虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/04(土)17:46:56 落ち着... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/04(土)17:46:56 No.1120315553

落ち着いた見た目のゲーミングチェアってなんか矛盾してるよな…

1 23/11/04(土)17:49:07 No.1120316357

興奮しっぱなしじゃ疲れるからな

2 23/11/04(土)17:50:42 No.1120316942

興奮したら発光する椅子にしよう

3 23/11/04(土)17:50:56 No.1120317032

イトーキだからちゃんとしたやつだなこれ 合皮使ってないのもポイント高い

4 23/11/04(土)17:52:33 No.1120317687

いいとこの椅子だとヒンジがすぐダメになったりはしないんだろうか

5 23/11/04(土)17:54:24 No.1120318395

>合皮使ってないのもポイント高い ワークチェア一個目はもう満足してるから二個目に欲しくなる

6 23/11/04(土)17:57:08 No.1120319510

>イトーキだからちゃんとしたやつだなこれ >合皮使ってないのもポイント高い 俺が買おうかなと思ってるやつ 中国製なのが不安だが

7 23/11/04(土)17:59:17 No.1120320370

案外安いな…

8 23/11/04(土)17:59:44 No.1120320575

オットマン要る?

9 23/11/04(土)18:02:47 No.1120321904

>案外安いな… 相場が分かんないんだけど五万前後って安い方なの?

10 23/11/04(土)18:04:16 No.1120322504

>相場が分かんないんだけど五万前後って安い方なの? チェアとしては安いけどゲーミングチェアとしては高いくらい

11 23/11/04(土)18:05:24 No.1120322998

天下のイトーキもゲーミングチェアっぽいチェア出してるんだな

12 23/11/04(土)18:07:24 No.1120323950

ゲーチってこの形じゃないとだめ…みたいな作法あるのかな

13 23/11/04(土)18:08:57 No.1120324629

イトーキの椅子当たり前のように10万行ったりするからな…

14 23/11/04(土)18:10:04 No.1120325044

5万行かないからAKRACINGとかの有名所と同じくらいだな それで合皮使ってないなら実質的にはかなり安くなりそう

15 23/11/04(土)18:10:23 No.1120325178

買いたいんだけど俺んち車で上がって来れないから宅配の人がかわいそうになる いうてこんなもん営業所止めにしてもらっても邪魔だしなあ

16 23/11/04(土)18:11:37 No.1120325685

>買いたいんだけど俺んち車で上がって来れないから宅配の人がかわいそうになる 送料払ってるなら素直にサービスを受けなさる

17 23/11/04(土)18:11:40 No.1120325709

中国製かぁ…

18 23/11/04(土)18:11:48 No.1120325757

ユニコーンガンダムみたいなゲーミングチェア欲しいな

19 23/11/04(土)18:13:32 No.1120326536

ゲーミングといいつつ単純に長時間座れるオフィスチェアとしての需要が増えてるからな…

20 23/11/04(土)18:14:21 No.1120326883

四万ちょいか…合皮じゃないやつ初めて見たし買ってみようかな

21 23/11/04(土)18:14:29 No.1120326936

>中国製かぁ… サリダも中国か台湾だかだし価格的にはそんなもんでは

22 23/11/04(土)18:18:17 No.1120328598

中国製は中身が木製だからな・・・どう頑張っても一年程度しか持たない

23 23/11/04(土)18:19:08 No.1120328931

>中国製は中身が木製だからな・・・どう頑張っても一年程度しか持たない いや? どこでそんなデマ吹き込まれたの

24 23/11/04(土)18:20:12 No.1120329397

中国製が木製って何の話?

25 23/11/04(土)18:20:12 No.1120329398

まあ少なくともスレ画は違う https://eshop.itoki.jp/shop/g/g24083558/

26 23/11/04(土)18:21:11 No.1120329855

通気性の関係でメッシュの使ってるけどやっぱり座り心地はファブリックなんだよな

27 23/11/04(土)18:23:49 No.1120331187

この形状である必要ないでしょ

28 23/11/04(土)18:24:28 No.1120331511

イトーキステレオライトというワードが頭の中にこびりついている

29 23/11/04(土)18:24:43 No.1120331618

椅子はわからなさすぎてオカムラのシルフィーの中古使ってる

30 23/11/04(土)18:25:20 No.1120331969

>通気性の関係でメッシュの使ってるけどやっぱり座り心地はファブリックなんだよな これからの時期背中が寒くないからファブリック+ウレタンクッションまじ好き

31 23/11/04(土)18:25:28 No.1120332057

自宅用で汗吸わないやつで安いのないかなあ

32 23/11/04(土)18:27:48 No.1120333301

>自宅用で汗吸わないやつで安いのないかなあ 合皮のゲーミングチェアでも買ってればええ

33 23/11/04(土)18:30:23 No.1120334629

ワークチェアとゲーミングチェアってどっちが腰に良いの?

34 23/11/04(土)18:30:33 No.1120334749

>自宅用で汗吸わないやつで安いのないかなあ DXRacerのフルメッシュのゲーミングチェア買おうか迷っている

35 23/11/04(土)18:30:38 No.1120334798

>まあ少なくともスレ画は違う >https://eshop.itoki.jp/shop/g/g24083558/ なんか部位詳細見るとうーんってなるな

36 23/11/04(土)18:32:53 No.1120335985

そもそもなんでゲーミングって名前つけると 光らなきゃダメみたいな風潮になったんだ?

37 23/11/04(土)18:36:07 No.1120337663

俺が今座ってるやつ春 https://eshop.itoki.jp/shop/g/g24088218/

38 23/11/04(土)18:37:59 No.1120338588

>オットマン要る? 欲しくて付いてるやつ買ったけど使ってねえな…

39 23/11/04(土)18:39:30 No.1120339359

オットマンは折りたたみのスツールに足乗せて間に合ってる

40 23/11/04(土)18:40:06 No.1120339667

座面左右の羽みたいなのいらない胡座かけない

41 23/11/04(土)18:40:57 No.1120340083

背もたれが2分割になって動くやつがめちゃくちゃ良かった

42 23/11/04(土)18:41:26 No.1120340360

某大手ゲーミングチェア作りがちゃっちいとか言われるけどそもそも椅子の構造についての知識が無いのでどうちゃっちいのかよく分からない

43 23/11/04(土)18:42:31 No.1120340983

アーロンチェア買えばゲーム以外にも使えてお得!

44 23/11/04(土)18:44:03 No.1120341736

アーロンはそんな汎用性高くないよ

45 23/11/04(土)18:44:35 No.1120342038

日本製は樹脂やファブリックを使ってる 中国製は木製だから買うな

46 23/11/04(土)18:45:11 No.1120342322

こういうのでいいんだよこういうので

47 23/11/04(土)18:50:21 No.1120344976

>中国製は木製だから買うな ちゃんとお薬飲んでね

↑Top