虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/03(金)21:35:31 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/03(金)21:35:31 No.1119994827

なんかアメリカーン

1 23/11/03(金)21:37:11 No.1119995756

ウーワァオ

2 23/11/03(金)21:37:33 No.1119995957

燻製肉で燻製するってアイデアかと思ったら予想外の方向にぶっ飛んでった

3 23/11/03(金)21:38:16 No.1119996367

一緒に食いたくねぇ

4 23/11/03(金)21:38:53 No.1119996712

完成形の想像を軽く越えるな

5 23/11/03(金)21:39:08 No.1119996875

分類的にはスイーツなんだよな?ベーコン入ってるけど

6 23/11/03(金)21:39:36 No.1119997140

ベーコンあっていいけどバターオイル掛けくらいで止めといて欲しい

7 23/11/03(金)21:40:01 No.1119997414

これなんなの…?

8 23/11/03(金)21:40:18 No.1119997585

肉の薫り付けをしたBBQポップコーンかなと思ったらなんか違う方向だった

9 23/11/03(金)21:40:44 No.1119997810

40秒までは理解できた 理解できたんだ

10 23/11/03(金)21:40:53 No.1119997909

途中からギアが上がって何も分からなくなった

11 23/11/03(金)21:40:58 No.1119997962

これ バカの食い物です

12 23/11/03(金)21:40:59 No.1119997972

デブ量産装置

13 23/11/03(金)21:41:26 No.1119998298

外人はメープルとカリカリベーコン好きすぎ…からの進化に追いついていけなかった

14 23/11/03(金)21:41:28 No.1119998324

器ごと齧るのが正しい食べ方なんだろうか

15 23/11/03(金)21:41:42 No.1119998488

おー おお? お…おお oh...

16 23/11/03(金)21:42:40 No.1119999090

オイルかける辺りはいいねいいね!ってテンション上がってったけど ホワイチョコレって言葉が出てきて思わず「は?」って声が出た

17 23/11/03(金)21:42:54 No.1119999219

メイプール言い出したあたりからうn…?ってなった

18 23/11/03(金)21:43:10 No.1119999391

>オイルかける辺りはいいねいいね!ってテンション上がってったけど >ホワイチョコレって言葉が出てきて思わず「は?」って声が出た オイルじゃなくてメープルシロップだぞ

19 23/11/03(金)21:43:13 No.1119999417

ハンバーガー食いながらシェイク飲むようなもんだろう もんかな…?

20 23/11/03(金)21:43:13 No.1119999420

わからない…文化が違う

21 23/11/03(金)21:44:26 No.1120000145

日本人的には最初のベーコンが最大のノイズなんだよな

22 23/11/03(金)21:44:44 No.1120000317

ベーコン切ったあたりでいいかな…

23 23/11/03(金)21:44:46 No.1120000342

ベーコンフレーバーポップコーンまででやめてくれよ…

24 23/11/03(金)21:44:58 No.1120000490

ベーコンは甘味料

25 23/11/03(金)21:45:16 No.1120000655

あまじょっぱいぞ!!

26 23/11/03(金)21:46:31 No.1120001379

私甘いポップコーン嫌いなのよね

27 23/11/03(金)21:47:49 No.1120002091

甘いポップコーン好きだけどこれは…

28 23/11/03(金)21:47:51 No.1120002116

すげえ堅そう

29 23/11/03(金)21:47:51 No.1120002121

拡張子にデブをつけろ

30 23/11/03(金)21:48:08 No.1120002277

見てるだけで頭痛がしてきた

31 23/11/03(金)21:48:22 No.1120002391

パイにニシン入れる並の暴挙

32 23/11/03(金)21:48:22 No.1120002398

メープルも量で引く

33 23/11/03(金)21:48:24 No.1120002421

ポップコーン潰すの?

34 23/11/03(金)21:48:47 No.1120002596

ジューシーなベーコンの塩気で甘さが引き立つってワケ

35 23/11/03(金)21:48:55 No.1120002659

メープルまではマックグリドル それ以降がマグマ

36 23/11/03(金)21:49:12 No.1120002811

なんでポップコーンをシナシナにするの?

37 23/11/03(金)21:49:15 No.1120002838

途中で止めて

38 23/11/03(金)21:50:09 No.1120003369

あまりに食材を冒涜してて怒りを通り越して悲しくなってきた

39 23/11/03(金)21:50:19 No.1120003467

なんで向こうの人はなんでも甘みでぶん殴ってくるの

40 23/11/03(金)21:50:35 No.1120003610

外人甘いものにベーコン合わせるの大好きなの何なの?

41 23/11/03(金)21:50:53 No.1120003757

>あまりに食材を冒涜してて怒りを通り越して悲しくなってきた でもこれたぶん食えば旨いぞ

42 23/11/03(金)21:51:40 No.1120004173

途中までは理解できるラインなのが余計嫌

43 23/11/03(金)21:51:57 No.1120004325

ジャパニーズだってアマじょっぱい煮物トカ好きダロ

44 23/11/03(金)21:52:02 No.1120004374

30秒の段階でくれ

45 23/11/03(金)21:52:16 No.1120004517

ベイケンあじのポップコーンかなるほど面白いな メイプル…? ホワイトチョコ? 生クリーム? ??

46 23/11/03(金)21:52:17 No.1120004529

メープルシロップまではわかる 固めはじめたあたりでやめろやめろってなってホワイトチョコいれはじめたところでもう無理だ

47 23/11/03(金)21:52:24 No.1120004597

ポップコーンてバターとか油を吸わせる調味が定番だけど それをベーコンの油でやるというシンプルなバージョンが意外と見たことないね それ単品としてはクドかったりするのかな

48 23/11/03(金)21:52:58 No.1120004893

日本デモニクマキミタラシトカ流行ッタダロ

49 23/11/03(金)21:53:01 No.1120004921

ベーコンにメープルは一般的じゃない?

50 23/11/03(金)21:53:13 No.1120005059

>日本人食べ物に醤油合わせるの大好きなの何なの?

51 23/11/03(金)21:53:17 No.1120005096

どうも糖質の許容量が日本人と違うというか 太る才能がありすぎだろ向こうの人

52 23/11/03(金)21:53:42 No.1120005295

ベーコン無きゃ問題無かったんだよ

53 23/11/03(金)21:54:04 No.1120005487

ハニーベーコンポップコーンで止めてくれよ…

54 23/11/03(金)21:54:14 No.1120005581

俺はバカだからこういうバカみたいなもの食ってみたい

55 23/11/03(金)21:54:23 No.1120005656

>ベーコンにメープルは一般的じゃない? 甘さ強めのテリヤキみたいなもんだよな

56 23/11/03(金)21:54:44 No.1120005819

>ベーコン無きゃ問題無かったんだよ 塩気無いとむしろしんどくなると思う

57 23/11/03(金)21:54:54 No.1120005892

ベーコンにメープルまでは全然あり そのあとは急に理解できなくなる

58 23/11/03(金)21:54:57 No.1120005919

途中まで見ただけで胸焼けした

59 23/11/03(金)21:55:13 No.1120006063

ベーコン味の歯磨き粉とかもあるからな…

60 23/11/03(金)21:55:14 No.1120006073

器かぁ~!

61 23/11/03(金)21:55:35 No.1120006267

ベーコンポップコーンを器にするという発想が怖い

62 23/11/03(金)21:56:07 No.1120006519

メープルまでは甘さとしょっぱさのバランス良さそうだけどそれ以降は甘さが強すぎる

63 23/11/03(金)21:56:13 No.1120006585

ベーコンまでは面白いことすると思ったんだけどな

64 23/11/03(金)21:56:20 No.1120006636

ポップベーコーンを器型にした時点でカロリーモンスターなのはまぁ予想できてた

65 23/11/03(金)21:56:24 No.1120006678

加 莫

66 23/11/03(金)21:56:25 No.1120006692

ベーコンの風味ついたポップコーンはうまそうだしそこにメープルシロップかけるのも絶対うまい そこからが問題だ

67 23/11/03(金)21:56:35 No.1120006786

>あまじょっぱいぞ!! しょっぱさ残ってるかな…

68 23/11/03(金)21:56:39 No.1120006815

ベーコンポップコーンメープル掛けまでならうんまそー!ってなる それ以降は胸焼けがする

69 23/11/03(金)21:56:53 No.1120006937

肉と砂糖は合わせるとうまいんだ 皿になるの予想外すぎる…

70 23/11/03(金)21:56:59 No.1120006989

これポップコーンいる?

71 23/11/03(金)21:57:13 No.1120007100

ベーコンが無ければ普通にアメリカンな激甘スイーツだった

72 23/11/03(金)21:57:16 No.1120007128

>外人甘いものにベーコン合わせるの大好きなの何なの? ジャパニーズも醤油とシュガーミックスするダロ

73 23/11/03(金)21:57:23 No.1120007184

ベーコンポップコーンメープル炒め食べたい そこから先はうん

74 23/11/03(金)21:57:25 No.1120007210

なんで押し固めてるんだろうからの

75 23/11/03(金)21:57:43 No.1120007331

脂肪分と糖分への妥協がなさすぎる…

76 23/11/03(金)21:57:56 No.1120007431

すき焼きなんて食ってる我々にベーコンメープルを馬鹿にできる理由はない

77 23/11/03(金)21:57:57 No.1120007438

>ジャパニーズも醤油とシュガーミックスするダロ ミックスしろ しょっぱいのに甘いのをコーティングするな

78 23/11/03(金)21:58:05 No.1120007500

アマジョッパイはとてもオイシイってのは日米の食文化を繋ぐ一筋の光だぞ

79 23/11/03(金)21:58:07 No.1120007524

焼いてからベーコン切ってるけど先に切っとくのとは違いが出るのかな

80 23/11/03(金)21:58:09 No.1120007545

日本でもスイーツに山椒や黒胡椒いれるのが流行りだし そういう流れなのかもしれん

81 23/11/03(金)21:58:13 No.1120007577

糖尿病まっしぐら

82 23/11/03(金)21:58:32 No.1120007768

そもそもポップコーン料理に使ってもそんなに美味しくない ポップコーンはうまいけど

83 23/11/03(金)21:58:59 No.1120008012

器だけ食わせて

84 23/11/03(金)21:59:01 No.1120008025

あまじょっぱいってレベルとは違わないか

85 23/11/03(金)21:59:04 No.1120008042

まあ日本も干した小魚に水飴かけてお菓子として食うから他所から見たら気持ち悪いかもしれん

86 23/11/03(金)21:59:06 No.1120008064

>しょっぱいのに甘いのをコーティングするな ジャップもザラメセンベーとやらをうまいうまいと食ってるじゃないかHAHAHA

87 23/11/03(金)21:59:09 No.1120008099

シロップとベーコンとポップコーンまではギリギリ理解できる…

88 23/11/03(金)21:59:13 No.1120008139

>糖尿病まっしぐら あめりかじんって糖尿病に強いらしいな…

89 23/11/03(金)21:59:40 No.1120008334

割と美味しそう

90 23/11/03(金)22:00:06 No.1120008549

ホイップを美味しく食べるための器?

91 23/11/03(金)22:00:07 No.1120008565

おこしやせんべいなんかでも青のり混じって甘いのとかあって小さい頃衝撃を受けたが キツいスパイスとかじゃないなら慣れで多分行ける範疇だと思う

92 23/11/03(金)22:00:30 No.1120008791

>すき焼きなんて食ってる我々にベーコンメープルを馬鹿にできる理由はない 関西すき焼きの調理過程を見たらひっくり返るかも知れん 砂糖を山ほど入れるから

93 23/11/03(金)22:00:40 No.1120008879

食材をねじ伏せて調伏させるのがアメリカの料理だ

94 23/11/03(金)22:00:40 No.1120008880

>キツいスパイスとかじゃないなら慣れで多分行ける範疇だと思う だが体は慣れていけるかな?

95 23/11/03(金)22:00:49 No.1120008966

>>糖尿病まっしぐら >あめりかじんって糖尿病に強いらしいな… 糖尿病耐性は日本人より高いけど接種してる糖の量凄いから結果的に糖尿病多いらしいな…

96 23/11/03(金)22:01:04 No.1120009104

言われて思ったが肉はそこまで甘くしないが割と魚は元の味消えるまで甘くするな日本…

97 23/11/03(金)22:01:07 No.1120009130

ベーコンフレーバーってことだろ 珍しくもな…うぅん???????

98 23/11/03(金)22:01:17 No.1120009234

キャラメルコーンに塩気効いた落花生入れるようなもんだろう

99 23/11/03(金)22:01:19 No.1120009251

>>>糖尿病まっしぐら >>あめりかじんって糖尿病に強いらしいな… >糖尿病耐性は日本人より高いけど接種してる糖の量凄いから結果的に糖尿病多いらしいな… なまじ体が強いと無茶しちゃうのあるあるよね

100 23/11/03(金)22:01:29 No.1120009364

異様に手間かけた結果から生じるくそみたいな料理

101 23/11/03(金)22:01:39 No.1120009434

あーそういう感じねと思った所からなんか器にしだして困惑した

102 23/11/03(金)22:01:40 No.1120009439

>ベーコンフレーバーってことだろ >珍しくもな…うぅん??????? 途中からギアがふたつくらい上がるのすごいよね

103 23/11/03(金)22:01:42 No.1120009451

ベーコン抜きで食べたい

104 23/11/03(金)22:01:44 No.1120009472

タルタルソースかなと思ったら更に予想外のものだった

105 23/11/03(金)22:01:45 No.1120009491

>焼いてからベーコン切ってるけど先に切っとくのとは違いが出るのかな だってアメリカ人だぜ?

106 23/11/03(金)22:01:52 No.1120009551

メイプルかけるまでは理解できた それ以降はもうわからない

107 23/11/03(金)22:02:07 No.1120009675

食べ物への甘み付に砂糖をそのまま使うって点で和食はわりとキモがられがちではある 果物入れんの!?キモくない!?派と砂糖入れんの!?キモくない!?派で認識が分かれたのちょっと面白い

108 23/11/03(金)22:02:07 No.1120009685

>あーそういう感じねと思った所からなんか器にしだして困惑した 次元が違うのを思い知る感ある

109 23/11/03(金)22:02:11 No.1120009739

>言われて思ったが肉はそこまで甘くしないが割と魚は元の味消えるまで甘くするな日本… 甘露煮の類は言われてみればアレだな

110 23/11/03(金)22:02:16 No.1120009802

魚も豆も大量の砂糖と醤油で煮て食う日本人に言われたく無いデース

111 23/11/03(金)22:02:34 No.1120009953

40秒までおいしそう

112 23/11/03(金)22:02:38 No.1120009980

>あめりかじんって糖尿病に強いらしいな… 下手に強いから失明したり足がなくなったおっさんになる人が多いとか… 女子供は普通にしぬ

113 23/11/03(金)22:03:02 No.1120010233

ふーんベーコン風味のポップコーンかあそういうのも………!?みたいな気持ちになる

114 23/11/03(金)22:03:04 No.1120010252

急に殺しに来た

115 23/11/03(金)22:03:06 No.1120010273

…強くないのでは?

116 23/11/03(金)22:03:35 No.1120010537

つまり…何が出来上がったんだ?

117 23/11/03(金)22:03:39 No.1120010584

>>>>糖尿病まっしぐら >>>あめりかじんって糖尿病に強いらしいな… >>糖尿病耐性は日本人より高いけど接種してる糖の量凄いから結果的に糖尿病多いらしいな… >なまじ体が強いと無茶しちゃうのあるあるよね アル中に酒強い人多いようなもんか

118 23/11/03(金)22:03:58 No.1120010798

肉入れるのか…なんだこれぇ

119 23/11/03(金)22:04:31 No.1120011121

パーティ用のしかも動画投稿するウーマンが作り出したサムシングをアメリカスタンダードだと思わないでほしい

120 23/11/03(金)22:04:39 No.1120011190

福岡の鶏すき焼きなんかも砂糖をセンチ単位で鍋に敷き詰めてから作るから外人びっくりすると思う

121 23/11/03(金)22:04:43 No.1120011223

>つまり…何が出来上がったんだ? ホワイトチョコと生クリームの器

122 23/11/03(金)22:04:44 No.1120011235

Wow~super yummy.

123 23/11/03(金)22:04:52 No.1120011312

メープルかけたあたりはキャラメルポップコーンの系統か美味しそうだなって思ってたのにそこから先が...

124 23/11/03(金)22:04:56 No.1120011351

最後のケーキでダメだった

125 23/11/03(金)22:05:01 No.1120011396

素材の味を活かすなんて食べ方よっぽど良い素材が出回る地域や豊かにならないと無理だな 人類が濃い味や味噌や塩気でごまかさなきゃならない質の食材しか手に入らんかった名残か

126 23/11/03(金)22:05:16 No.1120011523

>福岡の鶏すき焼きなんかも砂糖をセンチ単位で鍋に敷き詰めてから作るから外人びっくりすると思う あれは日本人もびっくりする

127 23/11/03(金)22:05:47 No.1120011791

>>つまり…何が出来上がったんだ? >ホワイトチョコと生クリームの器 序盤の展開は器に過ぎない…ってコト!?

128 23/11/03(金)22:06:23 No.1120012153

砂糖醤油みたいな感じで考えたら…

129 23/11/03(金)22:06:24 No.1120012157

>>言われて思ったが肉はそこまで甘くしないが割と魚は元の味消えるまで甘くするな日本… >甘露煮の類は言われてみればアレだな 川魚は基本臭いから暴力的な風味づけが必要なんだ

130 23/11/03(金)22:06:58 No.1120012476

栗きんとんも栗の甘露煮を作ってからめちゃくちゃにして出来上がるし甘いし…

131 23/11/03(金)22:07:09 No.1120012576

美味しいと思うよあまりにもカロリーの爆弾だけど

132 23/11/03(金)22:08:23 No.1120013224

いかなご美味い

133 23/11/03(金)22:08:29 No.1120013269

メープルシロップがツナギの役割してるのは目から鱗だ

134 23/11/03(金)22:08:46 No.1120013429

>>>言われて思ったが肉はそこまで甘くしないが割と魚は元の味消えるまで甘くするな日本… >>甘露煮の類は言われてみればアレだな >川魚は基本臭いから暴力的な風味づけが必要なんだ おのれゲオスミンめ

135 23/11/03(金)22:09:23 No.1120013728

メープルかける前のにスパイスかけたのくだた

136 23/11/03(金)22:09:48 No.1120013931

ポップコーンができた段階で終わってくれ

137 23/11/03(金)22:09:57 No.1120013999

ベーコン入りのポップコーンは美味しそう

138 23/11/03(金)22:10:44 No.1120014343

すげえな…固まるもんなんだな

139 23/11/03(金)22:11:20 No.1120014605

30秒のところで食わせてくれ

140 23/11/03(金)22:11:36 No.1120014732

器に入れる所までは理解できた 固めて器にしてクリーム…?!

141 23/11/03(金)22:11:39 No.1120014752

外と中で別々に食べたいな…

142 23/11/03(金)22:11:41 No.1120014764

>栗きんとんも栗の甘露煮を作ってからめちゃくちゃにして出来上がるし甘いし… 全部栗の栗きんとんは高級品だ 俺は庶民だからあんまい栗の甘露煮をあんまいサツマイモのペーストで包んだ栗きんとんで満足だ

143 23/11/03(金)22:12:12 No.1120014970

いやこれ美味いでしょ絶対

144 23/11/03(金)22:12:15 No.1120014998

ベーコンと一緒にポップコーンを作ってポップコーンに味と匂いをつける までは自分でも使えそうな気がする それ以降は理解を超えてくる

145 23/11/03(金)22:12:46 No.1120015240

>俺は庶民だからあんまい栗の甘露煮をあんまいサツマイモのペーストで包んだ栗きんとんで満足だ これはこれで!

146 23/11/03(金)22:13:36 No.1120015675

マシュマロバーも甘々のマシュマロに甘いシリアル突っ込むし

147 23/11/03(金)22:14:12 No.1120015973

>全部栗の栗きんとんは高級品だ >俺は庶民だからあんまい栗の甘露煮をあんまいサツマイモのペーストで包んだ栗きんとんで満足だ 本物の栗きんとんて芋使わないんだ…

148 23/11/03(金)22:14:30 No.1120016121

メイプルシロップかける所から一気についていけなくなった…

149 23/11/03(金)22:14:32 No.1120016132

カロリーは大きければ大きいほど良い だから足し算はすればするほど良い

150 23/11/03(金)22:14:35 No.1120016154

あーうん…まあきっと美味いんじゃないかな…遠慮しとくよ

151 23/11/03(金)22:14:43 No.1120016212

>いやこれ美味いでしょ絶対 メリケンデブを語尾につけろ

152 23/11/03(金)22:14:50 No.1120016281

栗きんとんって2種類あるからたまにどっちの事か混乱する

153 23/11/03(金)22:15:04 No.1120016369

>30秒のところで食わせてくれ ここにバターか塩コショウだけでいい

154 23/11/03(金)22:15:13 No.1120016445

間違いなくうまいのはわかる 食べたいとはならない

155 23/11/03(金)22:15:36 No.1120016639

シロップ掛けてベチャベチャになった時点で俺には無理だ… でもこのベーコンメープルシロップポップコーン他の動画でも何度か見たから定番なんだろつな

156 23/11/03(金)22:16:08 No.1120016881

>栗きんとんって2種類あるからたまにどっちの事か混乱する おせちに入ってるやつは芋だぞ栗はそのまま入ってるけど

157 23/11/03(金)22:16:12 No.1120016912

>>俺は庶民だからあんまい栗の甘露煮をあんまいサツマイモのペーストで包んだ栗きんとんで満足だ >これはこれで! サツマイモのペーストにレモン汁やオレンジジュースを加えるとさっぱりして栗甘露煮の甘みも引き立つのでオススメだ!

158 23/11/03(金)22:16:13 No.1120016916

カロリーヤバそう

159 23/11/03(金)22:17:00 No.1120017285

エルビスサンドは一口なら食べてみたいとは思うがこっちは… いや絶対に塩味と甘みのコラボがうまいのは分かるんだけど

160 23/11/03(金)22:17:07 No.1120017340

メープルシロップのところまでは映画館で売ってたら手を出しちゃったかもしれない それ以降は俺には無理だ

161 23/11/03(金)22:17:18 No.1120017418

なるほどポップコーンにベーコンの香りをまとわせるのね たしかに美味しそうだ って思ってたら

162 23/11/03(金)22:17:20 No.1120017440

器まで食べられるタイプの食べ物好きだけどこれは…

163 23/11/03(金)22:17:57 No.1120017775

あっちのベーコン混ぜる文化は日本の温玉乗っける文化に近いんだろうか

164 23/11/03(金)22:17:58 No.1120017781

この生地というか外殻というか齧ったら滅茶苦茶歯に挟まりそうな気がする…

165 23/11/03(金)22:18:33 No.1120018058

メープルかけてそっち行っちゃったかぁ~ って思ったらそっちじゃなかった そもそもどこにも向かっていなかったんだ

166 23/11/03(金)22:19:10 No.1120018345

日本人には発想できない甘さへの探究心は尊敬すべきだと思う

167 23/11/03(金)22:19:13 No.1120018375

一口食べてめっちゃアメリカ~ン!美味い!!ってなると思う ……お腹いっぱいだからあとはあげるよってなりそう

168 23/11/03(金)22:19:47 No.1120018649

人間って住む世界が変わると食べるものも変わるんだなってなる

169 23/11/03(金)22:20:20 No.1120018922

そんなにベーコンが好きか!

170 23/11/03(金)22:21:23 No.1120019371

ベーコンポップコーンに常識的な量のバターを和えて塩振ってくれたら嬉しかったのに

171 23/11/03(金)22:21:29 No.1120019418

海外の人にあんこ勧めたときとかなるよね 頑張って一口食べてもらったら見た目と違っておいしいよ!?って驚いてはくれるんだけど いやー二口目は遠慮するね…ってなるやつ

172 23/11/03(金)22:22:30 No.1120019937

>そんなにベーコンが好きか! そんなに醤油味噌が好きか!って返されそう

173 23/11/03(金)22:22:34 No.1120019963

へー揚げ焼きベーコンとポップコーンかー アメリカーン ……!?………!!!?…………!!!!!!?????

174 23/11/03(金)22:22:38 No.1120019993

ベーコン入れる意味ある?

175 23/11/03(金)22:22:53 No.1120020108

あーベーコンとシロップね うn???

176 23/11/03(金)22:22:58 No.1120020146

スーパーヤミー

177 23/11/03(金)22:23:09 No.1120020230

>海外の人にあんこ勧めたときとかなるよね >頑張って一口食べてもらったら見た目と違っておいしいよ!?って驚いてはくれるんだけど >いやー二口目は遠慮するね…ってなるやつ 日本人にとっちゃ白飯に砂糖掛けて食うイメージが近いのかな

178 23/11/03(金)22:23:21 No.1120020345

アメリカの平野レミ?

179 23/11/03(金)22:23:23 No.1120020363

みたらし団子みたいな感覚なんじゃないか

180 23/11/03(金)22:23:36 No.1120020470

最初から見ると後半なんでえ…ってなり 完成品見るとベーコンなんでえ…ってなる

181 23/11/03(金)22:23:46 No.1120020562

アメリカ人はベーコンと甘いものを合わせるの好きすぎる 昔ホームステイした時もホットケーキとブルーベリージャムとベーコン合わせてて文化の違いが凄かった

182 23/11/03(金)22:23:58 No.1120020643

マックグリドルが好きな人は多分好きだと思う

183 23/11/03(金)22:24:04 No.1120020697

まず原料が豆って時点でダメって外国人多いみたいね

184 23/11/03(金)22:24:14 No.1120020769

マックグリドルもそうだけど誰がありがたがってあんな甘味と塩っぱい肉やチーズの組み合わせを選ぶんだ…

185 23/11/03(金)22:24:42 No.1120021004

デブだけどこれは食べたくないでぶ…

186 23/11/03(金)22:24:47 No.1120021042

>日本人にとっちゃ白飯に砂糖掛けて食うイメージが近いのかな 餅に佐藤をつけるんだし割といける

187 23/11/03(金)22:25:07 No.1120021214

>アメリカ人はベーコンと甘いものを合わせるの好きすぎる >昔ホームステイした時もホットケーキとブルーベリージャムとベーコン合わせてて文化の違いが凄かった 肉とフルーツの甘味は合わせるね しょっぱいハムにソースとしてブルーベリージャムかけるのも普通だし

188 23/11/03(金)22:25:40 No.1120021473

ベーコンにキャラメルポップコーンだとまぁ甘じょっぱい感じでいいと思うな …ん!?

189 23/11/03(金)22:26:01 No.1120021621

器に!?

190 23/11/03(金)22:26:16 No.1120021732

みたらしみたいな甘ジョッパイんだろうな

191 23/11/03(金)22:26:19 No.1120021756

>マックグリドルもそうだけど誰がありがたがってあんな甘味と塩っぱい肉やチーズの組み合わせを選ぶんだ… 自分の好みじゃないからってそういう言い方は良くないぞ

192 23/11/03(金)22:26:56 No.1120022040

>肉とフルーツの甘味は合わせるね >しょっぱいハムにソースとしてブルーベリージャムかけるのも普通だし 欧州の料理でも鴨肉にオレンジソースとかかけるしな

193 23/11/03(金)22:26:56 No.1120022046

いいかい学生さん これくらいのもんをいつでも食べられるようになりなよ

194 23/11/03(金)22:27:27 No.1120022294

白米に羊羹のせて食う食べ方は昔から結構ある 羊羹くずしてお湯かけたり薄く削いだ羊羹で海苔みたいに包むとか

195 23/11/03(金)22:27:29 No.1120022321

不味い要素はないような気はする 足し算が全部予想外なだけで…

196 23/11/03(金)22:27:44 No.1120022446

>日本人にとっちゃ白飯に砂糖掛けて食うイメージが近いのかな おはぎは米に砂糖たっぷりの餡子だから国籍ではなくいかに舌に許容があるかどうかでしかないかと

197 23/11/03(金)22:27:47 No.1120022481

甘くすりゃいいってもんじゃないだろ

198 23/11/03(金)22:27:55 No.1120022552

日本人もずんだ餡に精神的抵抗ある人ちょいちょい見るから似たようなもんじゃないかと思う

199 23/11/03(金)22:28:14 No.1120022701

白米にジャム乗せて食う感じかね

200 23/11/03(金)22:28:17 No.1120022728

>いいかい学生さん >これくらいのもんをいつでも食べられるようになりなよ 体壊すと食べれなくなりそうだもんな…

201 23/11/03(金)22:28:18 No.1120022737

>いいかい学生さん >これくらいのもんをいつでも食べられるようになりなよ 死ィ~!!

202 23/11/03(金)22:28:18 No.1120022739

美味いとは思うけど完食できそうにない

203 23/11/03(金)22:28:36 No.1120022890

英語それなりに喋れるから留学することを考えてた時期があるんだけど 食文化の違いだけがどうしても我慢できなくて日本から出られなかった

204 23/11/03(金)22:29:02 No.1120023107

>薄く削いだ羊羹で海苔みたいに包むとか ジャストミートがやってたな https://serai.jp/gourmet/315824

205 23/11/03(金)22:29:07 No.1120023139

ベーコンの油と香り付けたポップコーンは確かに美味そうだな メープル!?かなだじん!? …… …ッ!?

206 23/11/03(金)22:29:08 No.1120023149

いやあまじょっぱさに抵抗を示してるわけじゃないぜ…

207 23/11/03(金)22:29:11 No.1120023182

普通にベーコンの香りが付いたポップコーンでええやろがい!

208 23/11/03(金)22:29:12 No.1120023184

>いいかい学生さん >これくらいのもんをいつでも食べられるようになりなよ 冒険しすぎだろ…

209 23/11/03(金)22:29:46 No.1120023495

>>いいかい学生さん >>これくらいのもんをいつでも食べられるようになりなよ >冒険しすぎだろ… 糖分とカロリーの暴力!

210 23/11/03(金)22:29:48 No.1120023502

チョコがけポテチ美味しいしわからんでもない…器に!?

211 23/11/03(金)22:30:49 No.1120024019

ベーコンだけで終わってあとは塩コショウちょっと振るくらいでいいじゃん…

212 23/11/03(金)22:31:48 No.1120024514

あめりか人にとってベーコンは調味料の一つだからな…

213 23/11/03(金)22:31:55 No.1120024568

向こうの人ってベーコンを甘い物に添えるの好きだよね

214 23/11/03(金)22:32:02 No.1120024633

ひゃー美味そうって見てたのにメイプルシロップ登場したところからずっとオイオイオイオイオイオイって言ってた

215 23/11/03(金)22:32:05 No.1120024650

>日本人もずんだ餡に精神的抵抗ある人ちょいちょい見るから似たようなもんじゃないかと思う そいや折角物産展来て枝豆原料のはなぁ…って避けてたけど小豆も豆だし違いなんてないんだよな… 今度見かけたら買ってみるか

216 23/11/03(金)22:32:43 No.1120024981

何か向こうの人って気軽にベーコンを激甘の中にぶち込んでるイメージある エルヴィスサンドとか…

217 23/11/03(金)22:33:00 No.1120025121

ベーコンポップコーンはとてもいいと思う 味付けは塩胡椒で勘弁してくれ

218 23/11/03(金)22:33:55 No.1120025581

日本人も甘じょっぱいが好きだから ばベーコンスイーツの味覚は日本人にも合うはずではあるんだけどな まあベーコンは日本人にとってはおかずであって甘いものと合わせないものだけど…

219 23/11/03(金)22:34:09 No.1120025697

ベーコンのことを忘れればまぁこういうおやつもあるでしょ

220 23/11/03(金)22:34:40 No.1120025988

手間をかけれるかけるほどおいしくなるだろ

221 23/11/03(金)22:34:43 No.1120026011

>ベーコンのことを忘れればまぁこういうおやつもあるでしょ サイズがでけえ 器にするな

↑Top