ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/04(土)01:22:00 ID:XjElVqVk XjElVqVk No.1120097349
「」は箸の持ち方気にしてる?
1 23/11/04(土)01:24:03 No.1120098024
削除依頼によって隔離されました 不快のおすそわけは結構です
2 23/11/04(土)01:24:42 No.1120098294
和田アキ子が滅茶苦茶厳しくて飲み会に呼んだタレントの箸の持ち方が正しく無かったら長々と説教するのは有名
3 23/11/04(土)01:26:05 No.1120098733
持ちやすいからスタンダードな持ち方が流行ってるだけだし自分自身が持ちやすいならなんでもいいんだよ 俺は人の目気にするタイプだったから子どもの頃直した
4 23/11/04(土)01:26:09 ID:XjElVqVk XjElVqVk No.1120098758
削除依頼によって隔離されました >不快のおすそわけは結構です 箸の持ち方わかんない感じ?
5 23/11/04(土)01:26:16 No.1120098795
親はってのが泣ける
6 23/11/04(土)01:26:22 No.1120098829
いや和田アキ子は嫌いだしどうでもいいけど…
7 23/11/04(土)01:27:16 No.1120099122
>いや和田アキ子は嫌いだしどうでもいいけど… (箸の持ち方がおかしくてアッコに説教されたんだな…)
8 23/11/04(土)01:28:17 No.1120099465
持ち方おかしいとめっちゃ悪目立ちするよね おおよそそれっぽければ大丈夫だけど
9 23/11/04(土)01:28:38 No.1120099589
もう悩み無用!!
10 23/11/04(土)01:29:12 No.1120099767
クワマンぐらい変じゃないならどうでもいいよ
11 23/11/04(土)01:29:29 No.1120099868
あの頃はハァッ!
12 23/11/04(土)01:30:37 No.1120100311
出川の箸の持ち方が間違ってて毎回アッコさんに怒鳴られるからな
13 23/11/04(土)01:32:19 No.1120100834
「」とだったらスレ画の対応でもいいんだろうけど リアルで同スペックの人物と競り合った際に箸の持ち方でマイナス付けられると思うとちょっとダサくてかわいそうだよね まあマイナスつけるの多様性のない人なんだろうけど
14 23/11/04(土)01:33:16 No.1120101128
>クワマンぐらい変じゃないならどうでもいいよ あれは逆に器用だなってなる
15 23/11/04(土)01:33:21 No.1120101156
年収2000万の親はちゃんと箸持てる人たちだったりしないかな
16 23/11/04(土)01:33:35 No.1120101236
>>いや和田アキ子は嫌いだしどうでもいいけど… >(箸の持ち方がおかしくてアッコに説教されたんだな…) アッコの飲み会に呼ばれる「」とか「」の中でもトップクラスじゃん
17 23/11/04(土)01:33:51 No.1120101317
>年収2000万の親はちゃんと箸持てる人たちだったりしないかな 激論を交わしてるからちゃんと持てる人だろ
18 23/11/04(土)01:34:07 No.1120101399
>不快のおすそわけは結構です これを不快に思う時点であなたはどうかしてます
19 23/11/04(土)01:34:35 No.1120101531
アッコの飲み会は地獄らしいけど一度は参加してみたい
20 23/11/04(土)01:35:11 No.1120101707
年収2000万なのは本人じゃなく親なんだな
21 23/11/04(土)01:35:21 No.1120101763
俺は両腕とも箸を使えるから2倍すごい
22 23/11/04(土)01:35:23 No.1120101774
クワマンより個性的な箸の持ちかたしてからリングに上がって欲しい
23 23/11/04(土)01:36:08 No.1120102031
箸の持ちかたで激論を交わしのくだりで山頂に陣取りそうなやつだなってなる
24 23/11/04(土)01:37:38 No.1120102490
>俺は両腕とも箸を使えるから2倍すごい 割とマジで凄い 昔腕何回か折れて両手で使えるようになった友達いたの思い出した
25 23/11/04(土)01:37:49 No.1120102551
匙投げられてる…
26 23/11/04(土)01:37:59 No.1120102598
こんなコンプレックス爆発させるぐらいなら普通に持てばいいじゃん… 普通に持つのが一番食べやすいんだし
27 23/11/04(土)01:38:29 No.1120102755
ナイツの塙はアッコを女として見てて生放送でキスを迫るぐらい好きだから逆にアッコの飲み会に呼ばれないという
28 23/11/04(土)01:38:50 No.1120102868
箸の持ち方って流行り廃りとかそういう話なのか…
29 23/11/04(土)01:40:03 No.1120103266
×激論を交わした ○一方的に叱られた ×多様な持ち方を認める方向で意見が一致 ○あまりに頭と手が不器用で何度教えても直らないので諦められた
30 23/11/04(土)01:40:12 No.1120103308
>ナイツの塙はアッコを女として見てて生放送でキスを迫るぐらい好きだから逆にアッコの飲み会に呼ばれないという アッコの話はもうどうでもいいーー!!!
31 23/11/04(土)01:40:18 No.1120103336
箸もだけど牛丼屋とかでスマホいじりながら犬食いしてるの見ると育ち悪過ぎだろ…ってなる まぁ他人の人生どうでもいいが不快のお裾分けはやめて欲しいよね
32 23/11/04(土)01:41:16 No.1120103609
年収2000万あろうが判事は生まれるという寓話かな
33 23/11/04(土)01:41:42 No.1120103773
子供のころ箸の持ち方が変って言ってくれる友達いなかったんだな…
34 23/11/04(土)01:42:10 No.1120103924
アッコ本人は押しが強いけど逆に押されるのに弱いのも良いよね…
35 23/11/04(土)01:42:29 No.1120104046
いうて一本固定して一本ペン持ちするだけだからペン持てるなら出来るだろ
36 23/11/04(土)01:43:20 No.1120104308
>匙投げられてる… 文字通りこれ使ってろって事か…
37 23/11/04(土)01:43:45 No.1120104421
>アッコ本人は押しが強いけど逆に押されるのに弱いのも良いよね… 高身長でこれはちょっとアリな気がしてきた…
38 23/11/04(土)01:43:51 No.1120104455
親の年収の額面が事実かどうかはさておき 箸の持ち方へからめたところでなんの面白味もない話なのがヒドい
39 23/11/04(土)01:43:55 No.1120104481
芸術点貰えるような持ち方なら良いんだけど単純に汚いんだよね
40 23/11/04(土)01:44:10 No.1120104540
漫画や本見ながらとかテレビ見ながらご飯食べるのやめなさいって言われて育ったんだけど 行儀が悪いと言われればそうなんだけど何が悪いかはいまだにわからない
41 23/11/04(土)01:44:32 No.1120104624
アッコさんは今でこそ流石に老人の域になってるけど若い時は普通に美人だからな
42 23/11/04(土)01:45:54 No.1120105053
>漫画や本見ながらとかテレビ見ながらご飯食べるのやめなさいって言われて育ったんだけど >行儀が悪いと言われればそうなんだけど何が悪いかはいまだにわからない 食べてる時くらい食べてるものに集中しようぜ 俺それで生きた虫食べた
43 23/11/04(土)01:45:59 No.1120105076
>漫画や本見ながらとかテレビ見ながらご飯食べるのやめなさいって言われて育ったんだけど >行儀が悪いと言われればそうなんだけど何が悪いかはいまだにわからない ガキはながら食いすると飯食うスピード遅くなるから片づかねぇんだ 親になるとわかる
44 23/11/04(土)01:46:06 No.1120105113
字汚い奴が箸の持ち方とか言ってるの笑っちゃう
45 23/11/04(土)01:46:44 No.1120105301
>漫画や本見ながらとかテレビ見ながらご飯食べるのやめなさいって言われて育ったんだけど >行儀が悪いと言われればそうなんだけど何が悪いかはいまだにわからない 漫画や本は手が塞がるからダメだろうけどテレビは別にいい気がする 食卓ってコミュニケーションの場でもあるし会話しながらの食事はいいことだと思う 別に厳かである理由がない
46 23/11/04(土)01:47:19 No.1120105494
最近アッコにおまかせで椅子に座ってMCしてるの少し心配になる…
47 23/11/04(土)01:48:42 No.1120105927
ながら作業っていうか何かに注意払いながら食べると味に対する関心がおろそかになって腹に物質を流し込む作業になるよ
48 23/11/04(土)01:49:38 No.1120106211
ラーメンとか器重くて持てない食事はわかるんだけどお茶碗とか牛丼程度の丼に頭近づけて犬食い?するヤツは何なんだよってなる
49 23/11/04(土)01:51:06 No.1120106650
アッコさん73だから椅子ぐらい座らせてあげて…
50 23/11/04(土)01:52:28 No.1120107043
黒柳徹子比較だと若いけど老人だ
51 23/11/04(土)01:53:14 No.1120107228
割と中身乙女なのにおせちんことか言っちゃう
52 23/11/04(土)01:53:21 No.1120107257
>ラーメンとか器重くて持てない食事はわかるんだけどお茶碗とか牛丼程度の丼に頭近づけて犬食い?するヤツは何なんだよってなる スマホ片手にimg見るのに忙しいんだろ
53 23/11/04(土)01:55:13 No.1120107713
一度完全に目の前の食べ物に集中して目もえぐり取って食事すると あーこういう味なんだー!!!!って発見があるからみんなやるべき
54 23/11/04(土)01:55:19 No.1120107740
アッコさん70代に入ってたのか…
55 23/11/04(土)01:56:18 No.1120108027
水谷豊も70代だし ベテラン芸能人が本当にいつ亡くなってもおかしくない年齢ばかりになってきたな
56 23/11/04(土)01:56:26 No.1120108064
やめなよ新手のサイコスリラー
57 23/11/04(土)01:56:46 No.1120108160
>一度完全に目の前の食べ物に集中して目もえぐり取って食事すると >あーこういう味なんだー!!!!って発見があるからみんなやるべき 不死者は黙ってろ
58 23/11/04(土)01:58:18 No.1120108541
金はあっても品性は無かったんだな
59 23/11/04(土)01:59:19 No.1120108805
一年前まで持ち方変だったけどラーメン食べる時に正しい持ち方めっちゃ機能的なのに気づいて直したよ
60 23/11/04(土)02:01:08 No.1120109198
普段はちょい変な持ち方だけど人と食事するときは頑張って正しい持ち方するから許してほしい
61 23/11/04(土)02:02:26 No.1120109485
>金はあっても品性は無かったんだな たぶん金も無いんだと思いますよ
62 23/11/04(土)02:02:40 No.1120109528
最後の1行だけで自分が偏見爆発させてるの見て毎回笑う 吹くんじゃなくて笑う
63 23/11/04(土)02:03:36 No.1120109722
年収2000万の家庭より生活保護家庭のほうが詳しそうだな
64 23/11/04(土)02:06:14 No.1120110272
何の意味があるスレ立てなのか良くわからない
65 23/11/04(土)02:08:19 No.1120110747
>ID:XjElVqVk >削除依頼によって隔離されました >>不快のおすそわけは結構です >箸の持ち方わかんない感じ?
66 23/11/04(土)02:11:09 No.1120111391
意味も根拠もない決めつけで評価すんなって言ってるやつが意味も根拠もない決めつけしてるのは何かのギャグか?
67 23/11/04(土)02:12:12 No.1120111643
>>ID:XjElVqVk >>削除依頼によって隔離されました >>>不快のおすそわけは結構です >>箸の持ち方わかんない感じ? 箸の持ち方しか知らないこどもが人を煽りたかったのか?
68 23/11/04(土)02:13:11 No.1120111854
>ながら作業っていうか何かに注意払いながら食べると味に対する関心がおろそかになって腹に物質を流し込む作業になるよ 俺はここから一歩進んで味とかどうでも良くない?となりつつある
69 23/11/04(土)02:13:19 No.1120111878
でもなんかスレ画は本物感ないんだよな
70 23/11/04(土)02:13:48 No.1120111994
>でもなんかスレ画は本物感ないんだよな 普通の人間なら親の年収なんて誇らないからな…
71 23/11/04(土)02:15:14 No.1120112349
そのスレ見てたけど大してレスバトルになってないのにいきなりスレ画みたいな事言い出したからコピペ狙いだと思った
72 23/11/04(土)02:15:38 No.1120112439
>俺はここから一歩進んで味とかどうでも良くない?となりつつある じゃあ食パンとサプリと水で十分だろ 外で食う必要すらないだろ
73 23/11/04(土)02:16:12 No.1120112558
>ながら作業っていうか何かに注意払いながら食べると味に対する関心がおろそかになって腹に物質を流し込む作業になるよ いつもスマホ見ながら食べてるけどそうなったことが一度もない 味覚死んでるのでは
74 23/11/04(土)02:16:53 No.1120112712
親は年収2000万なんですがって学園モノで虐めてるヤツが言いそう
75 23/11/04(土)02:17:52 No.1120112928
>親は年収2000万なんですがって学園モノで虐めてるヤツが言いそう スネ夫が「パパの知り合いがね」とか言ってるのと一緒だろ
76 23/11/04(土)02:19:08 No.1120113201
なんでこんな中学生みたいな書き込みしちゃうの?
77 23/11/04(土)02:19:42 No.1120113317
>>俺はここから一歩進んで味とかどうでも良くない?となりつつある >じゃあ食パンとサプリと水で十分だろ >外で食う必要すらないだろ 実際そうなってる パンは食ってないけど
78 23/11/04(土)02:22:22 No.1120113861
俺は幼稚園の時に初恋の女の子から箸の使い方を教わって正しく持てるようになった
79 23/11/04(土)02:23:11 No.1120114000
手首捻ってからなんか変になってる気がする 気がするだけか本当になってるかもわからん
80 23/11/04(土)02:23:58 No.1120114162
食えればいいと言いたいけどどうしても生理的嫌悪感が拭えない
81 23/11/04(土)02:24:14 No.1120114212
>俺はここから一歩進んで味とかどうでも良くない?となりつつある それは本当に味がどうでもいいわけじゃなくて 今習慣的に食べてるもの以外のものを食べたくないだけだと思う
82 23/11/04(土)02:24:25 No.1120114245
>手首捻ってからなんか変になってる気がする >気がするだけか本当になってるかもわからん 普通の持ち方をするのに必要な骨や筋肉がおかしくなっているのでは 整形外科行ったら?
83 23/11/04(土)02:26:29 No.1120114663
>俺は幼稚園の時に初恋の女の子から箸の使い方を教わって正しく持てるようになった 初恋のほうは…?
84 23/11/04(土)02:30:10 No.1120115453
俺昔の怪我で人差し指上手く動かないから日本人として死んだも同然だわ
85 23/11/04(土)02:33:21 No.1120116107
アッコがドッキリかなんかで雌出してたのなんとなく覚えてる
86 23/11/04(土)02:42:47 No.1120117787
テレビ見ながら食事すると料理こぼしそう 小さいキッズならなおさら
87 23/11/04(土)02:44:29 No.1120118082
半年前くらいに全く同じスレを見た気がする
88 23/11/04(土)02:46:59 No.1120118549
年収2000円でヤバい
89 23/11/04(土)02:47:15 No.1120118590
書き込みをした人によって削除されました
90 23/11/04(土)02:52:33 No.1120119443
アッコも最近の写真見るとだいぶ年齢を感じるようになってて寂しい
91 23/11/04(土)02:57:22 No.1120120123
>持ちやすいからスタンダードな持ち方が流行ってるだけだし自分自身が持ちやすいならなんでもいいんだよ スレ画の持ち方だと片手で2本の棒をそれぞれ3点で固定してて あまりにも理に適いすぎてて他を選ぶ理由が無いんだよなぁ
92 23/11/04(土)03:11:47 No.1120122104
ガキの頃妹の箸の持ち方が交差するタイプのやつだったから飯の度にしつこく矯正してた 当時は面倒くさがられたけど最近になってやたら感謝されてる
93 23/11/04(土)03:17:49 No.1120122854
>食えればいいと言いたいけどどうしても生理的嫌悪感が拭えない >>ながら作業っていうか何かに注意払いながら食べると味に対する関心がおろそかになって腹に物質を流し込む作業になるよ >俺はここから一歩進んで味とかどうでも良くない?となりつつある いたたたた
94 23/11/04(土)03:22:12 No.1120123401
変な持ち方のやつがどういう持ち方してるか研究したよね 半月ぐらい観察してたら普通の持ち方に戻しやがった
95 23/11/04(土)03:27:48 No.1120124002
変な箸の持ち方してることによって 公の場で恥かいたり損するようなことはあっても得するってことは皆無だからなぁ 直せるなら直したほうが良いのは間違いない
96 23/11/04(土)03:30:29 No.1120124308
プロトコルだからある程度統一したほうがトラブル避けられるんじゃないの?
97 23/11/04(土)03:31:53 No.1120124421
注意されて気にするぐらいなら直せばいいのに…
98 23/11/04(土)03:36:51 No.1120124888
自分じゃなくて親かよ 夫の年収バトルする発言小町以下だな
99 23/11/04(土)03:49:09 No.1120125968
ちゃんとモテる人は気にしない
100 23/11/04(土)04:01:01 No.1120126896
荒らしの設定に乗ってあげてるようじゃNGとかスルーとかできないよ ちゃんと無視してあげよう