虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 糖尿だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/04(土)18:35:06 No.1120337135

    糖尿だったんぬ…

    1 23/11/04(土)18:37:52 No.1120338535

    舐めたんぬ?

    2 23/11/04(土)18:38:24 No.1120338811

    インスリン打つんぬ

    3 23/11/04(土)18:39:45 No.1120339494

    >インスリン打つんぬ 憂鬱なんぬ… もっと馬鹿食いしたいんぬううううう

    4 23/11/04(土)18:40:18 No.1120339778

    コーヒー牛乳飲むんぬ

    5 23/11/04(土)18:40:35 No.1120339910

    ご愁傷様なんぬ

    6 23/11/04(土)18:40:43 No.1120339979

    やったじゃん

    7 23/11/04(土)18:41:14 No.1120340237

    なんか自覚症状あった?

    8 23/11/04(土)18:41:26 No.1120340355

    いやまあもう節制しましょうねここを瀬戸際と思って症状抑えましょうね 合併症も透析も怖いですよ

    9 23/11/04(土)18:42:08 No.1120340773

    食い過ぎなら自業自得なんぬ 遺伝なら御愁傷様なんぬ

    10 23/11/04(土)18:42:20 No.1120340895

    >節制しましょうねこ キャッツ!

    11 23/11/04(土)18:42:24 No.1120340930

    すぐに家にあるお菓子捨てるんぬ

    12 23/11/04(土)18:42:35 No.1120341015

    >痛風だったんぬ…

    13 23/11/04(土)18:43:13 No.1120341287

    やっぱり糖尿って名前がふんわりしすぎなんぬ 失明手足腐り病とかに改名するんぬ

    14 23/11/04(土)18:43:27 No.1120341384

    >なんか自覚症状あった? なかったんぬ 健康診断で引っかかって検査帰りにかつ丼食おうかと思ったら何か結構進んでたんぬ

    15 23/11/04(土)18:44:11 No.1120341827

    かわいそうとしか言えない…

    16 23/11/04(土)18:44:51 No.1120342165

    >なかったんぬ >健康診断で引っかかって検査帰りにかつ丼食おうかと思ったら何か結構進んでたんぬ 自覚症状出てからだともう助からないんぬ 虫歯が痛み出してから削るしかないなと同じなんぬ

    17 23/11/04(土)18:45:44 No.1120342576

    飲み物は全部水かお茶にするんぬ

    18 23/11/04(土)18:45:51 No.1120342636

    >いやまあもう節制しましょうねここを瀬戸際と思って症状抑えましょうね >合併症も透析も怖いですよ 了解!トランザム!

    19 23/11/04(土)18:46:45 No.1120343047

    >やっぱり糖尿って名前がふんわりしすぎなんぬ >失明手足腐り病とかに改名するんぬ そこまで行くのはまれだし…

    20 23/11/04(土)18:47:25 No.1120343388

    >やっぱり糖尿って名前がふんわりしすぎなんぬ >失明手足腐り病とかに改名するんぬ さすがにそんなんじゃないけど 改名しようって話になってなかった?

    21 23/11/04(土)18:47:54 No.1120343632

    糖尿じゃなくてなんか名前変えようみたいな話あったよね

    22 23/11/04(土)18:48:12 No.1120343766

    手遅れかもしれないけど今からでも生活習慣見直すんぬ

    23 23/11/04(土)18:48:31 No.1120343932

    一年でそんなに進むの?

    24 23/11/04(土)18:48:42 No.1120344036

    健康診断やってないけど自覚症状的なのが出始めたので飯を食べないようにし始めたのが俺だ 2日に一食キャベツと豆腐だけ食ってる

    25 23/11/04(土)18:49:02 No.1120344229

    たしかにいかにも不摂生だけでなってそうな印象を与える名ではあるな…

    26 23/11/04(土)18:49:11 No.1120344300

    全て自分のせいなのでこれを期に食生活含めて見つめ直して欲しいんぬ

    27 23/11/04(土)18:49:48 No.1120344675

    >手遅れかもしれないけど今からでも生活習慣見直すんぬ 指導されたけど貧相な食事して泣きたいんぬ もうコーラ飲んじゃダメなんぬ ゼロコーラ不味いんぬ…

    28 23/11/04(土)18:49:50 No.1120344701

    >健康診断やってないけど自覚症状的なのが出始めたので飯を食べないようにし始めたのが俺だ >2日に一食キャベツと豆腐だけ食ってる いいから病院に行け 本当に糖尿だったら糖分全然摂らないのもヤバい

    29 23/11/04(土)18:50:00 No.1120344796

    自覚症状ある時点でかなり深刻なんぬ

    30 23/11/04(土)18:50:21 No.1120344981

    とりあえず夜はそんな食わなくていいぬ だってあとは寝るだけなんぬ

    31 23/11/04(土)18:50:25 No.1120345019

    おしっこがよく泡立つんぬ でも新米美味しいんぬうううう

    32 23/11/04(土)18:50:39 No.1120345097

    コーラぐらいやめろよ…

    33 23/11/04(土)18:50:44 No.1120345153

    なぜ「」はまず病院へ行かないのか

    34 23/11/04(土)18:51:12 No.1120345353

    好きな食事をした分運動してたら良いんぬ 頑張れ

    35 23/11/04(土)18:51:46 No.1120345620

    ゼロコーラは飲めるのか

    36 23/11/04(土)18:52:29 No.1120345885

    スレぬは病気行ったんぬ! ちゃんと指導受けて改善して辛いんぬ! ゼロカロリー甘味料ならオッケーだからゼロコーラはセーフだったんぬ

    37 23/11/04(土)18:52:30 No.1120345887

    >ゼロコーラは飲めるのか カロリーゼロなんぬ

    38 23/11/04(土)18:53:18 No.1120346215

    >なぜ「」はまず病院へ行かないのか 病院に行かなければ確定しないシュレディンガーキャッツ

    39 23/11/04(土)18:53:21 No.1120346237

    >ゼロコーラは飲めるのか 「甘いけど大丈夫んぬ?」 「甘いからなんですか?」 と返されてビックリしたんぬ

    40 23/11/04(土)18:53:57 No.1120346496

    言うは易し...

    41 23/11/04(土)18:54:21 No.1120346739

    >言うは易し... は?

    42 23/11/04(土)18:54:26 No.1120346787

    こればっかりは病院行かないと無理だね無理

    43 23/11/04(土)18:54:30 No.1120346818

    >さすがにそんなんじゃないけど >改名しようって話になってなかった? 悪い病気のイメージだから何なのか分からないカタカナの病名にしようと提言されてたよ

    44 23/11/04(土)18:55:05 No.1120347100

    >糖尿病に対する誤解や偏見を払拭しようと「日本糖尿病協会」などは、糖尿病の新たな呼称として英語の病名に基づいた「ダイアベティス」とする案を発表しました。 >これは、22日に専門医などの団体、日本糖尿病学会と医師や患者で作る日本糖尿病協会が会見を開いて発表しました。 >2つの団体では、現在の糖尿病という病名は、 >▽糖が尿に出ない患者も多く症状を正確に表していないうえに >▽「尿」ということばが不潔なイメージにつながり誤解や偏見を生んでいるなどとして、新たな呼び方を検討していました。 >その結果、学術的に正しく、国際的にも受け入れられやすいことなどから英語の病名をカタカナにした「ダイアベティス」とする案でまとまったということです。

    45 23/11/04(土)18:55:06 No.1120347115

    自己管理しっかりしてお医者の言うことちゃんと聞いていれば怖い病気じゃないんぬ まずは清涼飲料水とアルコールを水か麦茶に変えるところからなんぬ

    46 23/11/04(土)18:55:27 No.1120347294

    >>やっぱり糖尿って名前がふんわりしすぎなんぬ >>失明手足腐り病とかに改名するんぬ >さすがにそんなんじゃないけど >改名しようって話になってなかった? ダイアベティスとか意味不明なんぬ 死に至る病のイメージを改善したいとか馬鹿じゃねーかと思うんぬ

    47 23/11/04(土)18:55:52 No.1120347475

    運動しろ

    48 23/11/04(土)18:55:57 No.1120347518

    糖尿用ってあれじゃないけど自己管理不安なら配食サービスとか使うのも良いんじゃない?

    49 23/11/04(土)18:56:07 No.1120347599

    もっと怖い名前にするべきなのにアホなんんぬ

    50 23/11/04(土)18:56:23 No.1120347734

    ダイアなんとかカッコいい上にわかりにくいとか最悪じゃないかぬ…

    51 23/11/04(土)18:56:56 No.1120348025

    >「尿」ということばが不潔なイメージにつながり誤解や偏見を生んでいる そこじゃないんぬ!

    52 23/11/04(土)18:57:05 No.1120348104

    100mlあたり5kcal未満のほぼほぼ0kcal表記のをたまに飲んでもただちに影響は無いんぬ

    53 23/11/04(土)18:57:06 No.1120348112

    正確に表してないっていうと確かに変えた方がいいかもしれんがもっとなんかないのか

    54 23/11/04(土)18:57:15 No.1120348195

    インスリン打つのは最初に膵臓休ませる意味もあるのであまりショック受けなくてもいいんぬ メトホルミンとジャディアンスの黄金コンビにオグリホースみたいな薬も加わって暴飲暴食しても大丈夫んぬよ 根本は設定なんぬけど

    55 23/11/04(土)18:58:01 No.1120348533

    >もっと怖い名前にするべきなのにアホなんんぬ ディスペアオブディザスター!

    56 23/11/04(土)18:58:28 No.1120348741

    正確に表してない!からの糞みたいな論理展開と結論だすのは嫌いなんぬ

    57 23/11/04(土)18:58:31 No.1120348759

    もうコーラとピザとハンバーガー食えないってなったら俺なら自殺するな

    58 23/11/04(土)18:58:34 No.1120348782

    いくつなんだよ 30かそこらだったら…

    59 23/11/04(土)18:59:03 No.1120348987

    糖のほうが誤解を招いてるんぬ

    60 23/11/04(土)18:59:04 No.1120348994

    >100mlあたり5kcal未満のほぼほぼ0kcal表記のをたまに飲んでもただちに影響は無いんぬ 1日60本飲めば直ちに影響あり

    61 23/11/04(土)18:59:32 No.1120349152

    ぬは定期的に医者行くようになったせいで糖尿以外は健康体なんぬよ 血管ピカピカ血液ギュンギュンで検査した人が驚いてたんぬ

    62 23/11/04(土)18:59:45 No.1120349238

    注射しまくるんぬ?これが怖いんぬ

    63 23/11/04(土)18:59:50 No.1120349278

    スウィートオシッコマン

    64 23/11/04(土)18:59:55 No.1120349313

    img見てたらさ こりゃ糖尿とかなるんじゃねえかあ?って「」めっちゃくちゃ多いよね

    65 23/11/04(土)18:59:58 No.1120349334

    >もうコーラとピザとハンバーガー食えないってなったら俺なら自殺するな 俺を癒やしてくれるのはもう寿司しかない…

    66 23/11/04(土)19:00:00 No.1120349351

    後は手足が腐って目が見えなくなるだけだからもう虹裏できないぞ!良かったな!

    67 23/11/04(土)19:00:08 No.1120349418

    >>やっぱり糖尿って名前がふんわりしすぎなんぬ >>失明手足腐り病とかに改名するんぬ >さすがにそんなんじゃないけど >改名しようって話になってなかった? なんか今朝読んだな 英名まんまなやつにしよて

    68 23/11/04(土)19:00:14 No.1120349449

    インシュリン注射脇腹に打ってるけど時々激痛だったり出血したりするんぬ

    69 23/11/04(土)19:00:17 No.1120349483

    >>その結果、学術的に正しく、国際的にも受け入れられやすいことなどから英語の病名をカタカナにした「ダイアベティス」とする案でまとまったということです。 学者と外人の方ばかり見て肝心の日本人と日本人の患者を方を見てないぬ…

    70 23/11/04(土)19:00:18 No.1120349492

    虹裏の糖尿観アホ丸出しで笑えるんぬ

    71 23/11/04(土)19:00:21 No.1120349508

    毎日1万歩歩くだけでもだいぶ違うんぬ

    72 23/11/04(土)19:00:30 No.1120349570

    hba1cと常時血糖教えて

    73 23/11/04(土)19:00:51 No.1120349716

    >ぬは定期的に医者行くようになったせいで糖尿以外は健康体なんぬよ 糖尿が合併症引き起こしまくるもんなのにそれ以外は健康とか欺瞞もいいとこなこと言われてもな

    74 23/11/04(土)19:00:56 No.1120349751

    ドカ食い気絶部を見て笑っていられるうちが花なんぬ…

    75 23/11/04(土)19:01:03 No.1120349790

    >俺を癒やしてくれるのはもう寿司しかない… 寿司って甘酢と米でめっちゃ糖多いじゃん!

    76 23/11/04(土)19:01:18 No.1120349889

    >虹裏の糖尿観アホ丸出しで笑えるんぬ しっこがスイーツになって蝶が寄ってくるんぬ!

    77 23/11/04(土)19:01:20 No.1120349904

    一生付き合う病にかかると健康保険制度への感謝の念が湧いてくるんぬな~

    78 23/11/04(土)19:01:27 No.1120349938

    糖尿恐い エナドリ毎日飲むのやめようかぬ

    79 23/11/04(土)19:01:38 No.1120350016

    名前変えるにしたってダイアベティスは言いづらすぎだろ もっと語呂いいやつ持ってこいよ

    80 23/11/04(土)19:01:46 No.1120350077

    >英名まんまなやつにしよて 英国ではなんと呼ばれてるのそれ

    81 23/11/04(土)19:01:49 No.1120350098

    >インシュリン注射脇腹に打ってるけど時々激痛だったり出血したりするんぬ コツ教えてやるんぬ 針の先をチョンってくっつけた時に触感あったらそこが痛点なんぬ 触感なかったらそこはブスッと言っていいポイントなんぬ、痛点は血管ある場所だと思うから痛い時は内出血してるはずなんぬ

    82 23/11/04(土)19:01:54 No.1120350127

    >>「尿」ということばが不潔なイメージにつながり誤解や偏見を生んでいる >そこじゃないんぬ! なおdiabatesって英語にしただけで多尿を意味するラテン語が語源なんぬ

    83 23/11/04(土)19:02:03 No.1120350184

    >糖尿恐い >エナドリ毎日飲むのやめようかぬ なぜそんな早死にRTAを…

    84 23/11/04(土)19:02:10 No.1120350233

    >後は手足が腐って目が見えなくなるだけだからもう虹裏できないぞ!良かったな! そんなの死んだようなものなんぬ...

    85 23/11/04(土)19:02:35 No.1120350400

    >糖尿恐い >エナドリ毎日飲むのやめようかぬ 実はやめた方がいいんぬ 肝臓の状態がHBa1cに結構響くんぬ…

    86 23/11/04(土)19:02:38 No.1120350421

    コレステロール拓也の顛末をしっかり読め

    87 23/11/04(土)19:03:13 No.1120350671

    俺の周囲だけかもしれんが糖尿になったやつってなぜか偉そうにするんだよな

    88 23/11/04(土)19:03:19 No.1120350710

    >後は手足が腐って目が見えなくなるだけだからもう虹裏できないぞ!良かったな! ゲームで例えるとランカーとか廃課金レベルなんだけどねそこまで行く人

    89 23/11/04(土)19:03:25 No.1120350749

    >コレステロール拓也の顛末をしっかり読め 喉輪締めでKOしたんだっけ

    90 23/11/04(土)19:03:33 No.1120350820

    もう一生苦しむかさっさと死ぬかだ

    91 23/11/04(土)19:03:38 No.1120350856

    露骨な体重減少と頻尿まで行かなかったら重症じゃないんぬ

    92 23/11/04(土)19:03:47 No.1120350906

    スレ「」じゃないけど去年の健康診断で血糖値150mg/dl弱出してお医者さんに怒られたんデブぬ 自省して毎日少しずつ運動を始め今では6kmジョギングして一年かけ体重30kg血糖値60mg落としたんデブぬ 生活習慣の見直しは早ければ早いほど良いんぬ間に合えば投薬も注射も必要なく健康の改善出来るんデブぬ

    93 23/11/04(土)19:04:04 No.1120351022

    >なおdiabatesって英語にしただけで多尿を意味するラテン語が語源なんぬ なんか気違いがNGでクレイジーはOKみたいな話なんぬ

    94 23/11/04(土)19:04:05 No.1120351031

    初期の診断なら共存できる病気だけど今まで好き勝手してきた人に今日から節制してねって言うのが無理感すごい

    95 23/11/04(土)19:04:17 No.1120351121

    >露骨な体重減少と頻尿まで行かなかったら重症じゃないんぬ デブのまま手足腐る人いるじゃないのよ

    96 23/11/04(土)19:04:25 No.1120351192

    >「尿」ということばが不潔なイメージにつながり誤解や偏見を生んでいる じゃあ糖過剰病とか…?

    97 23/11/04(土)19:04:42 No.1120351310

    高血糖症候群でいいような

    98 23/11/04(土)19:04:51 No.1120351399

    深く考える必要は無いんぬ 医者の言うことをよく聞くことなんぬ

    99 23/11/04(土)19:04:53 No.1120351426

    >hba1cと常時血糖教えて 会社の健康診断で12オーバーをたたき出して 検診クリニックのドクターから緊急直電がかかってきたんぬ 今は6.8くらいに落ち着いたんぬ

    100 23/11/04(土)19:04:55 No.1120351437

    >俺の周囲だけかもしれんが糖尿になったやつってなぜか偉そうにするんだよな そりゃ欲求を取り上げられた上死が迫ってる状態で 元気でヘラヘラしてる奴への当たりが強くなるのはまぁ分かるよ

    101 23/11/04(土)19:04:57 No.1120351456

    やっぱり運動すると改善するんぬ?

    102 23/11/04(土)19:05:08 No.1120351534

    >初期の診断なら共存できる病気だけど今まで好き勝手してきた人に今日から節制してねって言うのが無理感すごい 全然しない奴と極端にする奴に分かれてほどよく節制する奴がいないんぬ

    103 23/11/04(土)19:05:11 No.1120351566

    >名前変えるにしたってダイアベティスは言いづらすぎだろ >もっと語呂いいやつ持ってこいよ 糖代謝異常症でいいと思うんぬ 漢字見れば何が起きてるか一目瞭然なんぬ

    104 23/11/04(土)19:05:16 No.1120351609

    >虹裏の糖尿観アホ丸出しで笑えるんぬ 太ると思ってるのが大半なんぬ

    105 23/11/04(土)19:05:24 No.1120351672

    豚コレラがコレラと全然関係ないじゃんってなって豚熱に変わったけど 認知度はどうなったんだろうか

    106 23/11/04(土)19:05:29 No.1120351714

    >>俺の周囲だけかもしれんが糖尿になったやつってなぜか偉そうにするんだよな >そりゃ欲求を取り上げられた上死が迫ってる状態で >元気でヘラヘラしてる奴への当たりが強くなるのはまぁ分かるよ 自業自得の癖に人に当たってんじゃねー!!

    107 23/11/04(土)19:05:35 No.1120351766

    毎日1時間歩くだけであらゆる病気は予防できると聞く

    108 23/11/04(土)19:06:16 No.1120352084

    >やっぱり運動すると改善するんぬ? 多少は改善するけどやっぱり食生活をどうにかしないと一番ダメんぬ

    109 23/11/04(土)19:06:23 No.1120352141

    食事の際に食べる順番変えて血糖値スパイクゆるやかにするのを意識してるけど これ本当に糖尿病になりにくくなんのかな

    110 23/11/04(土)19:06:56 No.1120352420

    糖尿病こわい なんとかならないの

    111 23/11/04(土)19:07:02 No.1120352488

    学生時代散々死にたいと言って色々してたのにいざ早死にが現実的になると無意識に生にしがみつこうとするのが恥ずかしいんぬ… 早よくたばれや

    112 23/11/04(土)19:07:16 No.1120352584

    血管破壊病とかにしようぬ

    113 23/11/04(土)19:07:31 No.1120352728

    ラーメンは週1までにしとくんぬ

    114 23/11/04(土)19:07:34 No.1120352766

    >>hba1cと常時血糖教えて >会社の健康診断で12オーバーをたたき出して >検診クリニックのドクターから緊急直電がかかってきたんぬ > >今は6.8くらいに落ち着いたんぬ ぬは13.5で健康診断の三日後に電話かかって来てすぐ医者行けって言われたんぬ… 抗体も検出されれ劇症型一型かもしれないからインスリン初めて一年半くらいやったら別の担当医に偽陽性っぽいから二型にするねっていわれて一型じゃなくなったんぬ

    115 23/11/04(土)19:08:17 No.1120353107

    >糖尿病こわい >なんとかならないの 薬で何とかなる段階なら別に生活は変わらんよ それでも改善しないならもう知らんけど

    116 23/11/04(土)19:08:21 No.1120353139

    >ラーメンは週1までにしとくんぬ ラーメンはマジでヤバいんぬ

    117 23/11/04(土)19:08:25 No.1120353177

    >毎日1時間歩くだけであらゆる病気は予防できると聞く ぬああ…血糖値も体重も肝脂肪値も改善出来たのに尿酸値だけはどうにもならないんぬ…

    118 23/11/04(土)19:08:36 No.1120353250

    早期発見からのインスリン投与と生活改善が一番効くんぬ

    119 23/11/04(土)19:08:44 No.1120353322

    食いたい物を食えるだけ食う生活をいつやめられるか これが重要

    120 23/11/04(土)19:08:50 No.1120353356

    マジな話糖尿腎症ステージ2行かなければ全然余裕で付き合える病気

    121 23/11/04(土)19:09:14 No.1120353573

    >糖尿恐い >エナドリ毎日飲むのやめようかぬ エナドリは食事のかわりに飲むもんだから飲んだら食事抜くんだぞ 3食食べてエナドリ飲んでたらマジ早死にする 3食ラーメン汁まで完食してるようなもんだし

    122 23/11/04(土)19:09:16 No.1120353590

    ラーメン+アルコールには内臓を破壊する全ての要素が詰まっている

    123 23/11/04(土)19:10:12 No.1120353992

    酒とカップ麺やめないパパンぬ 薬は効いてるらしいけどぬあぁ…

    124 23/11/04(土)19:10:17 No.1120354028

    >会社の健康診断で12オーバーをたたき出して 普段何食ってればそうなるんぬ?

    125 23/11/04(土)19:10:27 No.1120354105

    >毎日1時間歩くだけであらゆる病気は予防できると聞く 歩いているとひざが痛い…

    126 23/11/04(土)19:10:40 No.1120354214

    以前ガリガリで糖質を含めて食べる量は少ないのに血糖値高めで市の健康診断で呼び出されたんぬ 今はお米も含めて食べる量をかなり増やして肉付きよくなったら却って血糖値下がったんぬ どいうことなんぬ…?

    127 23/11/04(土)19:10:50 No.1120354308

    >>▽糖が尿に出ない患者も多く症状を正確に表していないうえに >>▽「尿」ということばが不潔なイメージにつながり誤解や偏見を生んでいるなどとして、新たな呼び方を検討していました。 なら糖血病で良いだろとしか言えないんぬ

    128 23/11/04(土)19:11:06 No.1120354407

    親父が糖尿疑惑で病院の紹介状貰ってるのに一向に行こうとしない さっさと死ぬからいいんだとか言ってるけど絶対苦しむし家族に迷惑かけそうで嫌だ

    129 23/11/04(土)19:11:12 No.1120354448

    >以前ガリガリで糖質を含めて食べる量は少ないのに血糖値高めで市の健康診断で呼び出されたんぬ >今はお米も含めて食べる量をかなり増やして肉付きよくなったら却って血糖値下がったんぬ >どいうことなんぬ…? 何事もほどほどが一番ということ

    130 23/11/04(土)19:11:15 No.1120354467

    >>毎日1時間歩くだけであらゆる病気は予防できると聞く >歩いているとひざが痛い… プール利用しようぜ

    131 23/11/04(土)19:11:20 No.1120354493

    >>会社の健康診断で12オーバーをたたき出して >普段何食ってればそうなるんぬ? 完全リモートワークでお出かけしなくて 3食コンビニかウーバーイーツだったんぬ

    132 23/11/04(土)19:11:31 No.1120354569

    >毎日1時間歩くだけであらゆる病気は予防できると聞く ム リ

    133 23/11/04(土)19:11:32 No.1120354572

    >以前ガリガリで糖質を含めて食べる量は少ないのに血糖値高めで市の健康診断で呼び出されたんぬ >今はお米も含めて食べる量をかなり増やして肉付きよくなったら却って血糖値下がったんぬ >どいうことなんぬ…? 食わねえから内臓弱ってたんぬ?

    134 23/11/04(土)19:11:43 No.1120354670

    食事考えるのしんどすぎる

    135 23/11/04(土)19:11:55 No.1120354737

    インスリン分泌異常症とかが分かりやすいのかな 低血糖型とか高血糖型って前につけて区別すれば症状ごとに代替しやすそうな気もする

    136 23/11/04(土)19:12:04 No.1120354795

    >親父が糖尿疑惑で病院の紹介状貰ってるのに一向に行こうとしない >さっさと死ぬからいいんだとか言ってるけど絶対苦しむし家族に迷惑かけそうで嫌だ 糖尿病の末路みたいなのをまとめた本とかドキュメンタリーとか見せることができればなあ 悪化するとマジでめちゃくちゃ苦しむし絶対泣き言言い出すからどうにかしたほうがいい

    137 23/11/04(土)19:12:24 No.1120354948

    普通に米食ってるだけならそんな脅威にならんと思うんぬ

    138 23/11/04(土)19:12:30 No.1120354979

    知り合いで糖尿発症して片目失明まで行ったのいるけどそれでも食生活改善しようとしない 近々死ぬだろうなって思ってる

    139 23/11/04(土)19:12:40 No.1120355061

    >完全リモートワークでお出かけしなくて >3食コンビニかウーバーイーツだったんぬ 最近多いらしいんぬな 同じパターンでアル中も

    140 23/11/04(土)19:12:43 No.1120355088

    >食事考えるのしんどすぎる めんどくさかったら管理栄養士に金払えばいいんじゃね 宅食とかもあるし

    141 23/11/04(土)19:13:03 No.1120355260

    自分注射苦手だからリベルサスって飲み薬で糖尿治療してるんぬ HbA1c6.0%くらいまで下がったんぬ

    142 23/11/04(土)19:13:16 No.1120355373

    >普通に米食ってるだけならそんな脅威にならんと思うんぬ 普通って言葉は人によって違うから良くないんぬな 1食1合が普通だと思ってる人もいるんぬ

    143 23/11/04(土)19:13:20 No.1120355407

    >>親父が糖尿疑惑で病院の紹介状貰ってるのに一向に行こうとしない >>さっさと死ぬからいいんだとか言ってるけど絶対苦しむし家族に迷惑かけそうで嫌だ >糖尿病の末路みたいなのをまとめた本とかドキュメンタリーとか見せることができればなあ >悪化するとマジでめちゃくちゃ苦しむし絶対泣き言言い出すからどうにかしたほうがいい スパッと死ねないのが余計に厄介なんだよね

    144 23/11/04(土)19:13:28 No.1120355466

    ドンマイ気にすんな 美味しいもの食べて気持ち切り替えろ

    145 23/11/04(土)19:13:38 No.1120355539

    真面目な話 医者定期的に通えるなら糖尿は怖くもなんともないよ 致死レベルまで行くのは大抵手遅れになるまで医者行かないやつだから

    146 23/11/04(土)19:13:44 No.1120355578

    うちのパパンぬもそうだけどオッサンは病院と食生活改善が大嫌いなんぬなー 散歩はさほど嫌がらないぬ

    147 23/11/04(土)19:14:02 No.1120355719

    甘い飲み物は最悪なんぬ

    148 23/11/04(土)19:14:06 No.1120355747

    糖尿ってそんなあっさり逝ける病気じゃないってことがあんまり周知されてないのか

    149 23/11/04(土)19:14:48 No.1120356090

    腹が減ったらバナナで凌ぐんぬ

    150 23/11/04(土)19:15:10 No.1120356230

    >糖尿病の末路みたいなのをまとめた本とかドキュメンタリーとか見せることができればなあ >悪化するとマジでめちゃくちゃ苦しむし絶対泣き言言い出すからどうにかしたほうがいい 老人特有の頑固さで家族が言ってもどうにもならない状態だからそういうのでなんとかしてみるか 祖父が癌でポックリ逝っちゃったから同じようにすぐ死ねると思ってる節があるんだよな 絶対そんなはずないのに

    151 23/11/04(土)19:15:18 No.1120356280

    日本酒好きな人は隠れ糖尿率高いぞ ストゼロとかよりも糖尿的にはヤバい飲み物扱いだからアレ

    152 23/11/04(土)19:15:22 No.1120356310

    ラーメンはスープ我慢すればそこまで危険ではないんぬ 我慢出来ないんぬ

    153 23/11/04(土)19:15:23 No.1120356315

    コレステロールタクヤは2013年に糖尿病診断されても 特別体調悪くないので薬飲まず毎日暴飲暴食して2021年に片足切断2022年に亡くなった つまり自己判断やめろ医者の指示に従え

    154 23/11/04(土)19:16:00 No.1120356598

    >普通に米食ってるだけならそんな脅威にならんと思うんぬ 2日で4合半は普通に入りますぬ?

    155 23/11/04(土)19:16:14 No.1120356707

    a1c12.4まで上がって入院まで行ったけど今は投薬無しで5.4あたりキープ出来るようになってよかった

    156 23/11/04(土)19:16:37 No.1120356862

    糖質制限で脂質摂り過ぎるのも何でか血糖値に悪いんぬな 普通の定食でごはんおかわりしないくらいがいいと思うぬ

    157 23/11/04(土)19:16:37 No.1120356863

    >特別体調悪くないので薬飲まず毎日暴飲暴食して2021年に片足切断2022年に亡くなった 切断でもそのあと一年できっちり死ねたのなら寧ろマシなんぬな~

    158 23/11/04(土)19:16:59 No.1120357054

    糖尿病のスレだから言うんぬ かかっちゃったらちんちんの皮が剥けなくなったんぬ 糖尿病になると皮の伸縮性が落ちるときがあるらしいんぬ デリヘルで遊びにくくなったんぬ

    159 23/11/04(土)19:17:10 No.1120357140

    治るんぬ?

    160 23/11/04(土)19:17:22 No.1120357216

    >日本酒好きな人は隠れ糖尿率高いぞ >ストゼロとかよりも糖尿的にはヤバい飲み物扱いだからアレ なので飲む時は白飯食わないようにしてる もちろん週何回かの有酸素運動も忘れない

    161 23/11/04(土)19:17:31 No.1120357292

    高血糖でよくない?

    162 23/11/04(土)19:17:32 No.1120357298

    >やっぱり運動すると改善するんぬ? ちなみにアスリートばりに動くなら別に暴食しても糖尿にはなりにくいんぬ 要は使いきれないカロリーが悪さするんぬ 運動しすぎはそれはそれで別の病気発症するんぬ 知り合いは運動しすぎて足の腱切れて走れなくなったんぬな

    163 23/11/04(土)19:17:34 No.1120357314

    >食事考えるのしんどすぎる ぬは(週一で遊んだり外食行く日以外)ほぼ毎食は適当に刻んだ野菜を煮込んで味付けだけ変えたスープで作る雑炊や炊き込みご飯を食べてるんぬ 同じ料理でも基本の味を味噌や醤油やカレーなど違う物にするだけで結構飽きないんぬ

    164 23/11/04(土)19:17:51 No.1120357478

    >老人特有の頑固さで家族が言ってもどうにもならない状態だからそういうのでなんとかしてみるか >祖父が癌でポックリ逝っちゃったから同じようにすぐ死ねると思ってる節があるんだよな >絶対そんなはずないのに そんな言い訳する人が忍耐強いわけがないもんな

    165 23/11/04(土)19:17:55 No.1120357508

    >ラーメンはスープ我慢すればそこまで危険ではないんぬ >我慢出来ないんぬ 油そばは健康的だったんぬ!?

    166 23/11/04(土)19:18:11 No.1120357645

    どういうお仕事してて運動の趣味はあるかとか分からないのでどうしてもフワフワしたことしか言えないぬ

    167 23/11/04(土)19:18:19 No.1120357722

    >糖質制限で脂質摂り過ぎるのも何でか血糖値に悪いんぬな >普通の定食でごはんおかわりしないくらいがいいと思うぬ 脂肪ってインスリン抵抗性上がるから血糖下げるために普段より大量にインスリンが必要になるんぬ デブも糖尿はそれが理由なんぬ

    168 23/11/04(土)19:18:21 No.1120357741

    知り合いが第一型で35歳で発症した 流石に手足までは腐らんよな…?

    169 23/11/04(土)19:18:31 No.1120357828

    コーヒー毎日3倍くらい飲んでるけどこれはどうなんぬ

    170 23/11/04(土)19:18:32 No.1120357843

    汁が駄目ならカップ焼きそばで我慢するんぬ

    171 23/11/04(土)19:18:39 No.1120357921

    >日本酒好きな人は隠れ糖尿率高いぞ >ストゼロとかよりも糖尿的にはヤバい飲み物扱いだからアレ 毎日3~4合くらい飲んでるけどやべえかな… 日本酒飲むために仕事して生きてるからダメになったらもう死ぬしか…

    172 23/11/04(土)19:18:42 No.1120357950

    そういうドキュメンタリーならNHKがやってそうなんぬ

    173 23/11/04(土)19:18:43 No.1120357964

    >糖尿病のスレだから言うんぬ >かかっちゃったらちんちんの皮が剥けなくなったんぬ >糖尿病になると皮の伸縮性が落ちるときがあるらしいんぬ >デリヘルで遊びにくくなったんぬ ヒビ入って裂けるんぬよね

    174 23/11/04(土)19:19:02 No.1120358125

    ガチガチに糖質制限してた時は野菜たっぷり入れたスープとか鍋作っておなかいっぱい食べてたんぬ

    175 23/11/04(土)19:19:07 No.1120358178

    >コーヒー毎日3倍くらい飲んでるけどこれはどうなんぬ コーヒーはむしろ健康になるって最近は言われてるんぬ

    176 23/11/04(土)19:19:15 No.1120358247

    >腹が減ったらカロリーゼロの蒟蒻ゼリーや炭酸水で凌ぐんぬ

    177 23/11/04(土)19:19:35 No.1120358383

    >知り合いが第一型で35歳で発症した >流石に手足までは腐らんよな…? 一型は本当にかわいそう

    178 23/11/04(土)19:19:38 No.1120358409

    >知り合いが第一型で35歳で発症した >流石に手足までは腐らんよな…? その後の経過によりますんぬ 医者の言う事聞かなかったら普通にありえるんぬな

    179 23/11/04(土)19:19:51 No.1120358532

    >酒とカップ麺やめないパパンぬ >薬は効いてるらしいけどぬあぁ… 酒はともかくカップ麺は食べ過ぎなきゃ大丈夫よ そもそも普通の奴はカロリー少ないからな 大盛りカップ麺毎食で汁まで飲み干して追いお握りとかやってるのはアウトだが

    180 23/11/04(土)19:20:00 No.1120358597

    糖尿になってからトクホのコカコーラが友達なんぬ 数値に全然出なくて助かってるんぬ

    181 23/11/04(土)19:20:28 No.1120358808

    どういう食生活だとなるのか知りたい予防のために ジュースはなるべく飲まないようにしてるけど

    182 23/11/04(土)19:20:29 No.1120358821

    バンバンジーサラダは満足感もあり健康的でカロリーも少ない神の食べ物なんぬ みんなバンバンジーサラダ食うんぬ

    183 23/11/04(土)19:20:29 No.1120358827

    2型だって遺伝で罹りやすい人いるんぬ

    184 23/11/04(土)19:20:32 No.1120358849

    >>日本酒好きな人は隠れ糖尿率高いぞ >>ストゼロとかよりも糖尿的にはヤバい飲み物扱いだからアレ >毎日3~4合くらい飲んでるけどやべえかな… >日本酒飲むために仕事して生きてるからダメになったらもう死ぬしか… 健康診断で何も言われてないなら良いけど疑いになったらスパッとやめた方がいいんぬ 吸収効率のいい砂糖水をガバガバ飲んでるようなもん アルコールで肝臓にアタックしてさらにドンみたいなもんなので

    185 23/11/04(土)19:20:59 No.1120359087

    食事は普段から基本セットを予め決めておいていつも同じものを機械的に食べるんぬ こうすると糖尿の心配も献立や買い物でも悩みにくいぬ 楽しみは減るんぬ

    186 23/11/04(土)19:21:08 No.1120359168

    俺も一型で二十代に発症したけどバカみたいな食生活しなければ普通に健康でいられるから安心しろ

    187 23/11/04(土)19:21:18 No.1120359228

    尿泡立ってそう

    188 23/11/04(土)19:21:20 No.1120359244

    >糖尿になってからトクホのコカコーラが友達なんぬ >数値に全然出なくて助かってるんぬ 常飲してから肝臓の値も良くなってマジ助かるんぬ 炭酸飲みたい欲がこれで済ませられるのは本当ありがたいんぬな

    189 23/11/04(土)19:21:21 No.1120359250

    土日は一食も食わないレベルで自制効くのに仕事帰りとか異様に食欲沸いて思わずその辺の店入ってしまう どうやって我慢すればいいんだろう

    190 23/11/04(土)19:21:36 No.1120359370

    パンとか生クリーム好きだから結構怖いんぬ

    191 23/11/04(土)19:22:00 No.1120359599

    ウイスキー好きなんぬやめられないんぬ

    192 23/11/04(土)19:22:04 No.1120359640

    >コーヒー毎日3倍くらい飲んでるけどこれはどうなんぬ 砂糖どのくらい入れてるんぬ? 入れてないなら良いんぬ

    193 23/11/04(土)19:22:16 No.1120359743

    >2型だって遺伝で罹りやすい人いるんぬ 家族と親類がほぼ糖尿とガンになってる家系なんぬ 寛解したとはいえ二型になったから穢れた血は終わらせるんぬ

    194 23/11/04(土)19:22:25 No.1120359838

    ドクターペッパー毎日飲んでただけなのに

    195 23/11/04(土)19:22:40 No.1120359941

    >以前ガリガリで糖質を含めて食べる量は少ないのに血糖値高めで市の健康診断で呼び出されたんぬ >今はお米も含めて食べる量をかなり増やして肉付きよくなったら却って血糖値下がったんぬ >どいうことなんぬ…? 痩せてるなら小食でもカロリー過多なんぬ 筋肉足りない人がよくなるんぬ

    196 23/11/04(土)19:22:43 No.1120359979

    >土日は一食も食わないレベルで自制効くのに仕事帰りとか異様に食欲沸いて思わずその辺の店入ってしまう >どうやって我慢すればいいんだろう いっそ我慢せずにその後ジム行くんぬ!

    197 23/11/04(土)19:22:55 No.1120360071

    >コレステロールタクヤは2013年に糖尿病診断されても >特別体調悪くないので薬飲まず毎日暴飲暴食して2021年に片足切断2022年に亡くなった >つまり自己判断やめろ医者の指示に従え 医者から診断受けて薬貰ったら飲み続けるのが普通の感覚だと思うんぬ でもなぜかそれをしない人が時々…いや結構居るんぬ 糖尿病に限らず病気をすごいこじらせ方する人はそういう謎の特性を持った人なんぬなー

    198 23/11/04(土)19:22:57 No.1120360089

    手足が腐るって手足に傷が出来てそれをケアせずに悪化しまくった結果なのでフットケアとかはよく言われることなんだよなあ あと失明は網膜症での関係で定期的に見てもらうしかないけど

    199 23/11/04(土)19:23:27 No.1120360340

    >コーヒー毎日3倍くらい飲んでるけどこれはどうなんぬ カフェインの摂りすぎとか口が臭いとかが怖いんぬ お茶大量に飲むと貧血に成りやすいみたいだけどコーヒーはカフェインの問題以外はよく知らないぬ

    200 23/11/04(土)19:23:29 No.1120360370

    >健康診断で何も言われてないなら良いけど疑いになったらスパッとやめた方がいいんぬ >吸収効率のいい砂糖水をガバガバ飲んでるようなもん >アルコールで肝臓にアタックしてさらにドンみたいなもんなので 今のところ特に何も言われてないから自分の体を信じて飲み続けるか ダメなら医者と相談して代替手段とか模索かなあ…

    201 23/11/04(土)19:23:49 No.1120360524

    >俺も一型で二十代に発症したけどバカみたいな食生活しなければ普通に健康でいられるから安心しろ どんなのがバカみたいな食生活かわからないんぬぅ…

    202 23/11/04(土)19:23:50 No.1120360530

    >ウイスキー好きなんぬやめられないんぬ 蒸留酒は糖質ほぼ含まれてないから一応飲んでも大丈夫んぬ

    203 23/11/04(土)19:23:52 No.1120360557

    大変そうで何よりなんぬ

    204 23/11/04(土)19:24:05 No.1120360635

    >土日は一食も食わないレベルで自制効くのに仕事帰りとか異様に食欲沸いて思わずその辺の店入ってしまう >どうやって我慢すればいいんだろう ゼロカロリーや低カロリーの食べ物や飲み物を持ち歩いて食欲が湧いたらそれを食べるのはどう?

    205 23/11/04(土)19:24:14 No.1120360721

    >ダメなら医者と相談して代替手段とか模索かなあ… 毎日の飲む量をほんの少しずつ減らして延命するんぬ

    206 23/11/04(土)19:24:15 No.1120360731

    >尿泡立ってそう いまのところ蛋白疑陽性で収まってるんぬ

    207 23/11/04(土)19:24:16 No.1120360745

    スパッとやめるなんて絶対無理なんだから今から量を減らすんぬ

    208 23/11/04(土)19:24:31 No.1120360842

    パックのコーヒー牛乳を1ℓグビグビいくんぬ

    209 23/11/04(土)19:24:35 No.1120360869

    早死にしてもいいって言ってる奴は健康なまま急にコロッと死ぬことを想像してるけど実際に短くなるのは健康寿命の方で闘病生活がなくなるわけじゃないんだな

    210 23/11/04(土)19:25:09 No.1120361129

    >毎日3~4合くらい飲んでるけどやべえかな… >日本酒飲むために仕事して生きてるからダメになったらもう死ぬしか… アル中とか肝硬変とかの心配が出てくるんぬ

    211 23/11/04(土)19:25:32 No.1120361359

    たまにはコーラ飲んでいいんぬ?

    212 23/11/04(土)19:25:37 No.1120361399

    失明して長生きとかのが可能性高いのにぬぅ…

    213 23/11/04(土)19:25:46 No.1120361466

    >早死にしてもいいって言ってる奴は健康なまま急にコロッと死ぬことを想像してるけど実際に短くなるのは健康寿命の方で闘病生活がなくなるわけじゃないんだな 縄で吊れば一発なんぬ!

    214 23/11/04(土)19:26:10 No.1120361650

    緑茶か麦茶常飲するようになったんぬ

    215 23/11/04(土)19:26:30 No.1120361804

    >たまにはコーラ飲んでいいんぬ? 上で話題出てたけどトクホコーラなら1日1本飲んでも全然良いんぬ

    216 23/11/04(土)19:26:38 No.1120361865

    何か怖いから飲むコーヒーを無糖化してるんだけど 無糖カフェオレがあまりなくて辛い ブラック飽きる

    217 23/11/04(土)19:27:06 No.1120362047

    >>ウイスキー好きなんぬやめられないんぬ >蒸留酒は糖質ほぼ含まれてないから一応飲んでも大丈夫んぬ 大丈夫なんぬが血糖コントロールに良くないから飲まない方がいいよと言われてるんぬね

    218 23/11/04(土)19:27:09 No.1120362069

    >>俺も一型で二十代に発症したけどバカみたいな食生活しなければ普通に健康でいられるから安心しろ >どんなのがバカみたいな食生活かわからないんぬぅ… 間食や暴飲暴食してるならそれを止めるんぬ あと炭水化物は量に注意する特に米なんぬ 米はマジで血糖値上がるんで敵だと思った方が良いんぬ

    219 23/11/04(土)19:27:20 No.1120362165

    >たまにはコーラ飲んでいいんぬ? だめなんぬ

    220 23/11/04(土)19:27:26 No.1120362198

    トクホのコーラならいくら飲んでも大丈夫かぬ いいこと聞いたんぬ

    221 23/11/04(土)19:27:28 No.1120362208

    >土日は一食も食わないレベルで自制効くのに仕事帰りとか異様に食欲沸いて思わずその辺の店入ってしまう 我慢しまくった後で異様に食欲わくってことは要するに餓えてるんぬ 餓えてるので死にたくない!何とかしなきゃ!暴食だ!と体が必死になってるんぬ 普段から程よく食べるんぬ

    222 23/11/04(土)19:27:45 No.1120362354

    >トクホのコーラならいくら飲んでも大丈夫かぬ >いいこと聞いたんぬ がぶ飲みはいくらなんでも駄目なんぬよ!?

    223 23/11/04(土)19:27:46 No.1120362359

    >たまにはコーラ飲んでいいんぬ? トクホのコーラならガブガブ飲んでも大丈夫ぬ!

    224 23/11/04(土)19:27:47 No.1120362370

    一型の人は普通に気の毒に思うんぬ

    225 23/11/04(土)19:27:55 No.1120362431

    沢山歩くんぬ

    226 23/11/04(土)19:27:58 No.1120362454

    >土日は一食も食わないレベルで自制効くのに仕事帰りとか異様に食欲沸いて思わずその辺の店入ってしまう 本当に自制してる?食べたくならないから食べてないだけじゃない?

    227 23/11/04(土)19:28:05 No.1120362502

    朝ブラックにネスカフェの無糖を700mlくらい一気飲みして強引に目を覚まして勉強してるんぬ…こわいんぬ

    228 23/11/04(土)19:28:11 No.1120362548

    >日本酒飲むために仕事して生きてるからダメになったらもう死ぬしか… 本気でそう思うならダメと言われても日本酒飲み続ければ良いと思うんぬ ただどれだけ体が辛くなっても病院には一切行かず耐えきれなくなったら喉掻っ切って死ぬようにしてほしいんぬ 本当に自分で幕を引ける人間ならどういう風に体を扱っても誰も文句言えないと思ってるんぬ

    229 23/11/04(土)19:28:14 No.1120362592

    そこまで症状が進んでいるなら自死も検討に入ると思うんぬ

    230 23/11/04(土)19:28:32 No.1120362734

    糖尿ってデブのイメージあるけど ガリでもなるんぬ

    231 23/11/04(土)19:28:42 No.1120362808

    >本当に自制してる?食べたくならないから食べてないだけじゃない? ..........

    232 23/11/04(土)19:29:17 No.1120363071

    自分の病気を正当化したら終わりだと思うんぬ

    233 23/11/04(土)19:29:27 No.1120363137

    発症して血糖値測定するようになってから分かったけど一番怖いのはお酒でもスナックでもなく白飯なんぬなあ

    234 23/11/04(土)19:29:29 No.1120363151

    病院に絶対行かなければ早死にできるだろうけど現代社会ではほぼ無理で半壊した身体で生きていくことになるんぬ

    235 23/11/04(土)19:29:37 No.1120363222

    ペプシゼロも血糖値に変動はないんぬよ 1.5リットル一気で飲んで15分おきに測定したことあるけど変わらなかったんぬよ

    236 23/11/04(土)19:30:07 No.1120363434

    >糖尿ってデブのイメージあるけど >ガリでもなるんぬ 度合いでいいとガリの糖尿の方が症状が深刻

    237 23/11/04(土)19:30:09 No.1120363448

    人工甘味料様様なんぬ

    238 23/11/04(土)19:30:19 No.1120363506

    糖尿病でもコーラ飲んでいい時があるんぬ 低血糖で気絶寸前の時に何度助けられたから分からないんぬ

    239 23/11/04(土)19:30:23 No.1120363540

    何事もほどほどに食べて運動して寝ないとダメなんぬ

    240 23/11/04(土)19:30:24 No.1120363545

    週一回までOKってことは三回までOKってことなんぬ

    241 23/11/04(土)19:30:35 No.1120363643

    ダイヤペニス! かなり硬さがありそうなんぬな

    242 23/11/04(土)19:30:50 No.1120363763

    ちなみにブラックコーヒーの一日の許容量は2杯までなんぬ 痩せてる知り合いは水かわりに一日8~10杯飲んで石出来て地獄の苦しみ味わったそうなんぬ 皆も気を付けるんぬ

    243 23/11/04(土)19:31:06 No.1120363887

    よくも知らないのの極端なこと言うアホンぬがいて困るんぬね

    244 23/11/04(土)19:31:07 No.1120363897

    オナニーも気持ちよく無くなるんぬ EDなんぬ

    245 23/11/04(土)19:31:19 No.1120363986

    ラーメンは…ラーメンだけは許して下さい

    246 23/11/04(土)19:31:27 No.1120364029

    近所のスーパーでトクホペプシが常時安売りしてて助かるんぬ

    247 23/11/04(土)19:31:41 No.1120364124

    早死に?アホな事言ってるんぬ 医者行かなかったらいわゆる左足壊死ニキ化するんぬ

    248 23/11/04(土)19:31:48 No.1120364182

    >ラーメンは…ラーメンだけは許して下さい 一番駄目な奴なんぬ…せめて回数を減らすんぬ

    249 23/11/04(土)19:32:07 No.1120364323

    >ちなみにブラックコーヒーの一日の許容量は2杯までなんぬ >痩せてる知り合いは水かわりに一日8~10杯飲んで石出来て地獄の苦しみ味わったそうなんぬ >皆も気を付けるんぬ ぬはカフェイン剤飲むから大丈夫んぬ

    250 23/11/04(土)19:32:11 No.1120364358

    >痩せてる知り合いは水かわりに一日8~10杯飲んで石出来て地獄の苦しみ味わったそうなんぬ >皆も気を付けるんぬ コーヒーや緑茶は石ができるからミルクなどカルシウムも一緒に飲まないと駄目なんぬ

    251 23/11/04(土)19:32:30 No.1120364503

    >a1c12.4まで上がって入院まで行ったけど今は投薬無しで5.4あたりキープ出来るようになってよかった ぬは6.0なんぬ境界線上に居るんぬ

    252 23/11/04(土)19:32:50 No.1120364673

    >ラーメンは…ラーメンだけは許して下さい 糖尿の症状出てる場合は週一でも多いんぬ… 野菜から食ってスープは全残しするんぬ

    253 23/11/04(土)19:32:50 No.1120364677

    石は糖尿とはまた別の問題じゃないかぬ…? まあ出来ない方が良いから気を付けた方がいいのは良いんぬが

    254 23/11/04(土)19:33:22 No.1120364896

    ラーメンヤバいっていうけどどっちかというと汁飲むのがアレなのでは…

    255 23/11/04(土)19:33:28 No.1120364948

    石できるの怖くて大量に水をのみまくったら死んだんぬ

    256 23/11/04(土)19:33:58 No.1120365195

    石できたこと無いんぬ お茶代わりに飲むのはよくないんぬ?

    257 23/11/04(土)19:34:02 No.1120365223

    ラーメンは麺量少なくすればそこまで問題ないんぬ ぬは医者と相談して月一の麺少なめ二郎の許可貰えたんぬ

    258 23/11/04(土)19:34:08 No.1120365267

    ラーメンライス駄目なんぬ…?

    259 23/11/04(土)19:34:17 No.1120365334

    >ラーメンヤバいっていうけどどっちかというと汁飲むのがアレなのでは… ラーメン好きを公言する奴で汁飲まない奴はいないんぬ

    260 23/11/04(土)19:34:25 No.1120365400

    >ラーメンライス駄目なんぬ…? 炭水化物量がヤバくなるんぬ

    261 23/11/04(土)19:34:43 No.1120365527

    imgずっとやってたらいつの間にか寝る時間になってるからそれでいくんぬ 晩飯もそれでこらえる

    262 23/11/04(土)19:34:49 No.1120365569

    >ラーメンは麺量少なくすればそこまで問題ないんぬ >ぬは医者と相談して月一の麺少なめ二郎の許可貰えたんぬ それでも月イチってひどいんぬ…

    263 23/11/04(土)19:34:53 No.1120365602

    ラーメンはやめてピザにするデブゥ

    264 23/11/04(土)19:35:10 No.1120365734

    とはいえ今の時代健康食は富裕層のものなんぬなー 野菜高すぎるんぬ

    265 23/11/04(土)19:35:55 No.1120366067

    お茶を飲んで残った茶殻を野菜がわりに食べるんぬ

    266 23/11/04(土)19:36:22 No.1120366290

    米ダメ麺類ダメなら何が常食出来るんぬ…?

    267 23/11/04(土)19:36:26 No.1120366321

    炭水化物過剰だとすぐ風邪の症状が出るんぬ うちの母は馬鹿食いすると風邪を引くよとよくぬを窘めたんぬ

    268 23/11/04(土)19:36:29 No.1120366347

    月イチってことは三回食べられるんぬ

    269 23/11/04(土)19:36:50 No.1120366485

    そこで庶民の味方もやしが登場ぬなー

    270 23/11/04(土)19:37:31 No.1120366777

    大豆は健康そうだからと食べてるとプリン体が怖いんぬ

    271 23/11/04(土)19:37:50 No.1120366907

    豆腐うめーんぬ!