虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/03(金)21:11:22 旦那っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/03(金)21:11:22 No.1119982036

旦那ってあんまり強くない英雄扱いだけどなんだかんだ出る度に暴れてる気がする

1 23/11/03(金)21:12:34 No.1119982682

強くはないかもだけどキャラとしては凄え面白いからな…

2 23/11/03(金)21:12:40 No.1119982745

宝具の方は普通に強いからな...

3 23/11/03(金)21:13:36 No.1119983314

自爆技みたいなもんだけど大海魔は今でも勝つだけならともかく倒せるやつは意外と少ない

4 23/11/03(金)21:13:43 No.1119983370

キャスターってクラスとしては非常にわかりやすい性能してる

5 23/11/03(金)21:13:57 No.1119983508

近代の英霊のくせに宝具が強すぎる 対城レベル持ってない奴詰む

6 23/11/03(金)21:14:02 No.1119983570

大体のやつが出来るっちゃ出来るけど普通やらねえだろ…って思うことをやるから…

7 23/11/03(金)21:14:20 No.1119983718

ペーパームーンでもやりたい放題だったしな... 微妙に別人だけど

8 23/11/03(金)21:14:43 No.1119983948

どこらへんから大海魔を倒せるか十二の試練並みに議論されるやつ

9 23/11/03(金)21:14:46 No.1119983967

>自爆技みたいなもんだけど大海魔は今でも勝つだけならともかく倒せるやつは意外と少ない なんだかんだ一撃であれ持っていく青王聖剣ってすごいなって

10 23/11/03(金)21:14:47 No.1119983975

こっちとか青髭は分かるんだけど剣の方呼んだら何ができるんだろうって思う

11 23/11/03(金)21:15:18 No.1119984229

リソースつぎ込めばつぎ込む程強くなるタイプだから最初から何かしらの魔力補給手段持ってるボス役とかだと輝く

12 23/11/03(金)21:15:20 No.1119984249

>こっちとか青髭は分かるんだけど剣の方呼んだら何ができるんだろうって思う 将軍だからまあ あと本も普通に持ってるし

13 23/11/03(金)21:16:10 No.1119984691

アポの勝手に満足してジャンヌの盾になって散る旦那好き

14 23/11/03(金)21:16:36 No.1119984950

>あと本も普通に持ってるし あの本闇堕ち後じゃなくても持ってるんだ…

15 23/11/03(金)21:16:48 No.1119985053

>こっちとか青髭は分かるんだけど剣の方呼んだら何ができるんだろうって思う 本を使えば術になる

16 23/11/03(金)21:17:14 No.1119985264

召喚されたらだいたい満足して帰る勝ち組

17 23/11/03(金)21:17:36 No.1119985460

>こっちとか青髭は分かるんだけど剣の方呼んだら何ができるんだろうって思う 正統派のセイバーだと思う その運用で強いかはともかく

18 23/11/03(金)21:17:50 No.1119985560

アニメしか観てないけど軍勢潰せる大海魔ヤバくない?

19 23/11/03(金)21:18:07 No.1119985729

神視点無いと優先して倒す理由ない木っ端キャスターに見えるのがタチ悪いと思う

20 23/11/03(金)21:18:33 No.1119985947

>召喚されたらだいたい満足して帰る勝ち組 散々大暴れしたらジャンヌの幻影見れば大体オッケー マジふざけんなよ…

21 23/11/03(金)21:18:33 No.1119985951

キャスターとしては別に…って感じだけどセイバージルは知名度的にもうちょっと強くてよくない? 後敵性言語使うな

22 23/11/03(金)21:18:33 No.1119985954

大海魔自体は呼べても制御出来ないから無視して他の奴らに任せりゃいいだけだからな だいたいがそういうの無視できない英雄だからわざわざ相手してるけど

23 23/11/03(金)21:18:47 No.1119986070

>アニメしか観てないけど軍勢潰せる大海魔ヤバくない? スリップダメじゃ倒しきれないだけで軍勢潰した訳では無いよ まあそれにしても普通に大海魔はヤバいけど

24 23/11/03(金)21:19:30 No.1119986455

>大海魔自体は呼べても制御出来ないから無視して他の奴らに任せりゃいいだけだからな >だいたいがそういうの無視できない英雄だからわざわざ相手してるけど 英雄だからと言うより神秘の秘匿の関係上あんなもん放っておいたらもう聖杯戦争どころじゃなくなる

25 23/11/03(金)21:19:37 No.1119986503

頭おかしいから勝負にも真剣じゃないし 大海魔出すタイミングが読めねえ

26 23/11/03(金)21:19:45 No.1119986563

実際術でも強くはない 怪魔も大怪魔じゃないと割と有象無象だし 殺人に躊躇いのない精神性が正統派英雄を苦しめる

27 23/11/03(金)21:19:49 No.1119986590

漫画のジャンヌを炎から救って満足死するシーン好き

28 23/11/03(金)21:20:10 No.1119986735

設定の強さと違って描写が恵まれ過ぎてる

29 23/11/03(金)21:20:20 No.1119986823

旦那が持ってるから劣化してA+ランクだけどあの本元はランクEX宝具だからな…

30 23/11/03(金)21:20:25 No.1119986863

軍師っていうか軍事的な戦績ってどんなもんなの?

31 23/11/03(金)21:20:46 No.1119987049

猫背だから目立たないけど身長196もあるんだよな... こえーよ

32 23/11/03(金)21:21:16 No.1119987318

>ペーパームーンでもやりたい放題だったしな... >微妙に別人だけど 旦那の殺人鬼側面抜き出したのかと思ったらジャンヌ?誰それ?であっ…ってなるのいいよね

33 23/11/03(金)21:21:20 No.1119987346

>猫背だから目立たないけど身長196もあるんだよな... >こえーよ 軍人だから普通にガタイ良いんだよね...

34 23/11/03(金)21:22:18 No.1119987784

スペックは控えめだけど軍師性能が高いのが偉い

35 23/11/03(金)21:23:04 No.1119988107

魔術師じゃないからコスパが良くて召喚術だから三騎士の対魔力とも相性悪くない 意外と初心者向けかもしれん…

36 23/11/03(金)21:23:05 No.1119988110

鶴岡さんいわく喋り方が歌舞伎

37 23/11/03(金)21:23:29 No.1119988287

>旦那の殺人鬼側面抜き出したのかと思ったらジャンヌ?誰それ?であっ…ってなるのいいよね 消える時に思い出した感じなのいいよね

38 23/11/03(金)21:23:33 No.1119988318

>軍師っていうか軍事的な戦績ってどんなもんなの? 百年戦争終わらせたフランス軍指揮官の一人で元帥

39 23/11/03(金)21:23:38 No.1119988355

Zeroで一番好き勝手したこの陣営が一番幸せに死んだという

40 23/11/03(金)21:24:01 No.1119988535

よりによってブリテン人のペンドラをフレンチのクソビッチと見違えるのは地雷だろ

41 23/11/03(金)21:24:06 No.1119988575

生贄使って自分とこの陣営強くするのに躊躇いがないのは魔術師的に神秘漏洩しなければ問題ないってのがこいつ出てくると後手に回る 躊躇いどころか隠す気もないとか思ってないよ

42 23/11/03(金)21:24:29 No.1119988753

>Zeroで一番好き勝手したこの陣営が一番幸せに死んだという 芸術性の違いで解散はあり得たらしいけど多分そうなっても笑顔で殺し合う気はしてる

43 23/11/03(金)21:24:38 No.1119988820

>Zeroで一番好き勝手したこの陣営が一番幸せに死んだという 竜ちゃんはともかくスレ画は「何やってんだろ俺...」って内心だからどうだろ...

44 23/11/03(金)21:24:40 No.1119988838

ギスギスしてるペアが多い中マスターとの相性が抜群だったやつ

45 23/11/03(金)21:25:06 No.1119989086

大海魔は槍兄貴でもしんどくない? 投げで殺せる?

46 23/11/03(金)21:25:18 No.1119989188

ゼロにロクなマスターがいねえ...

47 23/11/03(金)21:25:29 No.1119989282

>>Zeroで一番好き勝手したこの陣営が一番幸せに死んだという >芸術性の違いで解散はあり得たらしいけど多分そうなっても笑顔で殺し合う気はしてる 死ぬ直前で正気に戻って互いに相手を讃えながら消えていきそう

48 23/11/03(金)21:25:46 No.1119989421

ジャンヌに誰?ってなるのこいつ違うなってなるよね

49 23/11/03(金)21:25:47 No.1119989427

SNとかZEROあたりだと術って周囲に被害を及ぼす役割だな

50 23/11/03(金)21:25:48 No.1119989438

噛み合ってないけど本人たちが満足してたならそれでいいよね…よくない

51 23/11/03(金)21:25:53 No.1119989475

性格面での相性が実は致命的に悪いはずの主従なんだけど 幸か不幸かそれが互いのインスピレーションになってたからね…

52 23/11/03(金)21:26:02 No.1119989540

あのコンビ相性最高に見えて薄氷の上の関係なんじゃなかったっけ

53 23/11/03(金)21:26:14 No.1119989681

>大海魔は槍兄貴でもしんどくない? >投げで殺せる? 破壊できる範囲が足りなさそう

54 23/11/03(金)21:26:23 No.1119989757

>死ぬ直前で正気に戻って互いに相手を讃えながら消えていきそう こっちはともかく龍之介の正気どこだよ

55 23/11/03(金)21:26:42 No.1119989931

>大海魔は槍兄貴でもしんどくない? >投げで殺せる? 内部の旦那までホーミング出来たらワンチャンあるかもしれん

56 23/11/03(金)21:26:52 No.1119990028

>SNとかZEROあたりだと術って周囲に被害を及ぼす役割だな アルターエゴだけどfgoでもリンボとか魔術師の鯖は割とそういう役目にしやすいイメージ

57 23/11/03(金)21:27:10 No.1119990189

サムレムまで続く由緒正しき膠着しがちな聖杯戦争を動かすレイド枠の元祖

58 23/11/03(金)21:27:16 No.1119990247

旦那は結構他作品に進出するけど龍之介はマジでどこにも拾われないよね

59 23/11/03(金)21:27:19 No.1119990288

大海魔になると実は旦那は最悪いなくてもいいんだ…

60 23/11/03(金)21:27:22 No.1119990307

>>大海魔は槍兄貴でもしんどくない? >>投げで殺せる? >内部の旦那までホーミング出来たらワンチャンあるかもしれん 大海魔は召喚者殺しても魔力切れない限り消えないからキツイだろう

61 23/11/03(金)21:27:26 No.1119990350

>ゼロにロクなマスターがいねえ... サーヴァントと仲は良いけどほぼ素人か魔術師としては一流だけどサーヴァントとディスコミュニケーションになってる奴のほぼ2種類という

62 23/11/03(金)21:27:41 No.1119990506

ランサーだと大海魔の相手きつそうだなって…ビーム撃てる槍であることと範囲広いってのが

63 23/11/03(金)21:27:44 No.1119990539

実際お互いにその発想はなかったわーの連続だから続けてたらこいつと趣味合わないなってなるんだろうけど 作中だと一周回って新しい刺激になってたからね

64 23/11/03(金)21:27:46 No.1119990549

スペルブックはこんなやばいおっさんに持たせていい宝具じゃないよ

65 23/11/03(金)21:27:47 No.1119990559

Apoのハリボテジルだけプラスの意味で良い見せ場貰っててズルい!

66 23/11/03(金)21:27:48 No.1119990581

>>死ぬ直前で正気に戻って互いに相手を讃えながら消えていきそう >こっちはともかく龍之介の正気どこだよ キャスター含め召喚直後の狂気が正気という事で…

67 23/11/03(金)21:27:49 No.1119990590

大海魔は凄いが大海魔自体は別にジルも制御出来るわけじゃないからな その上で出してくるからヤバいけど

68 23/11/03(金)21:27:51 No.1119990619

協会の胃に対しては最強だと思う 魔術行使隠す気ZERO

69 23/11/03(金)21:27:57 No.1119990681

大海魔なんてさっさと英雄王が乖離剣使ってたら終わったのに無駄に渋るから

70 23/11/03(金)21:28:09 No.1119990776

ケイネスはソラウ連れてこなければなあ

71 23/11/03(金)21:28:19 No.1119990849

大海魔はディルとかのがワンチャンあるレベル

72 23/11/03(金)21:28:25 No.1119990894

>>SNとかZEROあたりだと術って周囲に被害を及ぼす役割だな >アルターエゴだけどfgoでもリンボとか魔術師の鯖は割とそういう役目にしやすいイメージ 狂瀾怒濤!悪霊左府!

73 23/11/03(金)21:28:34 No.1119990970

大海魔は回復性能がヤバいんだよな... 斬りつけた瞬間にはもう傷が塞がってるとかのレベルだし ギルが4発財宝撃ち込んで体の4割近く消し飛ばしてもすぐ再生したしエクスカリバーみたいな超火力・広範囲の大技で丸ごとぶっ飛ばさないと無理

74 23/11/03(金)21:28:54 No.1119991150

テラリンではアルジュナに勝ってる

75 23/11/03(金)21:28:59 No.1119991184

>ケイネスはソラウ連れてこなければなあ まあ連れてきても死んでるけどソラウいないともっと早期に死んでる可能性もあるからな…

76 23/11/03(金)21:29:10 No.1119991273

fgoだと描写控えめになってるだけでキルケーや張角やモルガンとか間違いなくろくな事しないだろうからな

77 23/11/03(金)21:29:30 No.1119991456

初期の作品だけあってまともな魔術師ほどサーヴァントは使い魔って認識があってうまくいってない

78 23/11/03(金)21:29:32 No.1119991477

>テラリンではアルジュナに勝ってる すげえ

79 23/11/03(金)21:29:38 No.1119991536

>大海魔は回復性能がヤバいんだよな... >斬りつけた瞬間にはもう傷が塞がってるとかのレベルだし >ギルが4発財宝撃ち込んで体の4割近く消し飛ばしてもすぐ再生したしエクスカリバーみたいな超火力・広範囲の大技で丸ごとぶっ飛ばさないと無理 なんだかんだあのレベルの瞬間回復は神霊のレベルだなぁってなる大海魔が神霊なのかは微妙にわからんですが

80 23/11/03(金)21:30:02 No.1119991726

多分理屈の上ではランスロットも大海魔なんとか出来るんだよな まず埋まってるジル本体引っ張り出すのが困難だから理論上だけど

81 23/11/03(金)21:30:02 No.1119991727

陣地造らせたら本当にいやらしいよキャスター

82 23/11/03(金)21:30:02 No.1119991731

>大海魔なんてさっさと英雄王が乖離剣使ってたら終わったのに無駄に渋るから うんこをオキニのフィギュアで掃除してよ!って言うようなもんだから... むしろ4発も財宝使い潰してくれただけでも珍しく相当甘い対応

83 23/11/03(金)21:30:13 No.1119991844

モルガン(汎)と張角はfgoでもろくな事してねえ!

84 23/11/03(金)21:30:16 No.1119991886

こいつ召喚できても勝つ目は見えない

85 23/11/03(金)21:30:28 No.1119991988

>モルガン(汎)と張角はfgoでもろくな事してねえ! キルケーも大概だろ!

86 23/11/03(金)21:30:38 No.1119992070

大海魔は放置すると多方面に被害が出るのが問題なのであって 逆に言えばあんなもんどうでもいいって割り切れる陣営にとっては無害

87 23/11/03(金)21:30:41 No.1119992099

>テラリンではアルジュナに勝ってる ええ…

88 23/11/03(金)21:30:47 No.1119992174

>>ゼロにロクなマスターがいねえ... >サーヴァントと仲は良いけどほぼ素人か魔術師としては一流だけどサーヴァントとディスコミュニケーションになってる奴のほぼ2種類という トッキーは割と頑張ってたし… 言峰の方が面白かっただけで

↑Top