プリミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/05(日)05:30:35 No.1120580083
プリミティブな構造かこれ…? かなり現代知識入ってない?
1 23/11/05(日)05:33:52 No.1120580398
構造の古さ縛りしてるの?
2 23/11/05(日)05:34:09 No.1120580438
縛ってるのは道具であって最初からずっと現代知識使ってるでしょ
3 23/11/05(日)05:35:08 No.1120580577
風送る装置の巨大化は想定外だった
4 23/11/05(日)05:36:16 No.1120580687
てっぺんに使ってる半球みたいなのなに?
5 23/11/05(日)05:37:35 No.1120580801
何かの樹の実じゃないかな
6 23/11/05(日)05:38:20 No.1120580881
遠心ファン?
7 23/11/05(日)05:39:26 No.1120580974
製鉄に関しては序盤にプリミティブな所から始めてるからいきなりこれをお出ししてきたわけじゃないし…
8 23/11/05(日)05:39:45 No.1120581002
ナッツクラッシュ云々って字幕ついてたから 木の実の殻が良い感じの固定と摩擦係数の少なさでフィットしてたんだろう
9 23/11/05(日)06:38:48 No.1120585505
だいぶDr.ストーンめいてきたな…
10 23/11/05(日)06:42:12 No.1120585746
なんか最後腕疲れたとか言ってない?
11 23/11/05(日)06:54:19 No.1120586752
そんなに鉄が欲しいか
12 23/11/05(日)07:03:04 No.1120587621
数年くらいレンガと木炭と家を作ってる
13 23/11/05(日)07:04:39 No.1120587811
>そんなに鉄が欲しいか 鉄器があればやれる幅が広がるからな
14 23/11/05(日)07:56:07 No.1120594699
>>そんなに鉄が欲しいか >鉄器があればやれる幅が広がるからな ただ製鉄出来るほど鉄が取れねぇ…
15 23/11/05(日)07:59:24 No.1120595240
プリミティブターボブロワー
16 23/11/05(日)08:14:34 No.1120597626
原料は相変わらず川から採ってきた鉄バクテリアなのか?
17 23/11/05(日)08:25:45 No.1120599429
良さそうだったけどこの大きさですら元の効率以上にするには足りなかったのは難しいね…