虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/04(土)09:44:15 連載始... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/04(土)09:44:15 No.1120165094

連載始まった頃に「嫌な奴が嫌な奴すぎて辛い…」ってなって読むのやめちゃったんだけど いいから読めと「」に言われて読んだら結構爽やかでいい人だらけなのもあり一気に読んじゃった 長沼さんが「俺は寿司職人なんだ…」っていうシーンにジーンと来たね ここは俺の日記帳

1 23/11/04(土)09:45:41 No.1120165438

悪役が本当にクソだと大体の読者は読む気なくす っていうのを作者がようやく気がついたらしいな

2 23/11/04(土)09:46:40 No.1120165670

方向転換早かったから職人同士のリスペクトが気持ちいいマンガになった

3 23/11/04(土)09:47:20 No.1120165833

主人公がポジティブで変に尖ってないのが読みやすいと思う

4 23/11/04(土)09:47:32 No.1120165923

嫌な奴マジで序盤にしか居ない…

5 23/11/04(土)09:48:08 No.1120166079

暴力とか冷蔵庫全開とかはちょっと昔の価値観だからな…

6 23/11/04(土)09:50:22 No.1120166680

スレ画がいい人っていうのはなんか違う気がするけどおせっかいな人だとは思う

7 23/11/04(土)09:50:31 No.1120166710

またバンビーノみたいな漫画描いてる…って思ったけど軌道修正して皆寿司に真っすぐな連中ばっかりだった 不老不死は驚いた

8 23/11/04(土)09:51:20 No.1120166923

若旦那は浄化されるといいな

9 23/11/04(土)09:51:21 No.1120166931

よほど勝ちたかったんだなって言われて喜んで欲しかったんですと答えた辺りで完全に心を奪われる

10 23/11/04(土)09:51:44 No.1120167014

>不老不死は驚いた 寿司は寿命を司ると書いて寿司だということは知っているな?

11 23/11/04(土)09:52:17 No.1120167178

スレ画の番外編でだめだった そりゃスレ画でばっかスレが立つわ

12 23/11/04(土)09:52:33 No.1120167244

つまり不老寿司 なんちて

13 23/11/04(土)09:52:42 No.1120167279

寿司で東京をぶっ潰す人とか沖縄マザー殺すマンとかいい感じに浄化されてたね

14 23/11/04(土)09:52:42 No.1120167282

姉ちゃんがなんか浄化されてる…

15 23/11/04(土)09:52:54 No.1120167336

>若旦那は浄化されるといいな 姉妹対決見てフンってなってたけど真里さんから色々聞いてるだろうし安堵も含まれてたのかなって

16 23/11/04(土)09:53:24 No.1120167477

初期ゴマすりおじさんは無かった事に

17 23/11/04(土)09:54:08 No.1120167640

寿ヴァンパイアになってやる事がただのハラスメントなの面白すぎる

18 23/11/04(土)09:54:15 No.1120167669

若旦那は職場でセックスしてる以外はそんなに悪いことしてないし…

19 23/11/04(土)09:54:26 No.1120167724

意外性のないメンバーになる上に財前さん以外の支店長がクソザコな今の話はどうかと思うぞ!

20 23/11/04(土)09:54:41 No.1120167795

>若旦那は職場でセックスしてる以外はそんなに悪いことしてないし… 悪すぎる

21 23/11/04(土)09:55:09 No.1120167908

>初期女将狙ってるおじさんは無かった事に

22 23/11/04(土)09:55:38 No.1120168008

>初期ゴマすりおじさんは無かった事に 旦那ぁ!

23 23/11/04(土)09:56:51 No.1120168328

ゴマすりジェスチャーの人も支店長だけあって実力者だったな

24 23/11/04(土)09:58:06 No.1120168635

みんななんか女の趣味がよろしくない

25 23/11/04(土)09:58:08 No.1120168642

>意外性のないメンバーになる上に財前さん以外の支店長がクソザコな今の話はどうかと思うぞ! 他の支店長がクソザコなんじゃなくてたつくらの面子が強すぎるだけだ

26 23/11/04(土)09:58:34 No.1120168737

>意外性のないメンバーになる上に財前さん以外の支店長がクソザコな今の話はどうかと思うぞ! そんなに引っ張って欲しかったわけではないけど姉妹の決着が凄いあっさりついたな...という気持ちはある

27 23/11/04(土)10:00:18 No.1120169139

>初期ゴマすりおじさんは無かった事に 旦那の前ではああってだけで別に今のキャラと矛盾してるわけじゃないでしょ

28 23/11/04(土)10:01:49 No.1120169466

この世界碌な女いない

29 23/11/04(土)10:02:25 No.1120169600

出がらしみたいな自負のある妹こそ恐るべき才能を秘めてて姉を脅かしてたってのは典型的だけど悪くない

30 23/11/04(土)10:02:28 No.1120169610

ハイテク寿司の人との戦いがすごく爽やかで大好き

31 23/11/04(土)10:02:52 No.1120169720

謎のナポリタン職人

32 23/11/04(土)10:03:38 No.1120169907

マグロボクシングマンとの試合大好き

33 23/11/04(土)10:04:23 No.1120170075

なあ女将 外聞気にせず露骨に組み合わせいじるなら最初からたつくら全員ひとつのブロックにすればよかったんじゃないか?

34 23/11/04(土)10:05:39 No.1120170379

大旦那と若旦那の話だけ浮いてる状態な気がする

35 23/11/04(土)10:06:12 No.1120170496

>>初期ゴマすりおじさんは無かった事に >旦那の前ではああってだけで別に今のキャラと矛盾してるわけじゃないでしょ なんなら旦那はガチでリスペクトしてただけな気もする

36 23/11/04(土)10:06:16 No.1120170512

マグロでパワープレイ強いよな…

37 23/11/04(土)10:06:25 No.1120170554

>ハイテク寿司の人との戦いがすごく爽やかで大好き ハイテク寿司はネタ枠だと思ってたら不老不死寿司の裏付けとかで設定補強しててなんか興奮した

38 23/11/04(土)10:06:39 No.1120170607

>謎のナポリタン職人 おかげで最近ちょくちょくナポリタン食べてしまう

39 23/11/04(土)10:06:55 No.1120170677

高速でリスペクト路線に切り替えられる辺りそこまで嫌な奴出すの好きだった訳じゃないのかな

40 23/11/04(土)10:07:26 No.1120170815

児島さんとかラーメンハゲとか有能ツンデレおじさんに弱い

41 23/11/04(土)10:07:56 No.1120170953

カツカレーとナポリタンでバズった人

42 23/11/04(土)10:08:33 No.1120171118

あれだけ潰しに行って6人中3人がたつくらとか…

43 23/11/04(土)10:10:20 No.1120171582

「」はその女はやめとけコーちゃん…って言うけど コーちゃんの記憶の中の麻央里しゃんがいい女だったので俺は応援しても良いかなという気になってきた

44 23/11/04(土)10:10:33 No.1120171633

厨房セックスがノイズすぎる

45 23/11/04(土)10:10:35 No.1120171640

パワハラ野郎をエンジョイ!の未来の右腕です!って決めちゃったから 他の人も一見嫌そうな奴に見えるけど浄化するね…

46 23/11/04(土)10:10:56 No.1120171712

児島さんがスレ画の発言してたころは嫌味な敵キャラのつもりで描いてたんだろうけど すっかり湧吾の師匠ポジの一人に収まったな…といっても主人公が技術を高めるためのアドバイスと 主人公の出生に関する情報提供とちょっと腑抜けだしてた主人公にモチベーションアップの喝入れてくれるくらいだけど

47 23/11/04(土)10:11:26 No.1120171819

>>意外性のないメンバーになる上に財前さん以外の支店長がクソザコな今の話はどうかと思うぞ! >他の支店長がクソザコなんじゃなくてたつくらの面子が強すぎるだけだ がいこくじんは普通に撃破されたからな…

48 23/11/04(土)10:12:12 No.1120172014

スレ画が出てきた辺りからぼんやりさが無くなったとばい

49 23/11/04(土)10:12:38 No.1120172133

>パワハラ野郎をエンジョイ!の未来の右腕です!って決めちゃったから >他の人も一見嫌そうな奴に見えるけど浄化するね… マグロマン出てくる前に先輩とか浄化してるだろ!

50 23/11/04(土)10:13:13 No.1120172261

スレ画の他の支店長とのやりとりが和む

51 23/11/04(土)10:13:16 No.1120172270

未来寿司は料理漫画に於けるデータ・サイエンス系キャラの理想みたいな動機と理由付け

52 23/11/04(土)10:14:24 No.1120172517

>>>意外性のないメンバーになる上に財前さん以外の支店長がクソザコな今の話はどうかと思うぞ! >>他の支店長がクソザコなんじゃなくてたつくらの面子が強すぎるだけだ >がいこくじんは普通に撃破されたからな… その人が財前さんだよ!

53 23/11/04(土)10:14:32 No.1120172552

まぁバンビーノ連載時でも暴力は前時代的だったしよくやってたなって感じはある

54 23/11/04(土)10:14:50 No.1120172625

バンビ展開からの軌道修正の上手さはさすがのベテランだと思う  若旦那とか未だにチンポ野郎扱いされてるし最初からやるなって話だけど

55 23/11/04(土)10:15:37 No.1120172804

ITスシは本人の腕もすごいし単純に資源と自然守るためだけにあれ作ったからすごいよね

56 23/11/04(土)10:15:57 No.1120172881

厨房セックスについてはweb漫画にはこういうフックが必要みたいな先入観もあったのかなって…

57 23/11/04(土)10:16:12 No.1120172965

昆布締めネタにされすぎ

58 23/11/04(土)10:16:19 No.1120172984

やっぱりトーナメントはキャラを見せつつバトルするのにベストな形式だと再認識できたよね

59 23/11/04(土)10:16:42 No.1120173077

>厨房セックスについてはweb漫画にはこういうフックが必要みたいな先入観もあったのかなって… まあファックは必要なかったんだが…

60 23/11/04(土)10:16:45 No.1120173088

青年誌は序盤にとりあえずエロ入れるの多いしな…

61 23/11/04(土)10:17:18 No.1120173213

IT寿司職人は起業して成功した上で寿司修行してIT寿司に行った訳だしね… ちゃんと下地あって凄いよ

62 23/11/04(土)10:17:20 No.1120173219

>昆布締めネタにされすぎ 先攻で使うのはやめとけ

63 23/11/04(土)10:17:24 No.1120173236

マジで若旦那は厨房セックス以外は大好きなんだがなあ… お父さんのことが大好きで危篤になったら自身も喪失してしまうとことか

64 23/11/04(土)10:17:54 No.1120173326

広島の至宝強すぎる

65 23/11/04(土)10:18:52 No.1120173558

嫌な奴って若旦那とその一派ぐらいじゃ

66 23/11/04(土)10:19:23 No.1120173688

連れ子だけど実の親以上に尊敬してるのとか寿司に真剣なのも分かるんだけど 確かに厨房ファックちらつくよね…

67 23/11/04(土)10:19:27 No.1120173704

>嫌な奴って若旦那とその一派ぐらいじゃ 若旦那というか女将だけじゃないか

68 23/11/04(土)10:19:27 No.1120173706

悲しき過去…がいくら生えてきても厨房セックスがインパクトでかすぎてな…

69 23/11/04(土)10:19:35 No.1120173724

救いようのないカスレベルだと沖縄ヴィランマザーだけどなんかいい話っぽく終わった……

70 23/11/04(土)10:20:00 No.1120173811

ボスキャラの弟子設定まで生えてきたのはちょっと笑う この漫画のアイドルすぎる

71 23/11/04(土)10:20:00 No.1120173814

負けた側の職人が負け惜しみ言う →主人公とネタ交換し合ってお互い褒めて終わるのフォーマットが好き

72 23/11/04(土)10:20:24 No.1120173912

IT寿司は実際にあるからいいよね イカ城いつか食べてみたい

73 23/11/04(土)10:20:41 No.1120173979

>実の親以上に尊敬してるのとか寿司に真剣 こういうイヤな奴でもいいじゃんって要素が盛り込まれてるのに >厨房ファック これ一発で消し飛ぶのが

74 23/11/04(土)10:20:59 No.1120174039

>救いようのないカスレベルだと沖縄ヴィランマザーだけどなんかいい話っぽく終わった…… 寿司は憎しみで握るものじゃない…のコマ大好き

75 23/11/04(土)10:21:06 No.1120174079

アニキ imgでスレが伸びてますよ

76 23/11/04(土)10:21:23 No.1120174146

>アニキ >imgでスレが伸びてますよ 知るか

77 23/11/04(土)10:21:32 No.1120174178

>青年誌は序盤にとりあえずエロ入れるの多いしな… クッキングパパですら1話からセックスだしな

78 23/11/04(土)10:21:51 No.1120174249

fu2755273.jpeg ここすき

79 23/11/04(土)10:21:55 No.1120174277

そろそろ初代様と蓮華を食べた四天王みたいな敵が出てきてほしいですね

80 23/11/04(土)10:22:05 No.1120174307

>児島さんがスレ画の発言してたころは嫌味な敵キャラのつもりで描いてたんだろうけど でもお前の寿司の何が悪いのかどう改善すればいいのかを丁寧に実技と理論付きで説明してくれるのはサービス精神凄いんだよ 口は半端なく悪かったけど…ゴミ貯めて

81 23/11/04(土)10:22:35 No.1120174433

歌舞伎役者が審査員適任すぎる…

82 23/11/04(土)10:22:52 No.1120174491

海外寿司のネタどんなの来るか楽しみだな

83 23/11/04(土)10:23:09 No.1120174556

すさんだ心に寿司は危険なんです!

84 23/11/04(土)10:23:15 No.1120174575

昭和の職人気質は口悪くても普通だから…

85 23/11/04(土)10:23:18 No.1120174586

主人公に暴力振るったりはバックボーン考えたら納得はできるからな若旦那 厨房セックスだけがほんま

86 23/11/04(土)10:23:27 No.1120174619

言動はアホっぽいのに点数が毎回的確なのいいよね

87 23/11/04(土)10:23:38 No.1120174667

>fu2755273.jpeg >ここすき 何も知らない人が見たらどんな漫画家と思うだろうな… 知ってても思うわこれ!

88 23/11/04(土)10:23:54 No.1120174740

児島さんの一片の隙もないダメ出しを完全にリファインしてお出しする

89 23/11/04(土)10:24:07 No.1120174786

>>アニキ >>imgでスレが伸びてますよ >知るか 知るかって…よく更新日にimg見てるじゃないですか

90 23/11/04(土)10:24:17 No.1120174836

>まあファックは必要なかったんだが… ライバルキャラポジションなのにいまだに厨房ファックを擦られ続けるからな…

91 23/11/04(土)10:24:18 No.1120174841

>歌舞伎役者が審査員適任すぎる… すみませんウミヘビはちょっと…

92 23/11/04(土)10:24:23 No.1120174866

嫌いな相手でも味覚に嘘は付けない人間しかいない…

93 23/11/04(土)10:24:27 No.1120174885

憎しみが溢れてる表情がうますぎる…

94 23/11/04(土)10:24:33 No.1120174909

>厨房セックスだけがほんま でもよく考えたら温度ミスったら暴力振るうのもなんかダメな気がするな…

95 23/11/04(土)10:24:48 No.1120174961

でもおれウミヘビの寿司食ってみてえよ…

96 23/11/04(土)10:25:14 No.1120175079

やっぱり海外にいったらおじいちゃんがやられてて ヤツはしょせん初期型の寿司人間……われら最新の寿司ドロイドの敵ではない みたいな展開があるのかしら

97 23/11/04(土)10:25:23 No.1120175117

若旦那なんかより女将が癌すぎない?

98 23/11/04(土)10:25:28 No.1120175138

寿司ワールドカップ楽しみだけど 海外勢どうなるんだ…?

99 23/11/04(土)10:25:36 No.1120175178

イラブー寿司恐ろしいくらい手間かかってるんだよなアレ

100 23/11/04(土)10:25:42 No.1120175201

若旦那がカスなせいでカキタレの女の魅力もカス!

101 23/11/04(土)10:25:49 No.1120175234

>憎しみが溢れてる表情がうますぎる… 寿司ヴィラン…!

102 23/11/04(土)10:25:54 No.1120175253

きちんと実演して懇切丁寧に指導しちゃんと納得させたとかもうそれは悪役じゃなくて弟子に対する師匠でしかないのよ

103 23/11/04(土)10:25:57 No.1120175272

ノリがホビー漫画に近いのかもしれない バトル後はトモダチみたいな

104 23/11/04(土)10:26:06 No.1120175311

電子単行本のみは残念だけどおかげで寿司がカラーなのは良い

105 23/11/04(土)10:26:13 No.1120175338

>若旦那がカスなせいでカキタレの女の魅力もカス! 今回アナウンサーしてて笑った

106 23/11/04(土)10:27:08 No.1120175549

>きちんと実演して懇切丁寧に指導しちゃんと納得させたとかもうそれは悪役じゃなくて弟子に対する師匠でしかないのよ 兄貴!

107 23/11/04(土)10:27:11 No.1120175567

>寿司ワールドカップ楽しみだけど >海外勢どうなるんだ…? 最新の海外寿司事情とか調べてるのかな…

108 23/11/04(土)10:27:14 No.1120175583

あんな白シャツ腕まくりでナポリタンとか作ってたら酷いことになると思うんだけど

109 23/11/04(土)10:27:20 No.1120175603

>ノリがホビー漫画に近いのかもしれない くっ…さすが松田の同僚…だがな!(ボクシング描写

110 23/11/04(土)10:27:24 No.1120175617

寿司ヴィラン結局どうなったんだっけ? なんかラスボス候補はすっかり孫思いのおじいちゃんになっちゃったし

111 23/11/04(土)10:27:39 No.1120175685

厨房ファックの何が駄目かって「あ、これバンビーノの2ndみたいなノリのやつだわ…」って思っちゃうこと 読者が見たいのは無印バンビーノであっめ2ndみたいなノリの作品じゃ無いのよね

112 23/11/04(土)10:27:55 No.1120175760

fu2755284.jpg

113 23/11/04(土)10:28:22 No.1120175862

大江戸寿司番付であじまさんに再会した時に普通に遺恨なく仲良くしてるの好きなんだ ポジション的には前章のボスでこの章のラスボスの助手なんだけど

114 23/11/04(土)10:28:24 No.1120175873

バンビーノ終盤があまりにひどくて本当に心から失望して読んでなかったけど これ読んだら普通に面白くて逆にムカついてきたな… じゃああのバンビーノはなんだったんだよ

115 23/11/04(土)10:28:29 No.1120175890

>歌舞伎役者が審査員適任すぎる… 飯漫画の審査員ってプロなのにそんなことも知らんのかってなりがちだしとりあえず味褒めてくれる素人が居るのはいい塩梅よね

116 23/11/04(土)10:28:32 No.1120175899

バンビーノ2ndだと経営のひたすら嫌なところ見せられるからな…

117 23/11/04(土)10:28:48 No.1120175961

読み直すとやっぱ敗者復活戦が抜けて面白い どいつもこいつもキャラが濃い

118 23/11/04(土)10:29:36 No.1120176133

青年漫画の読者は割と大人なので 「とにかく生き残る」ってことが目的の序盤の変なシーンには目をつぶって 安定してきてからのことしか覚えてないようにふるまうことができる

119 23/11/04(土)10:29:37 No.1120176138

>fu2755284.jpg タイトルが寿司ヴァンパイアじゃないのに違和感あるんですけど

120 23/11/04(土)10:29:38 No.1120176144

>寿司ヴィラン結局どうなったんだっけ? >なんかラスボス候補はすっかり孫思いのおじいちゃんになっちゃったし 大会見た母親と和解して兄妹と3人で店やってる

121 23/11/04(土)10:29:40 No.1120176155

噛ませになりがちなテクノロジー系の敵が普通に強敵でびっくりする

122 23/11/04(土)10:29:42 No.1120176163

ヴァンパイア展開は連載前からあっためてたって言っててマジかってなった

123 23/11/04(土)10:30:05 No.1120176262

>若旦那なんかより女将が癌すぎない? それより親方が酷いよ わざわざ頭下げてスカウトしたのにパワハラも放置だもの 鳳寿司の親方かよ

124 23/11/04(土)10:30:15 No.1120176298

>読み直すとやっぱ敗者復活戦が抜けて面白い >どいつもこいつもキャラが濃い あの達人のおっちゃん好きだった 若いもんに負けてふうが悪いのう…言いながらへこたれないの

125 23/11/04(土)10:30:32 No.1120176362

児嶋さん絡めた寿司ヴァンパイアとかツッコミ役とかスピンオフとかどんだけ人気なんだと思う

126 23/11/04(土)10:30:45 No.1120176420

無茶言ってるのは分かるけどやっぱ紙の本欲しいいいいいいいい!!!!

127 23/11/04(土)10:30:52 No.1120176440

>鳳寿司の親方かよ これ以上ない酷い評価だ…

128 23/11/04(土)10:31:11 No.1120176513

>噛ませになりがちなテクノロジー系の敵が普通に強敵でびっくりする 主人公の試合で出してきたのが結局はただの中トロっていうのはうーん… あれならネガティヴスティフネス蛸のがよっぽど衝撃でしょ

129 23/11/04(土)10:31:12 No.1120176532

丁寧にアドバイスする児島さん見て「この人いい人じゃ?」って盛り上がるコメント欄の連中と それを拾うせきや先生のファインプレー

130 23/11/04(土)10:31:15 No.1120176540

>バンビーノ2ndだと経営のひたすら嫌なところ見せられるからな… しかも解決方法が伝説のウェイターとかだから尚更な…

131 23/11/04(土)10:31:40 No.1120176633

>ヴァンパイア展開は連載前からあっためてたって言っててマジかってなった 連載おってた人は皆なんで?なんで?!ってなってて面白かったよ

132 23/11/04(土)10:31:43 No.1120176643

看板背負うのは10年早いんじゃないかという若手たちへの修業期間としては極めて妥当過ぎるせいでそんな悪人じゃないなこいつってなった捨て台詞

133 23/11/04(土)10:31:45 No.1120176649

おじいちゃんは寿司大会に参加せず裏でサポートしようとするんだけど 街角で初代様に襲われて戦って死にそう

134 23/11/04(土)10:31:53 No.1120176686

>救いようのないカスレベルだと沖縄ヴィランマザーだけどなんかいい話っぽく終わった…… でも一緒に虹をみたから...

135 23/11/04(土)10:32:18 No.1120176782

>噛ませになりがちなテクノロジー系の敵が普通に強敵でびっくりする ヘリで駆けつけやがって…

136 23/11/04(土)10:32:21 No.1120176792

>無茶言ってるのは分かるけどやっぱ紙の本欲しいいいいいいいい!!!! 人気出る前に電子のみになったんだよね ドラマとかアニメになれば紙版も出るかもしれない

137 23/11/04(土)10:32:22 No.1120176802

>寿司ヴィラン結局どうなったんだっけ? >なんかラスボス候補はすっかり孫思いのおじいちゃんになっちゃったし 祖父なのに舐めるな小僧!してたの面白すぎるでしょ

138 23/11/04(土)10:32:54 No.1120176942

ヘリで寿司食いに来るのが完璧コロコロとかボンボンのノリなんよ 好き

139 23/11/04(土)10:33:09 No.1120177024

>丁寧にアドバイスする児島さん見て「この人いい人じゃ?」って盛り上がるコメント欄の連中と >それを拾うせきや先生のファインプレー あの場面だってそこまでいい人ってわけでもなかったのに 他の先輩がカスすぎて相対的に凄く良い先輩になってるのは笑う

140 23/11/04(土)10:33:11 No.1120177039

>丁寧にアドバイスする児島さん見て「この人いい人じゃ?」って盛り上がるコメント欄の連中と >それを拾うせきや先生のファインプレー むしろ悪人のつもりだったのかよ!?ってなったわ

141 23/11/04(土)10:33:15 No.1120177058

>救いようのないカスレベルだと沖縄ヴィランマザーだけどなんかいい話っぽく終わった…… あんだけ虐待されて心歪んでるけどそれで他人に迷惑かけたりしてるわけでもない真っ直ぐなやつをヴィラン扱いするのはちょっと可哀想だと思う…

142 23/11/04(土)10:33:26 No.1120177104

蓮華回は普段つぶやかない俺のTLがざわついてたから印象に残ってる

143 23/11/04(土)10:33:29 No.1120177114

>>ヴァンパイア展開は連載前からあっためてたって言っててマジかってなった >連載おってた人は皆なんで?なんで?!ってなってて面白かったよ 俺連載当時もなったよ… 主人公と一緒に何を言ってるんだアンタは!っていくらなんでも衝撃過ぎた…

144 23/11/04(土)10:33:52 No.1120177206

>祖父なのに舐めるな小僧!してたの面白すぎるでしょ 可愛い娘が残した可愛い可愛い孫 それはそれとしてナメるな小僧…!

145 23/11/04(土)10:33:53 No.1120177212

fu2755298.jpg 表紙だとこれ好き

146 23/11/04(土)10:34:21 No.1120177307

パリ行きのメンバーをズタズタにしてやるぜ! って送り込まれたはずの刺客がなんか自分でマグロ釣りに行く爽やか好青年になってる…

147 23/11/04(土)10:34:23 No.1120177313

完全養殖だから安心と言われようと俺の中の海原雄山が本当にそのヤマメ生で食っていいのか?と思ってしまう

148 23/11/04(土)10:34:34 No.1120177353

>>救いようのないカスレベルだと沖縄ヴィランマザーだけどなんかいい話っぽく終わった…… >あんだけ虐待されて心歪んでるけどそれで他人に迷惑かけたりしてるわけでもない真っ直ぐなやつをヴィラン扱いするのはちょっと可哀想だと思う… おのれ作者め…!

149 23/11/04(土)10:34:35 No.1120177358

>>救いようのないカスレベルだと沖縄ヴィランマザーだけどなんかいい話っぽく終わった…… >あんだけ虐待されて心歪んでるけどそれで他人に迷惑かけたりしてるわけでもない真っ直ぐなやつをヴィラン扱いするのはちょっと可哀想だと思う… 寿司ヴィランはたしか公式のコメントだから…

150 23/11/04(土)10:35:01 No.1120177467

>むしろ悪人のつもりだったのかよ!?ってなったわ ちゃんと漫画読め 人前で笑いながら主人公の親を犯罪者呼ばわりしてこんなカスな店さっさとたためって人前で言ってるクソ野郎に描かれてるぞ いい人設定になった今だったら絶対にそんな事しない行動だ

151 23/11/04(土)10:35:01 No.1120177471

>噛ませになりがちなテクノロジー系の敵が普通に強敵でびっくりする 将来のヴィジョンもあるしそれに対する俺の答えだ!もやってるし面白すぎる 因みに培養肉はハンバーガーサイズで3800万円のものが今は量産体制できてかなり高い牛肉ぐらい マグロもそのぐらいになるといいね…

152 23/11/04(土)10:35:24 No.1120177547

祖父と孫の一騎打ちを描く表紙いいよね なんだそのポーズは

153 23/11/04(土)10:35:43 No.1120177629

>パリ行きのメンバーをズタズタにしてやるぜ! >って送り込まれたはずの刺客がなんか自分でマグロ釣りに行く爽やか好青年になってる… 片腕さんは女将の刺客じゃねーよ! 爽やか好青年になってるのはそうだね

154 23/11/04(土)10:35:58 No.1120177702

>完全養殖だから安心と言われようと俺の中の海原雄山が本当にそのヤマメ生で食っていいのか?と思ってしまう 完全養殖だったらそりゃ安心だよ そのレベルで駄目ならもう生牡蠣すらも出すなってレベルだぞ

155 23/11/04(土)10:36:24 No.1120177793

クソアプリとかで載せてる単行本の宣伝公式コラ好き

156 23/11/04(土)10:36:33 No.1120177833

>完全養殖だから安心と言われようと俺の中の海原雄山が本当にそのヤマメ生で食っていいのか?と思ってしまう あの雄山はマジでただの難癖だから…

157 23/11/04(土)10:36:41 No.1120177867

もう話タイトルでヴィラン誕生とかやってなかったっけか

158 23/11/04(土)10:36:44 No.1120177884

マグロの片腕さんは松田で浄化されてコロナで色々苦労も経験したからな…

159 23/11/04(土)10:37:38 No.1120178088

>もう話タイトルでヴィラン誕生とかやってなかったっけか だから寿司ヴィランって呼ばれてるんですよ

160 23/11/04(土)10:37:48 No.1120178132

この手の作品の「勝ったら秘密を教えてやろう」系の話はだいたいさっさと話せよとしか思えないけど 秘密がちょっと思ってたよりレベル高くてそりゃ話せないわ…ってなった

161 <a href="mailto:最新話">23/11/04(土)10:38:14</a> [最新話] No.1120178234

>嫌な奴マジで序盤にしか居ない… フン

162 23/11/04(土)10:38:20 No.1120178262

子供たちが育てた豚殺すことのなにが情操教育だよはよく言ってくれたよテクノロジー寿司

163 23/11/04(土)10:38:23 No.1120178270

パワハラマグロマンはどうやって合流させるのかと思ったらコロナで店が閉店っていうすげえ世知辛い理由になってた…

164 23/11/04(土)10:38:45 No.1120178351

>長沼さんが「俺は寿司職人なんだ…」っていうシーンにジーンと来たね 包丁守るための行動かっこいいよね

165 23/11/04(土)10:38:54 No.1120178379

>マグロの片腕さんは松田で浄化されてコロナで色々苦労も経験したからな… なンすか?(長沼さんに)あんたらが勝ったわけじゃないでしょ?

166 23/11/04(土)10:38:55 No.1120178391

ヴィラン…?え…?虐待されて親恨んだら悪党呼ばわりなの…? ってあそこはちょっと引いた

167 23/11/04(土)10:39:00 No.1120178416

>この手の作品の「勝ったら秘密を教えてやろう」系の話はだいたいさっさと話せよとしか思えないけど >秘密がちょっと思ってたよりレベル高くてそりゃ話せないわ…ってなった なるほどいきなりアイツ180歳だよって剛速球が飛んできた

168 23/11/04(土)10:39:06 No.1120178448

寿ヴァンパイア!

169 23/11/04(土)10:39:31 No.1120178551

嫌なやつが嫌なやつだけどちゃんと寿司で浄化されるから存外不快感はなかった 寿司で浄化って何だ

170 23/11/04(土)10:39:46 No.1120178614

寿司ヴィラン 寿司奴隷 寿司ヴァンパイア

171 23/11/04(土)10:39:48 No.1120178624

ヴァンパイアは途中で祖父に設定変更した気がする

172 23/11/04(土)10:39:53 No.1120178645

コ―ちゃんが闇落ちしそうでめちゃくちゃ不安

173 23/11/04(土)10:39:58 No.1120178671

>秘密がちょっと思ってたよりレベル高くてそりゃ話せないわ…ってなった 聞かされた段階でこれふざけてんのかな…ってなるしな… 忍極の長の昔話かよ

174 23/11/04(土)10:39:59 No.1120178677

>寿司で浄化って何だ 皆寿司職人だから…

175 23/11/04(土)10:40:09 No.1120178713

>クソアプリとかで載せてる単行本の宣伝公式コラ好き 聞こえたぞ…児島の野郎…

176 23/11/04(土)10:40:22 No.1120178756

江戸前の旬とかもそんな感じで長期連載の中悪役達がみんな浄化されて平和な世界になってしまっている

177 23/11/04(土)10:40:23 No.1120178760

>じゃああのバンビーノはなんだったんだよ 多分編集との悪ノリであんな感じになったんじゃないかな やっぱり土屋がいないと面白く無い!みたいな帯載せてたよね

178 23/11/04(土)10:40:41 No.1120178827

>ヴァンパイアは途中で祖父に設定変更した気がする 若造が…

179 23/11/04(土)10:40:44 No.1120178839

>嫌なやつが嫌なやつだけどちゃんと寿司で浄化されるから存外不快感はなかった >寿司で浄化って何だ 貴方の作ったお寿司凄かったです!今度食べさせてください!

180 23/11/04(土)10:40:51 No.1120178870

>ヴィラン…?え…?虐待されて親恨んだら悪党呼ばわりなの…? >ってあそこはちょっと引いた 寿司は憎しみで握るものじゃない。

181 23/11/04(土)10:40:56 No.1120178878

>>じゃああのバンビーノはなんだったんだよ >多分編集との悪ノリであんな感じになったんじゃないかな >やっぱり土屋がいないと面白く無い!みたいな帯載せてたよね 正気か? 土屋がいるとつまらなかったんだけど

182 23/11/04(土)10:41:07 No.1120178911

テクノロジー寿司の助手がめっちゃテクノロジーしてるの笑う

183 23/11/04(土)10:41:07 No.1120178914

寿司ヴァンパイアはスポーツカーでドライブしながら真相語った回が面白い過ぎる

184 23/11/04(土)10:41:08 No.1120178921

>ヴィラン…?え…?虐待されて親恨んだら悪党呼ばわりなの…? >ってあそこはちょっと引いた 寿司で日本ひっくり返そうとしてたし…

185 23/11/04(土)10:41:11 No.1120178933

>嫌なやつが嫌なやつだけどちゃんと寿司で浄化されるから存外不快感はなかった >寿司で浄化って何だ 美味い飯を食ったらストレスが減るだろ?

186 23/11/04(土)10:41:23 No.1120178972

>寿司奴隷 このフレーズだけは作中で登場人物が言ってるからトンチキさが違う

187 23/11/04(土)10:41:34 No.1120179010

テック寿司の人はプレゼンも上手すぎる

188 23/11/04(土)10:41:34 No.1120179012

>>ヴィラン…?え…?虐待されて親恨んだら悪党呼ばわりなの…? >>ってあそこはちょっと引いた >寿司で日本ひっくり返そうとしてたし… そいつじゃねえよ!

189 23/11/04(土)10:41:42 No.1120179040

試合後はサッカーのユニフォーム交換みたいに寿司交換するからな…

190 23/11/04(土)10:42:18 No.1120179175

未来寿司は1回戦は普通に寿司で勝ってるからえらいよ

191 23/11/04(土)10:42:19 No.1120179184

>>>ヴィラン…?え…?虐待されて親恨んだら悪党呼ばわりなの…? >>>ってあそこはちょっと引いた >>寿司で日本ひっくり返そうとしてたし… >そいつじゃねえよ! たまに混ざるよね

192 23/11/04(土)10:42:20 No.1120179187

ユーゴvs児島は名シーンだよね

193 23/11/04(土)10:42:34 No.1120179238

>ヴィラン…?え…?虐待されて親恨んだら悪党呼ばわりなの…? >ってあそこはちょっと引いた まぁ毒親で歪んでヴィランになるのは割とポピュラーではある

194 23/11/04(土)10:43:07 No.1120179366

いけー!淫売の息子ー!

195 23/11/04(土)10:43:14 No.1120179390

>未来寿司は1回戦は普通に寿司で勝ってるからえらいよ ちゃんとキチっと寿司修行してるからね

196 23/11/04(土)10:43:21 No.1120179402

>子供たちが育てた豚殺すことのなにが情操教育だよはよく言ってくれたよテクノロジー寿司 これに対して命をいただくことに敬意を払った寿司で戦うのも気持ちがいい

197 23/11/04(土)10:43:36 No.1120179453

漁船乗るとか料理の写真の撮り方学ぶとかは取材としてわかりやすいけど寿司握れるようになるまで取材するの凄い…

198 23/11/04(土)10:44:23 No.1120179637

小島さんの外伝でハネた気がするこの漫画 あーあなにやってんだよこの定食屋───どけ!

199 23/11/04(土)10:44:25 No.1120179647

ただただ美味しい釣った時から口に入るまでを考えた大間のマグロ回もシンプルに強くて好き そりゃ旨いわなって思う

200 23/11/04(土)10:44:34 No.1120179684

今は寿司アカデミーとかもあるから…

201 23/11/04(土)10:44:57 No.1120179765

寿司奴隷(寂しいおじいちゃんのそばにいる事)

202 23/11/04(土)10:45:19 No.1120179860

>漁船乗るとか料理の写真の撮り方学ぶとかは取材としてわかりやすいけど寿司握れるようになるまで取材するの凄い… バンビーノ暴力描写多すぎだろってツイートに1年以上取材してきたリアルが詰まってます的なツイートする作者… もう少し手心というか…

203 23/11/04(土)10:46:07 No.1120180066

ナポリタンはこうする! 唐揚げはこうする! ちゃんとコンサル雇って動き見直せ! 今度来た時また不味かったら潰すからな…!!

204 23/11/04(土)10:46:24 No.1120180132

ルーティーンでヨガするの耐えられない

205 23/11/04(土)10:46:28 No.1120180141

書き込みをした人によって削除されました

206 23/11/04(土)10:46:46 No.1120180219

(今度また来てくれるんだ…)

207 23/11/04(土)10:46:51 No.1120180245

ヴィラン誕生!がタイトルだからなあの回

208 23/11/04(土)10:47:26 No.1120180386

バンビーノはドルチェの太ったおじさんの話が好き

209 23/11/04(土)10:47:27 No.1120180392

財前さんと悪態つきまくってるのが腐れ縁を想像させて地味に好きな所

210 23/11/04(土)10:47:28 No.1120180396

あの外伝ちょうど土山しげる先生が亡くなった時で食キングのオマージュしてるって言ってたな

211 23/11/04(土)10:47:43 No.1120180452

ナポリタンは炒めるんだ!は名言

212 23/11/04(土)10:47:44 No.1120180460

俺はバンビーノは未読だからバンビーノそんな悪役があくらつだったの…!?ってなる

213 23/11/04(土)10:48:02 No.1120180530

>ナポリタンはこうする! >唐揚げはこうする! >ちゃんとコンサル雇って動き見直せ! うnうn >今度来た時また不味かったら潰すからな…!! 楽しみにしてるし駄目だったら絶対指導するやつだこれ…

214 23/11/04(土)10:48:12 No.1120180561

>俺はバンビーノは未読だからバンビーノそんな悪役があくらつだったの…!?ってなる おんなじ店で働いてるのに日常営業の中で足引っ張ってくる

215 23/11/04(土)10:48:38 No.1120180670

マッズ したあとキチっと問題点教えやがって…

216 23/11/04(土)10:48:40 No.1120180681

すんごい寿司食べたくなった ランチは寿司食おう…

217 23/11/04(土)10:48:42 No.1120180690

母親にネグレクトされて父親が自殺したから 母親とそれに惹かれた東京を恨んで 銀座で何年も修行して沖縄で店を開いて沖縄をアピールする食材を使って全国を見返して復習してやる…!

218 23/11/04(土)10:48:56 No.1120180740

>あの外伝ちょうど土山しげる先生が亡くなった時で食キングのオマージュしてるって言ってたな なるほど…

219 23/11/04(土)10:49:14 No.1120180821

>俺はバンビーノは未読だからバンビーノそんな悪役があくらつだったの…!?ってなる 脅迫詐欺暴行が当たり前のモラルに加えて味音痴で腕もカスというスーパーヴィランだ

220 23/11/04(土)10:49:24 No.1120180874

ただバンビーノも初期はまぁ飲食店修行でありがちなパワハラ含めての成長物語って感じで良かったんだよ 2ndから色々おかしくなってしまったんだ

221 23/11/04(土)10:49:28 No.1120180892

>財前さんと悪態つきまくってるのが腐れ縁を想像させて地味に好きな所 お前の分までパリで暴れてきてやるんやな(笑) …死ね!

222 23/11/04(土)10:50:16 No.1120181089

コーちゃんとか当初の構想だとぜったい敵方だったよねって

223 23/11/04(土)10:50:27 No.1120181138

>2ndから色々おかしくなってしまったんだ 土屋しゃん…

224 23/11/04(土)10:50:36 No.1120181180

>母親にネグレクトされて父親が自殺したから >母親とそれに惹かれた東京を恨んで >銀座で何年も修行して沖縄で店を開いて沖縄をアピールする食材を使って全国を見返して復習してやる…! 眞栄田さん…………違うよ 寿司は憎しみで握るものじゃない

225 23/11/04(土)10:50:55 No.1120181235

バンビーノは1号店の給仕長と楊さんは好き

226 23/11/04(土)10:51:09 No.1120181299

>コーちゃんとか当初の構想だとぜったい敵方だったよねって 凄い良い奴だったが初登場時の胡散臭さが半端ない

227 23/11/04(土)10:51:49 No.1120181466

バンビーノは2ndからスッキリしない話がずっと続くのがキツいんだよな…

228 23/11/04(土)10:52:07 No.1120181532

>コーちゃんとか当初の構想だとぜったい敵方だったよねって 作者としては味方のつもりだったけど胡散臭く見えすぎたってだだと思われる

229 23/11/04(土)10:52:08 No.1120181536

PTSD的にコーちゃんや京都人に裏があるのではと疑ってしまう読者は多い

230 23/11/04(土)10:52:14 No.1120181563

寿司職人の過去話になったら殆どの職人が師匠や先輩達にハラスメント受けてる…

231 23/11/04(土)10:52:22 No.1120181590

>>コーちゃんとか当初の構想だとぜったい敵方だったよねって >凄い良い奴だったが初登場時の胡散臭さが半端ない こいつ絶対裏でパワハラ野郎と繋がってギャハハハ!してるよ めちゃくちゃ良い奴だったわ…

232 23/11/04(土)10:53:19 No.1120181820

>寿司職人の過去話になったら殆どの職人が師匠や先輩達にハラスメント受けてる… (師に恵まれる未来寿司)

233 23/11/04(土)10:53:45 No.1120181931

メキシコじんが松田の店きたのは嬉しかった

234 23/11/04(土)10:53:58 No.1120181979

>寿司は憎しみで握るものじゃない 憎しみで握った寿司ってなんだよって話ではあるが…

235 23/11/04(土)10:54:08 No.1120182019

コーちゃんのスズキを割と手放しで褒める若旦那のとこ結構好きだよ

236 23/11/04(土)10:54:10 No.1120182034

>意外性のないメンバーになる上に財前さん以外の支店長がクソザコな今の話はどうかと思うぞ! たつくらメンバーは正直運が良かっただけで当たったら負けてるレベルの奴多いぞ

237 23/11/04(土)10:54:53 No.1120182208

>>意外性のないメンバーになる上に財前さん以外の支店長がクソザコな今の話はどうかと思うぞ! >たつくらメンバーは正直運が良かっただけで当たったら負けてるレベルの奴多いぞ 女将がイカサマしてそれだから結局女将が無能なだけでは…

238 23/11/04(土)10:55:39 No.1120182394

>寿司職人の過去話になったら殆どの職人が師匠や先輩達にハラスメント受けてる… 大体みんな良い寿司食って良い師匠に恵まれるけどいざ師匠の紹介で他の店行ったら途端に民度低くなるのは何なの…

239 23/11/04(土)10:55:48 No.1120182432

>たつくらメンバーは正直運が良かっただけで当たったら負けてるレベルの奴多いぞ 朝里とか姉に当たるまでそこまで強くないのと当たってたからな…

240 23/11/04(土)10:56:26 No.1120182597

苦手な登場人物が出てきてもいったん「」の茶化しが入ることで読めるようになる漫画もある

241 23/11/04(土)10:56:40 No.1120182656

俺まさに序盤読んでやっぱこいつの漫画クソみたいな悪役ばっかだなって 読むのやめちゃってるけど読んだら楽しそうだな 画像のおっさんは気になってた

242 23/11/04(土)10:56:44 No.1120182670

若旦那はどんなにカッコよくしてても(でもこいつ仕事中に従業員とSEXしてたんだよな…)ってなるのがノイズ過ぎる

243 23/11/04(土)10:57:45 No.1120182927

>>たつくらメンバーは正直運が良かっただけで当たったら負けてるレベルの奴多いぞ >朝里とか姉に当たるまでそこまで強くないのと当たってたからな… 他の華山のエースや店長クラスがカスみたいじゃないですか…!

244 23/11/04(土)10:57:59 No.1120182969

>俺まさに序盤読んでやっぱこいつの漫画クソみたいな悪役ばっかだなって >読むのやめちゃってるけど読んだら楽しそうだな >画像のおっさんは気になってた トーナメント大会始まってからが本番だよ

245 23/11/04(土)10:58:34 No.1120183108

>女将がイカサマしてそれだから結局女将が無能なだけでは… 女将は有能な要素無いだろ エンジョイ以外に最高ランクの奴ぶつけてればエンジョイ以外はきつかっただろうに

246 23/11/04(土)10:58:38 No.1120183125

選出メンバーのリーダー決めるなら画像がやるべき

247 23/11/04(土)10:58:42 No.1120183145

バンビーノもなぁ…ドルチェ編とかは文句なしで面白いんだけどな… やっぱあんまりドロドロした話見せられたくないよ漫画で

248 23/11/04(土)10:58:47 No.1120183167

不老不死展開も前作読んでたら納得のいく展開なんだよね…

249 23/11/04(土)10:59:03 No.1120183244

大会で上位に来れるのは人格もいいってのはある意味納得しか無いしな

250 23/11/04(土)10:59:42 No.1120183400

素材の味を引き出す若旦那 幻の魚を握るヴァンパイア 身近な魚の可能性を引き出す主人公 金沢の曲玉 児島

251 23/11/04(土)10:59:50 No.1120183444

終始小物ムーブなわりに態度だけ大物然としててよくわかるないわ女将

252 23/11/04(土)11:00:04 No.1120183509

素行と性格がクソだけど味覚だけはすごいから料理人として超えないといけない…ってのが普通なのに味覚までクソだったら本当にただの障害でしかないんよアイツは

253 23/11/04(土)11:00:24 No.1120183591

最初に面白くなるのが若獅子杯だから単行本2巻分くらいは我慢しないといけないんだよな パワハラが辛いならいっそのこと若獅子杯から読み始めてもいいと思うけど

254 23/11/04(土)11:00:26 No.1120183599

スレ画の唯一の弱点が女の趣味の悪さ

255 23/11/04(土)11:01:12 No.1120183789

>脅迫詐欺暴行が当たり前のモラルに加えて味音痴で腕もカスというスーパーヴィランだ あれ彼女も最悪だったな…

256 23/11/04(土)11:01:20 No.1120183822

若旦那は審査は公平だし寿司には真面目なんだけど 相手を見ないし初手職場ックスなのが印象を悪くしている

257 23/11/04(土)11:01:26 No.1120183841

女将は立場が強いだけだ

258 23/11/04(土)11:01:38 No.1120183904

急に怪我させられるのは不評だったな

259 23/11/04(土)11:01:44 No.1120183937

湧吾しゃんもそうだし意中の相手がいるキャラみんな女の趣味悪い…

260 23/11/04(土)11:02:18 No.1120184084

バンビ~ノの悪役に匹敵するのって有名なのだと笹寿司ぐらいだと思う…

261 23/11/04(土)11:02:21 No.1120184094

バリキャリで性格が強い女が好きな作者なんだろ!?

262 23/11/04(土)11:02:45 No.1120184193

本編のエンジョイとの対決では悲しき過去…はしないで外伝2本でじっくり過去編をするスレ画

263 23/11/04(土)11:03:12 No.1120184295

>バリキャリで性格が強い女が好きな作者なんだろ!? でも急に股開いてメスになるところまでセットな気がする

264 23/11/04(土)11:03:16 No.1120184314

世界の不老長寿達とのバトルになってきそう

265 23/11/04(土)11:03:46 No.1120184418

パワハラやトラブルは料理漫画だとありがちだし料理漫画好きなら割とそこまで気にせずに乗り越えられる 1話のSEXがね…

266 23/11/04(土)11:03:52 No.1120184453

>世界の不老長寿達とのバトルになってきそう サンジェルマン伯爵が寿司職人だったのは知っているな?

267 23/11/04(土)11:04:18 No.1120184562

パリ杯どうなるのかな 世界中の寿司が拝めるのは楽しみだ

268 23/11/04(土)11:04:29 No.1120184608

寿司ヴィランはあれ復讐つったって握ってる寿司はちゃんと美味い訳だし食べる側からしたらチンポ握った手で寿司握ってくる若旦那の方がよっぽど寿司ヴィランだよ

269 23/11/04(土)11:05:24 No.1120184820

>急に怪我させられるのは不評だったな 覚醒の前振りだとは思ったけど長いな!

270 23/11/04(土)11:05:34 No.1120184855

スレ画とワイン漬の人の決着はお前もっと良いもん作れるだろって感じにもとれて好き

271 23/11/04(土)11:05:44 No.1120184898

>スレ画の唯一の弱点が女の趣味の悪さ て言うかこの作品の男だいたい女の趣味悪い…

272 23/11/04(土)11:05:47 No.1120184907

>世界の不老長寿達とのバトルになってきそう テンプル騎士団!

273 23/11/04(土)11:06:09 No.1120185023

>パリ杯どうなるのかな >世界中の寿司が拝めるのは楽しみだ 日本人が邪道だ!と認識されがちなものや加工をしたネタ出してくれたら面白いな 色々なネタあるといいな

274 23/11/04(土)11:06:37 No.1120185147

寿司バンパイア登場!で我が目を疑ったがいざ絡むと面白いキャラクターで更にびっくりした 祖父かい!!あと車の趣味がシブい!!

275 23/11/04(土)11:06:37 No.1120185150

天啓猫

276 23/11/04(土)11:06:38 No.1120185152

ちょっと前に出た児島さんの喧嘩友達みたいなモブ店長とか華山はなんだかんだ結構レベル高いと思うんよ 若旦那派の選抜メンバーが本人だけなのは笑っちゃうけど

277 23/11/04(土)11:06:41 No.1120185164

不老不死を終わらせる寿司…デ寿司が来るな

278 23/11/04(土)11:06:43 No.1120185173

>パリ杯どうなるのかな >世界中の寿司が拝めるのは楽しみだ 審査員が一新されて評価基準の違いで苦戦するとかやりそうだ

279 23/11/04(土)11:06:48 No.1120185188

>日本人が邪道だ!と認識されがちなものや加工をしたネタ出してくれたら面白いな >色々なネタあるといいな マンゴー寿司は絶対あると思う

280 23/11/04(土)11:06:51 No.1120185201

賢者の石の握りです! 聖杯の握りです!

281 23/11/04(土)11:07:01 No.1120185248

>不老不死を終わらせる寿司…デ寿司が来るな そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!

282 23/11/04(土)11:07:29 No.1120185363

>聖杯の握りです! ハテルマが握るんだね

283 23/11/04(土)11:07:36 No.1120185406

>マンゴー寿司は絶対あると思う ローカライズされた寿司ネタは面白いからやって欲しい

284 23/11/04(土)11:07:54 No.1120185482

若獅子杯のおじいちゃんまた審査員やってくれないかな

285 23/11/04(土)11:07:57 No.1120185489

>て言うかこの作品の男だいたい女の趣味悪い… 大旦那…

286 23/11/04(土)11:08:08 No.1120185537

>スレ画とワイン漬の人の決着はお前もっと良いもん作れるだろって感じにもとれて好き ワインに漬ける事自体は褒めてるんだよね その後に試行錯誤したのか?って詰めてるだけで

287 23/11/04(土)11:08:12 No.1120185554

客と対面の素手調理で成り立ってる寿司業界とかそりゃコロナの影響洒落にならないよな…

288 23/11/04(土)11:08:20 No.1120185592

>マンゴー寿司は絶対あると思う もう阿島さんがやってる!

289 23/11/04(土)11:08:22 No.1120185601

>賢者の石の握りです! >聖杯の握りです! さて昆布締めはどっちだろうな…

290 23/11/04(土)11:08:22 No.1120185602

最新話の「チョコでしょ?」で妹が一気に強キャラ感出したの好き

291 23/11/04(土)11:09:00 No.1120185764

将太2のチーズ巻き寿司辺りは出て来そう

292 23/11/04(土)11:09:33 No.1120185916

活きのいいマンゴーを神経締めにして2か月間昆布に挟んでじっくりとうま味を引き出しました

293 23/11/04(土)11:09:49 No.1120185976

>客と対面の素手調理で成り立ってる寿司業界とかそりゃコロナの影響洒落にならないよな… この辺りをものすごく赤裸々に現実に沿って描いてた分不死寿司の異質さが際立つ

294 23/11/04(土)11:10:08 No.1120186049

ハテルマとのつながり出てきたらちょっと嬉しいかも

295 23/11/04(土)11:10:40 No.1120186185

まおりしゃんはこう別にうざい訳ではないけどコーちゃんの回想以外でいい女だ…ってなったこともなくて何か不思議な女だ

296 23/11/04(土)11:11:17 No.1120186319

>活きのいいマンゴーを神経締めにして2か月間昆布に挟んでじっくりとうま味を引き出しました 負けたわコイツ

297 23/11/04(土)11:11:29 No.1120186374

マッズ!も本当に不味いと言わないからな…

298 23/11/04(土)11:12:03 No.1120186489

>客と対面の素手調理で成り立ってる寿司業界とかそりゃコロナの影響洒落にならないよな… 弁当工場フル稼働でしのぎました!は俺たちの旅は無駄じゃなかった感があって好きよ…

299 23/11/04(土)11:12:05 No.1120186492

妹ちゃんよりまおりしゃんの方が好きだったから意外と不評でびっくりしてる

300 23/11/04(土)11:12:19 No.1120186549

コロナ設定が大会後の修業期間+未知の脅威の前触れとして機能しまくってるのは凄い

301 23/11/04(土)11:12:23 No.1120186565

マッズ!はこれからおせっかいを焼きますのサイン

302 23/11/04(土)11:12:25 No.1120186574

>マッズ!も本当に不味いと言わないからな… ガチでまずい時と反応違うからな

303 23/11/04(土)11:12:53 No.1120186704

トーナメント戦でバンビーノを思い出させるクソ料理人が現れた ↓ 主人公が勝った後にクソ料理人がこの後主人公の右腕になるとかナレーションついた ↓ それから数年後 クソ料理人がクソだった時を反省してめっちゃ良い事を言い続けて それまで主人公の右腕に何となくいた奴を爽やかに倒す

304 23/11/04(土)11:12:57 No.1120186718

まおりしゃんは主人公好き好きをストレートにやって好感度高めに見えるけど 冷静にやってること見たらこいつダメージ与えることばかりだな…ってなる

305 23/11/04(土)11:13:29 No.1120186852

この漫画読んでるとうま味を引き出す工程でさらっと数か月経過してビビる

306 23/11/04(土)11:14:01 No.1120186997

まおりしゃんは見てて面白いから好きだけど二種類ある方のかわいいの後者だよ

307 23/11/04(土)11:14:55 No.1120187214

>妹ちゃんよりまおりしゃんの方が好きだったから意外と不評でびっくりしてる 可愛いとは思うけど妹ちゃんずっと湧吾しゃんのことに一途だからなあ…

308 23/11/04(土)11:15:20 No.1120187321

>この漫画読んでるとうま味を引き出す工程でさらっと数か月経過してビビる 前処理すげーってなるよね

309 23/11/04(土)11:16:02 No.1120187534

コロナ中は長々と描いても仕方ないけど時間はあるからその分ずっと修行して来た!は実力にも説得力出て本当に上手く処理したな…

310 23/11/04(土)11:17:09 No.1120187838

>この漫画読んでるとうま味を引き出す工程でさらっと数か月経過してビビる 塩をまぶした後冷蔵庫に保管してこまめにリードペーパーで水分を拭き取りながら2週間漬けました

311 23/11/04(土)11:17:36 No.1120187971

まさかの弁当業のお陰でコロナを生き延びられるとはね…

312 23/11/04(土)11:18:04 No.1120188100

スレ画との決着が爽やかすぎて泣いちゃったよ

313 23/11/04(土)11:20:17 No.1120188736

最初は寿司で東京を潰すみたいなよくわからんこと言ってたような そこから先読んでないな

314 23/11/04(土)11:20:28 No.1120188799

熟成した魚とか干物除いて多分ろくに食べたことないからどんな感じなのか気になる

315 23/11/04(土)11:22:17 No.1120189367

>熟成した魚とか干物除いて多分ろくに食べたことないからどんな感じなのか気になる ちょっとこだわった寿司屋とか居酒屋とか行けばええ

316 23/11/04(土)11:23:00 No.1120189569

>最初は寿司で東京を潰すみたいなよくわからんこと言ってたような >そこから先読んでないな 寿司の魔力で人間が動物になるよ

317 23/11/04(土)11:24:24 No.1120189987

>最初は寿司で東京を潰すみたいなよくわからんこと言ってたような >そこから先読んでないな そいつとのバトルから面白くなるよ

318 23/11/04(土)11:25:59 No.1120190442

阿島さんの寿司おかわりする寿司協会のおじいちゃんに女騎士陥落の精神を見た

319 23/11/04(土)11:26:45 No.1120190653

>湧吾しゃんもそうだし意中の相手がいるキャラみんな女の趣味悪い… 趣味は置いといても変わったヒロインっぽいの置くね…バンビのヒロインは妊娠してる彼氏死んだ人だし…

320 23/11/04(土)11:27:33 No.1120190891

あの博多女の良さが分からないから困る

↑Top