虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/04(土)10:27:24 これほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/04(土)10:27:24 No.1120175619

これほしい 買ってもいいやつ?

1 23/11/04(土)10:28:05 No.1120175802

【PR】

2 23/11/04(土)10:28:59 No.1120176001

書き込みをした人によって削除されました

3 23/11/04(土)10:34:46 No.1120177407

PRならPRでいいからせめて値段ぐらい書け

4 23/11/04(土)10:35:10 No.1120177498

グラボとディスプレイのスペックが釣り合ってない

5 23/11/04(土)10:35:56 No.1120177690

18万ぐらいかなと思って検索したら27万で引いた

6 23/11/04(土)10:36:21 No.1120177783

いや27万8000円だからほぼ28万だな

7 23/11/04(土)10:37:06 No.1120177957

ゲーミングノートでamdは罠

8 23/11/04(土)10:37:36 No.1120178083

ノート用のグラボって表記が同じでもスペックぜんぜん違うから 4050ノート版は一体何割減のスペックなのかな

9 23/11/04(土)10:39:00 No.1120178418

4050laptopは1060ぐらいの性能

10 23/11/04(土)10:39:18 No.1120178495

>4050laptopは1060ぐらいの性能 かなり優秀だな…?

11 23/11/04(土)10:39:22 No.1120178514

たっか…

12 23/11/04(土)10:39:59 No.1120178674

4050ラップトップで165hzもいらねえ

13 23/11/04(土)10:43:37 No.1120179455

例えば期間工とか出稼ぎで据え置きPC持っていけなくてでもPCはいつもゲームで使いたいとかそういうやつが入所祝い金で買うようなやつだと思うこういうのは

14 23/11/04(土)10:51:38 No.1120181417

テントスタイルやタブモードで使えてべんりだよこれ

15 23/11/04(土)10:52:16 No.1120181565

3060でよくない?

16 23/11/04(土)10:52:48 No.1120181697

自分の金なら勝手にしろとは思うが 正直に言うならそこまでしてゲーミングノート買う意義がわからない

17 23/11/04(土)10:53:11 No.1120181785

グラボ貧弱な割に高すぎ

18 23/11/04(土)10:54:10 No.1120182031

14インチ以下になると単純なマシンスペックに対するコスパ悪くなるよね

19 23/11/04(土)10:54:50 No.1120182199

>>4050laptopは1060ぐらいの性能 >かなり優秀だな…? 嘘だよ デスクトップ向け1660Tiくらい

20 23/11/04(土)10:55:08 No.1120182264

13.4インチて熱とかどうなるんだろ

21 23/11/04(土)10:56:03 No.1120182488

>13.4インチて熱とかどうなるんだろ ほかのゲーミングノートと同じ

22 23/11/04(土)10:57:57 No.1120182964

ASUSのゲーミングノートでROG選ぶなんて金持ちだな 俺は違いがわからないからTUFでいいわ

23 23/11/04(土)10:58:05 No.1120182998

こっちにしたら https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5767018800/varProductID.5767018800/categoryID.5249901100

24 23/11/04(土)10:59:05 No.1120183250

熱もだが音もすごいからな、ゲーミングノートパソコン 音源が近いからファンが全力出すとイヤホンしてないと耐えられないレベルの騒音になるなった

25 23/11/04(土)10:59:34 No.1120183377

>13.4インチて熱とかどうなるんだろ 最大消費電力130Wなのでこの大きさでもすごく無茶しているわけではない

26 23/11/04(土)11:00:07 No.1120183523

ノートパソコンは小型化のためにあらゆるものを犠牲にしてるよね

27 23/11/04(土)11:01:45 No.1120183938

もうちょっといいGPUのやつあるじゃん https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5745738800

28 23/11/04(土)11:02:59 No.1120184242

>もうちょっといいGPUのやつあるじゃん >https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5745738800 在庫切れ

29 23/11/04(土)11:03:16 No.1120184305

>嘘だよ >デスクトップ向け1660Tiくらい さらに優秀じゃねえか!

30 23/11/04(土)11:04:10 No.1120184534

こういうのじゃだめなの? https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g116919/

31 23/11/04(土)11:07:17 No.1120185314

ゲーミングノートしかもモバイルノートなんて 用途を詳しく聞かないといけない品物なのに スレ「」は全くレスしないからな

32 23/11/04(土)11:07:40 No.1120185416

だめじゃないというかほとんど事足りる ただディスプレイの応答速度とか書いてないしいざ買ってみると「あっちにしておけばよかった」みたいな後悔はあるかもしれない かといってそれはゲーミングノート買ったところで思う瞬間はあるので詮無いこと

33 23/11/04(土)11:10:11 No.1120186061

13インチ2-in-1ゲーミングに価値を感じるならこれ以外にはないので買い そこに価値を感じないなら別のにしたがよい

34 23/11/04(土)11:44:50 No.1120195944

持ち運びする用事がないならゲーミングノートはやめとけ

35 23/11/04(土)11:46:52 No.1120196543

ゲーム始めると爆音でファン回るのいいよね

36 23/11/04(土)12:09:08 No.1120203189

出張用に欲しいけどsteamdeckやROGallyみたいなやつも欲しいから悩む

↑Top