虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/05(日)02:54:51 今すげ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/05(日)02:54:51 No.1120562109

今すげえラーメンとチャーシュー丼食べたい

1 23/11/05(日)02:56:24 No.1120562369

品切れでして!

2 23/11/05(日)02:57:27 No.1120562534

あちらの「」で最後でして…

3 23/11/05(日)02:58:09 No.1120562626

客のせいにすんなよ…

4 23/11/05(日)02:58:20 No.1120562649

真似はできないし自分も失敗したわけではないが一生この場面が思い起こされることになる

5 23/11/05(日)02:59:47 No.1120562846

>客のせいにすんなよ… あいつは食ってるじゃん!てイチャモンつけられない為に必要なんだ

6 23/11/05(日)03:00:55 No.1120563006

「」は最終的に店にキレだしそう

7 23/11/05(日)03:02:02 No.1120563151

>「」は最終的に店にキレだしそう 寧ろただ羨んでるだけの子供にキレそう

8 23/11/05(日)03:06:42 No.1120563777

それ出来るのそいつだけだから忘れていいよ

9 23/11/05(日)03:08:43 No.1120564034

渡す方が変なのはそうすぎる…

10 23/11/05(日)03:09:43 No.1120564157

これはオペラオーが凄すぎるだけだから…

11 23/11/05(日)03:11:57 No.1120564446

実際この解決法が正しいって感じは全然しないし 寧ろ間違ってるとすら言えることを堂々とやって格好がつくことを 羨むというか何というかモヤモヤする感じだと思う

12 23/11/05(日)03:15:11 No.1120564921

オペラオーにしかできねえよこんなの… だから気にせずパクパクですわしていいんだ

13 23/11/05(日)03:17:12 No.1120565223

チャーシュー丼あげません!

14 23/11/05(日)03:17:55 No.1120565327

スペちゃんだって半分食べたところで譲るくらいのことはする

15 23/11/05(日)03:19:56 No.1120565612

いっそ変えられる物なら席変えてこの家族から距離取るのが正解

16 23/11/05(日)03:20:25 No.1120565683

>スペちゃんだって半分食べたところで譲るくらいのことはする 今のご時世それは一番ダメだ

17 23/11/05(日)03:20:57 No.1120565748

大人相手なら渡すのが変云々考えちゃって難しいけど子供相手なら譲れるかもしれん

18 23/11/05(日)03:21:50 No.1120565875

オペラオーマジオペラオー

19 23/11/05(日)03:22:01 No.1120565900

子どもが駄々をこね始めたら譲るけど静かにしてりゃ無視して食うよ

20 23/11/05(日)03:23:57 No.1120566139

ウマ娘はアイドル的な側面もあるし対応法考えておくのも間違いじゃない 俺はガキだろうがなんだろうが知らんわ美味そうに食うよ

21 23/11/05(日)03:28:17 No.1120566629

食い過ぎだろと思うがウマ娘だしこんなもんか…

22 23/11/05(日)03:30:51 No.1120566887

トレセン学園はプライベート時のファンサマニュアル的なのを用意してあげて

23 23/11/05(日)03:32:43 No.1120567066

ラーメン屋でのモヤりを水泳トレーニングに叩きつけて欲しい

24 23/11/05(日)03:35:57 No.1120567465

>食い過ぎだろと思うがウマ娘だしこんなもんか… 語尾にガリをつけろ

25 23/11/05(日)03:36:15 No.1120567494

自分には出来ないしやらないけど最高の答えが出せるやつが確実にいるというだけ

26 23/11/05(日)03:43:10 No.1120568237

直前までのスン…ってしてるオペさんかわいい

27 23/11/05(日)04:18:01 No.1120572086

こういう食べ方をするのは馴染みの所だからガキや一見さんになら譲ると店の印象もよくなって気持ち多めね!してくれるようになってありがたいデブよ あっ今日はチャーシュー丼は重い…

28 23/11/05(日)04:23:12 No.1120572650

チャーシュー丼切れるってなんだ…? チャーシュー切れたのか?それとも米…?

29 23/11/05(日)04:23:28 No.1120572675

罪の意識をふんだんにトッピングしたチャーシュー丼は格別な味にあるの言われていました

30 23/11/05(日)04:27:32 No.1120573159

スレ画は何が辛いって同じ境遇に陥った人に安心を感じてしまったという醜さか1番自分を嫌いになりそう

31 23/11/05(日)04:27:41 No.1120573183

>チャーシュー丼切れるってなんだ…? >チャーシュー切れたのか?それとも米…? チャーシュー丼のチャーシューってラーメンに使うのと別の味付けされてたりするし普通に売り切れることあると思うよ

32 23/11/05(日)04:34:51 No.1120574137

サッと譲ればよかった… いやいやでも…

33 23/11/05(日)04:36:52 No.1120574379

ここまで悩むのなら譲るかな 舌が完全にこの店のチャーシュー丼の気分なら絶対譲らない

34 23/11/05(日)04:39:47 No.1120574823

>これはオペラオーが凄すぎるだけだから… でも譲りそうなウマ娘の方が多くない?

35 23/11/05(日)04:40:30 No.1120574907

こういうとこがミラ子の魅力だ

36 23/11/05(日)04:43:43 No.1120575316

ラーメン屋のチャーシュー丼っていつの間にか定番化してたけどどこが起源なんだろ なんとなく家系の店のイメージあるけど

37 23/11/05(日)04:47:45 No.1120575830

へっ残念だったなクソガキ!せいぜい俺が旨そうに食うのを見てやがれ!ぐらいのテンションでいられたらどんなに楽だったか

38 23/11/05(日)04:49:02 No.1120575969

サッと譲れる状況ならともかくわざわざ注文取り消しであの子に譲ってとか言うのもめんどいしな…

39 23/11/05(日)04:54:33 No.1120576697

今日はチャーシュー丼にしようかな すみませんあちらのお客様で最後なんです じゃあ特性トッピングで すみませんですからあちらのお客様で最後なんです バカな…まだ昼だぞ… おいしいぞ◆

40 23/11/05(日)05:03:35 No.1120577612

ご注文はなんですか? あー…すいません麺が切れてまして…

41 23/11/05(日)05:05:51 No.1120577862

こういう気まずい感じすぐ忘れちゃうなって気付いてから平気になった

42 23/11/05(日)05:10:12 No.1120578326

ナズーリンチャーシュー丼

43 23/11/05(日)05:52:11 No.1120582094

>こういう気まずい感じすぐ忘れちゃうなって気付いてから平気になった 何年か経ってふとしたどうでもいい瞬間にフラッシュバックしてぐおお…ってなるものだ 特にミラ子は

44 23/11/05(日)06:01:55 No.1120582859

ラーメン屋でこんな風に騒いでる客いたらウンザリすると思う

45 23/11/05(日)06:12:55 No.1120583712

ラーメン屋のバイトにそこまで求めるな 子供だって悪意があったわけじゃないし誰も悪くないんだ なぁ最後のチャーシュー丼は美味しいか?ミラ子

46 23/11/05(日)06:27:55 No.1120584684

>>これはオペラオーが凄すぎるだけだから… >でも譲りそうなウマ娘の方が多くない? でも恐らく食いかけ渡すスペよりはミラ子のほうがマシでは

47 23/11/05(日)07:00:56 No.1120587322

常に自分が主人公で特別だと自負できて結果も付いてきてる女と張り合ってはいけない

48 23/11/05(日)07:11:53 No.1120588582

あげません!

49 23/11/05(日)07:15:30 No.1120588943

自分の番での券売機を見もせずにチャーシュー丼頼むか聞く父親が無計画 チャーシュートッピングすら開店直後で売り切れ表示になる店あるのに

50 23/11/05(日)07:17:09 No.1120589123

特に誰にも悪意がないからどこにも当たることができないの良いよね いや傍から見てりゃなんとでも言えるが

51 23/11/05(日)07:20:00 No.1120589415

なんの為の券売機なの あちらのお客様で最後でを機械で平等かつ無慈悲に伝える為でもあるじゃん

52 23/11/05(日)07:20:14 No.1120589445

ウマ娘はアイドルも兼ねてるから他人、特に子供に夢を与える存在であるべき そのチャーシュー丼を子供から笑顔を失わせてまで食べたかったのか?

53 23/11/05(日)07:22:32 No.1120589686

>ラーメン屋のバイトにそこまで求めるな >子供だって悪意があったわけじゃないし誰も悪くないんだ >なぁ最後のチャーシュー丼は美味しいか?ミラ子 すごいなぁ…

54 23/11/05(日)07:24:14 No.1120589879

>ウマ娘はアイドルも兼ねてるから他人、特に子供に夢を与える存在であるべき アイドルで有る前に一人の人間なのだ 特製トッピングと同価格のチャーシュー丼はそんな豪華じゃない家系とかあるそぼろっぽいやつだと思うけど

55 23/11/05(日)07:25:46 No.1120590057

大サービスするなよ店も……観劇じゃないんだぞ……

56 23/11/05(日)07:30:11 No.1120590591

>大サービスするなよ店も……観劇じゃないんだぞ…… だが舞台になってしまったんだ

57 23/11/05(日)07:32:08 No.1120590858

オペいるとその場が劇になる

58 23/11/05(日)07:35:43 No.1120591388

オペラオーの解像度が高くて好き

59 23/11/05(日)07:39:19 No.1120591907

>>大サービスするなよ店も……観劇じゃないんだぞ…… >だが舞台になってしまったんだ ミラ子もこんな顔するわそりゃ……

↑Top