23/11/04(土)01:37:39 カメラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/04(土)01:37:39 No.1120102493
カメラ無学マンなんだけど旅先で取り回しがいい感じのやつでオススメを教えてほしい スレ画は望遠が明確にスマホと差別化出来ていいかなと思っているやつ でも望遠そこまで使うかな…俺は一体何を求めているんだ 俺は何も答えてくれない
1 23/11/04(土)01:45:20 No.1120104867
GRがいいよ 望遠は足で補え
2 23/11/04(土)01:45:23 No.1120104880
何を撮るかによるけど旅先で景色を撮るなら望遠より広角の方がいいんじゃないかと思った無学マン
3 23/11/04(土)01:47:55 No.1120105680
ホントに何を撮るかだな… 基本的に旅先ならスマホのが強みでかいからバッテリー買っていくだけで足りることもあるし 体力とガッツといい写真撮りたい根性があるならフルサイズと20~50㎜範囲をズームできるレンズ一本を持っていこう
4 23/11/04(土)01:49:10 No.1120106072
結局はズームだよ
5 23/11/04(土)01:50:17 No.1120106385
ちょっと望遠寄りで町並み圧縮するとかっこいい写真になるよ…とはいえそんなにズームしなくてもいいから倍率はあんま気にしなくていいよ 適当なボディに12-100mm付けるといいよと言いたいけど今更m4/3を勧めるのも悪い気しかしない無学マン まあ他のマウントでもおすすめ便利ズームみたいなのあるだろうしそれ買うのもいいんじゃないかな…
6 23/11/04(土)01:52:07 No.1120106938
明確にこだわりとか目的がなければスマホでいいとしか言えないのでは
7 23/11/04(土)01:54:55 No.1120107646
>旅先で ぶっちゃけどこ行くんだよ いやロケーション想像する意味で聞くんだけど
8 23/11/04(土)01:57:08 No.1120108242
RX1
9 23/11/04(土)01:58:40 No.1120108629
旅行先で撮るものも色々あるからね… 建物単体なら広角で全部収めたいシーンも多いけど街並み撮りたいなら案外標準~ちょい望遠くらいのほうが画面が引き締まるから扱いやすいし スナップならGRだったりちょっと個性的な単焦点で楽しみたいだろうし 記録なら正直スマホの画質で十二分過ぎるというかスマホのカメラめちゃくちゃ便利だよね…
10 23/11/04(土)01:59:29 No.1120108840
最初の一台ならRX100買っときゃ間違い無いよマジで
11 23/11/04(土)02:05:49 No.1120110187
最初の頃は自分が何撮りたいかも分からないしRX100だったり投げ売りのエントリーミラーレスズームキット適当に買って出かけるのが1番な気はする なんでもそこそこに撮れるカメラ使ってると次第に自分に必要な道具とか撮りたいものが分かってくるし
12 23/11/04(土)02:07:19 No.1120110516
特に反応ないしオススメ知りたいわけでも 旅行も嘘だろう
13 23/11/04(土)02:10:12 No.1120111173
>GRがいいよ 出たな色んなところでオススメされているなにかいい感じのやつ >ぶっちゃけどこ行くんだよ 国内割とどこでもというざっくりした情報しかお出しできない 地元が赤い大地の果てだからうっかり出くわしたレア目のヒリとかも撮りたい部分もある
14 23/11/04(土)02:11:03 No.1120111366
ある程度大きくなってもいいなRX10m4とか?
15 23/11/04(土)02:14:06 No.1120112077
高性能コンデジが軒並み廃盤になっとる…
16 23/11/04(土)02:18:55 No.1120113156
スマホだとフラッシュ炊きたい時がいまいちで
17 23/11/04(土)02:20:45 No.1120113531
スマホはズーム機能がイマイチだったから旅行だともっぱらミラーレス一眼だわ
18 23/11/04(土)02:21:06 No.1120113608
>高性能コンデジが軒並み廃盤になっとる… これにぶち当たりすぎてつらい 入門用的なミラーレスもこれ
19 23/11/04(土)02:22:40 No.1120113906
>地元が赤い大地の果てだからうっかり出くわしたレア目のヒリとかも撮りたい部分もある そいつはコンデジじゃ無理だよ
20 23/11/04(土)02:25:14 No.1120114411
広角はスマホでいいから ミラーレスに単焦点なら差別化できるしあんまり重くないぞ
21 23/11/04(土)02:25:53 No.1120114530
いまどきのコンデジで手振れ補正が搭載してるのかぶっちゃけ搭載されてても何段効くか知らんが 暗いコンデジのテレ側で小鳥狙うのは結構な経験者でも悩むんじゃねえかな
22 23/11/04(土)02:33:08 No.1120116056
GR3でいいよ ズームしたい?じゃあRX100 以上の話は特にない
23 23/11/04(土)02:33:49 No.1120116188
超高倍率ズームついてるネオ一眼で良くない?
24 23/11/04(土)02:37:06 No.1120116796
>超高倍率ズームついてるネオ一眼で良くない? まあ薄らデカいからな 旅カメラって言われて持ち歩きが辛くならないならいいんだが そうするとミラーレス一眼で適宜持ち歩くレンズ変えたほうがいいのかもな 広角パンケーキ1っ本とかな
25 23/11/04(土)02:38:42 No.1120117062
予算もあるだろうしスレ「」自身の見立てでスレ画買って何が出来るか体験してからでいいのかもな
26 23/11/04(土)02:44:54 No.1120118147
>そいつはコンデジじゃ無理だよ やっぱりそうか…そうじゃないかとは思ってたんだけど… カメラに限らずだけど最近は調べれば調べるほど今より全然安く買えた情報ばっかり出てきてつらいね!
27 23/11/04(土)02:48:54 No.1120118884
m6 mk-2を安く買いたい
28 23/11/04(土)02:55:55 No.1120119928
>>そいつはコンデジじゃ無理だよ >やっぱりそうか…そうじゃないかとは思ってたんだけど… > >カメラに限らずだけど最近は調べれば調べるほど今より全然安く買えた情報ばっかり出てきてつらいね! スレ画クラスというか望遠側換算600㎜以上あるなら撮れないことはないよ 当然羽毛の一本一本まで解像してるような写真は無理だけど
29 23/11/04(土)02:57:51 No.1120120201
ファインダーとフォーカシングが使い物になるならまあなんとかなるのかもな
30 23/11/04(土)02:58:53 No.1120120333
今スマホで困ってないならスマホでいいよ
31 23/11/04(土)03:03:51 No.1120121008
今使ってるスマホがミドルローくらいだから割と困ってるぜ! でもタブがipadpro使ってるからスマホまでハイエンドにするのもな…となってカメラを別で買おうかなって…
32 23/11/04(土)03:09:00 No.1120121724
携帯に足すならネオ一眼が良い気がしてる
33 23/11/04(土)03:10:45 No.1120121949
今はスマホがあるから買うなら方向としてズームが強いものがいいと思うよ 未だにgrd4使ってるけどやっぱりズームが欲しいシーンはある
34 23/11/04(土)03:13:51 No.1120122365
スマホと組み合わせて使うなら…って前提だと高倍率ズームのネオ一眼とかありなんだろうか…
35 23/11/04(土)03:14:06 No.1120122391
ネオ一眼今売ってるの高いのばっかで鳥撮りたいならこれなら中古ボディ+便利ズームか安めの望遠でいいんじゃ…ってなる
36 23/11/04(土)03:32:21 No.1120124469
鳥という明確にスマホじゃ無理な目標が存在するが それはコンデジでも無理だから… 普通にミラーレス一眼+望遠かネオ一眼みたいな話になってくるのか…
37 23/11/04(土)03:34:58 No.1120124711
よく知らないけど望遠って子供の運動会撮るやつ?
38 23/11/04(土)03:38:14 No.1120125015
>よく知らないけど望遠って子供の運動会撮るやつ? 遠くのコスプレイヤー撮るやつ
39 23/11/04(土)03:40:23 No.1120125227
ツーリングにRX100持って行ってたけど 機動性でiPhoneに敵わないから持っていかなくなってしまった iPhoneの絵作りは嫌いなんだが楽が勝ってしまう
40 23/11/04(土)05:17:15 No.1120131135
fu2754773.jpg
41 23/11/04(土)05:18:27 No.1120131184
レンズスタイルカメラ…なぜ消えた…
42 23/11/04(土)05:22:45 No.1120131357
>レンズスタイルカメラ…なぜ消えた… Z Ultraとかと合体させるカメラ欲しかった 今じゃこだわらなきゃスマホでいいし会社で資料作るのに使うならコンデジでいい…