虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/04(土)12:50:23 群馬行... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/04(土)12:50:23 No.1120217385

群馬行って焼きまんじゅう食べてみたい

1 23/11/04(土)12:52:40 No.1120218184

美味しそう

2 23/11/04(土)12:52:57 No.1120218277

五平餅みたいな感じ?

3 23/11/04(土)12:56:44 No.1120219611

fu2755740.jpg この人のイラストに影響されておかげ庵に行った

4 23/11/04(土)12:57:22 No.1120219858

孤独のグルメで言ってたようなものすごい甘さなのだろうか

5 23/11/04(土)12:57:35 No.1120219931

>fu2755740.jpg 自分で焼くの?

6 23/11/04(土)12:58:36 No.1120220335

うまそう いい紹介イラストだな

7 23/11/04(土)12:59:27 No.1120220651

あんこ入り食べてみたい

8 23/11/04(土)12:59:34 No.1120220697

>>fu2755740.jpg >自分で焼くの? 自分で焼いてタレつけて2度焼きするよ あとモーニングはおにぎりと味噌汁もあるよ fu2755751.jpg

9 23/11/04(土)12:59:52 No.1120220814

>孤独のグルメで言ってたようなものすごい甘さなのだろうか 肉まんの皮にみそだれ塗って焼いたようなもんだし そこまでくどくはない

10 23/11/04(土)13:00:02 No.1120220874

>五平餅みたいな感じ? そうだね

11 23/11/04(土)13:00:49 No.1120221168

県民だけどそんなに食わない

12 23/11/04(土)13:01:19 No.1120221346

>あとモーニングはおにぎりと味噌汁もあるよ >fu2755751.jpg いい感じだけど焼きまんじゅうってモーニングに食べるものなの?

13 23/11/04(土)13:01:33 No.1120221441

他県民だけどデイリーヤマザキによく置いてある谷川岳の冷凍モツ煮好き 高速の下りの谷川岳パーキングで食べれるヤツの冷凍 永井食堂より味濃い感じで美味しいから好き 永井食堂の方は割と煮込み過ぎなのか肉の味飛んでる感じでイマイチだった

14 23/11/04(土)13:02:51 No.1120221858

隣県民だけど大好物だ

15 23/11/04(土)13:05:08 No.1120222700

好き嫌いは別れる味 子供の頃食わされてから嫌い

16 23/11/04(土)13:06:02 No.1120222989

多分県外の人のほうが食べてるし好きなのかもしれない

17 23/11/04(土)13:06:46 No.1120223227

近畿からだと群馬遠いな…

18 23/11/04(土)13:06:49 No.1120223239

ふにゃふにゃ派っている?

19 23/11/04(土)13:08:54 No.1120223920

これって食パンの中身みたいな感じ?

20 23/11/04(土)13:08:55 No.1120223924

>fu2755740.jpg >この人のイラストに影響されておかげ庵に行った なにこれ 群馬県民だけど知らん なんで自分でやいてんの!?

21 23/11/04(土)13:09:57 No.1120224244

すまんに味噌だれ塗ってやけば近い味になるかな?

22 23/11/04(土)13:11:26 No.1120224700

一回食ってみたいな

23 23/11/04(土)13:12:14 No.1120224929

>なにこれ >群馬県民だけど知らん >なんで自分でやいてんの!? 偽群馬県民か?

24 23/11/04(土)13:13:53 No.1120225468

>fu2755751.jpg 一口鯖が最高すぎる

25 23/11/04(土)13:14:18 No.1120225591

いいだろ元きらら作家だぜ

26 23/11/04(土)13:14:57 No.1120225805

五平餅は餅だけどこっちはパンだね 俺は餅を想像した口で食べたから肩透かしな感じだった 焼きたて味噌だれパンと思って食べれば多分美味しい

27 23/11/04(土)13:16:07 No.1120226163

>五平餅は餅だけどこっちはパンだね みたらし団子みたいな感じだと思ってたけどパンみたいに柔らかい生地なのね

28 23/11/04(土)13:16:55 No.1120226439

多分想像通りの味なんだろうな

29 23/11/04(土)13:19:27 No.1120227287

みたらし団子は苦手だけど五平餅とこれは好き 自分でもよくわからん趣味だ

30 23/11/04(土)13:22:03 No.1120228105

高そう

31 23/11/04(土)13:29:54 No.1120230738

>>fu2755740.jpg >>この人のイラストに影響されておかげ庵に行った >なにこれ >群馬県民だけど知らん >なんで自分でやいてんの!? これ焼きまんじゅうじゃなくて焼き団子じゃないかな おかげ庵で検索したらコメダだったし

32 23/11/04(土)13:30:19 No.1120230877

>>五平餅は餅だけどこっちはパンだね >みたらし団子みたいな感じだと思ってたけどパンみたいに柔らかい生地なのね 酒饅頭とかの系統

33 23/11/04(土)13:33:27 No.1120231819

>酒饅頭とかの系統 ますます食べてみたくなった!

34 23/11/04(土)13:36:48 No.1120232760

埼玉県民だけど子供の頃は食ってた

35 23/11/04(土)13:37:59 No.1120233135

カスタード入れて焼いて欲しい タレはいいんで

36 23/11/04(土)13:38:43 No.1120233371

自分が行ったところは黒い焼きそばと焼きまんじゅうが売りの店だった

37 23/11/04(土)13:40:06 No.1120233796

不味いと言うかそのままだと味が無い… 中に具なんて洒落た物も無いから醤油やら味噌やらを塗って食ってるだけ 一言で言うなら虚無

38 23/11/04(土)13:40:57 No.1120234071

>一口鯖が最高すぎる これ冷食で売ってるよ

39 23/11/04(土)13:43:02 No.1120234725

このでかさであんこ入りは結構ヘビィだな…

40 23/11/04(土)13:43:14 No.1120234790

酒饅頭ほど生地に味が入ってないから 本当に素パンに味噌だれつけて食う感じよ なんなら中華まんの生地の方が甘さを感じる

41 23/11/04(土)13:43:28 No.1120234870

県民だけどそんな大層な食いもんじゃないっていつも思ってる

42 23/11/04(土)13:44:56 No.1120235332

うまそう あんはいらない

43 23/11/04(土)13:46:38 No.1120235836

結構食べてるけど店によって甘さ違うからなあ ひたひたに甘いタレかかってるのに追いタレ用の容器ついてきた伊勢崎の店のはだいぶインパクトあった

44 23/11/04(土)13:46:42 No.1120235869

団子を想像してると饅頭がやけにでかい(中はスカスカ)なのも虚無を加速させる

45 23/11/04(土)13:48:06 No.1120236318

味噌汁うまそうだな

46 23/11/04(土)13:48:48 No.1120236554

>このでかさであんこ入りは結構ヘビィだな… 群馬人もアン入り食う人はかなり少ない感がある いかんせん重すぎる

47 23/11/04(土)13:51:48 No.1120237492

チョコミント味見かけた

48 23/11/04(土)13:55:03 No.1120238475

アン入り2本頼んだら驚かれたな 一塊が饅頭一個みたいなもんだから2串だと饅頭8個食べるようなもんだった うまかった

49 23/11/04(土)13:55:35 No.1120238656

>県民だけどそんな大層な食いもんじゃないっていつも思ってる でもたまに食いたくなるじゃん 他の土地だと全然売ってないから食えないんだよ

50 23/11/04(土)13:56:32 No.1120238965

生地はなんとも説明しづらいよな ふかっとしてるけどちょっとパサついてて軽いパンみたいな独特の感じで まあなんだかんだでサイズがでかいから満足感は有るよ

51 23/11/04(土)13:57:06 No.1120239141

パンって言っても割と固めでまふっとしてる感じだよね 独特の食感

52 23/11/04(土)13:58:21 No.1120239533

群馬行ったら食ってみるかと思ったが群馬へ行く用事がなかった…

53 23/11/04(土)14:01:25 No.1120240507

物産展とかで食えるぞ

54 23/11/04(土)14:01:32 No.1120240545

お麩とパンの中間って感じ

55 23/11/04(土)14:03:29 No.1120241141

結構デカいから量がある ひと串も食うと飽きる 冷めると超固くなる

56 23/11/04(土)14:03:42 No.1120241199

群馬県民だけど餡入り見たことないんだよな

57 23/11/04(土)14:05:05 No.1120241626

焼き饅頭もおっきりこみも群馬名物は素朴すぎる…

58 23/11/04(土)14:05:56 No.1120241906

>焼き饅頭もおっきりこみも群馬名物は素朴すぎる… だがそれがいい

59 23/11/04(土)14:07:53 No.1120242566

天気予報外れて雪降った中食った揚げまんじゅうは思い出の味

60 23/11/04(土)14:13:08 No.1120244180

みそパンも食え

61 23/11/04(土)14:16:47 No.1120245198

味噌パンと焼きまんじゅうとモツ煮とデカ盛りのスパゲティ食わせると愛知県人が味濃い量多いってギブアップするほど

62 23/11/04(土)14:17:44 No.1120245443

あんこはくどいからいらない

63 23/11/04(土)14:19:46 No.1120246073

飲み物がいるよ

↑Top