」が関わってるからわざわざ言う様なことでもない エリート工員の「」がレクサスの製造ラインに関わってる可能性もあり得るのか
27 23/11/05(日)07:31:01 No.1120590689
>>>いもげカー >>日本車なんて大なり小なり「」が関わってるからわざわざ言う様なことでもない >エリート工員の「」がレクサスの製造ラインに関わってる可能性もあり得るのか 何で「」は組み立てラインじゃなくて部品の製造工程を想像しないの
28 23/11/05(日)07:31:13 No.1120590715
最新の15lエンジンは3気筒ってところしか難癖つけるところのない高効率エンジンだろ
29 23/11/05(日)07:31:27 No.1120590753
これかヴェゼルかキックスか近々出るらしいホンダのエレベイトってやつでずっと悩んでる
30 23/11/05(日)07:31:29 No.1120590762
>GRカローラがいい スレが2台くらいいけるな金額的に
31 23/11/05(日)07:31:58 No.1120590825
>最新の15lエンジン なそ
32 23/11/05(日)07:32:02 No.1120590834
ヤリ スクロス
33 23/11/05(日)07:32:51 No.1120590956
>最新の15lエンジン 大排気量すぎる…
34 23/11/05(日)07:32:52 No.1120590957
>何で「」は組み立てラインじゃなくて部品の製造工程を想像しないの レクサスのメーターパネルの仕事きてたけど小ロットすぎて割に合わなかったわ
35 23/11/05(日)07:33:22 No.1120591011
>最新の15lエンジンは3気筒ってところしか難癖つけるところのない高効率エンジンだろ 三気筒だと振動がってなるからちゃんと対策もされてるしな
36 23/11/05(日)07:33:50 No.1120591067
今時のコンパクトカーで3気筒じゃない方が珍しい
37 23/11/05(日)07:36:19 No.1120591478
>これかヴェゼルかキックスか近々出るらしいホンダのエレベイトってやつでずっと悩んでる 悩むなら試乗だぞ
38 23/11/05(日)07:37:48 No.1120591696
>エレベイト ヴェゼルとサイズモロ被りなのに本当に出るんだろうか
39 23/11/05(日)07:38:28 No.1120591789
エレベイト良さそうだな 新発売のやついきなり買うの怖いけど
40 23/11/05(日)07:38:44 No.1120591825
>>エレベイト >ヴェゼルとサイズモロ被りなのに本当に出るんだろうか 全長は短いけど全幅は同じとか日本ではちょっとねぇ…
41 23/11/05(日)07:39:21 No.1120591911
新しく出た車は大体マイチェンでアレいいなあって装備が増える 何なら3回目のマイチェンあたりまでそんな感じになる カロスポがそうだった
42 23/11/05(日)07:39:24 No.1120591924
いい車なのに見た目クソダサなのが悲しい
43 23/11/05(日)07:40:26 No.1120592059
見た目はモデリスタつければどうとでもなるし…
44 23/11/05(日)07:40:53 No.1120592132
お金あったらヤロスとかカロスとか欲しい
45 23/11/05(日)07:41:36 No.1120592241
略しすぎて自分しかわからんことになってる…
46 23/11/05(日)07:41:36 No.1120592245
モデリスタ付けるくらいならノーマルの方がいいかな…
47 23/11/05(日)07:42:08 No.1120592322
>お金あったらヤロスとかカロスとか欲しい この略称初めて見た
48 23/11/05(日)07:42:32 No.1120592393
LBX買うわ
49 23/11/05(日)07:42:48 No.1120592438
カロスだとカローラスポーツも該当するな
50 23/11/05(日)07:43:15 No.1120592518
>カロスだとカローラスポーツも該当するな カロスポな
51 23/11/05(日)07:43:19 No.1120592529
今のトヨタ車だいたいテールランプにボルテックスジェネレータついてるよね 効果のほどはともかく
52 23/11/05(日)07:44:24 No.1120592705
実家の車だ
53 23/11/05(日)07:44:51 No.1120592775
こういうスレで設計やら生技やらの経験話でることが少ないのは流石にあそこら辺はしっかりしてるなって思う
54 23/11/05(日)07:47:13 No.1120593229
>>ライズでいいや >し…死んでる…… かなり人気あったのにマジで死ぬとは思わなかった
55 23/11/05(日)07:47:49 No.1120593329
>今のトヨタ車だいたいテールランプにボルテックスジェネレータついてるよね >効果のほどはともかく あのトヨタほどの企業がわざわざ付けてるんだし多分効果あるんだよきっとおそらく アルミテープも効果あるらしいし
56 23/11/05(日)07:48:46 No.1120593468
>>今のトヨタ車だいたいテールランプにボルテックスジェネレータついてるよね >>効果のほどはともかく >あのトヨタほどの企業がわざわざ付けてるんだし多分効果あるんだよきっとおそらく >アルミテープも効果あるらしいし トヨタがやってるならどんな怪しいものでもまああんたほどの実力者がそういうのなら…ってなるからな
57 23/11/05(日)07:49:31 No.1120593588
トヨタも意外とSEVとコラボしてたりするので…
58 23/11/05(日)07:49:56 No.1120593654
ヴェゼルのガソリン下位グレードをリストラしてその代わりにエレベイト入れる だからボディサイズがほぼ同じでも問題ないって話だけど そもそもその一手間いる?とは思う
59 23/11/05(日)07:50:21 No.1120593731
マイナーチェンジがモビリティショー出るかとおもったら出なかった
60 23/11/05(日)07:54:19 No.1120594413
この前運転したが内装とかパネル操作もヤリスと全然違ってた もしかしてヤリス全く別の車なのでわ
61 23/11/05(日)07:58:12 No.1120595043
さすがに2代目アクアから変えたいと思ってマイナーチェンジ予約待ってるけど 全然ディーラーの兄ちゃんでも情報が降りてこない…
62 23/11/05(日)07:58:13 No.1120595052
レンタルで乗るには良い車だけどマイカーにはしたくない 安っぽすぎる
63 23/11/05(日)08:01:46 No.1120595618
>さすがに2代目アクアから変えたいと思ってマイナーチェンジ予約待ってるけど >全然ディーラーの兄ちゃんでも情報が降りてこない… 最近はいろんなメーカーが情報漏洩気にして直前までディーラーに情報降りてこないとか割とザラだし… そこまで気にしても酷いと工場から漏れる
64 23/11/05(日)08:09:46 No.1120596865
エンジンがクソってタンクの四駆モデルみたいなヤツを言うんじゃないの
65 23/11/05(日)08:14:47 No.1120597666
クソっていうか一昔前のヴィッツあたりに搭載されてた1.0Lエンジンは流石に非力すぎた記憶がある
66 23/11/05(日)08:33:40 No.1120600944
いいよねアクセル踏んでも全然加速しないの… 初代ヴィッツの1.0リッターとかマジで1人で乗っても加速しねえ
67 23/11/05(日)08:38:34 No.1120602002
見た目が全然違うヤリスクロス 外見似てるけど中身が全然違うGRヤリス
68 23/11/05(日)08:39:12 No.1120602122
>>いもげカー >日本車なんて大なり小なり「」が関わってるからわざわざ言う様なことでもない 凄い怖くなる書き方だ
69 23/11/05(日)08:40:15 No.1120602319
>見た目が全然違うヤリスクロス >外見似てるけど中身が全然違うGRヤリス GRヤリスは外見もさほど似てなくねえかなあ…?
70 23/11/05(日)08:40:33 No.1120602385
書き込みをした人によって削除されました
71 23/11/05(日)08:41:32 No.1120602587
>>>いもげカー >>日本車なんて大なり小なり「」が関わってるからわざわざ言う様なことでもない >凄い怖くなる書き方だ それ言い出したらインフラにも「」はいるだろうし医療関係にもいるだろうし 何なら官公庁にも1人くらいいてもおかしくないかもしれないし…
72 23/11/05(日)08:41:41 No.1120602615
日本の労働人口の1割近くが自動車製造業関連だったかな ここなら多分400人程度は居る筈
73 23/11/05(日)08:41:47 No.1120602633
Xって書いてクロスって呼ぶわけじゃないのか
74 23/11/05(日)08:42:15 No.1120602707
>>>>いもげカー >>>日本車なんて大なり小なり「」が関わってるからわざわざ言う様なことでもない >>凄い怖くなる書き方だ >それ言い出したらインフラにも「」はいるだろうし医療関係にもいるだろうし >何なら官公庁にも1人くらいいてもおかしくないかもしれないし… いもげ国
75 23/11/05(日)08:42:37 No.1120602778
事故らせると言う意思しか感じないドリンクホルダーの配置
76 23/11/05(日)08:44:01 No.1120603017
実物を見ると意外といいじゃん!と思えるスケベイスゴールド!
77 23/11/05(日)08:45:36 No.1120603306
見た目もいいのに内装死ぬほどちゃちくて買うの見送ったからレクサスのヤリクロには期待してる
78 23/11/05(日)08:46:46 No.1120603535
LBXはヤリスクロスベースだけど変わりすぎててお前ベースって言っても芯くらいしか残ってなくねえか?ってなる サイズもデカくなってるし
79 23/11/05(日)08:49:19 No.1120604032
LBXはどちらかというと国内で廃止されたCH-Rの高級版 作る工場ラインも同じだしね
80 23/11/05(日)08:49:35 No.1120604099
素ヤリス含め欧州仕様は別車種かってくらい内装の質感高いんだけどね… 日本だとそこらへん求めるなら最低限カローラからになる…
81 23/11/05(日)08:53:28 No.1120604865
キックスは買えるけどそろそろモデルチェンジ CX-3はそろそろ無くなりそう
82 23/11/05(日)08:54:35 No.1120605099
ライズロッキー受注停止した結果こいつに期待の目が
83 23/11/05(日)08:54:49 No.1120605148
C-HR!C-HRです!!
84 23/11/05(日)08:55:29 No.1120605283
>ライズロッキー受注停止した結果こいつに期待の目が こっちも今止まってるぞ
85 23/11/05(日)09:00:07 No.1120606122
背が高いから運転席さげたら後部座席が死んだ まあ後ろに人乗せることなんてほぼ無いんだけどな!
86 23/11/05(日)09:04:44 No.1120607107
書き込みをした人によって削除されました
87 23/11/05(日)09:05:02 No.1120607167
>こっちも今止まってるぞ 新規受注再開して納期も短めとかニュース見たのにマジか…
88 23/11/05(日)09:05:41 No.1120607312
>>こっちも今止まってるぞ >新規受注再開して納期も短めとかニュース見たのにマジか… 10月31日時点だと納車時期は販売店にお問い合わせください状態 そこから情報が更新されてたらすまない
89 23/11/05(日)09:05:41 No.1120607316
スレ画はもうマイナーチェンジするからね その下準備だろう
90 23/11/05(日)09:07:26 No.1120607728
ヤリスも止まってるからないま というかラインナップの半分くらい受注止まってる
91 23/11/05(日)09:10:18 No.1120608355
この後に出たプリウスやクラウンのデザインが飛び抜けててこいつの印象が薄まってしまった
92 23/11/05(日)09:10:30 No.1120608404
10月31日時点で納期が書かれtるのが カローラツーリングのガソリン車 ノア ハイラックス ピクシスエポック グランエース コペンGRスポーツ シエンタ プリウスのUグレード ルーミー bz4x しかないからな今のトヨタ マイチェン前のバックオーダー消化もあるんだろうけど
93 23/11/05(日)09:13:10 No.1120609023
>10月31日時点で納期が書かれtるのが >カローラツーリングのガソリン車 >ノア >ハイラックス >ピクシスエポック >グランエース >コペンGRスポーツ >シエンタ >プリウスのUグレード >ルーミー >bz4x >しかないからな今のトヨタ >マイチェン前のバックオーダー消化もあるんだろうけど 想像以上にひどい状況だった
94 23/11/05(日)09:13:36 No.1120609112
トヨタは稼ぎ時にリコール出ちゃって大変だな
95 23/11/05(日)09:14:15 No.1120609280
>ヴェゼルのガソリン下位グレードをリストラしてその代わりにエレベイト入れる >だからボディサイズがほぼ同じでも問題ないって話だけど >そもそもその一手間いる?とは思う ホンダ的には新ヴェゼルの顔思ったよりウケが悪いな…って感じなんじゃない
96 23/11/05(日)09:14:42 No.1120609395
>トヨタは稼ぎ時にリコール出ちゃって大変だな デンソーがね…
97 23/11/05(日)09:15:40 No.1120609652
カローラクロスとなにが違うの?
98 23/11/05(日)09:15:53 No.1120609701
>カローラクロスとなにが違うの? 値段もデカさも何もかも違うだろ
99 23/11/05(日)09:16:09 No.1120609771
>しかないからな今のトヨタ ヤリスとかアクアとかあの辺りすらないのか
100 23/11/05(日)09:16:12 No.1120609780
ダイハツにも影響出てるからなあのリコール というかあれデンソーの担当してる部分なのか… ってなると影響範囲だいぶ広くならない?
101 23/11/05(日)09:16:19 No.1120609797
ヴェゼルはウケるウケない以前にちゃんと生産できてるのかあれ? ブラインドスポットモニターレス仕様とか出してたけど
102 23/11/05(日)09:18:10 No.1120610245
カロクロと何が違うのは流石に調べる気無さすぎるだろとしか…
103 23/11/05(日)09:21:33 No.1120611158
CMのサカナクションの曲好き
104 23/11/05(日)09:23:22 No.1120611597
>>トヨタは稼ぎ時にリコール出ちゃって大変だな >デンソーがね… あのリコールの対象範囲が268万台とか出てきて オオオ イイイ ってなってる
105 23/11/05(日)09:24:17 No.1120611859
>>>トヨタは稼ぎ時にリコール出ちゃって大変だな >>デンソーがね… >あのリコールの対象範囲が268万台とか出てきて >オオオ >イイイ >ってなってる ごめんこれ2020年以降のリコールの総件数だわ