虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/04(土)09:31:57 話が頭... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/04(土)09:31:57 No.1120162188

話が頭に入ってこない…

1 23/11/04(土)09:34:00 No.1120162634

新連載か もう駄目そうだな…

2 23/11/04(土)09:35:33 No.1120162978

サム8と水を1:4で薄めた感じ

3 23/11/04(土)09:38:23 No.1120163686

ジャンプじゃなくてマガジンだから 読者は濃い設定を読み飛ばしてこの後のえっちなシーンだけ見てくれるだろという計算

4 23/11/04(土)09:40:02 No.1120164080

字が…字が多い…!

5 23/11/04(土)09:40:33 No.1120164205

https://pocket.shonenmagazine.com/episode/14079602755387096213 読もうぜ!

6 23/11/04(土)09:41:02 No.1120164317

マガジン読者にこの文字数はアカンだろ

7 23/11/04(土)09:41:04 No.1120164323

マガジンなんだからもっと説明を小分けにしろ!

8 23/11/04(土)09:41:55 No.1120164518

この文字量なら3コマに一回はサービスシーン入れないとマガジン読者は読まないよ

9 23/11/04(土)09:42:56 No.1120164770

サムライディーパーっぽいなと思ったらサムライディーパーだった

10 23/11/04(土)09:43:06 No.1120164818

KYOの人だったか…

11 23/11/04(土)09:43:49 No.1120164985

>サム8と水を1:4で薄めた感じ そういうネタだよね…?これ

12 23/11/04(土)09:43:56 No.1120165012

「」はマガジン読者をなんだと思ってるんだ…

13 23/11/04(土)09:45:28 No.1120165384

ソードマスターヤマトみたいな失敗いまだにする人いるんだ

14 23/11/04(土)09:45:58 No.1120165502

その説明以外も全体的に会話で文字が多いな これマガジン読者はついていけるのか

15 23/11/04(土)09:46:37 ID:RU36mCjA RU36mCjA No.1120165661

よく言われてるやっちゃダメな奴の詰め合わせでは…?

16 23/11/04(土)09:46:48 No.1120165706

>ソードマスターヤマトみたいな失敗いまだにする人いるんだ ラストファンタジーだよ!!

17 23/11/04(土)09:47:04 No.1120165771

>「」はマガジン読者をなんだと思ってるんだ… バカ

18 23/11/04(土)09:47:34 No.1120165933

サーピスシーン1コマだけか 良いおっぱいなので許すが…

19 23/11/04(土)09:47:59 No.1120166034

スレ画だけでイライラする

20 23/11/04(土)09:48:01 No.1120166044

KYOの人って大体方向性いつも一緒だよね…

21 23/11/04(土)09:48:40 No.1120166226

エッチなシーンがあるなら読むが…

22 23/11/04(土)09:49:07 No.1120166350

いや一応このぐらいなら頭には入る…けど単純に12x5のキャラ数と戦闘シーン描くほど連載いけるか…?

23 23/11/04(土)09:49:22 No.1120166424

設定を詰め込むな

24 23/11/04(土)09:49:25 No.1120166441

説明文詰め込むネタかと思ったらその後のページでも説明文がダラダラ長くてダメだった 夢野カケラとかサム8みたい

25 23/11/04(土)09:49:37 No.1120166494

えっちなシーンあるの!?じゃあちょっと読んでくる!

26 23/11/04(土)09:51:11 No.1120166881

クソ弱いのに侵略されないような立地にあるなら不利なルールの戦いに付き合わなくてよくない?

27 23/11/04(土)09:52:08 No.1120167134

>クソ弱いのに侵略されないような立地にあるなら不利なルールの戦いに付き合わなくてよくない? そうでなくてもこの民族性で他の配下につくって選択取らないのもだいぶ頭ヤバいしな…

28 23/11/04(土)09:52:29 No.1120167225

ソードマスターヤマトもラストファンタジーも古典の域なのに未だに同じ轍を踏む作家いるんだなぁ…

29 23/11/04(土)09:52:59 No.1120167366

なんだろうね… いや絵は下手でもないし普通に背景も人間も描けてるし女の子は可愛いんだけど 説明がクドすぎる 描き手不足な現代だから誰かしら原作つけてもらった方がいいよ

30 23/11/04(土)09:54:08 No.1120167638

マガジンでやるならウサギの国の服はバニーガールにすべきだったな

31 23/11/04(土)09:54:22 No.1120167701

>KYOの人って大体方向性いつも一緒だよね… でも前にやってた小林少年がエロい明智小五郎の漫画はよかったし…

32 23/11/04(土)09:54:43 No.1120167808

武力のない温厚な種族が王になろうとするな

33 23/11/04(土)09:55:13 No.1120167921

>読もうぜ! いきなり猫が出てきてダメだった

34 23/11/04(土)09:55:50 No.1120168063

どうせマガジン読者は設定なんて読めないし読み飛ばすから普通な人が読んで理解できなくても問題ない

35 23/11/04(土)09:56:39 No.1120168278

>武力のない温厚な種族が王になろうとするな 21世紀の日本人の発言とは思えん事を言う…

36 23/11/04(土)09:58:05 No.1120168632

伝説の一族「猫」の後に更に伝説の一族「獅子」はちょっとクドくない? 十二支関係なくなってるし

37 23/11/04(土)09:59:41 ID:RU36mCjA RU36mCjA No.1120169017

選手をよその種族から引っ張ってきてもいいんかい

38 23/11/04(土)10:01:19 No.1120169354

流石にスレ画のあとにクンニくらいはされるんでしょ?

39 23/11/04(土)10:01:28 No.1120169388

これ珍しく読みづらいって理由で1話を挫折してしまった 文字の多さもそうだがシーン切り替えの唐突さや起伏のない展開など 読む気力をくじくに十分な読みづらさがあって耐えられなかった

40 23/11/04(土)10:03:07 No.1120169781

マガジン読者はバカ ヤンマガ読者はウルトラバカ ゴラク読者はゴラク

41 23/11/04(土)10:03:54 No.1120169964

>KYOの人だったか… このあと二重人格的な主人公が出てくると予想

42 23/11/04(土)10:04:42 No.1120170161

エッチならOKという気風

43 23/11/04(土)10:05:12 No.1120170276

>エッチならOKという気風 真理だし…

44 23/11/04(土)10:05:23 No.1120170313

>流石にスレ画のあとにクンニくらいはされるんでしょ? ヤンマガだったらウサギは年中発情期からのびゅるびゅる展開あったんだろうな

45 23/11/04(土)10:05:45 No.1120170402

いつケツ穴掘られるのかと思ったらマガジンだった

46 23/11/04(土)10:07:44 No.1120170884

マガジン読者十二支わかるの?

47 23/11/04(土)10:07:54 No.1120170945

なるほどえとたまか

48 23/11/04(土)10:08:20 No.1120171064

マガジン読者に対する負の信頼感が凄い

49 23/11/04(土)10:08:22 No.1120171072

駒が揃わないと始まらないなら 揃えないで始めない選択もありでは

50 23/11/04(土)10:08:55 No.1120171220

ノリがギャグ漫画日和

51 23/11/04(土)10:09:43 No.1120171435

KYOは原作ついてたっけ?

52 23/11/04(土)10:10:32 No.1120171621

卯の民は戦に不向きって子の前で言えるのか?

53 23/11/04(土)10:11:19 No.1120171791

>伝説の一族「猫」の後に更に伝説の一族「獅子」はちょっとクドくない? >十二支関係なくなってるし どう見えるかだ

54 23/11/04(土)10:11:39 No.1120171876

発情要員なだけのおまうさ姫様が何とかしてくれるだろう…

55 23/11/04(土)10:11:42 No.1120171885

イケメンがキモい

56 23/11/04(土)10:12:31 No.1120172106

なんなら「」よりマガジン編集部の方がマガジン読者バカだと思ってるよ

57 23/11/04(土)10:12:32 No.1120172112

動物モチーフの特性があるけど見た目は完全に人間なの勿体無いウサ耳が良かった

58 23/11/04(土)10:12:37 No.1120172127

1~5のランク付けされてる説明今いらないのではとは思った

59 23/11/04(土)10:13:15 No.1120172263

ライオンがドラゴンに勝てるわけ無いだろ

60 23/11/04(土)10:13:19 No.1120172279

大ベテラン作家がなんでこんなソードマスターヤマトみたいな真似を…

61 23/11/04(土)10:13:49 No.1120172395

>大ベテラン作家がなんでこんなソードマスターヤマトみたいな真似を… マジかよ岸本先生最低だな

62 23/11/04(土)10:14:22 No.1120172509

>なんなら「」よりマガジン編集部の方がマガジン読者バカだと思ってるよ 読者にあんなヘイトスピーチするの味の助の編集だけかもしれんし…

63 23/11/04(土)10:14:33 No.1120172558

なんかKYOの1話の方が読みやすかった気がする

64 23/11/04(土)10:15:03 No.1120172659

話以前に絵柄も劣化してない?

65 23/11/04(土)10:15:19 No.1120172718

夢女子狙いっぽいけどマガジンにまだその層いるのかなあ…

66 23/11/04(土)10:16:06 No.1120172932

猫が全滅!?

67 23/11/04(土)10:16:25 No.1120173004

十二支にライオンが!?

68 23/11/04(土)10:16:49 No.1120173103

ベテランっつっても話の上手さで売ってた訳じゃないからな…正直こんなもんだったと思う

69 23/11/04(土)10:16:55 No.1120173123

十二支モチーフなのにケモミミ系の特徴付けないのか…

70 23/11/04(土)10:16:58 No.1120173136

>なんなら「」よりマガジン編集部の方がマガジン読者バカだと思ってるよ 味の助でヒロインのテスト点数マガジン読者層に合わせてただの赤点じゃなくて一桁にしたんだよな

71 23/11/04(土)10:17:53 No.1120173320

うさぎキャラなのにウサ耳状態より帽子かぶってる方が可愛いのがなんとも言えない

72 23/11/04(土)10:18:28 No.1120173461

>マジかよ岸本先生最低だな 半分は当たっている 耳が痛い

73 23/11/04(土)10:18:57 No.1120173583

ウィッチウォッチの漫画内漫画みたいな架空のネタ漫画かと思ったら違った…

74 23/11/04(土)10:19:15 No.1120173654

十二支は中華圏の国には伝わってるし日本ではいないけど猫が含まれている国もある

75 23/11/04(土)10:19:48 No.1120173774

象でも連れてきたら良かったのでは

76 23/11/04(土)10:19:50 No.1120173781

でも令和の時代におもしれー女が見れるのは懐かしすぎて期待しちゃう

77 23/11/04(土)10:20:05 No.1120173832

>ベテランっつっても話の上手さで売ってた訳じゃないからな…正直こんなもんだったと思う KYOもまさにこんなもんだったと思う

78 23/11/04(土)10:20:18 No.1120173888

設定詰め込み過ぎだよ! っていうネタの漫画じゃないのか…

79 23/11/04(土)10:20:23 No.1120173904

この連載見たときマガジン終わったなって思ったもん どうやって連載通ったんだよ

80 23/11/04(土)10:20:28 No.1120173932

ギャグマンガ日和かよ

81 23/11/04(土)10:20:55 No.1120174031

味の助は20年前の漫画だってことは覚えておけよ 20年前のマガジン読者は小テスト1桁でもおかしくないけど

82 23/11/04(土)10:21:54 No.1120174270

しょーもな

83 23/11/04(土)10:22:13 No.1120174343

この作者も前に当てたの20年前なんだよなあ…

84 23/11/04(土)10:22:21 No.1120174377

びっくりするほど頭に入ってこねえ

85 23/11/04(土)10:22:32 No.1120174425

ギャグマンガ日和的な揶揄漫画かと思ったらガチのやつか…

86 23/11/04(土)10:22:58 No.1120174513

夢野カケラかよ

87 23/11/04(土)10:23:46 No.1120174704

エロがあってもそれ以外がノイズだと読みたくならねえ…

88 23/11/04(土)10:24:18 No.1120174846

読み終わったけど一周回って新しいレベルの古い主人公像だ

89 23/11/04(土)10:24:19 No.1120174851

どの十二支を黒幕にしても角が立ちそうなんだけど大丈夫?

90 23/11/04(土)10:25:16 No.1120175090

要領を得ないわ

91 23/11/04(土)10:26:00 No.1120175283

KYOUは重要なところは太字にしてくれるぐらい丁寧だったのに

92 23/11/04(土)10:26:34 No.1120175419

十二支って最初から辰っていう規格外がいるから獅子程度ではインパクトが足りぬ…

93 23/11/04(土)10:26:56 No.1120175506

この設定なら卯より子の方がきついだろ

94 23/11/04(土)10:27:06 No.1120175540

子,丑,寅,卯,辰,巳,午,未,申,酉,戌,亥。特殊能力を持つ12の民族が、国の覇権をかけて戦争を繰り広げていた。終わりなき戦を憂いたある帝は、各民族が擁立する闘士・“獣刀士”による5vs.5の代理戦争・“祭”の開催を宣言する――。最弱の民族・“卯”の姫・指宿は、己が民の命運を託せる獣刀士を探す中で、伝説の民族・“獅子”の日出丸と出会う。その邂逅こそ、番狂わせの狼煙であった!十二支サバイバルファンタジー、開帳!!

95 23/11/04(土)10:27:27 No.1120175632

まあこういうのがあってもいいよね 俺は読まないけど

96 23/11/04(土)10:28:06 No.1120175809

どうせその場その場ですかしたりかっこつけたりしながら適当な技出し合うバトルになるんだから 設定なんかどうでもいいだろう…

97 23/11/04(土)10:28:36 No.1120175910

2ページ目からこれなのがすげえよ

98 23/11/04(土)10:28:57 No.1120175988

>子,丑,寅,卯,辰,巳,午,未,申,酉,戌,亥。特殊能力を持つ12の民族が、国の覇権をかけて戦争を繰り広げていた。終わりなき戦を憂いたある帝は、各民族が擁立する闘士・“獣刀士”による5vs.5の代理戦争・“祭”の開催を宣言する――。最弱の民族・“卯”の姫・指宿は、己が民の命運を託せる獣刀士を探す中で、伝説の民族・“獅子”の日出丸と出会う。その邂逅こそ、番狂わせの狼煙であった!十二支サバイバルファンタジー、開帳!! とっ散らかった設定をよくここまでまとめれたな

99 23/11/04(土)10:29:29 No.1120176106

いきなり猫越えて獅子のストロングスタイル 十二支以外のモチーフが黒幕でみんな協力するんでしょ分かっちゃう

100 23/11/04(土)10:29:44 No.1120176174

>十二支って最初から辰っていう規格外がいるから獅子程度ではインパクトが足りぬ… 龍ならいいけど割とタツノオトシゴにされがちなので…

101 23/11/04(土)10:30:16 No.1120176309

理解できないとは言わないけどカットして全く問題ない設定が3割くらいあると思う

102 23/11/04(土)10:30:37 No.1120176394

チームうさぎだけなんかごちゃまぜ軍団になりそう

103 23/11/04(土)10:30:57 No.1120176455

そもそも助っ人アリなら十二支縛り要らなくね?どうせ後半幻獣とか言い出すんだろ

104 23/11/04(土)10:31:06 No.1120176488

12って数字が出てきたあとに5って数字が出てくるのがノイズ

105 23/11/04(土)10:31:19 No.1120176555

女が自民族守るしか頭に無いのがな つまんねー女

106 23/11/04(土)10:31:44 No.1120176646

>そもそも助っ人アリなら十二支縛り要らなくね?どうせ後半幻獣とか言い出すんだろ 俺たちの助っ人の麒麟の力を喰らえー!

107 23/11/04(土)10:32:12 No.1120176758

次々に強い奴が出てくるけど実は既存キャラが本気出すとそれらよりずっと強いんでしょう?

108 23/11/04(土)10:32:14 No.1120176766

>KYOの人だったか… ああ…納得したわ

109 23/11/04(土)10:32:45 No.1120176901

令和の夢野カケラ

110 23/11/04(土)10:32:48 No.1120176912

玄武とか白虎とか鳳凰もだそうぞ!

111 23/11/04(土)10:32:50 No.1120176928

KYOの人ってこんな読みづらい書き方する人だっけ…

112 23/11/04(土)10:33:09 No.1120177019

なんか他民族の強そうなやつらあげてるけど猫に滅ぼされかけたんでしょ…

113 23/11/04(土)10:33:17 No.1120177067

十二支に属さない番外の伝説の猫がいるまでは分かる 1話から更に伝説の獅子がいます!は風呂敷の広げ方下手か?ってなる 1話から説明しまくる夢野カケラ先生じゃないんだから

114 23/11/04(土)10:33:34 No.1120177137

>KYOの人って大体方向性いつも一緒だよね… というか奪還屋とか含めてキバヤシメソッドじゃね

115 23/11/04(土)10:33:37 No.1120177144

夢新だろ

116 23/11/04(土)10:33:54 No.1120177217

でもこの触られると繁殖スイッチオンになる設定は使えるぞ!

117 23/11/04(土)10:34:27 No.1120177327

たぶんポケモン

118 23/11/04(土)10:34:43 No.1120177395

辰の民が伝説の青龍の民 寅の民が伝説の白虎の民 酉の民が伝説の朱雀の民 巳の民が伝説の玄武の民 を引っ張ってくるのは分かる

119 23/11/04(土)10:34:55 No.1120177446

十二支で縛らない上に十二支が特別強いわけでも無いならなんで今まで十二支で覇権を争う事が出来たのか

120 23/11/04(土)10:35:04 No.1120177483

弱い私たちが不利じゃないか!って憤ってるけど 茶化されてる通り今までも立地で運良かっただけじゃねーかがそのまますぎてな

121 23/11/04(土)10:35:09 No.1120177494

ゲットバッカーズもやたら設定込み入ってたし元からこんなもんじゃないこの作者 いやでも初期は分かりやすかったか

122 23/11/04(土)10:35:27 No.1120177559

十二支出すならその中でまずは色々やって欲しいよね

123 23/11/04(土)10:35:27 No.1120177563

別に5人も代表いらないんじゃねえかな...

124 23/11/04(土)10:35:37 No.1120177596

猫と獅子の設定どっちかまるごと消してよくない?

125 23/11/04(土)10:35:40 No.1120177620

人質になった兄弟あたりが植物使いでメンバー入りか

126 23/11/04(土)10:36:00 No.1120177715

これゲットバッカーズの人なの!?

127 23/11/04(土)10:36:07 No.1120177740

マガジンなら太字だけ読んでればなんとなくわかるぐらいの内容にしてほしい

128 23/11/04(土)10:36:15 No.1120177754

設定が多くても少なくても別にいいんだけど 一気にお出しして読者からどう見えるか考えてないのがヤバい ベテランのやることじゃない

129 23/11/04(土)10:36:17 No.1120177771

>茶化されてる通り今までも立地で運良かっただけじゃねーかがそのまますぎてな 逆に立地いいだけならなんで十二支に含まれて覇権を争ってる扱いなのかの説明は欲しかった

130 23/11/04(土)10:36:36 No.1120177842

5人って多すぎじゃないか?

131 23/11/04(土)10:36:37 No.1120177845

>ゲットバッカーズもやたら設定込み入ってたし元からこんなもんじゃないこの作者 >いやでも初期は分かりやすかったか 奪還屋とKYOは作者違うよ!

132 23/11/04(土)10:36:59 No.1120177930

十二支モチーフのバトル漫画ならもっと獣っぽさ増し増しの方がいい気もする

133 23/11/04(土)10:37:00 No.1120177937

>別に5人も代表いらないんじゃねえかな... 単純計算で最低でも60人戦うキャラ作る必要があるのは中々大変だと思う

134 23/11/04(土)10:37:13 No.1120177986

ゴリラの民連れてこようぜ

135 23/11/04(土)10:37:15 No.1120177999

>5人って多すぎじゃないか? 干支12民族×5だから総勢60人だぞ

136 23/11/04(土)10:37:26 No.1120178048

12民族・代理戦争・獣刀士・神氣・伝説の民族「猫」 もっとそれぞれの説明省けない?

↑Top