23/11/04(土)20:23:15 X場慣れ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/04(土)20:23:15 No.1120389430
X場慣れが進んでいる
1 23/11/04(土)20:23:45 No.1120389691
慣れたのね
2 23/11/04(土)20:24:34 No.1120390159
正義に飢えてる人には絶好の狩り場だけどそうじゃない人にとってはストレス発生源
3 23/11/04(土)20:25:24 No.1120390602
何も発信せずただ眺めてるだけが平和
4 23/11/04(土)20:26:12 No.1120391045
大してTwitterの時と変わらんくない?
5 23/11/04(土)20:26:20 No.1120391117
ログインしないと見づらくなったのがだるい
6 23/11/04(土)20:26:33 No.1120391234
別にコイツが滅びても良いんだけどねえ… 後継サイトが10個ぐらいあるから過疎化が進みそうなのがなんとも
7 23/11/04(土)20:27:30 No.1120391783
いいねすると同じアカウントがおすすめにひたすら表示される
8 23/11/04(土)20:27:41 No.1120391887
ブラウザからだと誰がいいねしたのかわからなくなってもういいやって
9 23/11/04(土)20:28:02 No.1120392076
フォロワーそこそこいたけどすっぱり垢消してみないようにしたらだいぶ気楽になった ってレスしたXのスレがねえな?って思ったら立て直したのか
10 23/11/04(土)20:28:30 No.1120392303
変に収益化可能にしたせいでトレンドに関係ないツイートで乗っかるとかちょっとバズったツイートにスパムがわくとか普通の人に使いづらくなっとる
11 23/11/04(土)20:30:00 No.1120393144
早く本人もろとも死んでくれ
12 23/11/04(土)20:30:01 No.1120393159
旧twitterって言わないケースもちょっとだけ増えてきたような気もする
13 23/11/04(土)20:30:21 No.1120393333
日本のユーザー離れは進んでないけど 元々弱かった日本以外がキツいみたいね
14 23/11/04(土)20:30:59 No.1120393681
Twitter(現X)でいいと思う
15 23/11/04(土)20:31:29 No.1120393948
凍結2回したしもう疲れた
16 23/11/04(土)20:31:30 No.1120393953
リプ欄の下に関係ないツイートが表示されるようになったのとAIで訳分らんリプするのが混ざったせいでどこまでがリプなのかマジで分からなくなった
17 23/11/04(土)20:32:53 No.1120394799
個人でバッジ持ちは総じて高次元気狂いだと思う
18 23/11/04(土)20:34:07 No.1120395525
リプが分かりづらい上に関係ないツイート表示されるの意味がわからん
19 23/11/04(土)20:34:25 No.1120395704
なんか検索もどんどんポンコツになってる
20 23/11/04(土)20:34:36 No.1120395800
鍵が楽 億り人のフォロー通知来なくて快適
21 23/11/04(土)20:36:51 No.1120397191
地獄みたいなトレンドの中でバッジ付きのクソみたいなツイートにバッジ付きのゴミみたいな短文が大量に寄せられてる光景凄いよね
22 23/11/04(土)20:38:26 No.1120398077
やたら見かけるアラビア文字
23 23/11/04(土)20:39:23 No.1120398576
今ならxなくなってもいいよ 代替サイトもどこもぱっとしないからみんな2chまとめサイト見てた時代に戻ろう
24 23/11/04(土)20:40:34 No.1120399273
フォローしてる人のつぶやきやログイン頻度が減ってるような気がする 絵描いてる人は特にioに移住が進んでるような気がする
25 23/11/04(土)20:41:07 No.1120399637
>やたら見かけるアラビア文字 まぁガザ地区の状況が状況なので
26 23/11/04(土)20:41:21 No.1120399772
リプされてもその人が表示すらされないゴーストバン人との関係に響きそうで怖すぎるからやめろ
27 23/11/04(土)20:42:37 No.1120400499
ioもいうほど定住できる場所じゃねえなって感じだし もうみんながSNSやる時代自体終わりかなって
28 23/11/04(土)20:43:31 No.1120400985
>絵描いてる人は特にioに移住が進んでるような気がする Blueskyに移住してる集団もいるよ あっちは招待制だからもともとできあがってるクラスタ単位でまるごと移ってる感じ
29 23/11/04(土)20:43:58 No.1120401234
突然大量のアカウントIDめいっぱい詰め込んだリプライ飛んできてびっくりしたあと速攻でブロックした どうりで最近リプライ制限してる人多いわけだ
30 23/11/04(土)20:44:06 No.1120401320
ミスキーにも馴染めなかったエロ絵描きはもうネットから存在を消すしかないんだよ
31 23/11/04(土)20:44:16 No.1120401402
旧運営の時に確かにクソとは言ったけど それすら上回る速度でたった1年でサービス維持すら怪しいレベルになるとは思わないじゃん
32 23/11/04(土)20:45:05 No.1120401814
>もうみんながSNSやる時代自体終わりかなって だがTruth Socialもんは違う!!
33 23/11/04(土)20:45:35 No.1120402076
ブルースカイの下準備終わったら移民起きそうな感じはする エロも制限かければミスキーみたいに投げてよさそうだし
34 23/11/04(土)20:46:01 No.1120402286
久々にpawoo見てみたらなんか人増えた…? X見限ってここにきたのか
35 23/11/04(土)20:46:05 No.1120402323
>旧運営の時に確かにクソとは言ったけど >それすら上回る速度でたった1年でサービス維持すら怪しいレベルになるとは思わないじゃん 人海戦術でなんとか凌いでたところから人消したらまぁこうなるわな
36 23/11/04(土)20:46:12 No.1120402406
イーロン死んだら即日ヒに戻りそう
37 23/11/04(土)20:47:07 No.1120402913
ニュースはthreadsとRSSで代替できるようになってきた もっと企業アカウント増えて欲しい