23/11/04(土)00:46:49 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/04(土)00:46:49 No.1120086524
見てきた 賛否両論な前提で見るとまぁ面白いけど事前情報無しの初日に見たらマイナスな感想出してたかも とりあえずの不満点は空いてたのにわざわざ隣席に予約してきやがったデブ
1 23/11/04(土)00:48:43 No.1120087112
>とりあえずの不満点は空いてたのにわざわざ隣席に予約してきやがったデブ 災難じゃったの
2 23/11/04(土)00:49:22 No.1120087318
お前のこと狙ってるんだよ
3 23/11/04(土)00:50:11 No.1120087595
デブもそこまでガラガラになると思ってなかったんだろ
4 23/11/04(土)00:51:16 No.1120087924
一緒に応援上映してくれる人を探してたんだろう あんまりにもガラガラだと黙って見た方が良い気分にしかならないし
5 23/11/04(土)00:53:01 No.1120088509
>一緒に応援上映してくれる人を探してたんだろう 通常上映だったけど
6 23/11/04(土)00:53:40 No.1120088689
席の番号間違えてたんだろう 指摘したら仲良くなれたのに
7 23/11/04(土)00:53:58 No.1120088792
にちかって出ないの?
8 23/11/04(土)00:54:02 No.1120088819
音は本当に良いよね ただその分どうしても劣化するテレビ放送版どうなるか気になるけど
9 23/11/04(土)00:54:03 No.1120088820
きも
10 23/11/04(土)00:54:17 No.1120088907
えっ怖い…
11 23/11/04(土)00:54:19 No.1120088920
MVで締める構成のせいでミリシタとかのイベコミュみたいだなーって感じ
12 23/11/04(土)00:55:00 No.1120089177
初期の4ユニットしか出ないよ
13 23/11/04(土)00:55:14 No.1120089245
エンディングあれはMVなのか?
14 23/11/04(土)00:55:58 No.1120089463
夢咲で盛り上がった後になんちゃらなんとかサウンドの拘った劇伴流すの笑っちゃいそうになった 放クラにとことん合わないと思うあのなんとかサウンド
15 23/11/04(土)00:56:02 No.1120089482
>エンディングあれはMVなのか? どちらかと言えばメイキングとかオフショットだと思う
16 23/11/04(土)00:57:42 No.1120090009
5話でイルミネやって6話の合宿からようやくシャニアニの色が見えるんだと信じたい 劇中でユニットの色がーとか言うけどこのアニメの色が1番見えないんだよ
17 23/11/04(土)00:58:36 No.1120090278
やっぱり明確にサブキャラ方面で手を抜いてるアニメだなと思う 4話時点でちゃんとしたサブキャラが肉屋と監督と顔パーツコピペの子供達だけで 後は顔の表情すら画面映すのがめんどくさいってのを隠してすら居ない
18 23/11/04(土)01:00:21 No.1120090807
>やっぱり明確にサブキャラ方面で手を抜いてるアニメだなと思う 3話は姉弟に話を絞りたいのは分かるけど子供だけでフラワーアレンジメント行くの渋すぎだろあの姉って印象が強すぎる 他の卓には大人の背格好なモブとかいたよね
19 23/11/04(土)01:00:35 No.1120090871
モブ関連はそういう演出なのかな
20 23/11/04(土)01:00:49 No.1120090955
>5話でイルミネやって6話の合宿からようやくシャニアニの色が見えるんだと信じたい >劇中でユニットの色がーとか言うけどこのアニメの色が1番見えないんだよ 本放送だと5話からそれって相当スロースタートなのが気にはなる
21 23/11/04(土)01:01:39 No.1120091211
>本放送だと5話からそれって相当スロースタートなのが気にはなる 気にはなるけどもう完成しちまったもんは仕方ないから出されたものをあーだこーだ言うのを楽しむだけよ
22 23/11/04(土)01:02:25 No.1120091470
三話切りが普通だもんな地上波だと
23 23/11/04(土)01:03:11 No.1120091659
ぶっちゃけこのアニメの場合は1話が現状一番虚無だから完全初見だと1話切りされると思うよ!
24 23/11/04(土)01:03:54 No.1120091875
気が長いな 2話まで見て無理そうならごめんなさいするわ
25 23/11/04(土)01:04:04 No.1120091920
どうせシャニファンしか見ないだろ
26 23/11/04(土)01:04:33 No.1120092080
>三話切りが普通だもんな地上波だと 今どき1話の他人の感想を見て合わなそうなら切る0話切りの方が多いでしょ
27 23/11/04(土)01:04:49 No.1120092156
>やっぱり明確にサブキャラ方面で手を抜いてるアニメだなと思う >4話時点でちゃんとしたサブキャラが肉屋と監督と顔パーツコピペの子供達だけで >後は顔の表情すら画面映すのがめんどくさいってのを隠してすら居ない そこに労力割ける余裕がないのかもよ
28 23/11/04(土)01:05:40 No.1120092429
唇映すカット多用してたのすげー気になったんだけどあの3Dモデルだと感情全然読み取れなくない…? あれ読み取れるの…?
29 23/11/04(土)01:06:11 No.1120092586
全く知らないシリーズものは新番組でも途中から見るのってなんか心の準備が要るよね 以前の作品知らないと楽しめないんじゃないかなって
30 23/11/04(土)01:10:01 No.1120093764
雰囲気で読めた気になってるので2週目いって読めるか試すしか無い
31 23/11/04(土)01:10:32 No.1120093929
>今どき1話の他人の感想を見て合わなそうなら切る0話切りの方が多いでしょ でも全話終わって評判よければ後から配信で見てみるかってなることもあるし まずは2幕よ
32 23/11/04(土)01:11:19 No.1120094165
言われるほど1話はキツくないと思った アバンのポエムもシャニのライブの説明とかにある臭さだとはなるけどこういう見た目の子が出ますって提示してるし(ウユニ塩湖のシーンは冗長だと思う) 初対面から女子高生になんかやけに馴れ馴れしいPはちょっと気持ち悪いのと 一晩?経って真乃が何故スカウトを受ける気になったのか契約もしないでその日のうちにレッスンとか見に行ってるのか?親と話したのか?とかは気になるけど 新参者な櫻木真乃が作品から浮いてる外様な印象受けるのと2話はちょっとはイルミネの話するけどアンティーカの話やって印象持っていかれてるのがこれでいいのか?とはなるけど
33 23/11/04(土)01:11:42 No.1120094287
ここまで悪評流れてると逆に1話は見られる気がする それ以降は知らん
34 23/11/04(土)01:12:35 No.1120094541
>言われるほど1話はキツくないと思った >アバンのポエムもシャニのライブの説明とかにある臭さだとはなるけどこういう見た目の子が出ますって提示してるし(ウユニ塩湖のシーンは冗長だと思う) >初対面から女子高生になんかやけに馴れ馴れしいPはちょっと気持ち悪いのと >一晩?経って真乃が何故スカウトを受ける気になったのか契約もしないでその日のうちにレッスンとか見に行ってるのか?親と話したのか?とかは気になるけど >新参者な櫻木真乃が作品から浮いてる外様な印象受けるのと2話はちょっとはイルミネの話するけどアンティーカの話やって印象持っていかれてるのがこれでいいのか?とはなるけど 大分キツそうだが
35 23/11/04(土)01:13:14 No.1120094748
1話から2話への繋ぎが良くわからないんだよな いっそ1話みたいなのが続くのなら良かったんだけど
36 23/11/04(土)01:13:43 No.1120094901
積み重ねって所は放クラが担ってると思うけどイルミネもレッスン室篭りで積み重ねを重ねてるのは交通事故起こしてないかなーって 重ねてるものが違うと言えばそうなんだけど
37 23/11/04(土)01:13:46 No.1120094916
1話は全体的に視聴する側を信用しすぎなんよ 大枠の説明なくってもわかるよねって感がある
38 23/11/04(土)01:13:55 No.1120094961
ミリのアニメでまず親に相談だ!ってちゃんとやってたからそこスルーされると余計に気になるんだよね
39 23/11/04(土)01:14:19 No.1120095078
>唇映すカット多用してたのすげー気になったんだけどあの3Dモデルだと感情全然読み取れなくない…? >あれ読み取れるの…? 全身動かさなくていいから楽以外の意味は無いと思う
40 23/11/04(土)01:14:23 No.1120095101
xで見かける不満点についてはほとんど共感できるものだったけど 結構強い不満描いてる人がミリオンPに多くてなんだかなあと思った
41 23/11/04(土)01:15:13 No.1120095340
○話まで!我慢して○話まで見て!がどこまで通用するかみたいな話か
42 23/11/04(土)01:15:57 No.1120095549
>ミリのアニメでまず親に相談だ!ってちゃんとやってたからそこスルーされると余計に気になるんだよね かと言ってこっちも親に相談だ!とかやったらクドすぎるし難しいよね
43 23/11/04(土)01:16:04 No.1120095579
>○話まで!我慢して○話まで見て!がどこまで通用するかみたいな話か ここではやらん方がいい
44 23/11/04(土)01:16:10 No.1120095607
>xで見かける不満点についてはほとんど共感できるものだったけど >結構強い不満描いてる人がミリオンPに多くてなんだかなあと思った シャニのシナリオは他マスより凄いみたいなものを他マスの視点で見てた様な人らなら辛口になっても仕方ないんじゃないかな あとどうしても似たような条件のミリアニと比較しちゃいがちになるのも
45 23/11/04(土)01:16:32 No.1120095712
なんならシャニPがどれたけ観に行ってんのよ
46 23/11/04(土)01:16:45 No.1120095788
>○話まで!我慢して○話まで見て!がどこまで通用するかみたいな話か 配信主体の今の時代にはもう通用しない理論だと思う これがFOD独占とかだともっと別の意味で通用しないけど流石にアマくらいではやるでしょ
47 23/11/04(土)01:17:07 No.1120095887
アニメを並行してる姉妹作品がやってるんだからダイレクトに比較されるのはある程度仕方ないだろ!?
48 23/11/04(土)01:17:14 No.1120095917
>なんならシャニPがどれたけ観に行ってんのよ 落ち着け
49 23/11/04(土)01:17:38 No.1120096046
>>○話まで!我慢して○話まで見て!がどこまで通用するかみたいな話か >配信主体の今の時代にはもう通用しない理論だと思う >これがFOD独占とかだともっと別の意味で通用しないけど流石にアマくらいではやるでしょ 大方ニコが最速じゃないかな
50 23/11/04(土)01:17:49 No.1120096113
こういう時だけ比較すんなとか言われてもな
51 23/11/04(土)01:17:54 No.1120096135
>1話は全体的に視聴する側を信用しすぎなんよ >大枠の説明なくってもわかるよねって感がある 2話のわかるな連呼は実際そういうニュアンスありそう
52 23/11/04(土)01:18:34 No.1120096328
>>ミリのアニメでまず親に相談だ!ってちゃんとやってたからそこスルーされると余計に気になるんだよね >かと言ってこっちも親に相談だ!とかやったらクドすぎるし難しいよね 見学にしてみないか?からの即レッスンに参加してみないか?は流石に話がかっとび過ぎ!
53 23/11/04(土)01:19:15 No.1120096539
強い不満言ってるのは他所のPだ!までいくとアルミホイル案件だと思うよ
54 23/11/04(土)01:19:38 No.1120096643
親に相談した見学したのを台詞だけで終わらせたらよかったのでは
55 23/11/04(土)01:20:03 No.1120096762
>強い不満言ってるのは他所のPだ!までいくとアルミホイル案件だと思うよ つか金払って映画見てる時点で単に兼任なだけじゃねぇか?
56 23/11/04(土)01:20:08 No.1120096794
追加組が出ないから観に行かない(さすがに本放送は観るんだろうけど)って言ってる人もまあまあ見かけるのでマーケティング失敗してる感がある
57 23/11/04(土)01:20:35 No.1120096946
親とかどうでもいいような気がする
58 23/11/04(土)01:21:03 No.1120097078
>追加組が出ないから観に行かない(さすがに本放送は観るんだろうけど)って言ってる人もまあまあ見かけるのでマーケティング失敗してる感がある エムがぼやかして後で分かって炎上した点を最初から言うのは誠実と取るかバカと取るか
59 23/11/04(土)01:21:03 No.1120097081
ミリアニもシャニアニもこの作品ってこうだよねってのを提示してきてるとは思うのよ ミリアニはゲーム内の時系列のあるストーリーの根っこが弱い所ありつつユーザー間の漠然とした共通認識を形にしていて シャニアニはWINGやらのプロデュースシナリオって明確な根っこがあってそれに寄り添っちゃってるから新鮮味が無いのかなって所はある
60 23/11/04(土)01:21:47 No.1120097282
基本的に映画ってお金払って見るもんだから自分で見てその上でキツい言い方になる分には許容出来るかなって
61 23/11/04(土)01:21:50 No.1120097298
両方楽しんでる身としてはめんどくせえ人多いなとはなってるかな
62 23/11/04(土)01:22:14 No.1120097418
現状金のかかったMVPV感強いから この手の作りなら2話あたりを283全体の顔合わせ回にしてよかったんじゃないかなって正直思ってる
63 23/11/04(土)01:22:35 No.1120097532
ライブハウス見学とレッスン見学もイマイチ時系列分からんのよな その日のうちに行ったのか日を置いてるのか レッスンに関しては夜やったのかと思えば終わる頃にはなんか外晴れてたよね
64 23/11/04(土)01:22:39 No.1120097569
みんな良い子で根本が似てると言うか イヤな役回り引き受けて話回してくれる子がいないなって
65 23/11/04(土)01:23:30 No.1120097848
追加組受けた部分って毒がある所だもんな
66 23/11/04(土)01:23:47 No.1120097938
ユニットのストーリーって構成はわかるけど全体の縦のストーリーがわからん所がありはする
67 23/11/04(土)01:23:53 No.1120097975
ファンなら最後までちゃんと見てくれる!ってのを信じ過ぎてて話にフックが無さ過ぎるのは事実だと思う
68 23/11/04(土)01:23:54 No.1120097983
観てないから何も言ってないけどここで駄弁ってるのを見てる
69 23/11/04(土)01:24:06 No.1120098055
アプリコットをバーンと出して匂わせを嗅がせに来るのはもう臭すぎる
70 23/11/04(土)01:24:41 No.1120098288
>強い不満言ってるのは他所のPだ!までいくとアルミホイル案件だと思うよ そういう切り捨てやり出すと結局誰も残らなくなるしな
71 23/11/04(土)01:25:54 No.1120098680
OVAなら見る奴は全員既存ファンだよな、でもいいんだろうか
72 23/11/04(土)01:26:19 No.1120098807
>ユニットのストーリーって構成はわかるけど全体の縦のストーリーがわからん所がありはする まあその辺はいつものアイマスアニメらしさじゃないかな 当番回やって最後に全体回があってなやつ
73 23/11/04(土)01:26:24 No.1120098841
WING優勝目指すぞ!って最終目標は有るけどユニット別に目指すなら事務所の仲間すらライバルにならない? って問題を4話時点までで一切触れず完全スルーしてるのは流石に気になる
74 23/11/04(土)01:26:27 No.1120098862
>ユニットのストーリーって構成はわかるけど全体の縦のストーリーがわからん所がありはする WING優勝ばい!が大目標だとは思う それに対しての中間目標の設定が出来てないというかユニット毎の単発話に終わってるから良かったねで終わっちゃう イルミネが一応次の話に繋がるように色々撒いてはいる感じするといえばするけど
75 23/11/04(土)01:26:44 No.1120098961
まあぶっちゃけテレビ放送する意味ないよな
76 23/11/04(土)01:27:02 No.1120099052
W.I.N.G.で同事務所対戦あったら面白そうだけどユニット間に優越付けたくなくて避けられるかな?
77 23/11/04(土)01:27:05 No.1120099072
>って問題を4話時点までで一切触れず完全スルーしてるのは流石に気になる このまま最後までスルーするに一票
78 23/11/04(土)01:27:16 No.1120099120
むしろ映画で先行上映する意味がないと思う
79 23/11/04(土)01:27:17 No.1120099134
>WING優勝目指すぞ!って最終目標は有るけどユニット別に目指すなら事務所の仲間すらライバルにならない? >って問題を4話時点までで一切触れず完全スルーしてるのは流石に気になる 一組でも残れば勝ちだろ
80 23/11/04(土)01:27:28 No.1120099210
>アプリコットをバーンと出して匂わせを嗅がせに来るのはもう臭すぎる 言わんとしてる事はわかるが言い回しで何かダメだった
81 23/11/04(土)01:27:30 No.1120099220
>OVAなら見る奴は全員既存ファンだよな、でもいいんだろうか 昔ちょっとやってた程度で今もアイドルは好きだからって理由で映画見た人です…
82 23/11/04(土)01:27:31 No.1120099227
春クールは基本的にアニメ本数多くて話題作ブッ込んでくる率高いから1話が弱いと怖いなぁというのはある まだ放送作品一覧とかは出てきてないけど今期みたいに本数多かったらどうなるんだろうとは思う
83 23/11/04(土)01:27:33 No.1120099236
WING優勝目指すって掲げたはずなのにユニット回がどれもWINGから離れてるの良くわからなかった
84 23/11/04(土)01:27:41 No.1120099271
>○話まで!我慢して○話まで見て!がどこまで通用するかみたいな話か 世の中には1クール近く我慢して!って作品もあるから何とかなる!
85 23/11/04(土)01:27:43 No.1120099284
>むしろ映画で先行上映する意味がないと思う そこが一番のマネタイズポイントなのに!?
86 23/11/04(土)01:28:13 No.1120099435
これテレビオンリーは無理だよ
87 23/11/04(土)01:28:15 No.1120099456
U149の1話と比べてどうなん? 明日見に行こうと思ってる
88 23/11/04(土)01:28:35 No.1120099575
そもそもWINGとはいったい…なんかアイドル活動してればいいものではないのか
89 23/11/04(土)01:28:37 No.1120099585
>>むしろ映画で先行上映する意味がないと思う >そこが一番のマネタイズポイントなのに!? マネタイズできてるのかな…
90 23/11/04(土)01:28:43 No.1120099609
WINGストーリーについてもそれを知ってるからわかるって側面もあるのよね
91 23/11/04(土)01:28:47 No.1120099631
>むしろ映画で先行上映する意味がないと思う 既存ユーザーに見せて作品を本放送までに宣伝するプロデュースごっこやらせたいんでしょ 後は本放送までに話に合わせた二次創作をストックさせたりとか
92 23/11/04(土)01:28:54 No.1120099668
>U149の1話と比べてどうなん? >明日見に行こうと思ってる 面白いもん観れるぜ
93 23/11/04(土)01:29:21 No.1120099822
>世の中には1クール近く我慢して!って作品もあるから何とかなる! 推しの子やフリーレンみたいに一挙放送で我慢ポイントまで一気に進めるのってやっぱり強いなと思うようになった
94 23/11/04(土)01:29:36 No.1120099916
前売り券で最低限の利益担保するやり口でしょ?
95 23/11/04(土)01:29:38 No.1120099925
アイドルの紹介もそこそこにいきなりワンダーアイドルノバグランプリとか言われても何の何の何なんだよな
96 23/11/04(土)01:29:40 No.1120099937
言っちゃ悪いけどファンサービスの要素だけで言えば今年の3作品の中で今のところ一番ペラい
97 23/11/04(土)01:29:51 No.1120100019
金ローで一挙4話までやれば勝てる
98 23/11/04(土)01:29:59 No.1120100067
ユニット間の絡みすら越境と呼ぶようなコンテンツだかららしいっちゃらしいかもしれないけど ユニットごと別世界線ですでも通用しそうな感じでアニメとはちょっと食い合わせ悪くないかなとは思う
99 23/11/04(土)01:30:11 No.1120100161
>>U149の1話と比べてどうなん? >>明日見に行こうと思ってる >面白いもん観れるぜ シャニ知ってるなら面白いよ なんなら動いてる所みるだけでうわーうわーてなったから 今ここで話してるのは新規向けへのフックの話だから
100 23/11/04(土)01:30:25 No.1120100248
>言っちゃ悪いけどファンサービスの要素だけで言えば今年の3作品の中で今のところ一番ペラい 劇中の小物は色々ファンサしてるよ まあ見せかけだけなんてどうとでもできるけど
101 23/11/04(土)01:30:43 No.1120100334
>既存ユーザーに見せて作品を本放送までに宣伝するプロデュースごっこやらせたいんでしょ >後は本放送までに話に合わせた二次創作をストックさせたりとか SNSでエモバズ狙うの大好きだよねこの作品…
102 23/11/04(土)01:30:46 No.1120100357
洒落臭い感じのアニメだと思って見に行って実際そんな感じだったので満足した
103 23/11/04(土)01:31:23 No.1120100545
>OVAなら見る奴は全員既存ファンだよな、でもいいんだろうか そうだけどそれで問題無い・採算取れると思ってるならそれこそOVAで出すわい そうしなかった以上制作には集金なり新規層なりの目的があったんだろう
104 23/11/04(土)01:31:54 No.1120100693
同じ曲のインスト流すんならもう1曲のほう流してほしいと思った 後の方の回で出てくるかもしれないけど
105 23/11/04(土)01:31:55 No.1120100696
カードのイラストのシーンを止め絵で再現!は正直そこで盛り上がる所なのか疑問が浮かぶ
106 23/11/04(土)01:32:31 No.1120100901
新規が欲しいのはわかるよ 新規が欲しくてあの1話が出てくるのはちょっと…
107 23/11/04(土)01:32:33 No.1120100907
>既存ユーザーに見せて作品を本放送までに宣伝するプロデュースごっこやらせたいんでしょ でもこういうのやってないよね…? https://millionlive-anime.idolmaster-official.jp/news/404/
108 23/11/04(土)01:32:34 No.1120100915
>むしろ映画で先行上映する意味がないと思う でも誰もこの1話を知らない状態でいきなり4月にこれ出されたらどうだったよ
109 23/11/04(土)01:32:43 No.1120100959
>>世の中には1クール近く我慢して!って作品もあるから何とかなる! >推しの子やフリーレンみたいに一挙放送で我慢ポイントまで一気に進めるのってやっぱり強いなと思うようになった シャニマスも同じことやればいいのに
110 23/11/04(土)01:32:50 No.1120101007
イルミネ回への仕込みなのは分かってるけど他のユニットがあれこれやってる最中に挟まれるとぶつ切り感を感じてしまう
111 23/11/04(土)01:33:05 No.1120101081
>洒落臭い感じのアニメだと思って見に行って実際そんな感じだったので満足した とにかく 良いところシャニマスだった 悪いところシャニマスすぎた が全てだと思う おれは3章までこれは安心できるなて思ったが新規は…?てちらつくわけだ
112 23/11/04(土)01:33:25 No.1120101182
>イルミネ回への仕込みなのは分かってるけど他のユニットがあれこれやってる最中に挟まれるとぶつ切り感を感じてしまう サポカの仕様再現だよってのは発想柔軟だなぁと感心した
113 23/11/04(土)01:33:31 No.1120101205
>同じ曲のインスト流すんならもう1曲のほう流してほしいと思った >後の方の回で出てくるかもしれないけど 構成的に一曲歌って即同じ曲だからね… 本放送では別の曲だったりしないかな
114 23/11/04(土)01:33:42 No.1120101277
>>既存ユーザーに見せて作品を本放送までに宣伝するプロデュースごっこやらせたいんでしょ >でもこういうのやってないよね…? >https://millionlive-anime.idolmaster-official.jp/news/404/ なにこれ?
115 23/11/04(土)01:34:12 No.1120101412
表情の細かさめっちゃ好きだわ ライブシーンは特に
116 23/11/04(土)01:34:13 No.1120101418
>>>世の中には1クール近く我慢して!って作品もあるから何とかなる! >>推しの子やフリーレンみたいに一挙放送で我慢ポイントまで一気に進めるのってやっぱり強いなと思うようになった >シャニマスも同じことやればいいのに そいつらは漫画から逸脱する事は無いから期待を持ち越せるがシャニは既にある流れをなぞるわけじゃないから断言しきれんだろ
117 23/11/04(土)01:34:13 No.1120101420
シャニマス作ろうとしてあの一話が出るのは納得だけどもし新規取ろうとしてたんならイカれてると思う
118 23/11/04(土)01:34:32 No.1120101520
>https://millionlive-anime.idolmaster-official.jp/news/404/ >なにこれ? 公式にお金払ってオフィシャルのステッカーを買って車に貼って宣伝する権利を得る企画
119 23/11/04(土)01:35:03 No.1120101673
シャニ知ってるつもりでも話がつまらなかったから新規どうこうが良くわからないんだよな… 俺がシャニへの理解度が足りてないだけなのかな…
120 23/11/04(土)01:35:07 No.1120101691
ここで出てるのも新規層への話であって知ってるなら間違いなく楽しめるからなアニメ
121 23/11/04(土)01:35:13 No.1120101718
わかり易く例えるなら職人の作った具無しラーメンを美味いと言うのを強要してくるアニメ
122 23/11/04(土)01:35:16 No.1120101739
>>推しの子やフリーレンみたいに一挙放送で我慢ポイントまで一気に進めるのってやっぱり強いなと思うようになった >シャニマスも同じことやればいいのに 4話の評判いいしむしろ劇場公開でそれ狙った形じゃない?
123 23/11/04(土)01:35:27 No.1120101791
ぶっちゃけ今更どんな出来のアニメ作ったところで ミリもシャニもそんなに新規なんか増えんと思うけどな
124 23/11/04(土)01:35:45 No.1120101896
>>>推しの子やフリーレンみたいに一挙放送で我慢ポイントまで一気に進めるのってやっぱり強いなと思うようになった >>シャニマスも同じことやればいいのに >4話の評判いいしむしろ劇場公開でそれ狙った形じゃない? 新規は映画館でみねぇんだ!
125 23/11/04(土)01:35:51 No.1120101934
まず映画館まで観に行く新規なんて居ない 地上波に向けての作りの1話ではない 一周もせずアンケート取ったり何したいんだよ
126 23/11/04(土)01:35:51 No.1120101936
>ここで出てるのも新規層への話であって知ってるなら間違いなく楽しめるからなアニメ いや確かにゲーム思い出して楽しくはなるけどこれアニメの楽しみ方かなあ…?とはなる
127 23/11/04(土)01:36:05 No.1120102011
>>https://millionlive-anime.idolmaster-official.jp/news/404/ >>なにこれ? >公式にお金払ってオフィシャルのステッカーを買って車に貼って宣伝する権利を得る企画 ありがとう 知らない文化なので面食らっててごめん
128 23/11/04(土)01:36:18 No.1120102087
トンチキな事はやらなさそうな気がしてくるけど エイプリルフールでやってるような事はやるだろうか…
129 23/11/04(土)01:36:31 No.1120102150
>ここで出てるのも新規層への話であって知ってるなら間違いなく楽しめるからなアニメ おれはちょろいからめぐるが動いてる!てだけで馬鹿上がりしたしデッケーて邪な心も働いたよ…
130 23/11/04(土)01:36:40 No.1120102202
>わかり易く例えるなら職人の作った具無しラーメンを美味いと言うのを強要してくるアニメ 2話の豪雨の中の撮影は十分ケレン味あるし4話は積み重ねで丁寧にヒーローショー成功の準備しててかなりしっかりと作ってあると思うけど
131 23/11/04(土)01:36:43 No.1120102224
>4話の評判いいしむしろ劇場公開でそれ狙った形じゃない? 4話以外の評価がもっとマシならそうだろうけどさ…
132 23/11/04(土)01:36:52 No.1120102264
>ぶっちゃけ今更どんな出来のアニメ作ったところで >ミリもシャニもそんなに新規なんか増えんと思うけどな まぁシャニはアニメ以上にシャニソン頑張るしかない あれこそ新規獲得の本命だろうし
133 23/11/04(土)01:36:59 No.1120102295
思ったような出来じゃないのを指摘されたらどうせ新規なんて増えない!って言うの悲しくならない?
134 23/11/04(土)01:37:29 No.1120102442
>>>>推しの子やフリーレンみたいに一挙放送で我慢ポイントまで一気に進めるのってやっぱり強いなと思うようになった >>>シャニマスも同じことやればいいのに >>4話の評判いいしむしろ劇場公開でそれ狙った形じゃない? >新規は映画館でみねぇんだ! 各種割引があったなら興味本位で見るかもしれない
135 23/11/04(土)01:37:35 No.1120102475
X見てたら「シャニソンで獲得した新規をテレビ放送でより深くシャニ沼に沈めるためのデザイン」とか言ってる人がいて 自信家なのか前向きなのか遠回しな皮肉なのか悩んだ
136 23/11/04(土)01:37:36 No.1120102477
新規はプラモでかなり入ってる気がする 原作知らないけどかわいいから買った!って人すごく多いし
137 23/11/04(土)01:37:50 No.1120102557
>各種割引があったなら興味本位で見るかもしれない 特別上映!
138 23/11/04(土)01:38:08 No.1120102646
>思ったような出来じゃないのを指摘されたらどうせ新規なんて増えない!って言うの悲しくならない? 見てから言ってくれる
139 23/11/04(土)01:38:19 No.1120102698
特別上映扱いで割引不可能だし他の映画より高い1900円固定なんですよこのアニメ
140 23/11/04(土)01:38:25 No.1120102733
>2話の豪雨の中の撮影は十分ケレン味あるし4話は積み重ねで丁寧にヒーローショー成功の準備しててかなりしっかりと作ってあると思うけど アンティーカや放クラが主役ならそれでいいんだけどさ 主役は一応イルミネなんだよな
141 23/11/04(土)01:38:26 No.1120102742
AGのラジオもあるしわりと新規導線色々用意してる気がする
142 23/11/04(土)01:38:36 No.1120102788
まあライブシーンの出来がいいのは確かだと思うし 新規の心配するならネガネガ言うのは本当はあんま良くないと思うよ
143 23/11/04(土)01:38:38 No.1120102802
書き込みをした人によって削除されました
144 23/11/04(土)01:38:44 No.1120102838
シャニソンで事前予約のユーザーがそのままやればユーザー数30万だろ 新規取り込み成功だな
145 23/11/04(土)01:38:45 No.1120102844
>>2話の豪雨の中の撮影は十分ケレン味あるし4話は積み重ねで丁寧にヒーローショー成功の準備しててかなりしっかりと作ってあると思うけど >アンティーカや放クラが主役ならそれでいいんだけどさ >主役は一応イルミネなんだよな イルミネの具は次の話では
146 23/11/04(土)01:38:59 No.1120102903
>新規はプラモでかなり入ってる気がする >原作知らないけどかわいいから買った!って人すごく多いし 昔フィギュアでよくあったキャラ知らんけどエロイから買ったに通じるものを感じた
147 23/11/04(土)01:39:09 No.1120102958
>見てから言ってくれる そもそも映画で新規なんて増えないって言ってるのと何か関係あるの?
148 23/11/04(土)01:39:11 No.1120102965
>シャニソンで事前予約のユーザーがそのままやればユーザー数30万だろ >新規取り込み成功だな ダブってるやつが大半だとかんがえられるが…
149 23/11/04(土)01:39:15 No.1120102989
言葉が難しんだよな 思ってたような作りではないが嬉しい部分もあるしまじかよて部分もあるのだ
150 23/11/04(土)01:39:19 No.1120103013
シャニはイベコミュのたびにこんな感じのやり取りしてるから割と慣れっこなんだよな
151 23/11/04(土)01:39:38 No.1120103113
U149のアニメしか見てないんだが桃華ちゃまみたいなアイドルはいる?
152 23/11/04(土)01:39:46 No.1120103156
>>わかり易く例えるなら職人の作った具無しラーメンを美味いと言うのを強要してくるアニメ >2話の豪雨の中の撮影は十分ケレン味あるし4話は積み重ねで丁寧にヒーローショー成功の準備しててかなりしっかりと作ってあると思うけど その辺の良さを1話3話が帳消ししてると感じるかどうかで多分賛否両論になってるんだと思う
153 23/11/04(土)01:39:52 No.1120103199
取り繕わないとミリアニにはシナリオそこまで期待しないで昔やってたコミカライズくらいに信号機を軸に縦軸のシナリオありゃいいかなくらいの気持ちでいたらこれから皆アイドルになっていく根城を作っていくって感じで一幕終わったからこのコンテンツまだこんな引き出しあるんだって感動したけど シャニアニはシナリオと感情表現期待して行くともうこの引き出し見た事あるなっての出されちゃって2章に期待を込めて星5ですって感じ
154 23/11/04(土)01:40:13 No.1120103311
>イルミネの具は次の話では 4話使って他のユニットの話して残りの話で何とかなるとは思えないんだよな
155 23/11/04(土)01:40:16 No.1120103326
>ぶっちゃけ今更どんな出来のアニメ作ったところで >ミリもシャニもそんなに新規なんか増えんと思うけどな ファングッズのためにアニメ作りました!なんてわけないんだからさぁ…
156 23/11/04(土)01:40:25 No.1120103362
>U149のアニメしか見てないんだが桃華ちゃまみたいなアイドルはいる? ママ身のあるロリはいねえな 果穂はでっけえ小学生だし
157 23/11/04(土)01:40:35 No.1120103407
モブの子供がほとんど同じなのは笑ったがメインキャラの表情とライブの動きが凄くてまあそこはあんまり気にしないでいられるかも あと3話の姉はなんかかわいい
158 23/11/04(土)01:40:39 No.1120103431
思ってた以上にほわっしててダメだった なんとか耐えたらむん!の連発でダメだった
159 23/11/04(土)01:40:46 No.1120103468
>U149のアニメしか見てないんだが桃華ちゃまみたいなアイドルはいる? シャニはロリいないよ 一人だけ小学生いるけど見た目はロリではない
160 23/11/04(土)01:41:19 No.1120103629
>>U149のアニメしか見てないんだが桃華ちゃまみたいなアイドルはいる? >シャニはロリいないよ >一人だけ小学生いるけど見た目はロリではない ぴゃい……
161 23/11/04(土)01:41:25 No.1120103660
>シャニはロリいないよ >一人だけ小学生いるけど見た目はロリではない 背が高いだけでロリな見た目だと思います
162 23/11/04(土)01:41:30 No.1120103695
ミリにしろシャニにしろ既存ファン向けアニメがこの成績の悪さで今更新規が増えたところで誤差だろう
163 23/11/04(土)01:41:30 No.1120103699
2話のMVとか4話良かったしその4話でイルミネはLight up the illuminationやるんだなヨシってなったけどこれ新規向けかなぁ…?ってのはまあうん
164 23/11/04(土)01:41:33 No.1120103713
一応の制作の意図とか聞ければまだいいんだけどパンフにはよく分からん対談しか載せてないからなあ
165 23/11/04(土)01:41:34 No.1120103723
ちゃんと目に見えるのは大事なんだろうけどモタ…モタ…してる真乃のダンスいざ見ると絵として面白いのかこれ?ってなったりはする
166 23/11/04(土)01:42:11 No.1120103928
ロリ見たかったらミリオンの方でいいのでは メインのユニット中学生だし小学生も複数いるし
167 23/11/04(土)01:42:12 No.1120103939
数の多い少ないはあるけど経験上どんな出来でも新規は増えるよ
168 23/11/04(土)01:42:14 No.1120103955
>>>わかり易く例えるなら職人の作った具無しラーメンを美味いと言うのを強要してくるアニメ >>2話の豪雨の中の撮影は十分ケレン味あるし4話は積み重ねで丁寧にヒーローショー成功の準備しててかなりしっかりと作ってあると思うけど >その辺の良さを1話3話が帳消ししてると感じるかどうかで多分賛否両論になってるんだと思う 3話に関しては最初はご都合主義だなと思った弟の機嫌治るところ実は保育士では常道の手段と解説受けて目から鱗だった 結構見る目変わった
169 23/11/04(土)01:42:16 No.1120103969
>ミリにしろシャニにしろ既存ファン向けアニメがこの成績の悪さで今更新規が増えたところで誤差だろう 出た勝手に他の所巻き込んだ挙げ句新規なんて増えない
170 23/11/04(土)01:42:20 No.1120103999
>思ってた以上にほわっしててダメだった >なんとか耐えたらむん!の連発でダメだった ゲームだと正直地味なほうだと思ってたのにアニメで見るとすげえ個性あるほうだったんだな発見した
171 23/11/04(土)01:42:21 No.1120104001
ネタでなく意識高そうって感じの印象
172 23/11/04(土)01:42:40 No.1120104103
まぁシャニマスだと思って観てなかったから一回目はびっくりした
173 23/11/04(土)01:42:42 No.1120104121
もしかしてU149のアニメしって恵まれてた?
174 23/11/04(土)01:43:08 No.1120104241
>もしかしてU149のアニメしって恵まれてた? アニメし
175 23/11/04(土)01:43:10 No.1120104258
>もしかしてU149のアニメしって恵まれてた? あれはあれで既存キャラの扱いひどかったけどな
176 23/11/04(土)01:43:39 No.1120104392
担当のこがたんが常にかわいいしMVもすごく良かったので満足感はある けど出来上がったユニット衣装見て喜んだりレコーディングで苦労したりそういうシーン見たかったとはちょっと思った そのあたりはイルミネに期待したい
177 23/11/04(土)01:43:41 No.1120104402
>ちゃんと目に見えるのは大事なんだろうけどモタ…モタ…してる真乃のダンスいざ見ると絵として面白いのかこれ?ってなったりはする キャラクターの技量や特徴が視覚化される分にはいいことだと思うけどね
178 23/11/04(土)01:43:52 No.1120104470
話す機会があるわけでも無い新規が見て楽しめるのかを不安がるより実際に見て自信が何を思ったか語れよ!
179 23/11/04(土)01:43:57 No.1120104487
>ミリにしろシャニにしろ既存ファン向けアニメがこの成績の悪さで今更新規が増えたところで誤差だろう ミリ中心の人が割と見にきてくれてるのにこっちの方がずっと低い成績なんだから状況だいぶ違うだろ…
180 23/11/04(土)01:44:06 No.1120104517
さっきから煽りたいだけのやつと普通に心配点あげてる奴の温度差すげえな…
181 23/11/04(土)01:44:17 No.1120104579
>話す機会があるわけでも無い新規が見て楽しめるのかを不安がるより実際に見て自信が何を思ったか語れよ! わりとこれまでのレス見ても面白かったところ具体的に語られてない?
182 23/11/04(土)01:44:26 No.1120104611
>ロリ見たかったらU149の方でいいのでは
183 23/11/04(土)01:44:42 No.1120104667
藁デューサーが映ってるところを見つけられて満足
184 23/11/04(土)01:44:43 No.1120104676
もしこれがアイドルコネクトだったら多分ゲーム触ってないし映画も見に行ってなかったと思う
185 23/11/04(土)01:45:05 No.1120104777
>ネタでなく意識高そうって感じの印象 それを見にきた所ある
186 23/11/04(土)01:45:36 No.1120104943
>ロリコンはU149で食われたでは…?
187 23/11/04(土)01:45:44 No.1120104994
映画は隣にデブ座るとまじでそれだけで面白さ半減するからな なにか食い始めたりしたらもうストレスやばい
188 23/11/04(土)01:45:48 No.1120105017
不満点も満足点もおおよそみんな共通しているような… わけわからん事言ってるのがいるからちょっとややこしくなってるだけで
189 23/11/04(土)01:45:59 No.1120105082
プロデューサーも絶賛してる人いるけどこいつがプロデューサーで良かったって感じの所あんまり無いよね今の所 4話は頑張ってたけど
190 23/11/04(土)01:47:19 No.1120105498
>>もしかしてU149のアニメしって恵まれてた? >あれはあれで既存キャラの扱いひどかったけどな 碌でもない大人と人生2周目みたいな子供の構図がどうにも鼻についてな… そういうのがないヴァリサや小春回はよかったんだが…
191 23/11/04(土)01:47:27 No.1120105541
>プロデューサーも絶賛してる人いるけどこいつがプロデューサーで良かったって感じの所あんまり無いよね今の所 >4話は頑張ってたけど まさにあの4話やったところで大いに褒められてるのでは? 2話はこがたんが主導して監督が有能だった感じ(監督連れてきたのがPなのでそれはそれで有能だけど) 3話はアルストの自己解決的なところあった
192 23/11/04(土)01:47:46 No.1120105632
ミリ贔屓にしてるからこそ思うのがシャニアニは追加ユニ抜きでもミリの成績普通に越していくと思ってたんだよね 本当SNSで可視化されないよなミリP?ASのP?
193 23/11/04(土)01:47:55 No.1120105684
既存Pとしては1話はめちゃくちゃ面白かったから12話まで見た人が同じコンテキストを得られるところまでいける構成だったら化けると思う
194 23/11/04(土)01:48:51 No.1120105980
ASのPはもう干からびてるよ……
195 23/11/04(土)01:48:52 No.1120105982
シナリオの方向性がゲームとまんま一緒でアニメ特有の何かが今のところ無いのが一番の問題だと思う 四六時中ユニットメンバーと一緒に居るシーンばかりで話が全然外に広がってないから ぶっちゃけドラマCDで同じ話をそのまんまやれちゃうレベル
196 23/11/04(土)01:49:13 No.1120106080
>既存Pとしては1話はめちゃくちゃ面白かったから12話まで見た人が同じコンテキストを得られるところまでいける構成だったら化けると思う 何となくデレアニみたいに俺好きだよ…って所に落ち着きはするんだろうけど1話と2話の繋がりが弱すぎる 早くイルミネ回を見たい
197 23/11/04(土)01:49:24 No.1120106133
有名な監督引っ張ってこれたのは社長のコネの強さを感じる
198 23/11/04(土)01:49:27 No.1120106152
あープロデューサークロックス履いてるーフォーマルじゃない時はこういうのも身につけるんだー …髪型が違う!? ってなってそれ以降プロデューサーばかり目がいくようになってしまった…
199 23/11/04(土)01:49:37 No.1120106208
>見てきた >賛否両論な前提で見るとまぁ面白いけど事前情報無しの初日に見たらマイナスな感想出してたかも >とりあえずの不満点は空いてたのにわざわざ隣席に予約きやがったデブ こんなクソレスにそうだね5もついてスレ進行してるなんて世も末だな 近くに人が座ってほしくないならお前が他の席に移るかそもそも良い席取らずに端で縮こまっとけばいいだろ みっともない何を被害者ヅラしてんだ全部お前のせいだぞ
200 23/11/04(土)01:49:48 No.1120106255
>シナリオの方向性がゲームとまんま一緒でアニメ特有の何かが今のところ無いのが一番の問題だと思う >四六時中ユニットメンバーと一緒に居るシーンばかりで話が全然外に広がってないから >ぶっちゃけドラマCDで同じ話をそのまんまやれちゃうレベル ゲームで良くない?はわからんでもない でもそれはそれとしてライブのところ楽しいのでBDは買う
201 23/11/04(土)01:50:14 No.1120106364
2幕からは越境会話増えるらしい
202 23/11/04(土)01:50:23 No.1120106415
199レス目にしてスレ「」叩きとな!?
203 23/11/04(土)01:50:26 No.1120106429
2期前提ならこの尺の使い方も許せるというくらいちょっと悠長すぎ
204 23/11/04(土)01:50:41 No.1120106502
>こんなクソレスにそうだね5もついてスレ進行してるなんて世も末だな >近くに人が座ってほしくないならお前が他の席に移るかそもそも良い席取らずに端で縮こまっとけばいいだろ >みっともない何を被害者ヅラしてんだ全部お前のせいだぞ 隣席のデブ来たな…
205 23/11/04(土)01:50:51 No.1120106555
>こんなクソレスにそうだね5もついてスレ進行してるなんて世も末だな >近くに人が座ってほしくないならお前が他の席に移るかそもそも良い席取らずに端で縮こまっとけばいいだろ >みっともない何を被害者ヅラしてんだ全部お前のせいだぞ 痩せろよ
206 23/11/04(土)01:51:14 No.1120106697
とりあえず2章は最速で見に行こうと思った ネタバレされても別にいいだろて思ってたけど新曲もくるだろうしその衝撃を楽しみたい
207 23/11/04(土)01:51:28 No.1120106763
真乃が鳥に好かれがちなところとか見せてほしかったなという気持ちもある あと…家族見たかった
208 23/11/04(土)01:51:30 No.1120106779
空いてるのに隣行かないよな1マス開けてなら行くかもしれない 1マス開けてるのを隣と表現する叙述トリックじゃないか
209 23/11/04(土)01:51:34 No.1120106790
>2期前提ならこの尺の使い方も許せるというくらいちょっと悠長すぎ 3ヶ月後のWING目標なら秋から追加ユニ加入しましたって感じな2期やらないかなぁ
210 23/11/04(土)01:51:53 No.1120106883
新曲ないって言われてるけど実はもう真乃のソロが出てるのよね
211 23/11/04(土)01:52:11 No.1120106961
とりあえずPがクロックス履いてるの見たときは解釈違いという言葉が浮かんだのを告白します
212 23/11/04(土)01:52:27 No.1120107040
>>4話は頑張ってたけど >まさにあの4話やったところで大いに褒められてるのでは? >2話はこがたんが主導して監督が有能だった感じ(監督連れてきたのがPなのでそれはそれで有能だけど) >3話はアルストの自己解決的なところあった いや頑張ってたってあくまであの時のショーを成立させるための大人としては頑張ってたよねって話でユニットを組んだりするのを考えるプロデューサーとしてしっかりしてる点がイマイチ見えてこないってかさ 一番目立つところだとイルミネを結成するために何が足りないと思って何で歌う真乃ちゃんを見てこの子ならあの二人と組み合わせていけると思ったのかがピンとこないのよ はっきり言っちゃうと今の所なんとなくユニットを組んでなんとなくお仕事させてなんとなく上手く行ってる人以上じゃないよねというか
213 23/11/04(土)01:52:35 No.1120107064
この街は鳥を奪われてしまったんだ
214 23/11/04(土)01:52:58 No.1120107163
あいつ
215 23/11/04(土)01:53:13 No.1120107224
>おれはちょろいからめぐるが動いてる!てだけで馬鹿上がりしたしデッケーて邪な心も働いたよ… ユニット結成の辺りとか毎秒可愛かったもんな…
216 23/11/04(土)01:53:22 No.1120107264
キャラの生活感が見えないんだよな… クラスメイトと言葉交わしてたけど家族との会話や寮の会話やら欲しい あと衣装びしょ濡れにしたのはづきさんから小言言われてそう
217 23/11/04(土)01:53:40 No.1120107344
>2期前提ならこの尺の使い方も許せるというくらいちょっと悠長すぎ ユニット個別回を2話からやっちゃうのは尺の使い方としては生き急ぎすぎじゃないかな…
218 23/11/04(土)01:53:43 No.1120107354
原作そのままと言えばそうなんだけどWINGの競争相手のレベルとか優勝して手に入るものがイメージしにくいから アイドル達の努力が妥当なのかそうでないのか伝わらなくてイマイチ乗り切れない
219 23/11/04(土)01:53:54 No.1120107385
>一番目立つところだとイルミネを結成するために何が足りないと思って何で歌う真乃ちゃんを見てこの子ならあの二人と組み合わせていけると思ったのかがピンとこないのよ >はっきり言っちゃうと今の所なんとなくユニットを組んでなんとなくお仕事させてなんとなく上手く行ってる人以上じゃないよねというか そこがはっきり見えてるアイマスあるかな… デレもミリも別に組んだユニットに何かしらの意図があるのは示されなかったし
220 23/11/04(土)01:53:58 No.1120107407
めぐるとこがたんマジで可愛かったと思う 俺は明るいおっぱい大きな娘が好きだ
221 23/11/04(土)01:53:58 No.1120107410
付き合ってマジレスするけどガラガラなら適当な席移ってよくない?
222 23/11/04(土)01:54:29 No.1120107527
サブキャラ周りで細かいことを気にし出すと はづきさんと社長の影が薄過ぎて肉屋のおじさんと映画監督の方が映ってた時間長くない?ってなるのがヤバイ
223 23/11/04(土)01:54:29 No.1120107530
>キャラの生活感が見えないんだよな… >クラスメイトと言葉交わしてたけど家族との会話や寮の会話やら欲しい >あと衣装びしょ濡れにしたのはづきさんから小言言われてそう はづきさんはわりとアイドルたちが輝いてるの好きだから大丈夫だよ
224 23/11/04(土)01:55:16 No.1120107727
鳥相手に歌うってそのまま寂しさとか ある種の抑圧された感情の表現として最適まであると思うんだけどなあ
225 23/11/04(土)01:55:20 No.1120107744
不満点でよく出るキャラの情報がさっぱりわからんから初見勢がついていけるわけないってのがなぁ 新規ユーザー集めるための宣伝でそれはかなり致命的だと思う
226 23/11/04(土)01:55:21 No.1120107753
おっぱいに関しては咲耶がさらっとナーフされてるように感じたのはおれだけ? 比較のこがたんで麻痺ってるて部分もあるんだろうが
227 23/11/04(土)01:55:24 No.1120107765
>原作そのままと言えばそうなんだけどWINGの競争相手のレベルとか優勝して手に入るものがイメージしにくいから >アイドル達の努力が妥当なのかそうでないのか伝わらなくてイマイチ乗り切れない なんかラブライブ(大会)みたいなんだよな 話の軸には置かれてるっぽいけどそれに勝ったからなんだよって感じなのが
228 23/11/04(土)01:55:34 No.1120107809
そもそもが各キャラのオムニバスチックで一本のアニメにするの難しそうな感じするんだよなシャニは
229 23/11/04(土)01:55:37 No.1120107825
>そこがはっきり見えてるアイマスあるかな… >デレもミリも別に組んだユニットに何かしらの意図があるのは示されなかったし デレもミリもアイドルに対してどう向き合ってどういう意図でプロデューサーとして活動してるのかって話は最初の内にしてるじゃん
230 23/11/04(土)01:55:40 No.1120107844
なんか知らんが喧嘩してる姉弟
231 23/11/04(土)01:55:54 No.1120107914
まずジャブでシャニマスの空気感をアニメで再現してる気もする アニメでしか出来ないことは2幕以降に見せてくれるんじゃなかろうか
232 23/11/04(土)01:56:28 No.1120108078
>なんか知らんが喧嘩してる姉弟 弟が最初から退屈そうにしてるのでわりとそこはわかりやすいぞ
233 23/11/04(土)01:56:35 No.1120108112
これが監督のやりたくてやってる事なのか原作サイドの要望なのかで結構話変わってくるところあるよね
234 23/11/04(土)01:56:41 No.1120108143
シドガキ言われてて気になって見てみたら思った以上にシドガキだったシドガキ
235 23/11/04(土)01:57:19 No.1120108293
>はづきさんと社長の影が薄過ぎて肉屋のおじさんと映画監督の方が映ってた時間長くない?ってなるのがヤバイ 流石にそのメンツならはづきさん映ってる時間長いでしょ ダンスもボイトレも社長室にもいるし
236 23/11/04(土)01:57:28 No.1120108330
>サブキャラ周りで細かいことを気にし出すと >はづきさんと社長の影が薄過ぎて肉屋のおじさんと映画監督の方が映ってた時間長くない?ってなるのがヤバイ ゲームのイベントも大体同じだし… あとイルミネパートでいっつもはづきさん映ってるからイメージよりははづきさん写ってると思うぞ
237 23/11/04(土)01:57:31 No.1120108352
5話までは耐えて!って言わなきゃいけない時点でだいぶだめ
238 23/11/04(土)01:57:50 No.1120108431
ぶっちゃけシャニ以外でPの有能感がそこまで求められてないのはあるんじゃない? そりゃ無能なら叩かれるだろうけど
239 23/11/04(土)01:57:53 No.1120108441
>5話までは耐えて!って言わなきゃいけない時点でだいぶだめ 普通に2話が高評価じゃん
240 23/11/04(土)01:58:02 No.1120108473
まず1話耐えさせるのがあまりにも難しい
241 23/11/04(土)01:58:11 No.1120108507
>5話までは耐えて!って言わなきゃいけない時点でだいぶだめ 2話からで十分面白いっしょ
242 23/11/04(土)01:58:42 No.1120108647
>>こんなクソレスにそうだね5もついてスレ進行してるなんて世も末だな >>近くに人が座ってほしくないならお前が他の席に移るかそもそも良い席取らずに端で縮こまっとけばいいだろ >>みっともない何を被害者ヅラしてんだ全部お前のせいだぞ >隣席のデブ来たな… >痩せろよ 来ると思ったよこういう幼稚な返し 自分で気を付ければ回避できる事をやらずに挙げ句他人に責任転嫁して容姿で蔑むとか人間として最低だと思うんだ こういう奴が立てたスレで作品なんて語るなよ
243 23/11/04(土)01:58:45 No.1120108655
>これが監督のやりたくてやってる事なのか原作サイドの要望なのかで結構話変わってくるところあるよね 高山がかなり密に打合せしてるみたいな話どっかの放送でしてなかったっけ
244 23/11/04(土)01:59:00 No.1120108720
アニマスとかでもやってるけど移動手段で公共交通機関使ってるシーンを出すだけで生活感が出ると思う シャニマスの場合は実は移動シーンが頑なに全部徒歩
245 23/11/04(土)01:59:05 No.1120108740
こういうのってコア層に何度も見せて収益を出すタイプの映画でしょ
246 23/11/04(土)01:59:31 No.1120108844
買った席移るのはちょっとな… 全然関係ないけどアリーナAブロックの空いてる席に勝手に座ろうとする奴はいた 本物の座席チケット持ってる人が来たら逃げて別の空いてる席に行ってを繰り返してた
247 23/11/04(土)01:59:33 No.1120108852
思った方向に行かないからていまさらスレ「」煽りはださすぎだろ…
248 23/11/04(土)01:59:37 No.1120108870
>>そこがはっきり見えてるアイマスあるかな… >>デレもミリも別に組んだユニットに何かしらの意図があるのは示されなかったし >デレもミリもアイドルに対してどう向き合ってどういう意図でプロデューサーとして活動してるのかって話は最初の内にしてるじゃん デレは結局卯月とかそこら辺がわからずに後半悩む種になってるしミリはそれこそビジョンが見えた!でやってるやつでは
249 23/11/04(土)01:59:55 No.1120108928
2話は野暮なレベルなのは分かってるけど雷雨の中で撮影するのは流石にヤバくね?となった
250 23/11/04(土)02:00:04 No.1120108954
シャニはあくまでアイドルが主体で動いてPがそれをサポートする形だからそんな違和感なかったけどな
251 23/11/04(土)02:01:02 No.1120109176
>2話は野暮なレベルなのは分かってるけど雷雨の中で撮影するのは流石にヤバくね?となった まあだからこそ一発だけの許可だしバズったんだろうなってのもわかる
252 23/11/04(土)02:01:19 No.1120109238
>これが監督のやりたくてやってる事なのか原作サイドの要望なのかで結構話変わってくるところあるよね 監督の判断で極端に攻めた構成はしなさそうなんだよな…
253 23/11/04(土)02:01:26 No.1120109268
>とりあえずの不満点は空いてたのにわざわざ隣席に予約してきやがったデブ 俺だったら空いてたならチケット確認する素振りやった後に別のとこ座りにいくわ
254 23/11/04(土)02:01:58 No.1120109387
>買った席移るのはちょっとな… >全然関係ないけどアリーナAブロックの空いてる席に勝手に座ろうとする奴はいた >本物の座席チケット持ってる人が来たら逃げて別の空いてる席に行ってを繰り返してた ドリーム行為はちょっと倫理観がブレーキかけるよね
255 23/11/04(土)02:02:04 No.1120109411
デブも映画見るんだな
256 23/11/04(土)02:02:21 No.1120109473
>2話は野暮なレベルなのは分かってるけど雷雨の中で撮影するのは流石にヤバくね?となった わかるな?
257 23/11/04(土)02:02:31 No.1120109500
まあ2話のライブでだいぶハラハラ見てた気分が救われたけども 客観的に令和のアイドルアニメとしていい出来と言えるかはまた別の話
258 23/11/04(土)02:02:44 No.1120109541
ユニット単位な分基本的にユニットで話進めていけるので プロデューサーはそこまで話に入れ込まなくていいんだよね SideMもそうだった もちろん要所要所では必要になる役割だけど
259 23/11/04(土)02:03:28 No.1120109699
1話も真乃がなんで翻ったの?って言われてるけど最初から「新しい世界」で心惹かれてるのは出てるよね それで「私じゃ無理」から「でももしかしたら…」って少しずつ思ってきた感じなだけで
260 23/11/04(土)02:03:53 No.1120109790
メンテ明けたかな
261 23/11/04(土)02:05:35 No.1120110145
継承率アップ強化版来たぞおい
262 23/11/04(土)02:06:24 No.1120110311
>継承率アップ強化版来たぞおい すばらしい
263 23/11/04(土)02:06:30 No.1120110337
みんななんかフワフワしたことしか言わんばい…
264 23/11/04(土)02:06:43 No.1120110387
継承率あっぴゅを越えた継承率アップ来ててダメだった 祭りだ!!!!
265 23/11/04(土)02:07:50 No.1120110642
スレッドを立てた人によって削除されました わざとらしく空気読めないゲームの話しなくて良いから
266 23/11/04(土)02:07:54 No.1120110659
>みんななんかフワフワしたことしか言わんばい… アルストはわざとフワフワさせてる感はあるけどアンティーカは「パフォーマンスで魅せないとダメ」、放クラは「地盤を作って広げていく」とかなり具体的では?
267 23/11/04(土)02:08:05 No.1120110700
1200石! もう一声ほしかったがまあヨシ!!
268 23/11/04(土)02:08:12 No.1120110725
アンティーカはもっと長回しでライブパート見たかったな
269 23/11/04(土)02:09:10 No.1120110934
>アンティーカはもっと長回しでライブパート見たかったな それいったらまあどれもほしい
270 23/11/04(土)02:09:18 No.1120110963
放クラトーテムポールはすごい放クラらしさが出てて 見たいと考えてなかったけど見たかったものだ!と思った あれを記念撮影したかった
271 23/11/04(土)02:10:17 No.1120111188
>デレは結局卯月とかそこら辺がわからずに後半悩む種になってるしミリはそれこそビジョンが見えた!でやってるやつでは ミリはオーディションだしデレは凛ちゃんにしつこく粘ったりしまむーには説明不足だけど笑顔ですって説明してるじゃん 不審者扱いされろとはいわないけど昨日と同じ公園に立ってるだけじゃそこまで真乃ちゃんに惹かれたようにはとても思えないというか
272 23/11/04(土)02:10:35 No.1120111260
>放クラトーテムポールはすごい放クラらしさが出てて >見たいと考えてなかったけど見たかったものだ!と思った >あれを記念撮影したかった ゲームじゃ見れない動きって意味合いだとたしかにコレの満足感かなりあったな
273 23/11/04(土)02:10:47 No.1120111306
アニメのスレ立てておいて何で消したの? 自分の立てたスレ分からなくなったの?
274 23/11/04(土)02:10:52 No.1120111328
3Dだと一定の角度になると不細工になってしまう関係からなのか構図やアングルがやや退屈に感じた 顔アップかちょっと引きの画面ばかりというか
275 23/11/04(土)02:11:53 No.1120111576
横から見た千雪さんは頭デカいよね
276 23/11/04(土)02:13:02 No.1120111821
肩の可動域は結構プラプラした感じなのに足元はだいぶ地に足ついた感じな動きで重みがあるのがちょっと気持ち悪い あとチョコの顔デカくない?1人だけデレステからやってきた?
277 23/11/04(土)02:13:45 No.1120111979
>3Dだと一定の角度になると不細工になってしまう関係からなのか構図やアングルがやや退屈に感じた >顔アップかちょっと引きの画面ばかりというか モブキャラなんて顔を映すのすら放棄されてたし明らかに細かい調整してる時間が無いパターンだと思う
278 23/11/04(土)02:15:25 No.1120112387
これマスフェス12回消費しないと5時にチャージされないのか?
279 23/11/04(土)02:16:55 No.1120112724
アルスト回の喧嘩姉弟はもうちょっと細かくモデリングしても良いだろうに
280 23/11/04(土)02:17:00 No.1120112750
>これマスフェス12回消費しないと5時にチャージされないのか? 多分
281 23/11/04(土)02:17:03 No.1120112763
マッチライブに全ツッパしたフェスチケマジで帰ってきた…
282 23/11/04(土)02:17:10 No.1120112775
スレッドを立てた人によって削除されました アニメの感想なんかよりさっき更新来たゲームの話の方が価値ある程度の出来って事?
283 23/11/04(土)02:17:20 No.1120112813
>アンティーカは「パフォーマンスで魅せないとダメ」、放クラは「地盤を作って広げていく」とかなり具体的では? ゲーム内でもそんなニュアンスはあるけどそれがユニットのカラーだって名言されてたっけと気になった
284 23/11/04(土)02:17:30 No.1120112850
3話の子供は弐瓶世界から来てるよねあれ
285 23/11/04(土)02:17:32 No.1120112859
>アルスト回の喧嘩姉弟はもうちょっと細かくモデリングしても良いだろうに でも俺あのお姉ちゃんはわりと可愛かったと思うぞ
286 23/11/04(土)02:17:53 No.1120112930
>>これマスフェス12回消費しないと5時にチャージされないのか? >多分 つらい
287 23/11/04(土)02:18:10 No.1120112990
スレッドを立てた人によって削除されました >アニメの感想なんかよりさっき更新来たゲームの話の方が価値ある程度の出来って事? 普通にアニメの感想続いてるのに何言ってんの…
288 23/11/04(土)02:18:42 No.1120113096
スレッドを立てた人によって削除されました >>アニメの感想なんかよりさっき更新来たゲームの話の方が価値ある程度の出来って事? >普通にアニメの感想続いてるのに何言ってんの… わざとらしくゲームの話しなくていいって書かれたのなんか消したから…
289 23/11/04(土)02:20:41 No.1120113513
WINGは次でやっちゃうみたいだけど3幕はなにやるんだろうな
290 23/11/04(土)02:20:53 No.1120113557
夏葉がプロテイン補充してて笑った
291 23/11/04(土)02:21:09 No.1120113616
このメインビジュアルって初代の映画ビジュアルのオマージュか?
292 23/11/04(土)02:21:11 No.1120113621
アイマスアニメと言ったらラストはみんなでライブ!だけど感謝祭やるんかね
293 23/11/04(土)02:21:16 No.1120113640
スレッドを立てた人によって削除されました >No.1120113096 お前個人とそれに触ってるのを狙って消してるんだろ
294 23/11/04(土)02:21:29 No.1120113678
メインキャラ以外は人じゃなくて人形が動いてる具合はポリコレの駄目な手癖
295 23/11/04(土)02:21:31 No.1120113693
逆に本放送のときにモブたち修正されてたらわらってしまうかもしれない
296 23/11/04(土)02:22:54 No.1120113947
>アイマスアニメと言ったらラストはみんなでライブ!だけど感謝祭やるんかね 舞浜1st再現もあるかも
297 23/11/04(土)02:23:01 No.1120113962
WINGでバチバチにバトるものだと思っている
298 23/11/04(土)02:23:17 No.1120114018
ライブの成否じゃなくて勝負を扱うところに期待してる 同じように頑張ってる大勢の子たちを上回るアイドルは何を持ってるのかってとこ見せてほしい 頑張ったから上手くいったねとかじゃなくて
299 23/11/04(土)02:24:32 No.1120114267
>ポリコレ 普段どんなスレにいるかわかるレスだな…
300 23/11/04(土)02:28:19 No.1120115059
真面目に悪かったところ込みで批評するとキチガイが寄ってくるから大変ね
301 23/11/04(土)02:28:23 No.1120115068
期待してなかったからむしろ良く出来てると思った ファン向けの贅沢なOVAみたいなもん
302 23/11/04(土)02:29:01 No.1120115211
>期待してなかったからむしろ良く出来てると思った >ファン向けの贅沢なOVAみたいなもん 1クールのアニメで出すもんじゃねぇってのはそう
303 23/11/04(土)02:31:10 No.1120115667
でもまあ良し悪し含めて比較的冷静に語れてるのは初めて見た
304 23/11/04(土)02:31:28 No.1120115733
朝方になったらこのキチガイまた活発になるだろ
305 23/11/04(土)02:32:26 No.1120115921
書き込みをした人によって削除されました
306 23/11/04(土)02:32:29 No.1120115927
ファンの目から見てもここ悪いなって部分はそりゃあるけどそれ込みでいい部分が上回ってるなって感じなんだけど 悪い部分書くと粘着が寄ってくるからいいことしか書けないので粘着が相当守護者やってる
307 23/11/04(土)02:32:37 No.1120115959
特典が本当に映画見に行く人のことを考えてなくてひどい でかすぎる
308 23/11/04(土)02:33:38 No.1120116158
>ファンの目から見てもここ悪いなって部分はそりゃあるけどそれ込みでいい部分が上回ってるなって感じなんだけど >悪い部分書くと粘着が寄ってくるからいいことしか書けないので粘着が相当守護者やってる 完璧ではないけど少なくとも俺はこのまま16回1幕見るし2幕も3幕も期待してるしBDも買う 少なくともこれは応援できない…ってなるようなものじゃなかった
309 23/11/04(土)02:33:49 No.1120116190
>特典が本当に映画見に行く人のことを考えてなくてひどい >でかすぎる けど内容には満足しただろ? …ランダムさえなければなあ
310 23/11/04(土)02:33:58 No.1120116209
>特典が本当に映画見に行く人のことを考えてなくてひどい >でかすぎる なんも知らずに見たらパンフよりデカいの渡されて驚いた なんならパンフも一般的なそれより小さい上に高いので更にビックリだ
311 23/11/04(土)02:34:30 No.1120116303
映画館の音響で視聴しての満足度ならシャニマスよりやや上回る良さだったぞ ライブ多いし
312 23/11/04(土)02:34:31 No.1120116308
>悪い部分書くと粘着が寄ってくるからいいことしか書けないので粘着が相当守護者やってる 一周回って状況意味分からなくなってるのダメだった