ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/03(金)21:29:22 No.1119991385
ソシャゲのコラボイベントはこの程度でいい
1 23/11/03(金)21:29:36 No.1119991528
でも難易度は下げてほしい
2 23/11/03(金)21:29:57 No.1119991681
タチャンカ…
3 23/11/03(金)21:30:10 No.1119991812
最上位のイベントじゃねえか!
4 23/11/03(金)21:30:24 No.1119991958
>でも難易度は下げてほしい それはマジでそう
5 23/11/03(金)21:30:58 No.1119992299
シージの方もまだやってるらしいから息なげえや… 俺が高校の頃からあるぞこのゲーム…
6 23/11/03(金)21:31:06 No.1119992373
鉱石病がない世界は平和で差別がなくて素晴らしい世界なんでしょうね
7 23/11/03(金)21:31:33 No.1119992615
この直前辺りでもう俺の脳では解く事ができなくなってしまってR6イベント見逃したの凄い後悔してる
8 23/11/03(金)21:31:35 No.1119992634
いいですよね そもそもの世界が根本から終わってるのを外の世界からきた人間から断言されるの
9 23/11/03(金)21:31:46 No.1119992730
>シージの方もまだやってるらしいから息なげえや… >俺が高校の頃からあるぞこのゲーム… 今年でイヤー8です
10 23/11/03(金)21:33:28 No.1119993646
新規プレイヤー(鉱石病で死んだらそうなるんだ…) 既存プレイヤー(鉱石病で死んだらそうなるんだ…)
11 23/11/03(金)21:34:05 No.1119994032
これがアークナイツの本質
12 23/11/03(金)21:35:16 No.1119994694
シージやってたからアッシュが美化されまくってて駄目だった
13 23/11/03(金)21:35:34 No.1119994844
>シージやってたからアッシュが美化されまくってて駄目だった アッシュにゃんこですにゃ
14 23/11/03(金)21:35:34 No.1119994852
>これがアークナイツの本質 生きていてはならない。生かしておいてはならない。
15 23/11/03(金)21:36:13 No.1119995219
なんで鉱石と核を混ぜ合わせたんですか?
16 23/11/03(金)21:36:25 No.1119995334
>生きていてはならない。生かしておいてはならない。 これ芸術点高い
17 23/11/03(金)21:36:55 No.1119995595
Extractionのashのプロフィールに一時期行方不明になっていたって書いてあるらしいな
18 23/11/03(金)21:37:16 No.1119995795
辛気臭いゲームはコラボイベントまで辛気臭いのかよ
19 23/11/03(金)21:37:24 No.1119995862
ごめん減速ズレたわ
20 23/11/03(金)21:37:56 No.1119996176
>この直前辺りでもう俺の脳では解く事ができなくなってしまってR6イベント見逃したの凄い後悔してる アークナイツのソーシャル要素は攻略情報の共有だってくらいには公式が推してるぞ 一回やってみてうーんとなったらカンニングしたっていいんだ
21 23/11/03(金)21:38:24 No.1119996451
シージプレイヤーはスレ画手前の美少女をアッシュと認識できない
22 23/11/03(金)21:39:10 No.1119996885
でもこの美人すぎるアッシュ姐さんはクソ野郎の顔面が認識できなくなるまでぶん殴ることになる
23 23/11/03(金)21:39:19 No.1119996969
シージプレイヤー(オリパシー怖っ…) 既プレイヤー(オリパシー怖っ…)
24 23/11/03(金)21:39:32 No.1119997096
(多分シージ側のネームド悪役博士なんだろうな…)
25 23/11/03(金)21:40:02 No.1119997427
パーフェクトサガ作れたからまたやってくれねぇかな… やらないだろうな…
26 23/11/03(金)21:40:06 No.1119997462
モンハンコラボの方はなんか全体的にアホの雰囲気が漂ってたからな… 鉱石病克服して会心率上げてそうなハンターさんのせいだけど
27 23/11/03(金)21:40:22 No.1119997621
>パーフェクトサガ作れたからまたやってくれねぇかな… >やらないだろうな… 第二回の開催予告されたぞシージコラボ FUZEがくる
28 23/11/03(金)21:41:15 No.1119998152
>第二回の開催予告されたぞシージコラボ >FUZEがくる 人質が死亡した任務は失敗だ
29 23/11/03(金)21:41:17 No.1119998181
>鉱石病克服して会心率上げてそうなハンターさんのせいだけど モンハン世界の人間は逞しいから…
30 23/11/03(金)21:41:26 No.1119998289
グラサン外したアッシュ自体はスキンとゾンビイベントであったよね
31 23/11/03(金)21:41:46 No.1119998517
FUZEって壁にガジェットつけるからアークナイツだとどう表現するのか気になる
32 23/11/03(金)21:42:05 No.1119998729
モンハン世界は変な病気(バフ)いっぱいありすぎる
33 23/11/03(金)21:42:13 No.1119998812
ここ好き… fu2753687.jpg
34 23/11/03(金)21:42:58 No.1119999267
シージしか知らないけど今から始めてもこのイベント参加できる?
35 23/11/03(金)21:43:05 No.1119999323
モンハンコラボはコラボにかこつけて公式がノイヤト布教したかっただけだな!!?と思ったぜ
36 23/11/03(金)21:43:59 No.1119999855
シージやってたけどこいつらそういえばチームだったな…って思い出した
37 23/11/03(金)21:44:10 No.1119999964
>シージしか知らないけど今から始めてもこのイベント参加できる? おそらく9か月後にR6コラボ2が来ると思う コラボ1も恐らくどこかのタイミングで復刻する アークナイツは早めに始めてある程度育成してないとイベントステージクリアしてストーリー読むってことすらおぼつかないから、今から適当にゆるっと遊んで準備しておくといいよ
38 23/11/03(金)21:44:36 No.1120000241
Ashのモジュール見たらテラ世界で傭兵集めて普通に仕事しててびっくりした あっち戻ったらKaliと仲良くしろよ
39 23/11/03(金)21:44:41 No.1120000299
タチャンカって陽気に踊ってるだけの人じゃなかったんだ
40 23/11/03(金)21:45:00 No.1120000501
>シージやってたけどこいつらそういえばチームだったな…って思い出した コラボやってた時期はずっと身内で争ってたからなこいつら…
41 23/11/03(金)21:45:48 No.1120000982
未だにコラボキャラがイベント中に帰還できた事例がないの酷すぎる
42 23/11/03(金)21:45:53 No.1120001031
欲を言うとこのコラボイベントアニメ化して欲しかった
43 23/11/03(金)21:46:44 No.1120001504
一応シージのPvPは訓練でCoopが本番の対テロ作戦のはずなんだが… コイツラ訓練しかしてねえな
44 23/11/03(金)21:46:48 No.1120001536
難しいゲームなのか…やる気があるうちにやっとくか
45 23/11/03(金)21:46:53 No.1120001581
>アークナイツのソーシャル要素は攻略情報の共有だってくらいには公式が推してるぞ >一回やってみてうーんとなったらカンニングしたっていいんだ それが面白いと感じるかどうかは人によるんだ
46 23/11/03(金)21:47:05 No.1120001697
>コラボやってた時期はずっと身内で争ってたからなこいつら… いつの間にかサバゲーショーと身内のギスギスドラマ満載のプロレス団体みたいになってしまった
47 23/11/03(金)21:47:53 No.1120002142
でもトムクランシー世界もオリンピックぐらいの頻度で超大国同士の戦争起きてるし一歩間違えたらパンデミックで国家崩壊する地獄ですよね
48 23/11/03(金)21:48:44 No.1120002574
>でもトムクランシー世界もオリンピックぐらいの頻度で超大国同士の戦争起きてるし一歩間違えたらパンデミックで国家崩壊する地獄ですよね まあそれこそシージの後が…ね
49 23/11/03(金)21:48:50 No.1120002616
>>アークナイツのソーシャル要素は攻略情報の共有だってくらいには公式が推してるぞ >>一回やってみてうーんとなったらカンニングしたっていいんだ >それが面白いと感じるかどうかは人によるんだ 縛りプレイが好きで例えクリアできなくてもそっちの方が楽しいんだって言うならまあとやかく言う気はないけど
50 23/11/03(金)21:49:12 No.1120002809
>でもトムクランシー世界もオリンピックぐらいの頻度で超大国同士の戦争起きてるし一歩間違えたらパンデミックで国家崩壊する地獄ですよね そんな世界の人間からすらこの世界もうダメだわ…されるのが本当に終わってるよテラ
51 23/11/03(金)21:50:49 No.1120003714
destiny2コラボっていつやんのかな あっちもあっちでロクでもないエイリアンだの邪神だの山盛りだけど
52 23/11/03(金)21:51:08 No.1120003904
おもすぎてやめたけど新しいやつで再開するか
53 23/11/03(金)21:51:09 No.1120003909
コラボ内ととはいえ地球にオリジウムが出荷されてる
54 23/11/03(金)21:52:47 No.1120004792
>難しいゲームなのか…やる気があるうちにやっとくか いわゆるチャレンジミッションみたいなのは結構難しい イベスト読むだけなら引率用強キャラ借りてカンニングすれば始めたばかりでもなんとかなる(一部例外有)
55 23/11/03(金)21:53:56 No.1120005419
>一応シージのPvPは訓練でCoopが本番の対テロ作戦のはずなんだが… >コイツラ訓練しかしてねえな 公式も吹っ切れてなんかスポーツみたいにスタジアム観戦させてるムービーある
56 23/11/03(金)21:54:47 No.1120005835
鉱石病が無い世界はきっと素晴らしいんでしょうね!
57 23/11/03(金)21:55:07 No.1120006006
>イベスト読むだけなら引率用強キャラ借りてカンニングすれば始めたばかりでもなんとかなる(一部例外有) よりによってスレ画のコラボがその一部例外側の筆頭みたいな代物なのですが…
58 23/11/03(金)21:55:18 No.1120006105
アークナイツはとにかく時間がかかる
59 23/11/03(金)21:55:30 No.1120006209
異郷の人が訪れるこそ当然のように根付いた常識を知ることができる
60 23/11/03(金)21:55:33 No.1120006246
>鉱石病が無い世界はきっと素晴らしいんでしょうね! … … …
61 23/11/03(金)21:56:12 No.1120006581
アニメから興味持ったけど地域?紹介のPVがカッコよくて良かった
62 23/11/03(金)21:56:56 No.1120006965
ちなみにアニメにメイン出ててくるアーミヤやドクターは出てこないイベントだ
63 23/11/03(金)21:57:00 No.1120007001
鉱石病が無いのは素晴らしいだろ実際
64 23/11/03(金)21:57:38 No.1120007297
このソシャゲのお辛い世界観好きだけどたまにこの描写は本国でやるのは少々勇み足すぎないか…?みたいなこともやる それもまるで実体験したかのようなリアリティもあるし
65 23/11/03(金)21:57:53 No.1120007408
>アニメから興味持ったけど地域?紹介のPVがカッコよくて良かった どこの国も住みやすいらしく皆仲が良くて素晴らしいですよ
66 23/11/03(金)21:57:59 No.1120007466
これは戦争だ
67 23/11/03(金)21:58:01 No.1120007479
>destiny2コラボっていつやんのかな >あっちもあっちでロクでもないエイリアンだの邪神だの山盛りだけど コラボするの…ZIVA菌とかスコーンとかばっちいのてんこ盛りなのに…
68 23/11/03(金)21:58:15 No.1120007593
>新規プレイヤー(鉱石病で死んだらそうなるんだ…) >既存プレイヤー(鉱石病で死んだらそうなるんだ…) 本編最序盤でやっとけや!!
69 23/11/03(金)21:58:23 No.1120007673
>>鉱石病が無い世界はきっと素晴らしいんでしょうね! >… >… >… タチャンカは今本当にしんどそう
70 23/11/03(金)21:58:39 No.1120007848
几帳面かつロマンティック
71 23/11/03(金)21:58:48 No.1120007922
でってに2とか世界観説明するだけで大変だぞあのゲーム
72 23/11/03(金)21:58:51 No.1120007945
>鉱石病が無い世界はきっと素晴らしいんでしょうね! タチャンカの故郷がね…
73 23/11/03(金)21:59:15 No.1120008150
https://x.com/kumajet/status/1429454884051382272 かわいいよな…
74 23/11/03(金)22:00:06 No.1120008554
タチャンカでかくね?!
75 23/11/03(金)22:00:09 No.1120008584
>新規プレイヤー(この世界じゃ銃を使える人は貴重なんだな…) >既存プレイヤー(この世界じゃ銃を使える人は貴重なんだな…)
76 23/11/03(金)22:00:14 No.1120008630
これかドルフロのヴァルハラコラボがソシャゲのコラボイベントツートップだと思ってる
77 23/11/03(金)22:00:16 No.1120008658
オリジウムは外殻の形成に蓄積したオリジウムを利用するので感染しません 既存プレイヤー(知らなかった…)
78 23/11/03(金)22:00:40 No.1120008878
>タチャンカでかくね?! アッシュがちみっこいんだ
79 23/11/03(金)22:00:58 No.1120009050
なんかネタにされてるからギャグ系のFPSのキャラクターだと思ってたらこれは…
80 23/11/03(金)22:01:02 No.1120009095
タチャンカが地元オペレーターにウルサスの実情聞いてダメージ受けてるのいいよねよくない
81 23/11/03(金)22:01:09 No.1120009152
いちばんの収穫はノースリーブのフランカ なのにコーデがないからちくしょう!
82 23/11/03(金)22:01:14 No.1120009203
つまりオリジムシの外殻形成メカニズムを解明すれば鉱石病治るのでは?
83 23/11/03(金)22:01:21 No.1120009280
>これかドルフロのヴァルハラコラボがソシャゲのコラボイベントツートップだと思ってる ディビジョンなんてキャラ立ってる奴全員プレーヤーが殺したけどどうするんだと思ったら…
84 23/11/03(金)22:01:24 No.1120009307
このシナリオ常設した方がいいんじゃないかと思うくらい世界観が説明される
85 23/11/03(金)22:01:38 No.1120009429
>これかドルフロのヴァルハラコラボがソシャゲのコラボイベントツートップだと思ってる ドルフロのガンスリンガーガールも良かった
86 23/11/03(金)22:01:45 No.1120009484
ブリッツがすんげーイケメンになってたしアッシュは別人みたい
87 23/11/03(金)22:01:50 No.1120009536
シージ好きすぎてパク…オマージュしすぎて怒られてたところからコラボして公式に逆輸入されるまで持っていった鹿角もちょっとおかしい
88 23/11/03(金)22:02:10 No.1120009729
タチャンカってこういうことが言えるキャラなんだな なんか元ゲーだと大声だしながらLMGリロードしてるイメージしかなかった
89 23/11/03(金)22:02:36 No.1120009963
リスカムとブリッツは付き合っているのですか?
90 23/11/03(金)22:02:36 No.1120009964
タチャ183でアッシュ170なのでなんかこう高台になってると思われる
91 23/11/03(金)22:02:52 No.1120010130
原作のタチャンカは半裸ヘルメットの変態だったからな…
92 23/11/03(金)22:03:00 No.1120010214
タチャンカが終始頼れる大人でカッコいい…
93 23/11/03(金)22:03:05 No.1120010262
えっ鉱石病末期は爆散するの…?
94 23/11/03(金)22:03:11 No.1120010315
>新規プレイヤー(鉱石病で死んだらそうなるんだ…) >既存プレイヤー(鉱石病で死んだらそうなるんだ…) >新規プレイヤー(この世界じゃ銃を使える人は貴重なんだな…) >既存プレイヤー(この世界じゃ銃を使える人は貴重なんだな…) 一応鉱石病で死んだら云々は確か本編序盤でリスカムかフランカが一線越えたジョーク言ったエクシアに「死ぬ時はアンタの近くで死ぬわ」みたいなこと言ってたはず 銃云々もプロフィールに多少書いてある 海猫?こういうのメインストーリー序盤にきっちり説明しとかないと初心者置いてけぼりじゃないの?
95 23/11/03(金)22:03:16 No.1120010356
異世界の人だって俺の助けるべき仲間だって殿を務める男タチャンカ
96 23/11/03(金)22:03:34 No.1120010533
>タチャンカが地元オペレーターにウルサスの実情聞いてダメージ受けてるのいいよねよくない タチャンカ的にはロシア帝国は未だに健在で庶民は苦しい生活を強いられ常に戦争で若者が戦線に駆り出されているというシチュだしそりゃ曇る
97 23/11/03(金)22:03:47 [レンジャーさん] No.1120010681
>異世界の人だって俺の助けるべき仲間だって殿を務める男タチャンカ お前…カッコいいぜ…
98 23/11/03(金)22:03:47 No.1120010683
地味に未だにAshの換えが効かないのが凄い スキルの回転率と対空性能の高さとスタンを揃えてる奴がいない
99 23/11/03(金)22:03:51 No.1120010733
数年くらい空白あったあと地球戻れたっぽいけど こっちと連動してるとしたらタチャンカ祖国が大変なことになってて可哀想
100 23/11/03(金)22:03:55 No.1120010771
シージ2000時間やったけどタチャンカってこんな性格なんだ…ってなった
101 23/11/03(金)22:04:01 No.1120010833
タカチャンは凄いな…
102 23/11/03(金)22:04:12 No.1120010956
急に生えてきたレンジャーさんの伝説
103 23/11/03(金)22:04:21 No.1120011036
原作のタチャンカは趣味で骨董品の装備を使ってる変な男だったはずだが…
104 23/11/03(金)22:04:34 No.1120011152
>なんかネタにされてるからギャグ系のFPSのキャラクターだと思ってたらこれは… この当時のタチャンカがネタにされてたのはピックしたらゲーム放棄とか呼ばれてたぐらいには弱くてみんながそれを逆に楽しんでたからなんだけど 今は普通に強くなってしまった
105 23/11/03(金)22:05:01 No.1120011385
趣味の骨董品に防弾シールド付けてもらったのにそれすら投げ捨てたからなタチャンカ…
106 23/11/03(金)22:05:07 No.1120011438
>数年くらい空白あったあと地球戻れたっぽいけど >こっちと連動してるとしたらタチャンカ祖国が大変なことになってて可哀想 トムクランシー世界のロシアは2~3年に一回はクーデター起きてそのたびに西側と戦争してるからそれどころじゃねぇ
107 23/11/03(金)22:05:09 No.1120011452
地味に進化云々で悪の博士がいい線(繁殖)言ってるのがな… 聞いてるのかデカいだけの的司祭
108 23/11/03(金)22:05:17 No.1120011533
よくタチャンカのクソの部分だけ引用するやついるけどどう考えても重要な部分ってそこじゃねぇだろエアプが ってずっと思ってる
109 23/11/03(金)22:05:41 No.1120011732
今じゃあのマシンガンは設置不要で常に使えるし サーマルグレネードランチャーは普通に強すぎなんだ
110 23/11/03(金)22:05:47 No.1120011795
虹6コラボはシナリオが全部で8ステージあるんだけど7番目のステージまでは砂嵐がダメージ与えてくるので壁に隠れようってステージギミック理解していればゴリ押しでもなんとかなる 8番目の最後のステージがやること自体はステージ中央にいるラスボスを右にボス削り役置いて殴る→第二形態に変化したら左にボス削り役を追加して左からも殴りつつ爆弾2つセットし起爆まで時間稼ぎ→最終形態に変化したら変化直後にある黄色い無敵マークが消えるのを確認して爆弾2つ起爆して自傷ダメージで死ぬまで放置ってやるだけなのにとにかく敵の物量が酷い 一匹でも通したらライフが減る超雑魚が数秒に4匹づつ増えるし 普通の雑魚敵は死ぬとその超雑魚を数匹放つって仕様
111 23/11/03(金)22:06:00 No.1120011943
>異世界の人だって俺の助けるべき仲間だって殿を務める男タチャンカ タチャンカ曇らせもバッチリだったな 妹が医者やってる男の前で医者の卵が砕け散る
112 23/11/03(金)22:06:06 No.1120011983
タチャンカはなんか母国語に似た言語圏の子らがいるじゃん!って話聞きにいった結果曇るやらキレるやらだったり アークナイツスタッフから愛されてると思う
113 23/11/03(金)22:06:16 No.1120012094
タチャンカ弱かった当時は ピックされた瞬間に笑いが巻き起こり キルをしたら拍手が巻き起こる って言われるくらいには性能が弱かった いや別に威力がないとかではないんだけど動き回るゲームで固定でしかも前方向にしか向けない銃座がゲームシステムと合ってなかった 今は持ち運べる
114 23/11/03(金)22:06:21 No.1120012139
タチャンカは地球に帰ったらLMG没収されるんだよね…
115 23/11/03(金)22:06:30 No.1120012217
>趣味の骨董品に防弾シールド付けてもらったのにそれすら投げ捨てたからなタチャンカ… あれ焼け石に水だったろ
116 23/11/03(金)22:06:55 No.1120012452
原作知らないけどアッシュが意外と熱い人で好き
117 23/11/03(金)22:06:56 No.1120012455
destiny2のキャラがこっち来るのか…?
118 23/11/03(金)22:07:00 No.1120012486
>タチャンカは地球に帰ったらLMG没収されるんだよね… 固定じゃなくなるだけでそのまま持ってるぞ
119 23/11/03(金)22:07:06 No.1120012539
>地味に未だにAshの換えが効かないのが凄い >スキルの回転率と対空性能の高さとスタンを揃えてる奴がいない それはそれとして敵のステータスが単純にインフレしててS2で確殺できなくなってきたのがつらい お前だよ煽動者
120 23/11/03(金)22:07:16 No.1120012628
>妹が医者やってる男の前で医者の卵が砕け散る 文字通り砕け散ってダメだった 怖いね鉱石病
121 23/11/03(金)22:07:23 No.1120012697
>destiny2のキャラがこっち来るのか…? ケイドくんやセイントに来て欲しいな~
122 23/11/03(金)22:07:24 No.1120012705
リワークにあたって臨床的に一度死んだタチャンカ一度死んだ割にやっぱりどうしょうもなくてもう一度リワークされるの巻
123 23/11/03(金)22:07:37 No.1120012805
ロードタチャンカコーデが異世界から持ってきた物だったなんて…
124 23/11/03(金)22:07:41 No.1120012853
>よくタチャンカのクソの部分だけ引用するやついるけどどう考えても重要な部分ってそこじゃねぇだろエアプが >ってずっと思ってる それでも善行を否定するなって方が主題だしカッコいいのにね…
125 23/11/03(金)22:08:00 No.1120013013
>虹6コラボはシナリオが全部で8ステージあるんだけど7番目のステージまでは砂嵐がダメージ与えてくるので壁に隠れようってステージギミック理解していればゴリ押しでもなんとかなる うn >8番目の最後のステージがやること自体はステージ中央にいるラスボスを右にボス削り役置いて殴る→第二形態に変化したら左にボス削り役を追加して左からも殴りつつ爆弾2つセットし起爆まで時間稼ぎ→最終形態に変化したら変化直後にある黄色い無敵マークが消えるのを確認して爆弾2つ起爆して自傷ダメージで死ぬまで放置ってやるだけなのに うn? >一匹でも通したらライフが減る超雑魚が数秒に4匹づつ増えるし >普通の雑魚敵は死ぬとその超雑魚を数匹放つって仕様 しかもその超雑魚はデバフ持ちだ クソが
126 23/11/03(金)22:08:01 No.1120013024
>>趣味の骨董品に防弾シールド付けてもらったのにそれすら投げ捨てたからなタチャンカ… >あれ焼け石に水だったろ あの防弾シールド付けたらリコイル悪化したんだけどどんな改造したのミラ?
127 23/11/03(金)22:08:03 No.1120013049
>原作知らないけどアッシュが意外と熱い人で好き 原作でも女オペレーターにいきなりグーパンチかます女だ 面構えが違う
128 23/11/03(金)22:08:07 No.1120013086
ashも出自的に今アツいところだな
129 23/11/03(金)22:08:15 No.1120013159
シージコラボはBlitzがテラについて興味津々なのが見てて面白かった 回復魔法がある世界で医療ってどういう立ち位置なのって話も聞けたしいいコラボだったよ
130 23/11/03(金)22:08:34 No.1120013323
アッシュばかり言われるけどフロストの美化も相当なもんだと思う
131 23/11/03(金)22:08:42 No.1120013405
そうかアッシュは確かイスラエル出身…
132 23/11/03(金)22:08:56 No.1120013511
>原作知らないけどアッシュが意外と熱い人で好き 公式のムービーで味方囮にしたワンマンプレイウーマンにグーパンする女だ 面構えが違う
133 23/11/03(金)22:08:56 No.1120013517
>アッシュばかり言われるけどブリッツの美化も相当なもんだと思う
134 23/11/03(金)22:09:08 No.1120013618
ネコミミ披露してるアッシュおばさんだけど本編でもララクロフトのコスプレしてるし仲間は2Bのコスプレしたり真島の兄さんのコスプレしたりやりたい放題だという
135 23/11/03(金)22:09:12 No.1120013646
このコラボのタチャンカはよく見るネタではなく魅力がびっくりするレベルで詰まってる ふざけてる部分が1ミリもない
136 23/11/03(金)22:09:33 No.1120013801
そんなに面白いならR6初めてアークナイツ復帰するかな…
137 23/11/03(金)22:09:34 No.1120013808
あれ接地して待ってるとナメてる奴が結構真正面から突っ込んできたぞ
138 23/11/03(金)22:09:56 No.1120013984
>シージコラボはBlitzがテラについて興味津々なのが見てて面白かった >回復魔法がある世界で医療ってどういう立ち位置なのって話も聞けたしいいコラボだったよ 地味に銃が頭おかしい 遺跡から発掘してオーパーツを劣化コピーした魔術礼装で弾も集積回路レベルの魔術回路で逐一撃つのに詠唱みたいなことしなきゃならないんでしょ? そりゃ杖で魔法ぶっぱするか弓使うわ
139 23/11/03(金)22:10:02 No.1120014036
>>原作知らないけどアッシュが意外と熱い人で好き >原作でも女オペレーターにいきなりグーパンチかます女だ >面構えが違う 絶対Wは煽って顔面パンチされる
140 23/11/03(金)22:10:13 No.1120014107
アニメしか知らないけどなんでこの世界銃が変なことになってるの
141 23/11/03(金)22:10:15 No.1120014122
2Bのコスプレはちゃんと尻がでかいキャラがやってくれたから概ね満足
142 23/11/03(金)22:10:17 No.1120014140
劇的 fu2753785.jpg
143 23/11/03(金)22:10:33 No.1120014249
源石が特に説明無しで虹6世界側にも行ったのほぼ確定だし仮に感染したり活性化しなくても勝手に増えてくからめちゃくちゃになるの確定なんだよなUBI世界…
144 23/11/03(金)22:10:36 No.1120014275
>アッシュばかり言われるけどフロストの美化も相当なもんだと思う リ↑ロード!修正されてからだいぶ経つ・・・
145 23/11/03(金)22:10:55 No.1120014419
アローリ!じゃないの!?
146 23/11/03(金)22:10:57 No.1120014441
>アニメしか知らないけどなんでこの世界銃が変なことになってるの さぁ とりあえず「ニトロセルロース?何それ」レベルで現実の火薬に関してはわかってないらしい 原石あるしね
147 23/11/03(金)22:11:00 No.1120014460
アーイクフォーエバーさんめちゃくちゃ美化されてんな
148 23/11/03(金)22:11:02 No.1120014482
こっちの仕様的には永続スキルのLMG設置で来て欲しかったとはちょっと思う
149 23/11/03(金)22:11:16 No.1120014576
>>アッシュばかり言われるけどブリッツの美化も相当なもんだと思う ブリッツはかなりのイケメンだろ公式でも ドクと並んでインタビュー受けてるPVとか見ろ
150 23/11/03(金)22:11:16 No.1120014581
>源石が特に説明無しで虹6世界側にも行ったのほぼ確定だし仮に感染したり活性化しなくても勝手に増えてくからめちゃくちゃになるの確定なんだよなUBI世界… 元からめちゃくちゃだろ
151 23/11/03(金)22:11:18 No.1120014592
タカチャンいい事しか言わねえな…
152 23/11/03(金)22:11:25 No.1120014641
>アニメしか知らないけどなんでこの世界銃が変なことになってるの エネルギー源になってる源石が干渉してきてる説がある
153 23/11/03(金)22:11:29 No.1120014683
>劇的 >fu2753785.jpg ashの美化が一番激しくない?
154 23/11/03(金)22:11:36 No.1120014729
壁をキョーカする!とか好きだったよ
155 23/11/03(金)22:11:44 No.1120014790
(因縁のマッドサイエンティストなんだろうな…)
156 23/11/03(金)22:12:03 No.1120014911
>アローリ!じゃないの!? そりゃ逆再生ネタだ
157 23/11/03(金)22:12:11 No.1120014966
タチャンカがギリギリ引けるかな?ってくらい膂力の必要な弓をポンポン撃ってたの誰だっけ
158 23/11/03(金)22:12:12 No.1120014973
なんかUBI世界ゾンビウイルスもばら撒かれてなかったっけ?
159 23/11/03(金)22:12:38 No.1120015192
シージ世界もオペレーションキメラでメチャクチャになったから似たようなもんだ
160 23/11/03(金)22:12:40 No.1120015201
>タチャンカがギリギリ引けるかな?ってくらい膂力の必要な弓をポンポン撃ってたの誰だっけ シュバルツ…ですわね?
161 23/11/03(金)22:12:40 No.1120015205
operatorsでテラにもグリセリンはあるの確定してるからやろうと思ったら作れるはず…
162 23/11/03(金)22:12:41 No.1120015208
アークナイツの舞台ってよくある遥か未来の地球とかなの?
163 23/11/03(金)22:12:46 No.1120015243
トムクランシー世界下手したらテラより生きるの嫌だし
164 23/11/03(金)22:12:49 No.1120015272
>なんかUBI世界ゾンビウイルスもばら撒かれてなかったっけ? 宇宙から降ってきたやべぇウィルス感染者と戦ってた
165 23/11/03(金)22:13:00 No.1120015366
シージイベの立ち絵がドスケベ過ぎるシュヴァルツさん
166 23/11/03(金)22:13:01 No.1120015373
トムクランシー世界!トムクランシー世界ですあくまで! >元からめちゃくちゃだろ
167 23/11/03(金)22:13:04 No.1120015400
>トムクランシー世界下手したらテラより生きるの嫌だし なそ にん
168 23/11/03(金)22:13:19 No.1120015528
wow wow ashパンチ wow wow 連発で
169 23/11/03(金)22:13:29 No.1120015605
>劇的 原作通りのタチャンカ!
170 23/11/03(金)22:13:45 No.1120015744
宇宙からは変なエイリアンが隕石と共に降ってくるしボリビアにはプレデターがいるしターミネーターもいるぞ!
171 23/11/03(金)22:13:49 No.1120015775
>アークナイツの舞台ってよくある遥か未来の地球とかなの? 多分違う 惑星テラっていう別世界
172 23/11/03(金)22:14:02 No.1120015879
シージオペレーターなんてコラボかPVくらいしか絡みねぇしな
173 23/11/03(金)22:14:08 No.1120015934
>とりあえず「ニトロセルロース?何それ」レベルで現実の火薬に関してはわかってないらしい 普通に化学製品各種も使ってれば集積回路も作ってるレベルの科学力なのに 火薬の組成まで知ってるであろうプロがニトロセルロースってそのものズバリの名前伝えてるのに作れないのはナニカサレてる気もする ニェンもこの世界には存在しない物だって言って爆竹出してくるし
174 23/11/03(金)22:14:09 No.1120015942
ドルインフルでアメリカ崩壊するIFがあったりレインボー部隊もエイリアンと戦ったりしてる
175 23/11/03(金)22:14:12 No.1120015974
昇進絵もめちゃくちゃカッコいいよね
176 23/11/03(金)22:14:16 No.1120016008
frostのモジュールテキストで一般人でも頑張って作ったトラバサミ足振るだけで抜け出せるレベルの強さなの確定したけどあんま話題にならないよね
177 23/11/03(金)22:14:16 No.1120016009
厄ネタもりもり 世界情勢グチャグチャ トムクランシーです
178 23/11/03(金)22:14:16 No.1120016010
ashさん開幕1人で敵陣突っ込んで死ぬイメージしかなかった
179 23/11/03(金)22:14:17 No.1120016015
屈強なエリート軍人の腕力がドスケベ女より下なのいいよね…
180 23/11/03(金)22:14:22 No.1120016054
わかりやすい説明! 各々のキャラを立てた活躍! クソ野郎ボコす! ソシャゲのシナリオなんてそれでいいんだよ…
181 23/11/03(金)22:14:22 No.1120016056
>アークナイツの舞台ってよくある遥か未来の地球とかなの? ドクターがただ1人の人間かも?って匂わせがちらっとあったくらいで実際はなにもわかんない
182 23/11/03(金)22:14:25 No.1120016071
トムクランシーゲーが全部一緒だとすると宇宙の病原菌を乗り越えてもいずれドルインフルが世界を壊すからもうどうしようもない
183 23/11/03(金)22:14:26 No.1120016086
>宇宙からは変なエイリアンが隕石と共に降ってくるしボリビアにはプレデターがいるしターミネーターもいるぞ! カベイラおばさんアークナイツのエリートオペレーターみたいなワンマンアーミーしててたまげたよゴーストリコンコラボ
184 23/11/03(金)22:14:49 No.1120016268
虹六側にもなんかイベントみたいなのあったっけ
185 23/11/03(金)22:14:53 No.1120016299
一応ロドスエンジニアが元から持ってた銃調べて こんなもん使うよりアーツの方が便利とか言い出す程度に技術ツリーがずれてる
186 23/11/03(金)22:14:54 No.1120016306
テラ世界たまにウン千年生きてる怪物みたいなキャラおすぎて困る そんなに生きてるなら今の状況どうにかしてくれよ!ってなるなった
187 23/11/03(金)22:15:35 No.1120016635
>虹六側にもなんかイベントみたいなのあったっけ ハロウィンとかクリスマスとかなら
188 23/11/03(金)22:15:36 No.1120016637
>タチャンカがギリギリ引けるかな?ってくらい膂力の必要な弓をポンポン撃ってたの誰だっけ セーフハウスに置いてあったモブ用の予備の弓だから一応作中では誰もって事になると思う
189 23/11/03(金)22:15:39 No.1120016661
>テラ世界たまにウン千年生きてる怪物みたいなキャラおすぎて困る >そんなに生きてるなら今の状況どうにかしてくれよ!ってなるなった それ言うとニェンが曇るよ
190 23/11/03(金)22:15:43 No.1120016702
書き込みをした人によって削除されました
191 23/11/03(金)22:15:59 No.1120016816
>一応ロドスエンジニアが元から持ってた銃調べて >こんなもん使うよりアーツの方が便利とか言い出す程度に技術ツリーがずれてる 弓引いた方が重アサルトより威力出るからな
192 23/11/03(金)22:16:13 No.1120016920
あっ本質くんだ 二度と出てこないで❤️
193 23/11/03(金)22:16:22 No.1120016988
むしろそんだけ基礎身体スペックの差があるのに戦えてるレインボー連中が強くない?
194 23/11/03(金)22:16:25 No.1120017011
タチャンカの昇進2セリフがI was rebornなの好き
195 23/11/03(金)22:16:26 No.1120017015
なんか…うたわれるものみたいな感じなんだろ!?
196 23/11/03(金)22:16:27 No.1120017022
タチャンカはやっぱり優しいよね キメライベントで頭プレッパーおじさんの家に突入するときも「孤独な男は憐れむべきであって笑うものではない」とかの台詞好き
197 23/11/03(金)22:16:30 No.1120017054
良い行いを否定するな。道徳心と良心は永遠に誤ることはない。
198 23/11/03(金)22:16:31 No.1120017062
>タチャンカがギリギリ引けるかな?ってくらい膂力の必要な弓をポンポン撃ってたの誰だっけ fu2753814.jpg サルカズチョットスゴイ
199 23/11/03(金)22:16:38 No.1120017116
>一応ロドスエンジニアが元から持ってた銃調べて >こんなもん使うよりアーツの方が便利とか言い出す程度に技術ツリーがずれてる あとなんかニトログリセリンが何やっても合成できないっていう
200 23/11/03(金)22:16:48 No.1120017194
シージの長生きっぷりは代替がまったくないのがいけない なんならUBIもシージに呪われていると言える
201 23/11/03(金)22:16:52 No.1120017229
>むしろそんだけ基礎身体スペックの差があるのに戦えてるレインボー連中が強くない? イベント見るとすごい隠れたり情報集めたりしてプロ軍人の動きしてる
202 23/11/03(金)22:17:06 No.1120017331
>むしろそんだけ基礎身体スペックの差があるのに戦えてるレインボー連中が強くない? 鍛えてるからな…
203 23/11/03(金)22:17:08 No.1120017350
>シージの長生きっぷりは代替がまったくないのがいけない >なんならUBIもシージに呪われていると言える こいついっつも新作延期してんな
204 23/11/03(金)22:17:16 No.1120017398
>むしろそんだけ基礎身体スペックの差があるのに戦えてるレインボー連中が強くない? 特殊部隊なんだからそれぐらいでいい モンハンコラボのアイルーも化け物ばっかだし 学者とかシュレイド城行ったことあるんでしょ?
205 23/11/03(金)22:17:20 No.1120017435
欲を言えば日本語版オペレーターのボイス収録してほしい 今ならリロード!もしっかりリロード!してくれるはず
206 23/11/03(金)22:17:20 No.1120017439
>良い行いを否定するな。道徳心と良心は永遠に誤ることはない。 好きなセリフだけど原作にもあるセリフ?
207 23/11/03(金)22:17:32 No.1120017553
タチャンカをなんかネタにされてるゆかいな弱キャラくらいの認識でとらえていたプレイヤーほど苦しむ
208 23/11/03(金)22:17:33 No.1120017565
>むしろそんだけ基礎身体スペックの差があるのに戦えてるレインボー連中が強くない? いいだろ?人類の上澄みレベルの最精鋭達だぜ?
209 23/11/03(金)22:17:36 No.1120017599
>frostのモジュールテキストで一般人でも頑張って作ったトラバサミ足振るだけで抜け出せるレベルの強さなの確定したけどあんま話題にならないよね Frostのウェルカムマット刃が無いやつじゃなかった?まあそれでもすごいけど
210 23/11/03(金)22:17:38 No.1120017627
世界から集められた特殊部隊アベンジャーズだぞ
211 23/11/03(金)22:17:48 No.1120017716
>むしろそんだけ基礎身体スペックの差があるのに戦えてるレインボー連中が強くない? サンクタでもないのに銃が扱えてチームプレイできるからそりゃ強いよ
212 23/11/03(金)22:17:57 No.1120017772
>>むしろそんだけ基礎身体スペックの差があるのに戦えてるレインボー連中が強くない? >イベント見るとすごい隠れたり情報集めたりしてプロ軍人の動きしてる 真のプロはまず足元を警戒する
213 23/11/03(金)22:18:01 No.1120017806
コラボ復刻でテラへの犠牲者が増えてダメだった
214 23/11/03(金)22:18:13 No.1120017896
描写見てるとプロやな──ってなる
215 23/11/03(金)22:18:13 No.1120017897
サンクタの扱う銃ってアーツで動かしているんだっけ?
216 23/11/03(金)22:18:38 No.1120018102
>サンクタの扱う銃ってアーツで動かしているんだっけ? はい サンクタ以外が使っててもアーツですよ
217 23/11/03(金)22:18:51 No.1120018210
ブリッツくん筆頭に語学もすごいから当然のようにテラ言語覚えて喋れるのすごいよね虹6部員
218 23/11/03(金)22:18:53 No.1120018231
>サンクタの扱う銃ってアーツで動かしているんだっけ? 弾丸がそう
219 23/11/03(金)22:19:17 No.1120018401
レインボー部隊でもフロストのマット踏むと大量出血するよ
220 23/11/03(金)22:19:33 No.1120018528
>ブリッツくん筆頭に語学もすごいから当然のようにテラ言語覚えて喋れるのすごいよね虹6部員 まあ元ネタ国家言語と似てるらしいのもある
221 23/11/03(金)22:19:42 No.1120018615
UBIの色んなゲームとコラボして欲しい エツィオとか含蓄ある事言う役に適してるでしょ
222 23/11/03(金)22:20:23 No.1120018944
>UBIの色んなゲームとコラボして欲しい >エツィオとか含蓄ある事言う役に適してるでしょ わかりましたギリシアの傭兵投げ込みます
223 23/11/03(金)22:20:33 No.1120019006
>サンクタの扱う銃ってアーツで動かしているんだっけ? 銃と弾丸それぞれが独立したアーツユニットという頭おかしい兵器だよ
224 23/11/03(金)22:20:38 No.1120019055
テラは常用言語っていう謎の統一言語があってフリント以外はどこの奴らでも喋れて話通じるから…
225 23/11/03(金)22:21:03 No.1120019223
>サンクタの扱う銃ってアーツで動かしているんだっけ? 弾も源石が入ったエッチング弾っていうそれ自体がアーツロッドみたいな代物でアーツで撃発させて撃つ サンクタは自然と撃てる生来の才能があるけど他の種族は拳銃でセミオート射撃くらいがやっとで集中を乱すと暴発させて感染源になる
226 23/11/03(金)22:21:25 No.1120019382
move!
227 23/11/03(金)22:21:32 No.1120019441
じゃあこの飛行とマシンガンと隠密性を両立できる飛龍は…
228 23/11/03(金)22:21:45 No.1120019539
LMG!!! MOUNTED!!!! AND LOADED!!!!!
229 23/11/03(金)22:22:02 No.1120019714
>コラボ復刻でテラへの犠牲者が増えてダメだった 人質吹っ飛ばす奴が来るかもって聞いた
230 23/11/03(金)22:23:03 No.1120020185
テラに追加で誰送り込むかって言ったらDoc送り込みたい 利他主義の医療従事者
231 23/11/03(金)22:23:13 No.1120020265
レインボー舞台はテラに来てから半年間ずっと情報収集してるから忍耐がすごい ここまで合流まで時間かけるコラボ初めて見た
232 23/11/03(金)22:23:36 No.1120020476
アーツは個人の才能で左右される割に アーツユニットは規格化されてるし防衛砲台やドローンに積めるからよくわかんね…
233 23/11/03(金)22:24:07 No.1120020717
今はもうまず人質やらねえから吹っ飛ばすのは味方だ
234 23/11/03(金)22:24:19 No.1120020794
Fuzeと立ち絵出てた二人じゃない来るとしたら 前みたいに四人来るなら後一人が自由枠か
235 23/11/03(金)22:24:39 No.1120020971
関係ないけどがちゅんちゅとかのイベントBGMいつの間にかiTunes Storeで配信されてたのね 配信始まって1年近く経ってたらしいのに今知ったよ
236 23/11/03(金)22:25:06 No.1120021203
>集中を乱すと暴発させて感染源になる いやすぎる…
237 23/11/03(金)22:25:25 No.1120021350
初回と同じく攻め2防衛2の比率を守るならあと一人は防衛オペになるかもしれない
238 23/11/03(金)22:25:45 No.1120021508
正義とか正しい行いはいくらでも欲しい でもそのためにテラに人呼ぶのちょっとひどいような気もする
239 23/11/03(金)22:26:23 No.1120021782
分かりやすいシナリオ 緩いガチャ天井 クソみてぇなボス
240 23/11/03(金)22:26:40 No.1120021918
>正義とか正しい行いはいくらでも欲しい >でもそのためにテラに人呼ぶのちょっとひどいような気もする コラボでこっちくる理由どれもはっきり言ってクソ雑だし モンハンなんて洞窟からテラ繋がってたわだから
241 23/11/03(金)22:27:21 No.1120022247
本質くんみたいなヤバい科学者何人も送り込んだら源石理解出来そうだな…
242 23/11/03(金)22:27:29 No.1120022310
放射線×源石=進化の本質
243 23/11/03(金)22:27:43 No.1120022428
>>タチャンカがギリギリ引けるかな?ってくらい膂力の必要な弓をポンポン撃ってたの誰だっけ >fu2753814.jpg >サルカズチョットスゴイ アッシュかわいいな…
244 23/11/03(金)22:27:56 No.1120022562
>放射線×源石=進化の本質 生きていてはならない 生かしておいてはならない
245 23/11/03(金)22:28:10 No.1120022665
進化の本質でオリパシーと合体するのがオリジムシみたいにテラで生き残る最善策だから進化の本質って名前説好き
246 23/11/03(金)22:28:43 No.1120022948
コラボ第二弾が来るらしいしまた犠牲者が