虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/04(土)02:15:06 ID:RbpNIZsE RbpNIZsE No.1120112306

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/11/04(土)02:16:03 No.1120112530

    関西のオッサンや

    2 23/11/04(土)02:16:35 No.1120112654

    お嬢様はうまいとももんとも喰いましたとも言わねえよ

    3 23/11/04(土)02:17:25 No.1120112830

    >お嬢様はうまいとももんとも喰いましたとも言わねえよ お前がお嬢様の何を知ってるんだよ

    4 23/11/04(土)02:17:35 No.1120112875

    >関西のオッサンや ちがいますわ!

    5 23/11/04(土)02:17:38 No.1120112887

    つまりハンバーグとパン食ったことない大阪のおっちゃんか…

    6 23/11/04(土)02:17:53 No.1120112932

    美味しいですわ!

    7 23/11/04(土)02:18:15 No.1120113002

    カップヌードルとかだとギリリアル感出せる? 家の方針で食ったこと無い人ガチで居たりするし

    8 23/11/04(土)02:18:38 No.1120113088

    >美味しいですわ! パクパクですわ!

    9 23/11/04(土)02:18:54 No.1120113153

    ナイフとフォークは使いませんの?は良くありましてよ

    10 23/11/04(土)02:19:00 No.1120113172

    お嬢様はうまいもんとか言わない

    11 23/11/04(土)02:19:38 No.1120113304

    それくらい言うやろ

    12 23/11/04(土)02:19:42 No.1120113320

    ホンマにうめぇですわ~!!

    13 23/11/04(土)02:19:42 No.1120113322

    サイゼリアで満足してくれる女の子が最高だって皆…

    14 23/11/04(土)02:20:29 No.1120113481

    美味しんぼであったが30年前ぐらいはハンバーガー自体が珍しくて下品な食べ物扱いする人も居たの?

    15 23/11/04(土)02:20:51 No.1120113547

    ハンバーガーはハンバーグパティとバンズのマリアージュなので ハンバーグとパンとは違う

    16 23/11/04(土)02:21:13 No.1120113632

    いい家の生まれで上品な味に慣れすぎて 塩気バリバリの庶民の味付けに驚いたみたいな体験話はたまに話してるやついないか?

    17 23/11/04(土)02:22:07 No.1120113793

    このゲロみてぇなお好み焼きバチクソうめぇですわ!

    18 23/11/04(土)02:22:19 No.1120113847

    ハンバーガーの美味しさってほぼソースじゃない?

    19 23/11/04(土)02:22:48 No.1120113926

    熱いお茶茶かほしくなりますわ~!

    20 23/11/04(土)02:22:58 No.1120113957

    屋敷の料理は化学調味料不使用なんだろ

    21 23/11/04(土)02:23:10 No.1120113994

    >関西のオッサンや 違いますわ!このマクド美味しいですわ!

    22 23/11/04(土)02:23:27 No.1120114059

    ハンバーガーはハンバーグとパンとは全然別物だし素材の組み合わせで想像を絶する旨さになるのが料理だろ

    23 23/11/04(土)02:23:34 No.1120114086

    お好み焼きの中にそば? 冗談はやめてくださりますか?

    24 23/11/04(土)02:24:26 No.1120114250

    この酸いつけもんがいいアクセントしてますわ!

    25 23/11/04(土)02:24:32 No.1120114266

    >美味しんぼであったが30年前ぐらいはハンバーガー自体が珍しくて下品な食べ物扱いする人も居たの? 当時から珍しくはなかったけど今でも下品な食べ物ではあるだろ

    26 23/11/04(土)02:24:46 No.1120114319

    牛丼うめぇですわ!

    27 23/11/04(土)02:24:57 No.1120114360

    でも今頃眞子さまも本場のマック食ってうめぇですわしてるよ

    28 23/11/04(土)02:25:25 No.1120114445

    ハンバーグとパンで店で売ってるハンバーガーにはならんだろ

    29 23/11/04(土)02:25:55 No.1120114538

    アメリカ人「ハンバーグとパティは違う」

    30 23/11/04(土)02:26:10 No.1120114592

    (回転寿司のシステムにテンション爆上がりするも寿司自体のクオリティにスン…ってなったお嬢様が誰だったか思い出そうとしてる)

    31 23/11/04(土)02:26:17 No.1120114620

    京都人に味噌煮込みうどん食わせたら似たような反応するかな?

    32 23/11/04(土)02:26:18 No.1120114625

    このたけのこ美味しいですわ!

    33 23/11/04(土)02:26:21 No.1120114640

    >ハンバーガーはハンバーグとパンとは全然別物だし素材の組み合わせで想像を絶する旨さになるのが料理だろ 書いた人はハンバーガー食った事ないんだろう

    34 23/11/04(土)02:26:57 No.1120114787

    >京都人に味噌煮込みうどん食わせたら似たような反応するかな? 天下一品が京都のラーメンの時点で京都人の舌はもう…

    35 23/11/04(土)02:27:07 No.1120114815

    >書いた人はハンバーガー食った事ないんだろう つまり真のお嬢様とは…

    36 23/11/04(土)02:27:10 No.1120114825

    普段は医者に止められとるんですわ

    37 23/11/04(土)02:27:10 No.1120114828

    >(回転寿司のシステムにテンション爆上がりするも寿司自体のクオリティにスン…ってなったお嬢様が誰だったか思い出そうとしてる) 多分みつどもえ

    38 23/11/04(土)02:27:15 No.1120114848

    じゃあなんですか冷や飯にみそ汁ぶっかけたやつ食わせて おいしいですわ!ってやった方が良いっていうんですか

    39 23/11/04(土)02:27:22 No.1120114873

    >>ハンバーガーはハンバーグとパンとは全然別物だし素材の組み合わせで想像を絶する旨さになるのが料理だろ >書いた人はハンバーガー食った事ないんだろう もしやこの記事を書いたのは金持ち世間知らずお嬢様…?

    40 23/11/04(土)02:27:28 No.1120114901

    >屋敷の料理は化学調味料不使用なんだろ 親が化学調味料を異常に敵視してるとかはありそうなラインではある

    41 23/11/04(土)02:27:37 No.1120114927

    叙述トリックやめろ

    42 23/11/04(土)02:27:41 No.1120114941

    料理って美味しい組み合わせで相乗効果だすのが基本なんですから予想なんてできるはずないのですわ

    43 23/11/04(土)02:28:07 No.1120115020

    >京都人に味噌煮込みうどん食わせたら似たような反応するかな? なんか勘違いしてそうだけど京都人は味濃い食べ物好きだし京都料理めっちゃ味濃いぞ? 京都発祥ラーメンって天一とか第一旭だし

    44 23/11/04(土)02:28:13 No.1120115035

    マクドが日本に来て浸透してったのは50~40年前 そのころだとまだまだ舶来品はなんでもありがたやの時代で ハンバーガーなど下品!!とか言うのは相当少数派であっただろう

    45 23/11/04(土)02:28:15 No.1120115043

    大人になるまでジャンクフード食ったことなくてどハマりしたみたいな人実際数人知ってるんだよなぁ…

    46 23/11/04(土)02:28:26 No.1120115085

    ご飯と刺し身は食ったことあるけど寿司好きだし…

    47 23/11/04(土)02:28:31 No.1120115110

    ジャンクフード系は上流の食べ物にないくらい味が濃くて美味いってなるかというと 味が濃いというか素材貧相で薄いのを調味料で部分的にフォローしてるだけだから実際はちょっと厳しい

    48 23/11/04(土)02:29:08 No.1120115246

    >なんか勘違いしてそうだけど京都人は味濃い食べ物好きだし京都料理めっちゃ味濃いぞ? 出汁文化だから色が薄いだけで味は濃いよね もしくは修学旅行とかで何十人何百人食べる用に作られた味の薄い旅館のご飯で勘違いしてるか

    49 23/11/04(土)02:29:13 No.1120115266

    今どきマクド食べてこれが庶民の味ですわだの言ったらしばかれますわ!

    50 23/11/04(土)02:29:27 No.1120115319

    食べる前にハンバーグにパンを挟んだだけで美味いわけ無いだろ 的な事言うお嬢様だとグルメ作品の味見役みたいだな

    51 23/11/04(土)02:29:37 No.1120115361

    >マクドが日本に来て浸透してったのは50~40年前 >そのころだとまだまだ舶来品はなんでもありがたやの時代で >ハンバーガーなど下品!!とか言うのは相当少数派であっただろう 50年前を戦後だとでも思ってんのか

    52 23/11/04(土)02:29:53 No.1120115399

    薄口醤油の塩分は高目とか何十年も前から聞くネタな気がしますわ

    53 23/11/04(土)02:30:24 No.1120115514

    庶民はヤマザキでも食ってなさい!

    54 23/11/04(土)02:30:28 No.1120115526

    金かかってる料理は出汁とかめちゃくちゃ豪勢に取るから 化学調味料使ってるのに旨味濃くて美味しいってなるのは貧乏だけど方針でそういうの使ってない家庭の子だよ

    55 23/11/04(土)02:30:38 No.1120115559

    ハーブディと伊右衛門は違いますわ!

    56 23/11/04(土)02:30:58 No.1120115629

    本物のお嬢様は美味くても不味くてもフェイクスマイル貫きますわ

    57 23/11/04(土)02:30:59 No.1120115631

    これが庶民の味なんですのね!で出てくる料理は何がいいんだろう 切り干し大根の煮たのとかでいいのかな

    58 23/11/04(土)02:30:59 No.1120115634

    >>ハンバーガーはハンバーグとパンとは全然別物だし素材の組み合わせで想像を絶する旨さになるのが料理だろ >書いた人はハンバーガー食った事ないんだろう 素材の組み合わせで想像を絶する旨さになるのが料理ではあるけどハンバーガーはそういう料理ではないだろ…

    59 23/11/04(土)02:31:03 No.1120115642

    >庶民はヤマザキでも食ってなさい! 紙で包んでる奴とナイロン袋の奴あるよね?

    60 23/11/04(土)02:31:14 No.1120115685

    >50年前を戦後だとでも思ってんのか 時代認識が2000年で止まってる人なんだろう…

    61 23/11/04(土)02:31:23 No.1120115713

    >ハーブディと伊右衛門は違いますわ! 伊 馬

    62 23/11/04(土)02:31:36 No.1120115761

    >ハーブディと伊右衛門は違いますわ! ハーブディ?おぜうさまは聞いたこともねえハイガラなもん飲んどるんずなぁ

    63 23/11/04(土)02:31:43 No.1120115793

    >50年前を戦後だとでも思ってんのか 90年代に戦後50年って騒いだのをずっと引きずってるんだろうね

    64 23/11/04(土)02:32:00 No.1120115841

    >化学調味料使ってるのに旨味濃くて美味しいってなるのは貧乏だけど方針でそういうの使ってない家庭の子だよ 旨味派は貧乏の子なのか…

    65 23/11/04(土)02:32:09 No.1120115871

    >>>ハンバーガーはハンバーグとパンとは全然別物だし素材の組み合わせで想像を絶する旨さになるのが料理だろ >>書いた人はハンバーガー食った事ないんだろう >素材の組み合わせで想像を絶する旨さになるのが料理ではあるけどハンバーガーはそういう料理ではないだろ… ハンバーグとパンを買ってきて挟んで食えばわかるぞ

    66 23/11/04(土)02:32:11 No.1120115879

    >金かかってる料理は出汁とかめちゃくちゃ豪勢に取るから >化学調味料使ってるのに旨味濃くて美味しいってなるのは貧乏だけど方針でそういうの使ってない家庭の子だよ 日本語かなり怪しくない?

    67 23/11/04(土)02:32:11 No.1120115881

    >これが庶民の味なんですのね!で出てくる料理は何がいいんだろう >切り干し大根の煮たのとかでいいのかな 豚バラと白菜を蒸したやつ

    68 23/11/04(土)02:32:38 No.1120115963

    >豚バラと白菜を蒸したやつ ごちそうですわ~!

    69 23/11/04(土)02:32:51 No.1120116009

    >これが庶民の味なんですのね!で出てくる料理は何がいいんだろう >切り干し大根の煮たのとかでいいのかな ジャンクフードのがわかりやすいんじゃない?

    70 23/11/04(土)02:32:54 No.1120116016

    >>>ハンバーガーはハンバーグとパンとは全然別物だし素材の組み合わせで想像を絶する旨さになるのが料理だろ >>書いた人はハンバーガー食った事ないんだろう >素材の組み合わせで想像を絶する旨さになるのが料理ではあるけどハンバーガーはそういう料理ではないだろ… お前ハンバーガー食って「ふぅん…ただハンバーグをパンで挟んでるだけだな」って思ったの?

    71 23/11/04(土)02:32:57 No.1120116025

    >これが庶民の味なんですのね!で出てくる料理は何がいいんだろう なんか冷蔵庫でしなびてた野菜炒めて焼肉のタレかけたやつ!

    72 23/11/04(土)02:32:58 No.1120116031

    ハンバーグってパンに挟めなくね?

    73 23/11/04(土)02:33:07 No.1120116053

    実際海原雄山はタバコ吸った手でハンバーガー作ったコックにブチ切れてたからな

    74 23/11/04(土)02:33:20 No.1120116104

    >これが庶民の味なんですのね!で出てくる料理は何がいいんだろう 卵かけごはん

    75 23/11/04(土)02:33:31 No.1120116136

    パンでハンバーグ挟んだやつとジャンクフードのハンバーガーは実際に結構味が違うからなんとも言えん

    76 23/11/04(土)02:33:42 No.1120116167

    >ハンバーグってパンに挟めなくね? それは流石に何が言いたいのかわからない 肉が薄い奴から分厚い奴まであるでしょハンバーガー…

    77 23/11/04(土)02:33:59 No.1120116218

    きんちゃくにモチを入れるのですわ

    78 23/11/04(土)02:34:04 No.1120116225

    >日本語かなり怪しくない? 化学調味料使ってるのに(対して)旨味濃くて美味しいってなるのはって言いたかった 省きすぎて分かり難くてごめんね

    79 23/11/04(土)02:34:08 No.1120116245

    >実際海原雄山はタバコ吸った手でハンバーガー作ったコックにブチ切れてたからな 話混ざってない…?

    80 23/11/04(土)02:34:13 No.1120116257

    マックのハンバーグとパン別に食ったことある?

    81 23/11/04(土)02:34:32 No.1120116312

    >これが庶民の味なんですのね!で出てくる料理は何がいいんだろう 市販カレールーに冷蔵庫の残りをぶち込んだカレー

    82 23/11/04(土)02:34:34 No.1120116325

    みつどもえでお嬢様が回転寿司食べに行ったら見た目にはワクワクしたけど食べたらテンション下がってたな

    83 23/11/04(土)02:34:35 No.1120116331

    森田じゃん

    84 23/11/04(土)02:34:50 No.1120116373

    >マックのハンバーグとパン別に食ったことある? そもそも一時期バラして売ってたじゃん! 無理しかないだろと思うがなんだあれ?

    85 23/11/04(土)02:34:59 No.1120116401

    大体はハンバーガー初体験じゃなくてファーストフード初体験とかじゃないか

    86 23/11/04(土)02:35:02 No.1120116413

    >化学調味料使ってるのに(対して)旨味濃くて美味しいってなるのはって言いたかった >省きすぎて分かり難くてごめんね それ省くと文脈がらっと変わるじゃねーか!?

    87 23/11/04(土)02:35:22 No.1120116486

    >お前ハンバーガー食って「ふぅん…ただハンバーグをパンで挟んでるだけだな」って思ったの? 想像は絶する旨さではないだろ…

    88 23/11/04(土)02:35:24 No.1120116492

    F先生の漫画だとカップラーメンを気に入る宇宙人がよく出てくる

    89 23/11/04(土)02:36:04 No.1120116621

    今日はファミマの角バーガーの話していいんですの?

    90 23/11/04(土)02:36:09 No.1120116641

    その世界ではそうなったんだよ

    91 23/11/04(土)02:36:16 No.1120116671

    ていうか こんなうまいもん初めて食いましたわって言った作品例出してくれ

    92 23/11/04(土)02:36:21 No.1120116691

    >これが庶民の味なんですのね!で出てくる料理は何がいいんだろう フグ

    93 23/11/04(土)02:36:22 No.1120116696

    宇宙人の好物はたこ焼きだと決まっておる

    94 23/11/04(土)02:36:24 No.1120116699

    まとめ動画への転載禁止  まとめサイトへの転載禁止

    95 23/11/04(土)02:36:33 No.1120116718

    そもそも化学調味料って旨味の塊なんだから化学調味料食って旨味濃くて美味しいってなるの何もおかしくないだろ まさか今時アンチ化学調味料やってる人なのか

    96 23/11/04(土)02:36:42 No.1120116738

    パンにやきそば入れると 美味しいですわ

    97 23/11/04(土)02:36:46 No.1120116747

    >想像は絶する旨さではないだろ… 可哀想に…

    98 23/11/04(土)02:36:52 No.1120116765

    物語のお約束としてやってるのか作者がオッサンで例え話がいちいち古いのか 気をつけないといけませんわ

    99 23/11/04(土)02:36:58 No.1120116784

    化学調味料はうまみ成分とか出汁を顆粒に加工したりするので濃さは使う人次第だよ きちんと出汁とってつくっても濃くてうまいは作れるぜ!

    100 23/11/04(土)02:37:08 No.1120116799

    >想像は絶する旨さではないだろ… 俺は初めて食べた時うますぎて気絶したけど

    101 23/11/04(土)02:37:09 No.1120116800

    >想像は絶する旨さではないだろ… だったら世界でこんなにハンバーガーが食べられてねぇんだよマヌケ

    102 23/11/04(土)02:37:14 No.1120116820

    >まとめ動画への転載禁止  >まとめサイトへの転載禁止 じゃあそのレスだけ転載してさしあげませんわ 他のレスはしますわ

    103 23/11/04(土)02:37:30 No.1120116854

    >想像は絶する旨さではないだろ… ハンバーグとパンと思って食べたら想像を絶すると思う

    104 23/11/04(土)02:37:33 No.1120116862

    >>マックのハンバーグとパン別に食ったことある? >そもそも一時期バラして売ってたじゃん! >無理しかないだろと思うがなんだあれ? 知らん…なんでや?

    105 23/11/04(土)02:37:33 No.1120116863

    >可哀想に… 心の山岡さんが目覚める!

    106 23/11/04(土)02:37:42 No.1120116882

    >これが庶民の味なんですのね!で出てくる料理は何がいいんだろう ヤマザキのメンチ入ってるパン

    107 23/11/04(土)02:37:44 No.1120116891

    >だったら世界でこんなにハンバーガーが食べられてねぇんだよマヌケ QEDのトレーダー来たな…

    108 23/11/04(土)02:37:44 No.1120116892

    >F先生の漫画だとカップラーメンを気に入る宇宙人がよく出てくる 割と真面目に人類の叡智の結晶だからなアレ

    109 23/11/04(土)02:37:48 No.1120116905

    本当のハンバーガーを食ったことがないんだな

    110 23/11/04(土)02:38:10 No.1120116967

    レスポンチした過ぎてどんだけハンバーガー持ち上げるんだよ

    111 23/11/04(土)02:38:11 No.1120116971

    >>想像は絶する旨さではないだろ… >俺は初めて食べた時うますぎて気絶したけど 昭和のエピソードじゃん

    112 23/11/04(土)02:38:20 No.1120116989

    パクパクですわ コーラしばいたら勝ちですわ

    113 23/11/04(土)02:38:22 No.1120116991

    というかハマるパターンって高級料理よりハンバーガーが美味えとかじゃなくて食ったことのない系統の味で意外に気に入ったってやつでしょ 想像が云々とかそういう話じゃないと思う

    114 23/11/04(土)02:38:27 No.1120117009

    一回ハンバーガー食っちゃうと家の料理食えなくなるよね

    115 23/11/04(土)02:38:29 No.1120117013

    >>F先生の漫画だとカップラーメンを気に入る宇宙人がよく出てくる >割と真面目に人類の叡智の結晶だからなアレ お湯注ぐだけで出来上がるのはマジで凄いけど味は別に…

    116 23/11/04(土)02:38:35 No.1120117031

    そんな危険な食べ物は我が国では禁止ノフ

    117 23/11/04(土)02:38:47 No.1120117080

    >>>想像は絶する旨さではないだろ… >>俺は初めて食べた時うますぎて気絶したけど >昭和のエピソードじゃん このチンケな人は何が言いたいんだろう結局

    118 23/11/04(土)02:39:01 No.1120117115

    >知らん…なんでや? メニュー考えてる人達が頭おかしくなってたんじゃないんですの? バンズを引っくり返して挟んでサンドイッチとかほざいたり何考えてたんですの?

    119 23/11/04(土)02:39:04 No.1120117125

    >レスポンチした過ぎてどんだけハンバーガー下げるんだよ

    120 23/11/04(土)02:39:24 No.1120117186

    >>>>想像は絶する旨さではないだろ… >>>俺は初めて食べた時うますぎて気絶したけど >>昭和のエピソードじゃん >このチンケな人は何が言いたいんだろう結局 言いたいことなんてなにもないよ? 荒らしたいだけ ただお前らが不快な気持ちになれば俺は満足

    121 23/11/04(土)02:39:28 No.1120117197

    おい誰か赤ちゃんに初めて果物とかガツンと味するやつ食わせて驚いてる動画もってこい

    122 23/11/04(土)02:39:31 No.1120117207

    fu2754610.jpg

    123 23/11/04(土)02:39:53 No.1120117267

    >おい誰か赤ちゃんに初めて果物とかガツンと味するやつ食わせて驚いてる動画もってこい 人に物を頼む態度すらしらないコイツはお嬢様?

    124 23/11/04(土)02:39:54 No.1120117271

    >おい誰か赤ちゃんに初めて炭酸とかガツンと味するやつ飲ませて驚いてる動画もってこい

    125 23/11/04(土)02:40:23 No.1120117362

    >>俺は初めて食べた時うますぎて気絶したけど >昭和のエピソードじゃん (昭和だろうが令和だろうが初めてハンバーガーを食べる時は初めての経験なのでは…?)

    126 23/11/04(土)02:40:48 No.1120117431

    平成生まれなら江戸時代の食べ物の記憶もあるだろ…

    127 23/11/04(土)02:41:10 No.1120117493

    ハンバーガーはタイムスリップしてきた殿様とかで お嬢様はラーメンのイメージだぞ

    128 23/11/04(土)02:42:00 No.1120117655

    どうせ大喜利が進みすぎてとっくに初手で二郎とかもありがちなんだろうな…

    129 23/11/04(土)02:42:29 No.1120117735

    ハンバーグとパティの違いって何?

    130 23/11/04(土)02:42:40 No.1120117774

    おい真由子このパンばっかっていうの美味いなもっと寄越せ

    131 23/11/04(土)02:42:54 No.1120117807

    >ハンバーグとパティの違いって何? パティはつなぎ使ってない

    132 23/11/04(土)02:43:06 No.1120117841

    ハンバーガー食べて酒呑んで永久機関の完成ですわ

    133 23/11/04(土)02:43:12 No.1120117858

    >そもそも化学調味料って旨味の塊なんだから化学調味料食って旨味濃くて美味しいってなるの何もおかしくないだろ >まさか今時アンチ化学調味料やってる人なのか 金かけてる料理って別に化学調味料使って無くとも普通の出汁とか食材とかでアホみたいに旨味濃くしてたりするから ジャンクフード食って味濃いのを美味しく感じて感動みたいな描写を想定してそういうことあんま無さそうみたいなことが言いたかったんだ…

    134 23/11/04(土)02:43:25 No.1120117895

    >おい真由子このパンばっかっていうの美味いなもっと寄越せ はんばっかだろ

    135 23/11/04(土)02:43:25 No.1120117896

    >というかハマるパターンって高級料理よりハンバーガーが美味えとかじゃなくて食ったことのない系統の味で意外に気に入ったってやつでしょ いや高級料理よりハンバーガーがうまいってパターンだろ

    136 23/11/04(土)02:43:25 No.1120117899

    マナルのハンバーガーって牛100なのになんで変なこと言われるんですの?

    137 23/11/04(土)02:43:33 No.1120117925

    リアル金持ちお嬢様は百貨店の外商が来るから自分で服かった事ないってのはある

    138 23/11/04(土)02:43:42 No.1120117959

    >金かけてる料理って別に化学調味料使って無くとも普通の出汁とか食材とかでアホみたいに旨味濃くしてたりするから >ジャンクフード食って味濃いのを美味しく感じて感動みたいな描写を想定してそういうことあんま無さそうみたいなことが言いたかったんだ… ごめん煽りとかじゃなくてマジで意味分からん…

    139 23/11/04(土)02:44:12 No.1120118032

    もう混乱させるだけみたいだし黙るよごめん

    140 23/11/04(土)02:44:15 No.1120118038

    >金かけてる料理って別に化学調味料使って無くとも普通の出汁とか食材とかでアホみたいに旨味濃くしてたりするから >ジャンクフード食って味濃いのを美味しく感じて感動みたいな描写を想定してそういうことあんま無さそうみたいなことが言いたかったんだ… 日本語怪しすぎる…

    141 23/11/04(土)02:44:17 No.1120118050

    >リアル金持ちお嬢様は百貨店の外商が来るから自分で服かった事ないってのはある 俺もオカンに買ってきてもらうから自分で服買ったことないが?

    142 23/11/04(土)02:44:42 No.1120118120

    >金かけてる料理って別に化学調味料使って無くとも普通の出汁とか食材とかでアホみたいに旨味濃くしてたりするから >ジャンクフード食って味濃いのを美味しく感じて感動みたいな描写を想定してそういうことあんま無さそうみたいなことが言いたかったんだ… …病気の人?

    143 23/11/04(土)02:45:13 No.1120118204

    >>金かけてる料理って別に化学調味料使って無くとも普通の出汁とか食材とかでアホみたいに旨味濃くしてたりするから >>ジャンクフード食って味濃いのを美味しく感じて感動みたいな描写を想定してそういうことあんま無さそうみたいなことが言いたかったんだ… >ごめん煽りとかじゃなくてマジで意味分からん… 頑張って解釈してみたけど 「お嬢様は金かけた出汁料理食べ慣れてるはずだからマックの化学調味料ハンバーガーなんか食っても感動しない」みたいなことを言いたいんじゃないかと…

    144 23/11/04(土)02:45:17 No.1120118226

    芸能人のリアルお嬢様で電車の切符の買い方わからなかったって話してたのは誰だったかな…

    145 23/11/04(土)02:45:21 No.1120118235

    >>ハンバーグとパティの違いって何? >パティはつなぎ使ってない じゃあさわやかはあれパティなんだ…

    146 23/11/04(土)02:45:29 No.1120118252

    味濃いにもいろいろあるだろうに

    147 23/11/04(土)02:45:33 No.1120118269

    え?庶民はモスバーガー440円なのに こんなちんけなハンバーガーに同額払って食べてるんですの?

    148 23/11/04(土)02:45:55 No.1120118337

    バーキンお嬢様

    149 23/11/04(土)02:45:59 No.1120118353

    >芸能人のリアルお嬢様で電車の切符の買い方わからなかったって話してたのは誰だったかな… 車社会の人間あるあるじゃないか?

    150 23/11/04(土)02:45:59 No.1120118354

    伊右衛門を馬鹿にしやがって…

    151 23/11/04(土)02:46:13 No.1120118402

    >味濃いにもいろいろあるだろうに そうだ例えばチャイナシンドローム!

    152 23/11/04(土)02:46:45 No.1120118496

    ハンバーガー食べたことある人はパンとハンバーグとは思わん…

    153 23/11/04(土)02:46:46 No.1120118501

    >>>ハンバーグとパティの違いって何? >>パティはつなぎ使ってない >じゃあさわやかはあれパティなんだ… 厳密にはテリーヌとかパテだねあれ

    154 23/11/04(土)02:46:49 No.1120118507

    >車社会の人間あるあるじゃないか? こっちも最悪作り話される事あるからな 学生の頃乗ったのが最後とかマジであるのに

    155 23/11/04(土)02:46:56 No.1120118535

    >レスポンチした過ぎてどんだけハンバーガー下げるんだよ 想像を絶する料理扱いしないと下げたことになるの…

    156 23/11/04(土)02:47:22 No.1120118610

    >ハンバーガー食べたことある人はパンとハンバーグとは思わん… マジレスするとそういうの出す店もあってえ… グリルなんたらみたいな店は結構出すよ…

    157 23/11/04(土)02:47:28 No.1120118628

    >想像を絶する料理扱いしないと下げたことになるの… 人が美味しいって言ってるものにそこまで美味しくない!とかケチつけることだよ

    158 23/11/04(土)02:47:30 No.1120118635

    競馬の武豊も牛丼屋入った事なかったり切符の買い方分からないなって言ってたな… 武豊はお嬢様だった…?

    159 23/11/04(土)02:47:58 No.1120118707

    >そうだ例えばチャイナシンドローム! それは核の方ですわ!

    160 23/11/04(土)02:48:04 No.1120118724

    >マジレスするとそういうの出す店もあってえ… >グリルなんたらみたいな店は結構出すよ… そうなんだ 君が混ざると空気凍るから会話に入ってこなくていいよ

    161 23/11/04(土)02:48:11 No.1120118754

    >マジレスするとそういうの出す店もあってえ… >グリルなんたらみたいな店は結構出すよ… 出す店はそりゃモスでもあるけど高級志向とかじゃない一般的なハンバーガーは全然違う料理だよ

    162 23/11/04(土)02:48:14 No.1120118759

    >競馬の武豊も牛丼屋入った事なかったり切符の買い方分からないなって言ってたな… >武豊はお嬢様だった…? 乗馬はお貴族様の趣味だかららな…

    163 23/11/04(土)02:48:30 No.1120118804

    >>想像を絶する料理扱いしないと下げたことになるの… >人が美味しいって言ってるものにそこまで美味しくない!とかケチつけることだよ 人の味覚にケチつけるのがそんなに悪いことか? 放火よりマシだろ

    164 23/11/04(土)02:48:31 No.1120118812

    え?オタクなのにコミケ行ったことないの? 嘘つくなよそんなコミケ顔して!!ジョークのセンスねえな! って言われたらムカつく?

    165 23/11/04(土)02:48:42 No.1120118842

    ハンバーガーが想像を絶する旨さなのは割と事実じゃねえの…? 子供とか一回食わせると他の料理食わなくなるしそのレベルの一品だよ

    166 23/11/04(土)02:48:54 No.1120118881

    >え?オタクなのにコミケ行ったことないの? >嘘つくなよそんなコミケ顔して!!ジョークのセンスねえな! >って言われたらムカつく? 俺なら殺してるね

    167 23/11/04(土)02:48:57 No.1120118894

    やるか…お嬢様飯…! 六寸ぐらいのビフテキに雑巾ぞうきんほどあるオムレツだ!

    168 23/11/04(土)02:48:58 No.1120118896

    >競馬の武豊も牛丼屋入った事なかったり切符の買い方分からないなって言ってたな… >武豊はお嬢様だった…? 子供の頃から乗馬嗜んでる金持ちでしょ

    169 23/11/04(土)02:49:23 No.1120118964

    元陛下だって切符はお買いになることができたんだぞ 切符が買えないのはもう高貴の象徴ではなくなんらかの障害だ

    170 23/11/04(土)02:49:50 No.1120119037

    >ハンバーガーが想像を絶する旨さなのは割と事実じゃねえの…? >子供とか一回食わせると他の料理食わなくなるしそのレベルの一品だよ 姪っ子がこの間初めてマック食べて一週間ずっとマック食べたいマック食べたい!!ってなってるわ… 昼にマック食べながら夜パパにマック買って帰ってきて!ってお願いしたりしてる

    171 23/11/04(土)02:49:51 No.1120119040

    >やるか…お嬢様飯…! >六寸ぐらいのビフテキに雑巾ぞうきんほどあるオムレツだ! 描写が昭和

    172 23/11/04(土)02:49:57 No.1120119055

    >そうなんだ >君が混ざると空気凍るから会話に入ってこなくていいよ もしかしてマジで言ってたのか ハンバーグがメインの店は割りとそのままハンバーガーにして出してくるの普通だよかなり 釣りならごめん…

    173 23/11/04(土)02:50:09 No.1120119079

    というか実際食ったらそういう綺麗なハンバーガーとジャンクなハンバーガーの味が全然違うことなんて考えるまでもなくわかるじゃん

    174 23/11/04(土)02:50:09 No.1120119081

    陛下はフグを口にしたことないからフグは庶民の料理

    175 23/11/04(土)02:50:19 No.1120119105

    >もしかしてマジで言ってたのか >ハンバーグがメインの店は割りとそのままハンバーガーにして出してくるの普通だよかなり >釣りならごめん… なんらかの疾患を疑う

    176 23/11/04(土)02:50:40 No.1120119160

    >芸能人のリアルお嬢様で電車の切符の買い方わからなかったって話してたのは誰だったかな… お嬢様だからではなかったけど宝塚の人で常に誰かに世話されてたからって人はいたな しくじり先生で見た

    177 23/11/04(土)02:50:43 No.1120119168

    中学生の頃に親が厳しくてマック行ったことない奴いたから連れてったらチキンクリスプ超うめーってハマったけど一人でマック行くの抵抗あるみたいでその後やたらとマック行こうよって言ってくるようになったが考えてみるとお嬢様みたいだ

    178 23/11/04(土)02:50:54 No.1120119197

    >>そうなんだ >>君が混ざると空気凍るから会話に入ってこなくていいよ >もしかしてマジで言ってたのか >ハンバーグがメインの店は割りとそのままハンバーガーにして出してくるの普通だよかなり >釣りならごめん… すげぇな 空気凍るから来んなってド直球で言われてまだ混ざってこようとする胆力

    179 23/11/04(土)02:51:01 No.1120119211

    >もしかしてマジで言ってたのか >ハンバーグがメインの店は割りとそのままハンバーガーにして出してくるの普通だよかなり >釣りならごめん… 会話の流れ理解できてないから凍るから黙ってって言われてるのに何言ってんの?

    180 23/11/04(土)02:51:16 No.1120119250

    >ハンバーガーが想像を絶する旨さなのは割と事実じゃねえの…? >子供とか一回食わせると他の料理食わなくなるしそのレベルの一品だよ それは子供にとっての話でお嬢様がどうかはかなり怪しい話だろ

    181 23/11/04(土)02:51:18 No.1120119255

    >すげぇな >空気凍るから来んなってド直球で言われてまだ混ざってこようとする胆力 発達障害とかいうやつなんだろうね

    182 23/11/04(土)02:51:20 No.1120119256

    Suicaに慣れ親しんだお嬢様なのできちんと切符買えるかといわれると自信ないですわ

    183 23/11/04(土)02:51:25 No.1120119270

    ガチで外食経験がほとんどない「」がリアクションに困るレスをし始める事ある 知ったかするにも何やろうと墓穴だからもう切れるしか無いから切れ続けるの…

    184 23/11/04(土)02:51:43 No.1120119308

    >それは子供にとっての話でお嬢様がどうかはかなり怪しい話だろ 初めて食べるって点では同じだろ アホか?

    185 23/11/04(土)02:52:09 No.1120119373

    外食した事ないに話持ってくの!?

    186 23/11/04(土)02:52:14 No.1120119391

    >それは子供にとっての話でお嬢様がどうかはかなり怪しい話だろ 要は初めての味って部分が重要なんだからそれは子供でもお嬢様でも同じだ

    187 23/11/04(土)02:52:23 No.1120119417

    >芸能人のリアルお嬢様で電車の切符の買い方わからなかったって話してたのは誰だったかな… 自己レスだけど思い出した朝丘雪路さんだった

    188 23/11/04(土)02:52:31 No.1120119436

    >それは子供にとっての話でお嬢様がどうかはかなり怪しい話だろ 舌バカどころか頭も悪いのかよ 早く死んだほうが良いぞ

    189 23/11/04(土)02:52:49 No.1120119478

    マックのパティは薄くカリカリに焼いたビーフに大量のスパイスを効かせたワイルドな料理だぜ お上品な女の子はこんなの知らねえだろ

    190 23/11/04(土)02:52:50 No.1120119482

    ハンバーガーの味の話する前に日本語の問題な気がしますわ

    191 23/11/04(土)02:52:59 No.1120119511

    >それは子供にとっての話でお嬢様がどうかはかなり怪しい話だろ 俺別にお嬢様でもないけど親がマックとか嫌いな人だから大学入るまで食ったことなくて 初めて大学でマック食べたらうんめええええ!!!ってなって毎日通い詰めるぐらいだったぞ

    192 23/11/04(土)02:53:22 No.1120119552

    肉を焼くスタッフのいない焼肉屋に行ったことなくて肉の焼き方わかんなかったみたいな話は聞いたことある

    193 23/11/04(土)02:53:29 No.1120119564

    書き込みをした人によって削除されました

    194 23/11/04(土)02:53:32 No.1120119572

    >人が美味しいって言ってるものにそこまで美味しくない!とかケチつけることだよ お前の大袈裟な表現にそこまで付き合わされる筋合いはない

    195 23/11/04(土)02:53:36 No.1120119586

    深夜の場末の掲示板に高貴なお嬢様がどんどん集まってきましたわ~

    196 23/11/04(土)02:53:45 No.1120119614

    >肉を焼くスタッフのいない焼肉屋に行ったことなくて肉の焼き方わかんなかったみたいな話は聞いたことある 正直俺も分からん… 人に任せてる…

    197 23/11/04(土)02:54:06 No.1120119664

    昔から頻繁にマック食っててそこまで好きでもなかったけど色んな店行きまくった結果完成度の高さに気付いてマックばっか食べるようになったのが俺だ

    198 23/11/04(土)02:54:07 No.1120119668

    「ハラ減った~」から始まるお嬢様もうやめない?

    199 23/11/04(土)02:54:15 No.1120119687

    切符買ったことないはクソ田舎に住んでたからってのもある 俺は免許取るより切符買った方が後だった

    200 23/11/04(土)02:54:30 No.1120119714

    マックが想像を絶する旨さなのマジで理解できない人いるんだ… 他の料理とは一線を画す明らかに別種の存在だろなんでこんな世界中で売れてると思ってるんだ

    201 23/11/04(土)02:54:36 No.1120119727

    >>肉を焼くスタッフのいない焼肉屋に行ったことなくて肉の焼き方わかんなかったみたいな話は聞いたことある >正直俺も分からん… >人に任せてる… 焼けたあとタレを付けて二度焼きするんだよ

    202 23/11/04(土)02:54:41 No.1120119739

    焼肉は雰囲気で焼いてる人がほとんどじゃないかな

    203 23/11/04(土)02:54:44 No.1120119748

    上の方のレスだけどハンバーガーが美味しくてたまらない人が他人にチンケとか言ってて笑ってしまった

    204 23/11/04(土)02:54:46 No.1120119753

    >「ハラ減った~」から始まるお嬢様もうやめない? 混ぜるな

    205 23/11/04(土)02:55:14 No.1120119823

    >深夜の場末の掲示板に高貴なお嬢様がどんどん集まってきましたわ~ まるでお嬢様のバーゲンセールだな

    206 23/11/04(土)02:55:19 No.1120119836

    3食をマクドナルドにすればいいとか抜かしたお偉いさんは多分バーキン食べてるよ

    207 23/11/04(土)02:55:21 No.1120119844

    >上の方のレスだけどハンバーガーが美味しくてたまらない人が他人にチンケとか言ってて笑ってしまった 君まだいたの?

    208 23/11/04(土)02:55:45 No.1120119899

    >「ハラ減った~」から始まるお嬢様もうやめない? 骨付き肉食べさせてもらった恩を返すために私兵を呼びますわ

    209 23/11/04(土)02:55:46 No.1120119904

    焼肉屋でにんにく頼んだ時に出てくるアレは焼いて食えってことなんかそのまま食えってことなのかはマジで今でも分かってない

    210 23/11/04(土)02:55:46 No.1120119906

    >上の方のレスだけどハンバーガーが美味しくてたまらない人が他人にチンケとか言ってて笑ってしまった くだらないケチつけて人の興を削ぐしか能のないやつはまあアレだが…

    211 23/11/04(土)02:55:51 No.1120119915

    >君まだいたの? お前誰?

    212 23/11/04(土)02:55:55 No.1120119927

    >俺別にお嬢様でもないけど親がマックとか嫌いな人だから大学入るまで食ったことなくて >初めて大学でマック食べたらうんめええええ!!!ってなって毎日通い詰めるぐらいだったぞ それはあくまで主義主張でマック食べてなかっただけで マクドナルドの生活ラインの人が食ったら こういうのもいいなって思っただけで 良いもの食っているお嬢様はまた別の話だろ

    213 23/11/04(土)02:56:11 No.1120119956

    >3食をマクドナルドにすればいいとか抜かしたお偉いさんは多分バーキン食べてるよ 3食バーキンにしても野菜は取れるからな…

    214 23/11/04(土)02:56:33 No.1120120004

    >>>俺は初めて食べた時うますぎて気絶したけど >>昭和のエピソードじゃん >このチンケな人は何が言いたいんだろう結局 チンケって言ってるのこのレスだけど 言われてる人は意味不明でチンケな難癖つけてるからチンケ以外の何物でもねえだろ…

    215 23/11/04(土)02:56:35 No.1120120011

    パン美味しいねん!

    216 23/11/04(土)02:56:43 No.1120120041

    >良いもの食っているお嬢様はまた別の話だろ しつけ~

    217 23/11/04(土)02:57:11 No.1120120093

    普段お嬢様は何食べてるの?北京ダック?エスカルゴ?猿の脳みそ?

    218 23/11/04(土)02:57:11 No.1120120094

    >それはあくまで主義主張でマック食べてなかっただけで >マクドナルドの生活ラインの人が食ったら >こういうのもいいなって思っただけで >良いもの食っているお嬢様はまた別の話だろ ちゃんと色んな物食べたら分かるけど「良いもの」ってそんな魔法みたいな料理じゃないよ 現代じゃ食の格差なんてほとんどない

    219 23/11/04(土)02:57:12 No.1120120097

    >それはあくまで主義主張でマック食べてなかっただけで >マクドナルドの生活ラインの人が食ったら >こういうのもいいなって思っただけで >良いもの食っているお嬢様はまた別の話だろ 滅茶苦茶過ぎる… 今までマックやジャンキーなもの食べたことない人が初めてジャンキーな食べ物に触れてハマるって話だろ

    220 23/11/04(土)02:57:23 No.1120120124

    アスペだったか

    221 23/11/04(土)02:57:33 No.1120120159

    まぁでも気絶は迷惑だから気はしっかり持てよな

    222 23/11/04(土)02:57:41 No.1120120179

    >それはあくまで主義主張でマック食べてなかっただけで >マクドナルドの生活ラインの人が食ったら >こういうのもいいなって思っただけで >良いもの食っているお嬢様はまた別の話だろ 金持ちは良い物食ってるから庶民料理の物を美味しいなんて感じない!!ってのは金持ちに変な幻想抱きすぎだ

    223 23/11/04(土)02:57:42 No.1120120181

    >普段お嬢様は何食べてるの?北京ダック?エスカルゴ?猿の脳みそ? 人間の血だけど…

    224 23/11/04(土)02:58:24 No.1120120265

    お嬢様は皮を剥いた桃しか食べないよ

    225 23/11/04(土)02:58:29 No.1120120276

    というか金持ちでも美味しいと思う料理じゃなかったら世界一売れたりしないよ…

    226 23/11/04(土)02:58:39 No.1120120303

    つうか良い物食ってる人でも二郎も美味いって言うしファストフードも美味いっていうよ

    227 23/11/04(土)02:58:42 No.1120120312

    >>普段お嬢様は何食べてるの?北京ダック?エスカルゴ?猿の脳みそ? >人間の血だけど… 血税ってそういう…

    228 23/11/04(土)02:58:44 No.1120120314

    >それはあくまで主義主張でマック食べてなかっただけで >マクドナルドの生活ラインの人が食ったら >こういうのもいいなって思っただけで >良いもの食っているお嬢様はまた別の話だろ すげぇ選民思想激しそう

    229 23/11/04(土)02:58:44 No.1120120315

    競艇場でモツ煮食べてるタイプのお嬢様

    230 23/11/04(土)02:58:53 No.1120120331

    >ちゃんと色んな物食べたら分かるけど「良いもの」ってそんな魔法みたいな料理じゃないよ >現代じゃ食の格差なんてほとんどない (馬鹿舌なんだな...)って思われるからそれ人前で言っちゃ駄目だよ

    231 23/11/04(土)02:59:05 No.1120120361

    お嬢様エアプか?

    232 23/11/04(土)02:59:05 No.1120120364

    「マクドナルドの生活ラインの人」ってかなり凄いワードだけど大丈夫?

    233 23/11/04(土)02:59:13 No.1120120387

    >要は初めての味って部分が重要なんだからそれは子供でもお嬢様でも同じだ サンドウィッチなりホットサンドなりはお嬢様でも食ったことがあると思うぞ 初めて食ったって程珍しい味でもないだろ

    234 23/11/04(土)02:59:18 No.1120120404

    >(馬鹿舌なんだな...)って思われるからそれ人前で言っちゃ駄目だよ お前何言ってもそれで押し通すだけじゃん

    235 23/11/04(土)02:59:19 No.1120120409

    高級料理なんてゴミすぎて滅びかけてんだから実際に美味いのはハンバーガーだと思うよ

    236 23/11/04(土)02:59:37 No.1120120445

    >(馬鹿舌なんだな...)って思われるからそれ人前で言っちゃ駄目だよ むしろ金持ちはいつも良い物食ってるってこと金持ちの前で言っちゃダメだよ 心底バカにされるから

    237 23/11/04(土)03:00:13 No.1120120528

    >(馬鹿舌なんだな...)って思われるからそれ人前で言っちゃ駄目だよ ありがとう でもまともに飯も食ってない変な人しかそんなこと思わないから安心してほしい

    238 23/11/04(土)03:00:15 No.1120120533

    ハンバーガーハンバーガーうるせえな…語尾にデブつけてくれよ…

    239 23/11/04(土)03:00:31 No.1120120568

    ホリエモンとか人格の好き嫌いはともかく金持ち側の人間だけど今でもやっすい店に行ってトラブル起こしてるしな

    240 23/11/04(土)03:00:35 No.1120120582

    天皇だってハンバーガーぐらい食べるからそもそもハンバーガー知らないってのがむずい これが庶民の食べてるクソ安いハンバーガーですのね!って感じにしよう

    241 23/11/04(土)03:00:41 No.1120120593

    このスレ絶対言い返す呪いにかかってんの?

    242 23/11/04(土)03:00:41 No.1120120595

    このボンタンアメとかいうお菓子バリクソ旨ぇですけど張り付いてるビニールを剥がすのが大変ですわ…

    243 23/11/04(土)03:01:25 No.1120120693

    間違いなく良い物食ったことなさそうなアホが「絶対的な良い物はあるんですけお!」とか喚いてるの面白いね

    244 23/11/04(土)03:01:25 No.1120120694

    マンション経営やってる金持ちの息子に普段何食べてんの?って聞いたら体壊すから贅沢な物ばっかり食べてるわけじゃないよって言われたわ

    245 23/11/04(土)03:01:34 No.1120120718

    >お前何言ってもそれで押し通すだけじゃん 当たり前すぎて何回も言われたんだな 食ったこともないか感知することのできない味覚の持ち主には想像できないことだろうから伝わらないのも仕方ないか

    246 23/11/04(土)03:01:38 No.1120120727

    >天皇だってハンバーガーぐらい食べるからそもそもハンバーガー知らないってのがむずい >これが庶民の食べてるクソ安いハンバーガーですのね!って感じにしよう 庶民の食べてるクソ安いハンバーガーなんて言葉知ってるお嬢様は毎週クソ安いハンバーガー最高ですわ~~~^^って叫んでると思う

    247 23/11/04(土)03:01:45 No.1120120741

    ホリエモン野菜食わないから野菜は多分庶民の食べ物

    248 23/11/04(土)03:01:46 No.1120120746

    このソーダ味を名乗るもちもおいしいですわ

    249 23/11/04(土)03:02:04 No.1120120786

    >>お前何言ってもそれで押し通すだけじゃん >当たり前すぎて何回も言われたんだな >食ったこともないか感知することのできない味覚の持ち主には想像できないことだろうから伝わらないのも仕方ないか 会話全く成立してない上に二行目完全に日本語崩壊してるぞ

    250 23/11/04(土)03:02:04 No.1120120787

    >ハンバーガーハンバーガーうるせえな…語尾にデブつけてくれよ… 私はお金持ちだからマクドナルドでも毎回3000円分は食べてしまいますわ

    251 23/11/04(土)03:02:35 No.1120120867

    >このボンタンアメとかいうお菓子バリクソ旨ぇですけど張り付いてるビニールを剥がすのが大変ですわ… それオブラートですよ

    252 23/11/04(土)03:02:42 No.1120120880

    >このスレ絶対言い返す呪いにかかってんの? 多分 >荒らしたいだけ >ただお前らが不快な気持ちになれば俺は満足 これが元気になってるだけじゃねえかな

    253 23/11/04(土)03:02:43 No.1120120885

    わからんぞ…第四の色ならぬ第六の味とか感知できる人間かもしれん

    254 23/11/04(土)03:02:53 No.1120120906

    こんな所で言い争ってないで世間知らずのお嬢様連れて来てハンバーガー食わせれば一発で決着付くだろ

    255 23/11/04(土)03:03:06 No.1120120930

    >当たり前すぎて何回も言われたんだな >食ったこともないか感知することのできない味覚の持ち主には想像できないことだろうから伝わらないのも仕方ないか とにかく煽りたいって気持ちが先行しすぎだからちょっと落ち着こう? 深呼吸出来る?おくすり飲む?

    256 23/11/04(土)03:03:12 No.1120120940

    >当たり前すぎて何回も言われたんだな >食ったこともないか感知することのできない味覚の持ち主には想像できないことだろうから伝わらないのも仕方ないか 馬鹿舌なだけじゃんって煽りからの食ったこともないか感知することも出来ない味覚って煽りが繋がらなすぎだろ

    257 23/11/04(土)03:03:39 No.1120120987

    >とにかく煽りたいって気持ちが先行しすぎだからちょっと落ち着こう? >深呼吸出来る?おくすり飲む? そんなに効くことかよ...

    258 23/11/04(土)03:03:47 No.1120121000

    日本マクドナルの主要株主お嬢様にモスを食わせたい

    259 23/11/04(土)03:03:57 No.1120121020

    >こんな所で言い争ってないで世間知らずのお嬢様連れて来てハンバーガー食わせれば一発で決着付くだろ 世間知らずのお嬢様なんていねえよ 今時のお嬢様なんてuberで全部食ってネット越しにゲーム全部遊んでついでにめちゃめちゃ勉強して育ってるわ

    260 23/11/04(土)03:04:08 No.1120121042

    >>とにかく煽りたいって気持ちが先行しすぎだからちょっと落ち着こう? >>深呼吸出来る?おくすり飲む? >そんなに効くことかよ... おくすりはちゃんと効くよ!だから飲も?

    261 23/11/04(土)03:04:40 No.1120121116

    >日本マクドナルの主要株主お嬢様にモスを食わせたい マックの主要株主は市場調査で毎週ライバルチェーン食べてるよ

    262 23/11/04(土)03:04:41 No.1120121117

    ハンバーガーごときでそんなレスポンチすることある?

    263 23/11/04(土)03:05:06 No.1120121165

    リアルでそんな事起きるわけないじゃんのツッコミにそうかもしんないけどフィクションぐらいいいじゃんで返せばいい話に何百レス使ってんだこのスレ 通信量の無駄

    264 23/11/04(土)03:05:07 No.1120121171

    >世間知らずのお嬢様なんていねえよ >今時のお嬢様なんてuberで全部食ってネット越しにゲーム全部遊んでついでにめちゃめちゃ勉強して育ってるわ じゃあ異世界あたりから連れて来ないとな

    265 23/11/04(土)03:05:08 No.1120121174

    多分(いつも言われてるんだな…)的な煽りがしたかったんだろうけど 「お前何言ってもゴリ押しするだけだろ」に対して「当たり前過ぎていつも言わてるんだね」は破綻してるだけ

    266 23/11/04(土)03:05:20 No.1120121212

    効くことかよって物言いあんま育ちのいい人からは出てこなそう

    267 23/11/04(土)03:05:32 No.1120121230

    凝った美味しいソースやら野菜やらと良い牛肉のハンバーグを挟んだハンバーガーだと逆に想像通りの味なんだろうけど パッサパサのパンにボソボソしたハンバーグとケチャップですよねこれって感じの組み合わせだったらお嬢様には新鮮なんじゃなかろうか おいしさについては「こんな雑な食べ物を雑に食べていいんだ…!」っていう驚き込みというか

    268 23/11/04(土)03:05:32 No.1120121231

    イギリス王家ですらお嬢様感0なので本物のお嬢様を探す旅がはじまる…

    269 23/11/04(土)03:05:34 No.1120121238

    >世間知らずのお嬢様なんていねえよ >今時のお嬢様なんてuberで全部食ってネット越しにゲーム全部遊んでついでにめちゃめちゃ勉強して育ってるわ 何その意味不明なお嬢様像

    270 23/11/04(土)03:05:36 No.1120121244

    ジャンクフードちょっと馬鹿にされただけでこんなんになる!?

    271 23/11/04(土)03:05:48 No.1120121282

    世間知らずのお嬢様なら庶民をパシらせて買って来させた倍ダブチ食ってるよ

    272 23/11/04(土)03:06:10 No.1120121330

    >ジャンクフードちょっと馬鹿にされただけでこんなんになる!? ジャンクフードがどうこうじゃなくて空気読めないバカがイキってるからからかわれてるだけだよ

    273 23/11/04(土)03:06:21 No.1120121345

    >むしろ金持ちはいつも良い物食ってるってこと金持ちの前で言っちゃダメだよ >心底バカにされるから じゃあ初めてハンバーガー喰って美味いとかいうお嬢様なんてばからしいじゃん

    274 23/11/04(土)03:06:36 No.1120121381

    セットに単品のバーガー付けたら1000円超えましたわ…!

    275 23/11/04(土)03:06:51 No.1120121425

    でも実際ハンバーガーは感激するような味ではないよね 美味しいっちゃ美味しいけど所詮はジャンクフード

    276 23/11/04(土)03:07:06 No.1120121460

    このスレ見てるとなろうとかである描写を見て本当に現代人として誇らしい!とか思う人がいるのか…と思ってしまった

    277 23/11/04(土)03:07:37 No.1120121540

    お嬢様倍ダブチは18時過ぎからでございます あぁそちらのソーセージマフィンは10時まででございます

    278 23/11/04(土)03:07:50 No.1120121572

    >でも実際ハンバーガーは感激するような味ではないよね >美味しいっちゃ美味しいけど所詮はジャンクフード 今でこそこんな適当なこと言うやついるけど実際にマック進出してきたときは日本中が震撼したんだよな

    279 23/11/04(土)03:07:52 No.1120121582

    >でも実際ハンバーガーは感激するような味ではないよね >美味しいっちゃ美味しいけど所詮はジャンクフード だがそれを繊細な味付けの料理しか食べたことのないお嬢様が初めて食べたとしたら…?

    280 23/11/04(土)03:08:18 No.1120121637

    >>ジャンクフードちょっと馬鹿にされただけでこんなんになる!? >ジャンクフードがどうこうじゃなくて空気読めないバカがイキってるからからかわれてるだけだよ 自分の尊厳投げ捨てることがからかいって下層には鏡もねーのかよ

    281 23/11/04(土)03:08:31 No.1120121668

    >>むしろ金持ちはいつも良い物食ってるってこと金持ちの前で言っちゃダメだよ >>心底バカにされるから >じゃあ初めてハンバーガー喰って美味いとかいうお嬢様なんてばからしいじゃん そりゃ初めてハンバーガー食って感動するお嬢様って創作の中のお話だもん 一種のファンタジーだよ 漫画と現実ごっちゃにしちゃダメだよ

    282 23/11/04(土)03:08:51 No.1120121710

    >自分の尊厳投げ捨てることがからかいって下層には鏡もねーのかよ えっもしかして自分が上流階級の人間のつもりでレスしてたの

    283 23/11/04(土)03:09:12 No.1120121748

    っていうか金持ちって成金じゃなきゃ体調管理気をつけて味の薄い物食べてるイメージだわ

    284 23/11/04(土)03:09:13 No.1120121752

    >世間知らずのお嬢様なんていねえよ >今時のお嬢様なんてuberで全部食ってネット越しにゲーム全部遊んでついでにめちゃめちゃ勉強して育ってるわ そんな全部の事についてやりこみ勢な奴なんていないだろ… 酒が好きだからってトップバリュのウイスキーみんな飲むわけじゃないし 勉強は多分しているだろうけど

    285 23/11/04(土)03:09:22 No.1120121771

    >でも実際ハンバーガーは感激するような味ではないよね >美味しいっちゃ美味しいけど所詮はジャンクフード それはもう散々食べ慣れた人の感想だろ 初めて食べた人がどう思うかって話なんだから

    286 23/11/04(土)03:10:08 No.1120121859

    >でも実際ハンバーガーは感激するような味ではないよね >美味しいっちゃ美味しいけど所詮はジャンクフード ジャンクフードなのはマクドナルドとかモスバーガーであって ハンバーガーそのものは別にジャンクフードでも何でもないぞ?

    287 23/11/04(土)03:10:24 No.1120121896

    500円でハッピーになれるなんて庶民は安上がりですのね

    288 23/11/04(土)03:10:27 No.1120121902

    懐石料理とかを味の薄い料理だけのだと思ってそうなのがいて怖い

    289 23/11/04(土)03:10:28 No.1120121905

    甘やかし系の金持ちなら毎日買い食いしてるレベルだろ 食べたことないのは寧ろ意識高い系の家庭

    290 23/11/04(土)03:10:35 No.1120121924

    >今でこそこんな適当なこと言うやついるけど実際にマック進出してきたときは日本中が震撼したんだよな 頭1970年代のお嬢様かよ

    291 23/11/04(土)03:10:39 No.1120121932

    >そんな全部の事についてやりこみ勢な奴なんていないだろ… >酒が好きだからってトップバリュのウイスキーみんな飲むわけじゃないし >勉強は多分しているだろうけど 高貴なるものはすべてを学ばなければいけないからオールやりこみ勢だぞ

    292 23/11/04(土)03:10:57 No.1120121974

    >そりゃ初めてハンバーガー食って感動するお嬢様って創作の中のお話だもん >一種のファンタジーだよ >漫画と現実ごっちゃにしちゃダメだよ 漫画の中でもパン咥えて衝突する女の子並みに陳腐な表現じゃねえかと思うよ

    293 23/11/04(土)03:11:11 No.1120122015

    >>世間知らずのお嬢様なんていねえよ >>今時のお嬢様なんてuberで全部食ってネット越しにゲーム全部遊んでついでにめちゃめちゃ勉強して育ってるわ >そんな全部の事についてやりこみ勢な奴なんていないだろ… >酒が好きだからってトップバリュのウイスキーみんな飲むわけじゃないし >勉強は多分しているだろうけど 知り合いのクソデカい寺の娘は絵に描いたようなバカ金持ちでクソバカだったぞ… 勉強出来なさすぎてマジで大学でアルファベット書けなかった

    294 23/11/04(土)03:11:16 No.1120122029

    「」の知ってるお嬢様だなんて高飛車金髪縦ロールのコテコテのお嬢様だろうが…

    295 23/11/04(土)03:11:32 No.1120122063

    >>そりゃ初めてハンバーガー食って感動するお嬢様って創作の中のお話だもん >>一種のファンタジーだよ >>漫画と現実ごっちゃにしちゃダメだよ >漫画の中でもパン咥えて衝突する女の子並みに陳腐な表現じゃねえかと思うよ おやおやどんどん論点ずらすねえ

    296 23/11/04(土)03:11:40 No.1120122080

    モスはハンバーガーレストランですわ! 訂正してお詫びなさい!

    297 23/11/04(土)03:11:47 No.1120122105

    いいや黒髪姫カットにしてもらう

    298 23/11/04(土)03:11:51 No.1120122110

    これはマックが日本進出してきた頃の話ですわ~!

    299 23/11/04(土)03:11:52 No.1120122115

    そもそもハンバーガー美味しい!って感激したお嬢様が出てくる作品の例がいまだに出てこないじゃん

    300 23/11/04(土)03:12:04 No.1120122140

    >>今でこそこんな適当なこと言うやついるけど実際にマック進出してきたときは日本中が震撼したんだよな >頭1970年代のお嬢様かよ 当時は凄かったよなって話振ってるだけなのに「頭1970年代かよ」って噛みつきたいだけにしても雑すぎるだろ

    301 23/11/04(土)03:12:14 No.1120122156

    >頭1970年代のお嬢様かよ マック食ったこと無いお嬢様の味覚は1970年と大差ないと思われる

    302 23/11/04(土)03:12:23 No.1120122172

    まあ御下品!

    303 23/11/04(土)03:12:37 No.1120122200

    >っていうか金持ちって成金じゃなきゃ体調管理気をつけて味の薄い物食べてるイメージだわ 味の薄いものを食べてるイメージはないな 適量食べて暴飲暴食はしないって感じ よくワインのポリフェノールが健康にいいみたいな触れ込みがあったけど違くてワインを常飲するような経済規模の人は健康状態に気を使える余裕があるという話しだった

    304 23/11/04(土)03:12:38 No.1120122201

    >知り合いのクソデカい寺の娘は絵に描いたようなバカ金持ちでクソバカだったぞ… >勉強出来なさすぎてマジで大学でアルファベット書けなかった でも寺育ちだから破ァ!!とか出来ちゃうんだろ?

    305 23/11/04(土)03:12:45 No.1120122219

    >知り合いのクソデカい寺の娘は絵に描いたようなバカ金持ちでクソバカだったぞ… >勉強出来なさすぎてマジで大学でアルファベット書けなかった 同じ大学通ってたのかよ

    306 23/11/04(土)03:12:47 No.1120122221

    >ジャンクフードなのはマクドナルドとかモスバーガーであって >ハンバーガーそのものは別にジャンクフードでも何でもないぞ? ここで想定されてるハンバーガーってそれこそマックとかモスのハンバーガーだろうにそれを言い出す意味ある?

    307 23/11/04(土)03:13:07 No.1120122271

    ソ連人がみんなお嬢様かのような口ぶりですわね

    308 23/11/04(土)03:13:10 No.1120122278

    あの方大人ですのに子供のおもちゃ付きセットを頼んでおりますわ!

    309 23/11/04(土)03:13:25 No.1120122309

    >適量食べて暴飲暴食はしないって感じ 金持ちのデブガキわりといるからそんなに…

    310 23/11/04(土)03:14:02 No.1120122381

    >知り合いのクソデカい寺の娘は絵に描いたようなバカ金持ちでクソバカだったぞ… >勉強出来なさすぎてマジで大学でアルファベット書けなかった 全部やりこみじゃないってのが言いたいことの要点なので… そりゃアホのボンボンもいるでしょ

    311 23/11/04(土)03:14:39 No.1120122472

    >>知り合いのクソデカい寺の娘は絵に描いたようなバカ金持ちでクソバカだったぞ… >>勉強出来なさすぎてマジで大学でアルファベット書けなかった >同じ大学通ってたのかよ 仏教系の大学で上は偏差値64で下は偏差値46っていう極端な差があったからな… どうしても子供に大卒の資格を与えたい親が金積んで下の方に入れる

    312 23/11/04(土)03:14:55 No.1120122513

    >全部やりこみじゃないってのが言いたいことの要点なので… >そりゃアホのボンボンもいるでしょ お前はアホの下流階級だけどな

    313 23/11/04(土)03:15:01 No.1120122524

    >おやおやどんどん論点ずらすねえ お前が勝手な論点を想定して噛みついてるだけじゃん

    314 23/11/04(土)03:15:21 No.1120122574

    「ジャンクフード」なんて基準がそもそも味の良し悪しや料理の本質に関係なく作られたバズワードなんでジャンクフードであるかどうかは関係ないよね

    315 23/11/04(土)03:15:26 No.1120122584

    ナイフとフォークを添え忘れてますわ…

    316 23/11/04(土)03:15:42 No.1120122618

    >お前が勝手な論点を想定して噛みついてるだけじゃん 創作の話をしてたのに 「現実にそんなお嬢様はいない!」とかアホなこと言い出したから 「現実じゃなくて創作の話だよ?」って返したら 「創作でももう陳腐だ!!!」とか言い出したんじゃん バカはお前 自覚しよ?バカ

    317 23/11/04(土)03:15:46 No.1120122628

    >>全部やりこみじゃないってのが言いたいことの要点なので… >>そりゃアホのボンボンもいるでしょ >お前はアホの下流階級だけどな なんの意味あるのかわからん噛みつき方だ 本当に病気なんじゃ

    318 23/11/04(土)03:16:05 No.1120122649

    >ナイフとフォークを添え忘れてますわ… ビッグマック頼んだ時の「」

    319 23/11/04(土)03:16:05 No.1120122650

    >なんの意味あるのかわからん噛みつき方だ >本当に病気なんじゃ 噛みつくレスに意味があると思ってるのはかなり病気入ってると思う

    320 23/11/04(土)03:16:34 No.1120122715

    聖帝初めてのシェイク

    321 23/11/04(土)03:16:46 No.1120122735

    ハンバーガーはともかくポテトに感動するところは見たことありませんわね

    322 23/11/04(土)03:16:54 No.1120122752

    >>なんの意味あるのかわからん噛みつき方だ >>本当に病気なんじゃ >噛みつくレスに意味があると思ってるのはかなり病気入ってると思う 普通人に喧嘩売るときはなんらかの主義主張があるのよ 特にそういうのもなく煽るのはもうただの精神疾患なのよ

    323 23/11/04(土)03:17:17 No.1120122790

    ポテトは揚げたて食うたび毎回感動してる

    324 23/11/04(土)03:17:21 No.1120122794

    >普通人に喧嘩売るときはなんらかの主義主張があるのよ >特にそういうのもなく煽るのはもうただの精神疾患なのよ いきなり人に対して精神疾患とか煽り出すのは病気だから?

    325 23/11/04(土)03:17:22 No.1120122800

    このスレに幻覚が見えているお嬢様は居るな

    326 23/11/04(土)03:17:27 No.1120122807

    そんなにマックが否定されることが許せないとは とんだピエロだな

    327 23/11/04(土)03:17:27 No.1120122808

    >なんの意味あるのかわからん噛みつき方だ >本当に病気なんじゃ これでコミュニケーション取ってるつもりだから不愉快だろうけど触らんほうが良いよ

    328 23/11/04(土)03:17:27 No.1120122809

    >ハンバーガーはともかくポテトに感動するところは見たことありませんわね アメリカのお嬢様の食卓にはポテトフライなんてよく並ぶから…

    329 23/11/04(土)03:17:34 No.1120122825

    >普通人に喧嘩売るときはなんらかの主義主張があるのよ 全然そんなことはないと思うぞ…

    330 23/11/04(土)03:17:51 No.1120122862

    >そんなにマックが否定したくて仕方ないとは >とんだピエロだな

    331 23/11/04(土)03:18:06 No.1120122881

    >普通人に喧嘩売るときはなんらかの主義主張があるのよ ケンカの理由なんて大半が「お前の態度が気に食わん」じゃないかな

    332 23/11/04(土)03:18:09 No.1120122886

    >いきなり人に対して精神疾患とか煽り出すのは病気だから? 煽りじゃなくて「寄り添い」 気持ち優しさ多めね

    333 23/11/04(土)03:18:38 No.1120122954

    コミュニケーション取るにしても煽るにしてもまずは日本語書いてくれ

    334 23/11/04(土)03:18:54 No.1120122992

    >>ナイフとフォークを添え忘れてますわ… >ビッグマック頼んだ時の「」 朝マックのパンケーキセットには付いてきてるでしょ早く持ってきてちょうだい!

    335 23/11/04(土)03:19:02 No.1120123001

    >そんなにマックが否定されることが許せないとは >とんだピエロだな 多分ドナルドなんだろう

    336 23/11/04(土)03:19:13 No.1120123018

    >>そんなにマックが否定したくて仕方ないとは >>とんだピエロだな 冷静に元レス読んだらどういうこと言いたかったかわかると思うよ…

    337 23/11/04(土)03:19:16 No.1120123025

    そういえば最近あのピエロさんの姿が見当たりませんわね…

    338 23/11/04(土)03:19:25 No.1120123041

    >>普通人に喧嘩売るときはなんらかの主義主張があるのよ >ケンカの理由なんて大半が「お前の態度が気に食わん」じゃないかな なぜ気に食わないかって言ったら自分の望むものに対して沿ってないからであつて要するに相手の行動が自分の意見とかちあってるからだよ それが言葉に対しての意見か挙動に対しての意見かは場合で違う

    339 23/11/04(土)03:19:58 No.1120123102

    300レスもある中で特定個人が見いだせるお嬢様は正直凄いと思う

    340 23/11/04(土)03:20:20 No.1120123156

    >創作の話をしてたのに >「現実にそんなお嬢様はいない!」とかアホなこと言い出したから >「現実じゃなくて創作の話だよ?」って返したら >「創作でももう陳腐だ!!!」とか言い出したんじゃん >バカはお前 >自覚しよ?バカ 創作の話をしてたから現実でそんなお嬢様いないし 創作として嘘をつくにも苦しいって発言に何か矛盾があるとも思えないな

    341 23/11/04(土)03:20:25 No.1120123167

    >なぜ気に食わないかって言ったら自分の望むものに対して沿ってないからであつて要するに相手の行動が自分の意見とかちあってるからだよ いやそんなことないよ

    342 23/11/04(土)03:20:58 No.1120123240

    >創作の話をしてたから現実でそんなお嬢様いないし >創作として嘘をつくにも苦しいって発言に何か矛盾があるとも思えないな 創作で「リアルにそんなやついないから嘘にしても苦しい!」ってのはリアルメクラとかそういうやつだろ…

    343 23/11/04(土)03:21:17 No.1120123276

    >創作の話をしてたから現実でそんなお嬢様いないし >創作として嘘をつくにも苦しいって発言に何か矛盾があるとも思えないな こんな場所にいながら漫画読むの下手アピールされても困るな

    344 23/11/04(土)03:21:38 No.1120123324

    創作相手に嘘をつくにも苦しいとか言い出す人珍しいな…

    345 23/11/04(土)03:21:40 No.1120123326

    わたくしお嬢様ですから煽られても執事が慰めてくれますので…

    346 23/11/04(土)03:21:47 No.1120123340

    >創作として嘘をつくにも苦しいって発言に何か矛盾があるとも思えないな スレ画の発言の主旨としてはそうだね それに対してツッコミが入ってるけど

    347 23/11/04(土)03:22:19 No.1120123408

    >>なぜ気に食わないかって言ったら自分の望むものに対して沿ってないからであつて要するに相手の行動が自分の意見とかちあってるからだよ >いやそんなことないよ うんうんそうやって否定するのは「そんなことない」って意見を持ってるからだね…

    348 23/11/04(土)03:22:25 No.1120123423

    リアルの金持ちと違うからダメ!とか言い出したら創作の金持ちキャラ全滅じゃねーか? 跡部様とかどうすんだよ

    349 23/11/04(土)03:22:26 No.1120123425

    大変ですわ「」! 今のマクドナルドはセットのポテトをナゲットに変更することができましてよ!

    350 23/11/04(土)03:22:37 No.1120123444

    >>>なぜ気に食わないかって言ったら自分の望むものに対して沿ってないからであつて要するに相手の行動が自分の意見とかちあってるからだよ >>いやそんなことないよ >うんうんそうやって否定するのは「そんなことない」って意見を持ってるからだね… 君は今苦しんでいる

    351 23/11/04(土)03:22:43 No.1120123461

    >創作で「リアルにそんなやついないから嘘にしても苦しい!」ってのはリアルメクラとかそういうやつだろ… リアルメクラって言葉を拡大解釈して どこまでも受け手は嘘を受け入れるべきだとは思わない

    352 23/11/04(土)03:22:47 No.1120123469

    超ド定番みたいに語られとりますけども印象に残ってるの祥子様ぐらいしか思い出せませんわ

    353 23/11/04(土)03:23:06 No.1120123510

    >君は今苦しんでいる ?

    354 23/11/04(土)03:23:16 No.1120123531

    >リアルメクラって言葉を拡大解釈して >どこまでも受け手は嘘を受け入れるべきだとは思わない 別に嘘を受け入れろなんて言ってないよ? 「こんなキャラクター像はリアルとかけ離れてるから嘘として苦しい」と押し付けるのをやめろと言ってるだけで

    355 23/11/04(土)03:23:29 No.1120123554

    >? 図星

    356 23/11/04(土)03:23:29 No.1120123555

    >リアルの金持ちと違うからダメ!とか言い出したら創作の金持ちキャラ全滅じゃねーか? >跡部様とかどうすんだよ いや別にリアルの金持ちにも創作みたいなのはゴロゴロ居ると思うけど

    357 23/11/04(土)03:23:36 No.1120123569

    おいしいですわよ コーンとえだまめ

    358 23/11/04(土)03:23:48 No.1120123589

    >いや別にリアルの金持ちにも創作みたいなのはゴロゴロ居ると思うけど ならハンバーガー初めて食べて感動する金持ちだっているだろ…

    359 23/11/04(土)03:23:53 No.1120123599

    >図星 定型で返せないとかお前の負けだよ…

    360 23/11/04(土)03:24:05 No.1120123636

    >>いや別にリアルの金持ちにも創作みたいなのはゴロゴロ居ると思うけど >ならハンバーガー初めて食べて感動する金持ちだっているだろ… いるよ

    361 23/11/04(土)03:24:06 No.1120123638

    >>跡部様とかどうすんだよ >いや別にリアルの金持ちにも創作みたいなのはゴロゴロ居ると思うけど 跡部様はリアルにいるのにハンバーガー食べて感動するお嬢様はいないの!?

    362 23/11/04(土)03:24:10 No.1120123645

    雑な煽り多すぎてdelするのめんどくさくなってきた

    363 23/11/04(土)03:24:33 No.1120123688

    (ハンバーガーが美味しすぎて驚愕するお嬢様ってそんな面白いのか…?)

    364 23/11/04(土)03:24:41 No.1120123700

    >定型で返せないとかお前の負けだよ… 定型で返すのを勝負事だと思ってるアホ初めて見た… と言うか定型云々言うならポメスレでもないのに「?」使う時点で間違ってるからお前の負けだよ…

    365 23/11/04(土)03:25:02 No.1120123740

    >>>いや別にリアルの金持ちにも創作みたいなのはゴロゴロ居ると思うけど >>ならハンバーガー初めて食べて感動する金持ちだっているだろ… >いるよ 煽りたいだけにしてもせめて一本筋は通そうぜ

    366 23/11/04(土)03:25:17 No.1120123754

    >雑な煽り多すぎてdelするのめんどくさくなってきた こういう病人は毎レスルーパチしてるから普通に時間の無駄です

    367 23/11/04(土)03:25:26 No.1120123765

    小学校の時の同級生で家が開業医の金持ちの子はマクドナルド食べると蕁麻疹出て「貧乏アレルギーだ!」って言うというのを持ちネタにしてた 今思うと普通に小麦か何かのアレルギーだったのではと思う

    368 23/11/04(土)03:25:44 No.1120123794

    >煽りたいだけにしてもせめて一本筋は通そうぜ そもそも居ないなんて一度も言ったことないからわからねえな…

    369 23/11/04(土)03:26:06 No.1120123832

    >そもそも居ないなんて一度も言ったことないからわからねえな… もういいわ つまらん

    370 23/11/04(土)03:26:35 No.1120123881

    >小学校の時の同級生で家が開業医の金持ちの子はマクドナルド食べると蕁麻疹出て「貧乏アレルギーだ!」って言うというのを持ちネタにしてた >今思うと普通に小麦か何かのアレルギーだったのではと思う 笑えるけど割と普通に身体張り過ぎでかわいそう

    371 23/11/04(土)03:27:08 No.1120123945

    >>小学校の時の同級生で家が開業医の金持ちの子はマクドナルド食べると蕁麻疹出て「貧乏アレルギーだ!」って言うというのを持ちネタにしてた >>今思うと普通に小麦か何かのアレルギーだったのではと思う >笑えるけど割と普通に身体張り過ぎでかわいそう アレルギーのこと知らなかったんじゃね?

    372 23/11/04(土)03:27:18 No.1120123957

    フフッ貴方方庶民はご存知ないでしょうけどこのシャカチキを注文してフレーバーの半分をポテトに使えばいつでもシャカシャカポテトが味わえますのよ 裏メニューというものですわ

    373 23/11/04(土)03:27:53 No.1120124015

    スーパーで売ってるヤマザキの安いチーズバーガー一個あげたら初めて食べたって言われてびっくりしたことはある

    374 23/11/04(土)03:28:05 No.1120124039

    蕁麻疹までいかなくても軽度の小麦アレルギーは結構多いからねパン食べるとお腹緩くなるみたいな人は自覚症状無しで結構いるからね…

    375 23/11/04(土)03:28:09 No.1120124046

    >フフッ貴方方庶民はご存知ないでしょうけどこのシャカチキを注文してフレーバーの半分をポテトに使えばいつでもシャカシャカポテトが味わえますのよ >裏メニューというものですわ 庶民的すぎる…

    376 23/11/04(土)03:28:44 No.1120124111

    >スーパーで売ってるヤマザキの安いチーズバーガー一個あげたら初めて食べたって言われてびっくりしたことはある 俺も食べたことないな びっくりすることか?

    377 23/11/04(土)03:28:49 No.1120124123

    >アレルギーのこと知らなかったんじゃね? 貧乏アレルギーってワードが出てくるなら知ってるんじゃねえかなぁ…

    378 23/11/04(土)03:29:07 No.1120124150

    全然関係ないけど パンが嫌いでバーガー食えない俺は友人と一緒にマック行ってもポテトとナゲットしか頼むものが無くて地味につらい

    379 23/11/04(土)03:29:26 No.1120124182

    >スーパーで売ってるヤマザキの安いチーズバーガー一個あげたら初めて食べたって言われてびっくりしたことはある チーズバーガーそのものを食べたことないならともかくヤマザキのチーズバーガーとまで指定したら食べたことない人の方が多いのでは あとチーズバーガーにしたって単に好みの問題で食べたことない人も普通に多いのでは

    380 23/11/04(土)03:29:42 No.1120124199

    >俺も食べたことないな >びっくりすることか? いやハンバーガーをさ 俺の文章が悪かったな

    381 23/11/04(土)03:29:48 No.1120124213

    >>アレルギーのこと知らなかったんじゃね? >貧乏アレルギーってワードが出てくるなら知ってるんじゃねえかなぁ… アレルギーというものそのものを知らなかったって意味じゃなくて 自分がパンアレルギーだって知らなかったんじゃねえのって意味だよ!

    382 23/11/04(土)03:30:11 No.1120124263

    >「こんなキャラクター像はリアルとかけ離れてるから嘘として苦しい」と押し付けるのをやめろと言ってるだけで 勝手に押し付けられたとか被害妄想膨らましているだけだろ リアルメクラだの汚らしい言葉の押し付けに終始しているくせに

    383 23/11/04(土)03:30:16 No.1120124275

    >全然関係ないけど >パンが嫌いでバーガー食えない俺は友人と一緒にマック行ってもポテトとナゲットしか頼むものが無くて地味につらい ポテトとナゲットあれば十分だろ

    384 23/11/04(土)03:30:20 No.1120124288

    >全然関係ないけど >パンが嫌いでバーガー食えない俺は友人と一緒にマック行ってもポテトとナゲットしか頼むものが無くて地味につらい シャカチキとサラダを食え

    385 23/11/04(土)03:30:48 No.1120124331

    ナゲットのソースはバーベキューとマスタードできかれると思いますが 両方っていうと2つもらえますのよご存知でした?

    386 23/11/04(土)03:30:58 No.1120124344

    >勝手に押し付けられたとか被害妄想膨らましているだけだろ >リアルメクラだの汚らしい言葉の押し付けに終始しているくせに 馬鹿らしいだの陳腐だの言ってなければそれも通ったかも知れないけどねえ

    387 23/11/04(土)03:31:09 No.1120124362

    >全然関係ないけど >パンが嫌いでバーガー食えない俺は友人と一緒にマック行ってもポテトとナゲットしか頼むものが無くて地味につらい お前はマックのすべてを楽しんでる

    388 23/11/04(土)03:32:23 No.1120124471

    朝マックグリドル食えばええ

    389 23/11/04(土)03:33:13 No.1120124557

    >勝手に押し付けられたとか被害妄想膨らましているだけだろ 「膨らませている」ね

    390 23/11/04(土)03:33:26 No.1120124577

    そして余分に貰ったバーベキューソースをプレーンのハンバーガーにかければ味変も可能ですわ

    391 23/11/04(土)03:33:33 No.1120124587

    モスはライスバーガーあるから愛してる

    392 23/11/04(土)03:34:44 No.1120124684

    >>勝手に押し付けられたとか被害妄想膨らましているだけだろ >「膨らませている」ね どちらも正しいよ

    393 23/11/04(土)03:34:59 No.1120124713

    いやハンバーガーで驚くお嬢様はだいぶ陳腐だな…

    394 23/11/04(土)03:35:40 No.1120124768

    >馬鹿らしいだの陳腐だの言ってなければそれも通ったかも知れないけどねえ ハンバーガーは素材の組み合わせで想像を絶する旨さになっているから ありうるなんて大袈裟な事言っていれば馬鹿らしいと位言うわ

    395 23/11/04(土)03:36:15 No.1120124827

    シェイクとフルーリーのメンテナンス中率は異常ですわ!

    396 23/11/04(土)03:37:10 No.1120124928

    うちの近所のマックなんかシェイク置いてませんわ おうんこですわ

    397 23/11/04(土)03:37:29 No.1120124953

    >ハンバーガーは素材の組み合わせで想像を絶する旨さになっているから >ありうるなんて大袈裟な事言っていれば馬鹿らしいと位言うわ 馬鹿らしいってレスしたのはそれに対してじゃないじゃん 自分の発言内容すら忘れたのか? しかも自分のレスは正しいから汚い言葉を使ってもオッケー!って…

    398 23/11/04(土)03:38:02 No.1120124999

    >いやハンバーガーで驚くお嬢様はだいぶ陳腐だな… 王道だよ

    399 23/11/04(土)03:38:22 No.1120125028

    厨房スタッフの方がミッキーさんが来たと仰ってましたわ 何かのイベントかしら?

    400 23/11/04(土)03:38:43 No.1120125064

    馬鹿らしいは正しいからセーフってんなら リアルにいない金持ちキャラを創作に出すなというのはリアルメクラってのも正しいからセーフだろ…

    401 23/11/04(土)03:39:24 No.1120125126

    ハンバーグとパンを食べたことがなかったのかもしれない

    402 23/11/04(土)03:39:27 No.1120125131

    皆さんご存知みたいなノリで言われてもハンバーガー食べて驚くお嬢様キャラを俺は知らない

    403 23/11/04(土)03:39:28 No.1120125133

    >パンが嫌いでバーガー食えない俺は友人と一緒にマック行ってもポテトとナゲットしか頼むものが無くて地味につらい 時期によってはパイがあるけどあんまり食べるもんないね

    404 23/11/04(土)03:39:30 No.1120125137

    俺の暴言はいい暴言だからな 分かったか下流階級のチンカス共

    405 23/11/04(土)03:39:47 No.1120125166

    >いやハンバーガーで驚くお嬢様はだいぶ陳腐だな… どうせオタクの大半はテンプレなぞってるだけで大満足なんだから陳腐上等だろ

    406 23/11/04(土)03:39:56 No.1120125179

    >いやハンバーガーで驚くお嬢様はだいぶ陳腐だな… 陳腐って割に該当作品全然お出ししないな…

    407 23/11/04(土)03:40:03 No.1120125197

    リアルにいないかどうかよりも創作内でのキャラ付けとしての陳腐さに苦言を呈したいみたいだから仕方ない

    408 23/11/04(土)03:40:31 No.1120125241

    美少女キャラなんて陳腐で上等じゃね? ひねくれた設定出される方が困るわ

    409 23/11/04(土)03:40:45 No.1120125262

    レンポンチャーどもの夜は暮れていく…

    410 23/11/04(土)03:40:59 No.1120125288

    >レンポンチャーどもの夜は暮れていく… レンポンチャーって何?

    411 23/11/04(土)03:41:36 No.1120125343

    >>パンが嫌いでバーガー食えない俺は友人と一緒にマック行ってもポテトとナゲットしか頼むものが無くて地味につらい >時期によってはパイがあるけどあんまり食べるもんないね 残念ながらパイも嫌いなんだわ おっぱいは好き

    412 23/11/04(土)03:41:39 No.1120125348

    レンポンチする人のことだよ

    413 23/11/04(土)03:42:05 No.1120125379

    >レンポンチャーって何? 暮れていく…

    414 23/11/04(土)03:42:32 No.1120125425

    おすすめのお嬢様が食べるチャンネルを教える https://www.youtube.com/watch?v=UoivRhb9atc

    415 23/11/04(土)03:43:32 No.1120125511

    やれやれ明日また来てください本物のハンバーガーをお見せしますよ

    416 23/11/04(土)03:43:45 No.1120125531

    創作じゃないけど初めてフィレオフィッシュ食べて感動する話は知ってるよ ジャイアント馬場

    417 23/11/04(土)03:44:43 No.1120125622

    ハンバーガーって口の中で色んなものが混ざって 汚いものを食べてるような感触がするのが苦手だ

    418 23/11/04(土)03:45:38 No.1120125686

    これ陳腐って言ってそんな怒ることある?創作の描写なんて別に陳腐でもいいと思うんだけど

    419 23/11/04(土)03:45:50 No.1120125707

    >ハンバーガーって口の中で色んなものが混ざって >汚いものを食べてるような感触がするのが苦手だ 咀嚼アンチ初めて見た

    420 23/11/04(土)03:46:43 No.1120125776

    オラこんなうめえ飯食ったの初めてですわ!

    421 23/11/04(土)03:47:35 No.1120125828

    >やれやれ明日また来てください本物のハンバーガーをお見せしますよ 見せてねえで食わせろですわ!

    422 23/11/04(土)03:47:52 No.1120125844

    >咀嚼アンチ初めて見た 咀嚼アンチではないけど パンに肉に野菜に漬物にチーズに…て一気に口の中に入れるのに抵抗がある

    423 23/11/04(土)03:48:02 No.1120125860

    口内調味の話は良純の画像でスレ立ててやって

    424 23/11/04(土)03:48:11 No.1120125880

    >>ハンバーガーって口の中で色んなものが混ざって >>汚いものを食べてるような感触がするのが苦手だ >咀嚼アンチ初めて見た 割といたりする 白米口の中に入ってる時におかず食べるやつ許せないとか

    425 23/11/04(土)03:48:38 No.1120125920

    >馬鹿らしいってレスしたのはそれに対してじゃないじゃん >自分の発言内容すら忘れたのか? >しかも自分のレスは正しいから汚い言葉を使ってもオッケー!って… まずそれこそ自分から汚い言葉を使い始めた分際で 被害者気取りとか笑わせるな こっちが自分の主張を論じているのに些細な揚げ足取りまでしているし

    426 23/11/04(土)03:48:39 No.1120125924

    >咀嚼アンチではないけど >パンに肉に野菜に漬物にチーズに…て一気に口の中に入れるのに抵抗がある ご家庭でいい教育受けてなさそう

    427 23/11/04(土)03:49:16 No.1120125977

    腹に入れば一緒ですわ

    428 23/11/04(土)03:49:49 No.1120126021

    >まずそれこそ自分から汚い言葉を使い始めた分際で >被害者気取りとか笑わせるな >こっちが自分の主張を論じているのに些細な揚げ足取りまでしているし 一連の引用レスのやり取りで汚い言葉最初に使ったのそっちだよ? 馬鹿って言葉を汚いと思ってないならその時点で話終わるけど

    429 23/11/04(土)03:50:04 No.1120126039

    >腹に入れば一緒ですわ これは間違いなく関西のおっさん

    430 23/11/04(土)03:50:31 No.1120126073

    一品食いしかできない人は家庭のグレード関係なく結構いる

    431 23/11/04(土)03:50:44 No.1120126085

    ちゃんとお頭の出来がよろしくないって言うべきだったな

    432 23/11/04(土)03:50:45 No.1120126086

    >>咀嚼アンチではないけど >>パンに肉に野菜に漬物にチーズに…て一気に口の中に入れるのに抵抗がある >ご家庭でいい教育受けてなさそう そういうレスは普通に不愉快だからやめてほしいな

    433 23/11/04(土)03:51:01 No.1120126107

    >一連の引用レスのやり取りで汚い言葉最初に使ったのそっちだよ? >馬鹿って言葉を汚いと思ってないならその時点で話終わるけど 認知がだいぶ歪んでますね病院に行った方が良いですよ

    434 23/11/04(土)03:51:25 No.1120126135

    >>一連の引用レスのやり取りで汚い言葉最初に使ったのそっちだよ? >>馬鹿って言葉を汚いと思ってないならその時点で話終わるけど >認知がだいぶ歪んでますね病院に行った方が良いですよ 話逸らすなよ

    435 23/11/04(土)03:51:49 No.1120126156

    バーガーとポテトをコーラで流し込む幸福を知らないなんてマンモス哀れですわ…

    436 23/11/04(土)03:51:50 No.1120126157

    >認知がだいぶ歪んでますね病院に行った方が良いですよ このレスしたのと同一人物だとしたらその返しは相当追い込まれてるよ… >まずそれこそ自分から汚い言葉を使い始めた分際で >被害者気取りとか笑わせるな >こっちが自分の主張を論じているのに些細な揚げ足取りまでしているし

    437 23/11/04(土)03:52:14 No.1120126196

    汚い言葉使い!被害者気取り!と喚きながらそれ言っちゃダメだろ…

    438 23/11/04(土)03:52:33 No.1120126219

    もう誰がどのレスでハッスルしてんのかよくわかんねぇから全員IDつけて喋れ

    439 23/11/04(土)03:52:50 No.1120126254

    ご飯をおかずと一緒に食うのは良いんだけど 逆におかずが無いと白米食べれない人が世の中それなりにいて驚く

    440 23/11/04(土)03:53:26 No.1120126297

    納豆とパスタは食べたことあるけど納豆パスタは食ったことないみたいな感じ…?

    441 23/11/04(土)03:53:28 No.1120126301

    >咀嚼アンチではないけど >パンに肉に野菜に漬物にチーズに…て一気に口の中に入れるのに抵抗がある 完全に興味本意で尋ねるんだけど感覚的に何品くらいまでなら一気に口の中に入れられる? >白米口の中に入ってる時におかず くらいはオッケー?

    442 23/11/04(土)03:53:42 No.1120126318

    >このレスしたのと同一人物だとしたらその返しは相当追い込まれてるよ… 相手が毎度汚い揚げ足取りしているような状況でいつまでも こちらがまともな相手する筋合いある?

    443 23/11/04(土)03:54:35 No.1120126385

    白米オンリーはきつい… せめてふりかけください

    444 23/11/04(土)03:55:36 No.1120126470

    >相手が毎度汚い揚げ足取りしているような状況でいつまでも >こちらがまともな相手する筋合いある? 凄いな 相手の発言は揚げ足取り!で自分の論点ずらしは正当な手段か しかも「お前が先に汚い言葉を使い始めた!」に対して「いや引用レス辿れば分かるけど馬鹿とか先に言い出したのはそっちだろ」が揚げ足取りて…

    445 23/11/04(土)03:55:41 No.1120126481

    >ご飯をおかずと一緒に食うのは良いんだけど >逆におかずが無いと白米食べれない人が世の中それなりにいて驚く だいたいつまみないと酒飲めないタイプの人間だな

    446 23/11/04(土)03:56:41 No.1120126573

    >>ご飯をおかずと一緒に食うのは良いんだけど >>逆におかずが無いと白米食べれない人が世の中それなりにいて驚く >だいたいつまみないと酒飲めないタイプの人間だな 全然違うと思います…

    447 23/11/04(土)03:57:09 No.1120126599

    庶民は腐った豆を食べているなんて驚き桃の木山椒の木ですわ…

    448 23/11/04(土)03:57:12 No.1120126602

    最後に相手にレッテル貼った方が勝ちだぞ

    449 23/11/04(土)03:57:19 No.1120126610

    白米は単体で食べても美味いもんじゃないしおかずある前提だろ… 米好きの人でも米単体でパクパクいけちゃう!って人あんまいないぞ だからこそふりかけとかめっちゃいっぱいあるわけだし

    450 23/11/04(土)03:58:53 No.1120126722

    白米って普通に単体で美味くないか? 下手な炊飯器で炊いた米やチンして食うやつは微妙かもしれんが

    451 23/11/04(土)03:59:06 No.1120126742

    >白米って普通に単体で美味くないか? 美味しくない

    452 23/11/04(土)03:59:09 No.1120126746

    炊きたての新米とかめちゃくちゃうまいだろ!

    453 23/11/04(土)03:59:28 No.1120126777

    米にしろパンにしろ主食になるものは大昔から単体で食べられて来なかったのが答えでしょ

    454 23/11/04(土)03:59:50 No.1120126798

    >炊きたての新米とかめちゃくちゃうまいだろ! あくまでおかずがちゃんとあれば美味いと言えるけど米単体では食えないわ…

    455 23/11/04(土)04:00:21 No.1120126837

    多分次は「それはお前の家の炊飯器が安物で質が悪いだけ」と「お前が買ってる米が安物の中国産なだけ」だな

    456 23/11/04(土)04:00:57 No.1120126892

    米単体でうまいのは認めるけど量くったら飽きるのでおかずあればより米がうまくなる

    457 23/11/04(土)04:01:07 No.1120126902

    新潟だったかに旅行した時に米の種類が違うおにぎり三種の詰め合わせがあったのを思い出した 美味しかったけど違いはわからなかった

    458 23/11/04(土)04:01:35 No.1120126935

    例えば炊きたての米を一口食べて「うまい!」はあると思う 米だけで茶碗一杯食べろって言われたら飽きる…

    459 23/11/04(土)04:02:01 No.1120126968

    米農家でも米単体では食べないしな…

    460 23/11/04(土)04:02:09 No.1120126978

    >多分次は「それはお前の家の炊飯器が安物で質が悪いだけ」と「お前が買ってる米が安物の中国産なだけ」だな レスポンチしたいだけの人は黙ってて?

    461 23/11/04(土)04:02:25 No.1120126996

    >>多分次は「それはお前の家の炊飯器が安物で質が悪いだけ」と「お前が買ってる米が安物の中国産なだけ」だな >レスポンチしたいだけの人は黙ってて? (レス読まれたんだな…)

    462 23/11/04(土)04:02:33 No.1120127002

    ミシュランガイドで掲載されてる日本料理屋の娘が同級生にいたけど給食まずすぎるっていつも泣きながら給食後の掃除の時間まで残されて給食食べてたの覚えてる

    463 23/11/04(土)04:02:38 No.1120127010

    >レスポンチしたいだけの人は黙ってて? 図星じゃなけりゃこの反応は出ないだろ

    464 23/11/04(土)04:03:05 No.1120127039

    >ミシュランガイドで掲載されてる日本料理屋の娘が同級生にいたけど給食まずすぎるっていつも泣きながら給食後の掃除の時間まで残されて給食食べてたの覚えてる ミシュランなんか金払ったかどうかだし何の当てにもならんな

    465 23/11/04(土)04:03:38 No.1120127081

    >ミシュランガイドで掲載されてる日本料理屋の娘が同級生にいたけど給食まずすぎるっていつも泣きながら給食後の掃除の時間まで残されて給食食べてたの覚えてる 舌が肥えすぎてるのも大変だな

    466 23/11/04(土)04:04:45 No.1120127181

    >ミシュランなんか金払ったかどうかだし何の当てにもならんな でもめっちゃ繁盛してるよ コロナでも潰れなかったし

    467 23/11/04(土)04:04:57 No.1120127199

    >(レス読まれたんだな…) そいつ俺と別人だし不快だからレスポンチやめて

    468 23/11/04(土)04:05:39 No.1120127264

    >>(レス読まれたんだな…) >そいつ俺と別人だし不快だからレスポンチやめて いやいきなり別人とか言われても知らねえよ 「次に飛び出すレスはこれだな」って言っただけで誰が言うとか指定してねえよ

    469 23/11/04(土)04:06:05 No.1120127304

    >でもめっちゃ繁盛してるよ >コロナでも潰れなかったし そりゃミシュラン自体に箔があるからな

    470 23/11/04(土)04:06:14 No.1120127313

    >「次に飛び出すレスはこれだな」って言っただけで誰が言うとか指定してねえよ じゃあ俺はそんなこと言わないから安心して

    471 23/11/04(土)04:06:16 No.1120127318

    >そいつ俺と別人だし不快だからレスポンチやめて 完全に語るに落ちててダメだった

    472 23/11/04(土)04:06:26 No.1120127328

    >>「次に飛び出すレスはこれだな」って言っただけで誰が言うとか指定してねえよ >じゃあ俺はそんなこと言わないから安心して お前が誰かなんて知らないです…

    473 23/11/04(土)04:06:46 No.1120127362

    >舌が肥えすぎてるのも大変だな 給食は食中毒対策で加熱しすぎなんだとさ 加熱しすぎの食感がとにかくしんどいみたい

    474 23/11/04(土)04:08:08 No.1120127465

    米は単体でもうまいけどおかずとのシナジーが強すぎる

    475 23/11/04(土)04:08:43 No.1120127513

    クソうめぇですわ!

    476 23/11/04(土)04:09:37 No.1120127578

    米好きは八代目儀兵衛オススメ 飛ぶぞ

    477 23/11/04(土)04:12:05 No.1120127764

    >米好きは八代目儀兵衛オススメ >飛ぶぞ 「」が言うってことは嘘なんだな

    478 23/11/04(土)04:13:23 No.1120127842

    おっそうだな

    479 23/11/04(土)04:15:30 No.1120127991

    1+1は2じゃないですわ!! 1+1で200ですわ!!! 10倍ですわ!!!10倍!!!!

    480 23/11/04(土)04:19:36 No.1120128251

    お嬢様とオッサンは紙一重ですわ

    481 23/11/04(土)04:24:08 No.1120128512

    吉野家レベルでも家の炊飯器で炊いた米より美味い

    482 23/11/04(土)04:30:43 No.1120128879

    くっそキメェですわ~!

    483 23/11/04(土)04:42:46 No.1120129551

    何故かは知りませんがこれを言うと庶民の方が喜びますわ~!

    484 23/11/04(土)04:51:54 No.1120129992

    >何故かは知りませんがこれを言うと庶民の方が喜びますわ~! ◯◯ちゃんあれやってよハンバーガー食べて美味えですわってやつ~

    485 23/11/04(土)05:09:56 No.1120130830

    ハンバーガー知らないお嬢様はハンバーグも日頃食べなさそう

    486 23/11/04(土)05:12:27 No.1120130944

    ケンカヘッタクソだなぁ

    487 23/11/04(土)05:13:58 No.1120131011

    >>舌が肥えすぎてるのも大変だな >給食は食中毒対策で加熱しすぎなんだとさ >加熱しすぎの食感がとにかくしんどいみたい 舌が肥えてると言うよりはめちゃめちゃ個人の好みだなこれ

    488 23/11/04(土)05:26:32 No.1120131521

    お嬢様キャラ筆頭のペリーヌがハンバーガー食ったことないわけがない

    489 23/11/04(土)05:46:59 No.1120132371

    ハンバーガーみたいな下衆な食べ物は士郎とよい取り合わせだわ! 私にはこんな下卑た食べ物の食べ方はわからん アメリカ人好みの浅ましい食べ物だ! 見ろ、手が汚れてしまった 中川、二度とこんな物を食卓に出すな

    490 23/11/04(土)05:47:12 No.1120132380

    こんな美味いもん初めて食いましたわ~↑

    491 23/11/04(土)05:52:05 No.1120132589

    ケンカヘッタクソだなぁ

    492 23/11/04(土)05:54:01 No.1120132679

    >何故かは知りませんがこれを言うと庶民の方が喜びますわ~! 下々民が喜ぶ姿を見るのは気持ちがいいえ!

    493 23/11/04(土)05:59:06 No.1120132889

    板東英二の声で脳内再生される

    494 23/11/04(土)06:03:32 No.1120133108

    この世界に来て初めて食べたものに感動して延々とそれ食べ続けるヒロインはよく見たなラノベとかで

    495 23/11/04(土)06:04:17 No.1120133138

    クッソうめぇですわ!でいつも笑ってしまう

    496 23/11/04(土)06:08:43 No.1120133345

    シャバに出るのも久方ぶりですわ!

    497 23/11/04(土)06:09:07 No.1120133364

    佐世保バーガーに感動したことならあるよ

    498 23/11/04(土)06:15:06 No.1120133695

    まとめ動画への転載禁止  まとめサイトへの転載禁止

    499 23/11/04(土)06:26:41 No.1120134311

    ほな次行こか!

    500 23/11/04(土)06:27:05 No.1120134342

    俺親の遺産で総資産1億超えたけど昨日の晩飯ボンカレーだったぞ

    501 23/11/04(土)06:37:40 No.1120135098

    ハンバーガー食べないようなお嬢様はハンバーグも食べないんじゃない ハンバーグも高級料理ではない

    502 23/11/04(土)06:39:12 No.1120135201

    >俺親の遺産で総資産1億超えたけど昨日の晩飯ボンカレーだったぞ 一億じゃ人とか雇うほどの余裕もないし微妙だな

    503 23/11/04(土)06:45:07 No.1120135639

    お邪魔しますわ

    504 23/11/04(土)06:52:31 No.1120136221

    お嬢様はうまい棒とか食べるのかな なんか高級な洋菓子しか食べたこと無さそう

    505 23/11/04(土)06:53:04 No.1120136255

    和菓子だって嗜んでるだろ

    506 23/11/04(土)06:53:06 No.1120136257

    ずるずるですわ

    507 23/11/04(土)07:06:24 No.1120137325

    >お邪魔しますわ 邪魔するんやったら帰って

    508 23/11/04(土)07:12:29 No.1120137903

    メリカンのバーガー初めて喰いましたわ!

    509 23/11/04(土)07:13:58 No.1120138043

    >邪魔するんやったら帰って なんなんですの…

    510 23/11/04(土)07:17:07 No.1120138326

    インド人だって日本のカレー食ってうめぇですわくらい言いますわ

    511 23/11/04(土)07:24:20 No.1120139037

    ハンバーガーでそんなこと言ってたら寿司なんてただ米に刺身が乗ってるだけの意外性0の料理だぜ

    512 23/11/04(土)07:25:01 No.1120139097

    美味!美味!

    513 23/11/04(土)07:26:35 No.1120139275

    ハンバーガーうまいけどお嬢様がリアクションするほどじゃねぇだろ

    514 23/11/04(土)07:28:44 No.1120139525

    まぁ確かに金持ちのお嬢様は朝からステーキ食ってハンバーガーなんて食べないイメージだよな

    515 23/11/04(土)07:29:46 No.1120139634

    逆に温かい食べ物食べ慣れてないパターンもありますわ

    516 23/11/04(土)07:32:42 No.1120139942

    弱者男性の想像するお嬢様だからしょうがないだろ

    517 23/11/04(土)07:33:20 No.1120140013

    >まぁ確かに金持ちのお嬢様は朝からステーキ食ってハンバーガーなんて食べないイメージだよな お嬢様じゃなくても朝からステーキとハンバーガー喰うなんてどんなデブだよ

    518 23/11/04(土)07:34:44 No.1120140184

    叶姉妹は朝からステーキだよ

    519 23/11/04(土)07:36:29 No.1120140370

    最近は外食でも高い洒落乙な物が流行って来ているから 不景気な雰囲気の割には逆に庶民が上級階級の飯に追い付いている感ある

    520 23/11/04(土)07:43:12 No.1120141197

    >弱者男性の想像するお嬢様だからしょうがないだろ というかフィクションの定番展開で語ってるだけで実際のお嬢様がこうだとは誰も思ってない…