ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/05(日)00:49:24 No.1120522772
こういう戦闘機いいよね コイみたい
1 23/11/05(日)00:51:14 No.1120523756
一家に一台欲しい
2 23/11/05(日)00:55:16 No.1120525536
>一家に一台欲しい 場所取らないしね
3 23/11/05(日)00:55:27 No.1120525612
現役バリバリの戦闘機いいよね
4 23/11/05(日)00:56:28 No.1120526124
>現役バリバリの戦闘機いいよね (北朝鮮のみ)
5 23/11/05(日)00:58:14 No.1120526958
最後のちくわ戦闘機ってMig21かなBACライトニングかな
6 23/11/05(日)00:59:56 No.1120527694
>最後のちくわ戦闘機ってMig21かなBACライトニングかな 中国のどれかじゃない?
7 23/11/05(日)01:00:08 No.1120527771
機関砲排気吸ってエンジンストールする奴だっけ
8 23/11/05(日)01:00:41 No.1120528029
KSPでよく作ったわこんなの
9 23/11/05(日)01:02:01 No.1120528778
>機関砲排気吸ってエンジンストールする奴だっけ それは違う
10 23/11/05(日)01:05:50 No.1120530612
主翼の上のフェンスみたいな板がなんか空気力学的に重要だった気がするけど思い出せない
11 23/11/05(日)01:08:56 No.1120532021
朝鮮戦争で活躍したやつ
12 23/11/05(日)01:09:28 No.1120532271
>主翼の上のフェンスみたいな板がなんか空気力学的に重要だった気がするけど思い出せない ダイバータは渦流起こして低速時の気流剥離しにくくするやつ
13 23/11/05(日)01:11:13 No.1120532982
>ダイバータは渦流起こして低速時の気流剥離しにくくするやつ 翼端失速はこわいからな… 俺も何回もそれで試験機落とした
14 23/11/05(日)01:12:09 No.1120533493
>俺も何回もそれで試験機落とした 成仏して
15 23/11/05(日)01:12:48 No.1120533769
>成仏して UAV!UAVだから!
16 23/11/05(日)01:15:06 No.1120534722
テストパイロットがレスしてるのはじめて見た
17 23/11/05(日)01:15:06 No.1120534723
ジェット機だけど羽はプロペラ機っぽいな
18 23/11/05(日)01:17:54 No.1120536279
失速してフラットスピン入ると死ぬしか無いから嫌い
19 23/11/05(日)01:19:15 No.1120536905
>本家MiG-21の生産が1975年に終了したのに対し、J-7は21世紀に入ってもしばらく生産が続き、戦闘機型で最後の機体となったバングラデシュ向けのF-7BGIは2013年に引き渡しが完了、2016年7月24日には全てのJ-7系列で最後の機体となった練習機型であるJJ-7Aの機体試験が完了し、J-7系列の生産は全て終了した 2016年まで新造されてた…
20 23/11/05(日)01:20:02 No.1120537250
派生型もありとかになると中国版MiG-21のJ-7の最終仕様が2000年代の生産になる
21 23/11/05(日)01:20:54 No.1120537596
>派生型もありとかになると中国版MiG-21のJ-7の最終仕様が2000年代の生産になる うろ覚えだったからぼかしたけどすぐ上に出たの我ながら恥ずかしいな
22 23/11/05(日)01:23:31 No.1120538832
>2016年まで新造されてた… 戦闘機型2013ってやべーな何と戦う気だよ
23 23/11/05(日)01:24:47 No.1120539562
何と戦うっていうかそれ以上のモンを維持できる余力がないんじゃないかな…
24 23/11/05(日)01:25:30 No.1120540023
スレ画はMig-17…でいいんだよな 流石にこっちは1950年代に生産終了してるな
25 23/11/05(日)01:27:36 No.1120540831
>スレ画はMig-17…でいいんだよな >流石にこっちは1950年代に生産終了してるな MiG-15って書いてある https://en.wikipedia.org/wiki/Mikoyan-Gurevich_MiG-15?wprov=sfti1
26 23/11/05(日)01:31:04 No.1120541944
>何と戦うっていうかそれ以上のモンを維持できる余力がないんじゃないかな… 21世紀に入ってからの近代化計画で導入してる空軍って…
27 23/11/05(日)01:31:05 No.1120541955
>MiG-15って書いてある fu2759113.png なるほどMig-17はもうちょっとシュッとしてる感じか
28 23/11/05(日)01:34:50 No.1120543317
>>2016年まで新造されてた… >戦闘機型2013ってやべーな何と戦う気だよ 非正規軍…例えば麻薬組織とか相手だったら十分よ!
29 23/11/05(日)01:35:13 No.1120543462
途上国向け低価格帯の機体は需要あるけど最貧国向けみたいな機種もあるからな… 戦車とか戦闘機買った年は兵器輸入額が輸入総額の割合一位になってるのが統計で見れたりする
30 23/11/05(日)01:35:33 No.1120543577
>なるほどMig-17はもうちょっとシュッとしてる感じか もっと後退角が鋭いよね…MiG-19とかも
31 23/11/05(日)01:36:42 No.1120544023
こんな古臭い機体に可変翼付けました!なSu-17とか好き
32 23/11/05(日)01:36:58 No.1120544147
第一世代ジェット戦闘機って見分けつかん
33 23/11/05(日)01:38:38 No.1120544739
J-7最新型ならフィッシュベッドの電子化型みたいなもんだしちくわだけどちゃんと戦える機体ではあるはず…
34 23/11/05(日)01:39:50 No.1120545124
ぬぼーっとしている
35 23/11/05(日)01:40:56 No.1120545450
ちくわは大口径レーダー搭載できないから困る
36 23/11/05(日)01:42:13 No.1120545870
>>MiG-15って書いてある >fu2759113.png >なるほどMig-17はもうちょっとシュッとしてる感じか どっちも同じよすぎる…
37 23/11/05(日)01:42:23 No.1120545924
fu2759157.jpg 先っぽにレーダー詰め込んでるのか
38 23/11/05(日)01:43:00 No.1120546125
F-100みたいな掃除機も嫌いじゃない
39 23/11/05(日)01:43:44 No.1120546355
>こんな古臭い機体に可変翼付けました!なSu-17とか好き Su-17カッコよくて好き 共産圏の野暮ったいところと先進的なところが混在してる感じがなんとも好き fu2759160.jpg
40 23/11/05(日)01:44:31 No.1120546595
主翼に板ついてるのが黎明期って感じだ
41 23/11/05(日)01:44:48 No.1120546670
>先っぽにレーダー詰め込んでるのか これの周りインテークかぁ…訳わからんな
42 23/11/05(日)01:46:36 No.1120547187
レーダー積むために吸気口横にしたJ-8Ⅱが性能微妙なのなんで… Ⅲになったらそれ相応くらいにはなったらしいけど
43 23/11/05(日)01:50:28 No.1120548346
>レーダー積むために吸気口横にしたJ-8Ⅱが性能微妙なのなんで… >Ⅲになったらそれ相応くらいにはなったらしいけど 基本設計の古さは小手先ではどうにもならないのだ
44 23/11/05(日)01:51:45 No.1120548711
連綿と受け継がれてFC-1に至る fu2759178.jpg
45 23/11/05(日)01:53:28 No.1120549215
途上国が戦闘機買う理由ってなんだろ
46 23/11/05(日)01:54:56 No.1120549597
>途上国が戦闘機買う理由ってなんだろ そりゃ安全保障のためだろ
47 23/11/05(日)01:56:12 No.1120549901
途上国の周りも途上国なら戦闘機持ってるだけでアドみたいなところはある
48 23/11/05(日)01:56:39 No.1120550019
>>途上国が戦闘機買う理由ってなんだろ >そりゃ安全保障のためだろ あんまり強くしすぎるとクーデター起こされるしかと言って弱々だと侵略とか分離独立とかされるし… 困ったもんです
49 23/11/05(日)01:57:05 No.1120550154
なるべく大きなレーダー乗せるためにどんどんでかくなるとんがりコーンが大好き
50 23/11/05(日)01:57:29 No.1120550254
>途上国の周りも途上国なら戦闘機持ってるだけでアドみたいなところはある 彼等はMiG-29対Su-27とかやってくれるから!
51 23/11/05(日)01:57:53 No.1120550357
>途上国の周りも途上国なら戦闘機持ってるだけでアドみたいなところはある 航空火力は強いからな…