23/11/03(金)16:25:22 鵺の陰... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/03(金)16:25:22 No.1119872221
鵺の陰陽師1巻重版! 育ち!
1 23/11/03(金)16:27:54 No.1119872939
打ち切りに怯えなくて住むまで育って欲しい
2 23/11/03(金)16:28:49 No.1119873193
新人の初連載としては上々?
3 23/11/03(金)16:29:52 No.1119873532
新人で発売即重版は上出来上出来 今のジャンプは新人な初版あんますらないのはあるけど
4 23/11/03(金)16:31:02 No.1119873880
2巻は12月に出るみたいだね
5 23/11/03(金)16:32:08 No.1119874188
売り切れ報告結構あったけどマジだったんだな
6 23/11/03(金)16:33:26 No.1119874589
面白いしまあそうなるわな
7 23/11/03(金)16:33:51 No.1119874718
ここまでで2万越えてるみたいだしルリドラゴンや発売日に即日10万おかわり決まったアオハコみたいな例外除けば普通に期待の大型新人よ
8 23/11/03(金)16:34:21 No.1119874902
1巻も鵺らしさが強くておもしろいけど勢いに乗るのは2巻からだと思ってるので楽しみ
9 23/11/03(金)16:34:50 No.1119875090
単行本好調でもアンケ悪けりゃ死ぬから気を抜くな
10 23/11/03(金)16:35:41 No.1119875348
>単行本好調でもアンケ悪けりゃ死ぬから気を抜くな せな アンケせな
11 23/11/03(金)16:35:56 No.1119875416
育ち!のポーズ好き
12 23/11/03(金)16:36:52 No.1119875717
>即日10万おかわり決まったアオハコ なに んそ アレそんなヒットしてたんだ…?
13 23/11/03(金)16:36:56 No.1119875734
2巻の範囲はかなり良いところ詰まってるな
14 23/11/03(金)16:37:03 No.1119875772
火ノ丸相撲の悲劇以来ジャンプは新人の初版を大分制限するようになった… といっても15000くらいは刷ってるだろうし普通に偉い!
15 23/11/03(金)16:38:31 No.1119876220
>>即日10万おかわり決まったアオハコ >なに >んそ >アレそんなヒットしてたんだ…? その前にもたしか10週行く前に最速クラスのスピードで自力巻頭カラーとったしなあ
16 23/11/03(金)16:40:23 No.1119876786
いつだって心に刻め 「せな アンケせな」の文字
17 23/11/03(金)16:41:12 No.1119877014
ちなみに次回の鵺の陰陽師は3巻のラストだ 3巻は結構世界観の説明パートを重点的に抑えたね
18 23/11/03(金)16:41:14 No.1119877031
どれぐらい刷ってたのかはわからないけど一週目で15000くらいは行ってなかったっけ もしかしたら初週でほぼ消えてたのかな
19 23/11/03(金)16:41:15 No.1119877038
鵺そもそも入荷少ないのかもしれないけど俺も書店いくつか回ってやっと1巻買えたし結構買う人いるんだなってなる
20 23/11/03(金)16:43:02 No.1119877561
報告によると実際は先月の20日辺りにはもう重版してたらしいから幸先良し
21 23/11/03(金)16:43:11 No.1119877603
またブリーフが見たいよ
22 23/11/03(金)16:43:20 No.1119877645
最初電子だけでいいかなと思ってたけど紙も買っておいてよかった
23 23/11/03(金)16:44:30 No.1119877968
>報告によると実際は先月の20日辺りにはもう重版してたらしいから幸先良し ということはやっぱり初週でほぼ捌けたのか マーベラス
24 23/11/03(金)16:45:45 No.1119878339
思ってたより伸びなかったみたいな意見も見たけど実際はほぼ最大値出してたってこと?
25 23/11/03(金)16:45:46 No.1119878343
せな 2巻予約せな
26 23/11/03(金)16:46:24 No.1119878543
重版したか めでたいめでたい
27 23/11/03(金)16:47:19 No.1119878793
重版は配本終わってから告知するパターンとこれからかけるのが決まった時点で告知するパターンがあって今回は恐らく前者
28 23/11/03(金)16:47:42 No.1119878907
>思ってたより伸びなかったみたいな意見も見たけど実際はほぼ最大値出してたってこと? 上にも出てるけど今のジャンプは新人の1巻そんな刷ってくんないから キルアオみたいな実績あってアンケも取れてるなら最初から数出してくるけど
29 23/11/03(金)16:48:05 No.1119879023
今週号のアンケ出してなかったことに気づいた ありがとう鵺さん
30 23/11/03(金)16:49:00 No.1119879277
もう予約できるのかな?
31 23/11/03(金)16:49:04 No.1119879295
2巻表紙は先輩だったか
32 23/11/03(金)16:49:41 No.1119879465
火の丸相撲は新人だけど10万刷ってそれが全然売れなかったと聞く アニメ化しようがなんだろうが1巻から最終巻まで2万人がずっと買い続けてたそうな
33 23/11/03(金)16:52:20 No.1119880329
火ノ丸相撲は諸説あるけど12万初版出だして1万しか売れなかったとかそんな感じ ジャンプはそれ以来新人の初版をあまりすらなくなった
34 23/11/03(金)16:52:33 No.1119880397
基本初版は少ないから重版はかかるものなのだ まあ掛からない事も多いが…
35 23/11/03(金)16:52:59 No.1119880501
火の丸が悪いのか…
36 23/11/03(金)16:53:59 No.1119880806
でもまあ仮に同じ数売れたとしても刷りすぎて余ったよりは元は少ないけど重版かかったのほうが聞こえはいいし…
37 23/11/03(金)16:54:07 No.1119880843
いま好調のあかね坂本も最初は一万いかないくらいだったしようやっとる
38 23/11/03(金)16:55:02 No.1119881145
巻頭カラー目指してアンケせな「」郎
39 23/11/03(金)16:55:14 No.1119881205
電子で買ってるけど紙の売上の方が重要なんだっけ
40 23/11/03(金)16:55:55 No.1119881456
キルアオと鵺が最近の大当たりだね
41 23/11/03(金)16:57:44 No.1119882082
贅沢いわないからあかねくらいのポジションで打ち切りとは無縁に育ってくれ
42 23/11/03(金)16:57:54 No.1119882129
>電子で買ってるけど紙の売上の方が重要なんだっけ 影響範囲デカいからね 当然売れないより売れた方がいいけど
43 23/11/03(金)16:57:56 No.1119882144
ここまでカラー酷使される枠で即打ち切りはまずなかった気がする 過去の例で言えば1年半ぐらいは安泰だと思う
44 23/11/03(金)16:58:22 No.1119882311
キルアオと鵺は同じ編集と聞いた 素直にすごい
45 23/11/03(金)16:58:45 No.1119882445
カラーは塗りを外注に出してるからいけてるはず
46 23/11/03(金)16:59:03 No.1119882556
>キルアオと鵺が最近の大当たりだね キルアオがなんていうか老舗のラーメンって感じでくぅ~これこれっていう安定感あってすごい好き 女の子もちゃんと可愛いし
47 23/11/03(金)16:59:09 No.1119882598
>贅沢いわないからあかねくらいのポジションで打ち切りとは無縁に育ってくれ 結構贅沢! でも期待したいね
48 23/11/03(金)16:59:14 No.1119882630
ジャンプじゃあり得ないけど紙の方売れなさすぎて途中から電子だけになるの悲しすぎるからな
49 23/11/03(金)16:59:40 No.1119882816
キルアオ鵺マッシュルで担当作品の短期打ち切り率0%の浅井編集よ 最近班長に出世しましたおめでとうございます
50 23/11/03(金)17:00:16 No.1119883054
>キルアオと鵺が最近の大当たりだね キルアオが大当たりなら鵺はせいぜい中当たりって所じゃないか? あっちの方が格上な感じだし
51 23/11/03(金)17:00:25 No.1119883107
>キルアオ鵺マッシュルで担当作品の短期打ち切り率0%の浅井編集よ へー >最近班長に出世しましたおめでとうございます マジか
52 23/11/03(金)17:01:00 No.1119883328
言いたいことはわかるけど格上て
53 23/11/03(金)17:01:15 No.1119883436
こういう話聞くとやっぱり編集者の当たり外れってデカいんじゃないかと思えてくる
54 23/11/03(金)17:01:32 No.1119883530
>電子で買ってるけど紙の売上の方が重要なんだっけ ジャンプじゃないところで連載してた人曰く作者的にはどっちでもいいから買って♥らしい 紙は印刷した時点で印税が発生して電子だと売れた分の歩合だけどちょっと割合が多くなるとかなんとか
55 23/11/03(金)17:02:04 No.1119883720
>>キルアオと鵺が最近の大当たりだね >キルアオが大当たりなら鵺はせいぜい中当たりって所じゃないか? >あっちの方が格上な感じだし そりゃあ黒子の人だからな とはいえ数巻打ち切りラインを超える予想たてられそうなだけで大当たりに入らない?
56 23/11/03(金)17:02:08 No.1119883749
>こういう話聞くとやっぱり編集者の当たり外れってデカいんじゃないかと思えてくる ジャンプ全肯定漫画のバクマンですら編集者の当たりはずれの描写はされてるからな
57 23/11/03(金)17:03:01 No.1119884074
当たり外れって言うか相性だと思う
58 23/11/03(金)17:03:02 No.1119884082
>こういう話聞くとやっぱり編集者の当たり外れってデカいんじゃないかと思えてくる なんだけどあんまマンガ読むとき編集のことまで意識して読みたくないっていうか いい意味でなら許容できるんだけれども
59 23/11/03(金)17:03:06 No.1119884112
>こういう話聞くとやっぱり編集者の当たり外れってデカいんじゃないかと思えてくる いやまあ間違いなくあるよ 作者が1から100までなんでもできる天才ならまだしも大抵は手綱握ってあげないといけないし 特に新人なんかは編集の意見も頼りにするだろうしね
60 23/11/03(金)17:03:35 No.1119884320
>こういう話聞くとやっぱり編集者の当たり外れってデカいんじゃないかと思えてくる 本当に編集のかじ取り大切だと思うよ
61 23/11/03(金)17:04:29 No.1119884676
かと言って編集が全てというわけでもない 当たり前だけどやはり双方のバランスが大事
62 23/11/03(金)17:04:44 No.1119884749
最初は良かったけど途中からなんか…って漫画は結構な確率で編集が変わったからだと思っている 実際は他にも色々あるのだろうが
63 23/11/03(金)17:04:46 No.1119884763
他漫画の話はもういいよ
64 23/11/03(金)17:05:18 No.1119884984
鵺は相性良いの感じる
65 23/11/03(金)17:05:40 No.1119885147
12月の定期購読プレゼントがキルアオと鵺だから盛り上がってるな
66 23/11/03(金)17:05:59 No.1119885288
今紙の方はとんとだから新人の重版はマジで凄い
67 23/11/03(金)17:06:51 No.1119885621
読切あったとはいえ新人初連載でこれは鵺先輩も喜ぶ
68 23/11/03(金)17:07:04 No.1119885695
架空幻妖ファイル①にもなった編集の浅井さんだ 架空幻妖ファイルって何?????
69 23/11/03(金)17:07:06 No.1119885702
育て~育てー
70 23/11/03(金)17:07:52 No.1119885961
漫画家は外れ編集者に当たっちまったらどうすればいいんだろうな…
71 23/11/03(金)17:08:01 No.1119886019
何か鵺が人気出てしまってここで話しにくくなってしまったな…
72 23/11/03(金)17:08:43 No.1119886227
育ってPSPでギャルゲー出してくれ
73 23/11/03(金)17:08:59 No.1119886326
好きだけど正直1巻範囲だけだとまだ面白くないなって思った
74 23/11/03(金)17:09:03 No.1119886355
>漫画家は外れ編集者に当たっちまったらどうすればいいんだろうな… 何度でも立ち上がってリトライするしかないな…
75 23/11/03(金)17:09:06 No.1119886368
>漫画家は外れ編集者に当たっちまったらどうすればいいんだろうな… なので他の雑誌にも持ち込みをする
76 23/11/03(金)17:09:07 No.1119886372
>何か鵺が人気出てしまってここで話しにくくなってしまったな… でも話そ
77 23/11/03(金)17:10:27 No.1119886811
>育ってPSPでギャルゲー出してくれ おじいさん…
78 23/11/03(金)17:10:47 No.1119886932
PSPは流石に諦めろよ!
79 23/11/03(金)17:10:59 No.1119887001
とりあえずギル一ノ瀬抜けた春の打ち切りはデスマッチを生き延びてくれ
80 23/11/03(金)17:11:08 No.1119887052
>育ってPSPでギャルゲー出してくれ この令和の時代に!?
81 23/11/03(金)17:11:32 No.1119887184
そろそろ先輩のターンがくる
82 23/11/03(金)17:11:55 No.1119887328
>好きだけど正直1巻範囲だけだとまだ面白くないなって思った 2巻から弾けるところはある
83 23/11/03(金)17:13:00 No.1119887702
>そろそろ先輩のターンがくる 最新話まであと2日と7時間…
84 23/11/03(金)17:13:07 No.1119887740
>とりあえずギル一ノ瀬抜けた春の打ち切りはデスマッチを生き延びてくれ 正直上がまた盤石な感じになってきたのでどこが死んでもおかしくないしどれも続き読みたいのでジャンプ分厚くなれ…
85 23/11/03(金)17:13:16 No.1119887778
PSPで出すというのは 「キャラに全員恋愛ルートがあって尚且つエンディング後にボテ腹になってるCGがあるギャルゲーを出してくれ」という意味でマジでPSPで出せと言ってるわけではないと思われる
86 23/11/03(金)17:13:17 No.1119887787
ゼノブレードもマーベラスも辻田ちゃんも2巻だからな
87 23/11/03(金)17:13:48 No.1119887944
>PSPで出すというのは >「キャラに全員恋愛ルートがあって尚且つエンディング後にボテ腹になってるCGがあるギャルゲーを出してくれ」という意味でマジでPSPで出せと言ってるわけではないと思われる わかってるよ!
88 23/11/03(金)17:14:57 No.1119888264
一巻には忘れろビームがあるだろ!
89 23/11/03(金)17:14:57 No.1119888268
序盤の変なノリで生き残り可愛い追加ヒロインでさらに生き残った できればこのまま頑張って欲しい
90 23/11/03(金)17:14:59 No.1119888279
古賀ちゃんパイセンのヒロイン昇格期待してもいいですか?
91 23/11/03(金)17:15:14 No.1119888351
先が気になるような構成に上手く出来たのがデカいね 大ボスも味方側幹部も身内の悪人も出してどのルートからでも話がまとまりそう
92 23/11/03(金)17:15:14 No.1119888356
年末年始にたぶん2、3作また新作来るだろうけど まあそこは大丈夫だろうたぶん
93 23/11/03(金)17:15:32 No.1119888435
次はアスミと暗号が召されるだろうけど そこがいなくなったらいよいよ正念場だろうな
94 23/11/03(金)17:16:20 No.1119888673
今だとその手のギャルゲー出るとしたらSwitchになるな…
95 23/11/03(金)17:16:57 No.1119888862
>こういう話聞くとやっぱり編集者の当たり外れってデカいんじゃないかと思えてくる ドリトライの人とか明らかに編集の内容変更が失敗してる感じだしな…
96 23/11/03(金)17:17:19 No.1119888964
斧アイスが先じゃねえかな…
97 23/11/03(金)17:17:20 No.1119888980
アスミにも暗号にももちろん鵺にも死んでほしくないんだけどどうにかならないかな
98 23/11/03(金)17:17:48 No.1119889118
単行本1巻あたり10万近く売れても即打ち切りになった灰みえのパターンを見る限りアンケ史上主義すぎるから安心が出来ない
99 23/11/03(金)17:17:50 No.1119889124
>今だとその手のギャルゲー出るとしたらSwitchになるな… 全年齢版にされるやつだ…
100 23/11/03(金)17:17:52 No.1119889138
デフォルメが好きすぎる 先輩の待たんか夜島とか海行こう!で誰も乗ってくれなかったところとか可愛いし饅頭代葉ちゃんは名物になりつつある
101 23/11/03(金)17:18:34 No.1119889357
>単行本1巻あたり10万近く売れても即打ち切りになった灰みえのパターンを見る限りアンケ史上主義すぎるから安心が出来ない 灰見えはアンケが余りに悪すぎた… ドベ常連だったし
102 23/11/03(金)17:18:49 No.1119889451
ギャグ色強めかと思ったら思ったよりバトルがいける感じでそっち路線に寄せてきてるな 日常パートはたまにやって
103 23/11/03(金)17:19:14 No.1119889576
灰見えそんな売れてたの!?
104 23/11/03(金)17:19:16 No.1119889584
>>こういう話聞くとやっぱり編集者の当たり外れってデカいんじゃないかと思えてくる >ドリトライの人とか明らかに編集の内容変更が失敗してる感じだしな… でもドリトライ人気出たの虹村出てからじゃあないか
105 23/11/03(金)17:19:16 No.1119889589
>単行本1巻あたり10万近く売れても即打ち切りになった灰みえのパターンを見る限りアンケ史上主義すぎるから安心が出来ない センターカラーのペース的にちゃんとアンケート入ってるからそんな気にしすぎるものでもないだろう
106 23/11/03(金)17:19:27 No.1119889638
デフォルメ代葉ちゃんは個人的に直立でほかほかしてるのがツボだったけど捕虜カートが超えてきた
107 23/11/03(金)17:20:21 No.1119889928
みんな何言ってるんだ…?鵺の陰陽師ポータブルはとっくの昔に発売されてるはずだろ…? 新しく作られたOPアニメの出来が良かったじゃないか…
108 23/11/03(金)17:20:35 No.1119890003
>>>こういう話聞くとやっぱり編集者の当たり外れってデカいんじゃないかと思えてくる >>ドリトライの人とか明らかに編集の内容変更が失敗してる感じだしな… >でもドリトライ人気出たの虹村出てからじゃあないか ネタ方面じゃね―か!
109 23/11/03(金)17:20:45 No.1119890046
>でもドリトライ人気出たの虹村出てからじゃあないか アオリに強え編集なのか…?
110 23/11/03(金)17:21:12 No.1119890191
コミックス派だから漏れ聞こえてくる「」の話でしか知らないけど2巻でバトル面白くなるらしくて楽しみ
111 23/11/03(金)17:21:16 No.1119890210
>みんな何言ってるんだ…?鵺の陰陽師ポータブルはとっくの昔に発売されてるはずだろ…? >新しく作られたOPアニメの出来が良かったじゃないか… まさかアリプロがOP曲歌ってたなんていうんじゃねえだろうな…
112 23/11/03(金)17:21:21 No.1119890231
>灰見えそんな売れてたの!? 3巻発売時の帯が15万部突破で4巻(最終巻)の帯が25万部突破とかだった気がする 大体平均すると8万部くらいか
113 23/11/03(金)17:21:21 No.1119890236
今のところ上の層が固すぎてなかなか上がれないだけで打ち切りを心配する範囲ではない でも更なる高みに行くためせなアンケせな
114 23/11/03(金)17:21:31 No.1119890278
「」は複数ヒロインの気配を感じるとすぐポータブルを求める存在だからな…
115 23/11/03(金)17:22:02 No.1119890426
>でもドリトライ人気出たの虹村出てからじゃあないか 違うそうじゃない 読み切り好評から内容大変更して連載のパターン2連続で失敗してるんだ
116 23/11/03(金)17:22:10 No.1119890480
捕虜カートはだいぶずるい
117 23/11/03(金)17:22:32 No.1119890604
>まさかアリプロがOP曲歌ってたなんていうんじゃねえだろうな… アリプロ合うかな…
118 23/11/03(金)17:22:44 No.1119890674
>コミックス派だから漏れ聞こえてくる「」の話でしか知らないけど2巻でバトル面白くなるらしくて楽しみ 2巻はマジで鵺の面白さが詰まってる話ばかりだぞ バトルも凄い良かったから期待してくれ
119 23/11/03(金)17:23:13 No.1119890824
>「」は複数ヒロインの気配を感じるとすぐポータブルを求める存在だからな… 今の時代はswitchだよね
120 23/11/03(金)17:23:32 No.1119890924
つまり慢心せずアンケせなということか
121 23/11/03(金)17:23:35 No.1119890935
>「」は複数ヒロインの気配を感じるとすぐポータブルを求める存在だからな… ここで隣りに座った子のルートに固定されるから注意して選ぶように
122 23/11/03(金)17:24:06 No.1119891105
やだやだ鵺さんルート入るんだ 朝焼けの中鵺さんが学郎に愛を告げて消えるんだ
123 23/11/03(金)17:24:07 No.1119891110
なんか上で語られてる漢字おかしいなと思ったら灰見えじゃねーか 仄見えだよほのみえ!
124 23/11/03(金)17:24:15 No.1119891164
澤野弘之のBGMがかかりながら幻妖に立ち向かう膳野のシーン最高だよね
125 23/11/03(金)17:24:26 No.1119891212
ここ数年のジャンプは中堅どころがギッシリ詰まってるから生き残るの大変だよね
126 23/11/03(金)17:24:35 No.1119891266
>やだやだ鵺さんルート入るんだ >朝焼けの中鵺さんが学郎に愛を告げて消えるんだ トゥルールートか…
127 23/11/03(金)17:24:36 No.1119891273
>>「」は複数ヒロインの気配を感じるとすぐポータブルを求める存在だからな… >ここで隣りに座った子のルートに固定されるから注意して選ぶように 鵺さんの隣に座りたいんですけど…
128 23/11/03(金)17:24:49 No.1119891341
>なんか上で語られてる漢字おかしいなと思ったら灰見えじゃねーか >仄見えだよほのみえ! 灰じゃなかったのかあれ…
129 23/11/03(金)17:24:49 No.1119891344
連載順位が下から数えた方が早いのがつらいな
130 23/11/03(金)17:25:21 No.1119891514
あかね12/16/18/19/22センター26話で巻頭カラー 鵺12/15/18/19/22でセンター今24話
131 23/11/03(金)17:25:35 No.1119891578
>ここ数年のジャンプは中堅どころがギッシリ詰まってるから生き残るの大変だよね 上位はごっそり抜けてるに中堅の層が厚い
132 23/11/03(金)17:25:56 No.1119891680
仄見えって普通に変換できるから読み方から間違えてたのか「」よ…
133 23/11/03(金)17:26:15 No.1119891772
>あかね12/16/18/19/22センター26話で巻頭カラー >鵺12/15/18/19/22でセンター今24話 酷使されてる…んだろうか
134 23/11/03(金)17:26:26 No.1119891830
>連載順位が下から数えた方が早いのがつらいな 昔から言われてるがドベ2以外はあんま掲載順位気にしなくていいよ 人気の順番と別で原稿の届いた順も影響するから
135 23/11/03(金)17:26:32 No.1119891852
>あかね12/16/18/19/22センター26話で巻頭カラー >鵺12/15/18/19/22でセンター今24話 似ている…そっくりだ…
136 23/11/03(金)17:27:08 No.1119892021
新連載三つはそろそろ補正切れる頃だっけ
137 23/11/03(金)17:27:09 No.1119892028
つまり…2巻発売記念で巻頭カラーか…
138 23/11/03(金)17:27:47 No.1119892222
同期がつえーんだよな鵺
139 23/11/03(金)17:27:52 No.1119892249
鵺さんはトゥルーだとむしろ消えるタイプのヒロイン
140 23/11/03(金)17:27:55 No.1119892260
>やだやだ鵺さんルート入るんだ >朝焼けの中鵺さんが学郎に愛を告げて消えるんだ 俺そのゲーム知ってる気がする…
141 23/11/03(金)17:28:11 No.1119892332
仄見えは嫌いじゃなかったよずっと読んでたし ただ絵は良かったけど突出したものをあまり感じなかったのも事実…
142 23/11/03(金)17:28:11 No.1119892335
今週くらいのポジションが常連になってくれると不安にならずにすむ
143 23/11/03(金)17:28:53 No.1119892532
そろそろコメディパートが欲しい クラスメートに会いたい
144 23/11/03(金)17:29:04 No.1119892586
ここ最近の新連載はこれすげえ!ってのはないけど地味に質は高い気がする
145 23/11/03(金)17:29:30 No.1119892715
ここ最近だいぶコメディしてただろ!
146 23/11/03(金)17:29:43 No.1119892779
鵺の陰陽師★らぶchuchu!
147 23/11/03(金)17:30:05 No.1119892887
>今週くらいのポジションが常連になってくれると不安にならずにすむ 今ぐらいの位置はアニメプロテクト組もいるから下が3つぐらい消えると一気に危うくなる立ち場だからもう少し上がいいな
148 23/11/03(金)17:30:16 No.1119892946
>新連載三つはそろそろ補正切れる頃だっけ 最初の二つは1話で話題になってた分センターカラーしてるね 個人的にはあの三つだとスケートのが一番好きだけどどうなるかな…
149 23/11/03(金)17:30:28 No.1119893012
何話くらいで鏖討伐までの2ヶ月を描くだろうか まず隊長になってから鵺さん復活までのチャートも分かってないけども
150 23/11/03(金)17:30:50 No.1119893127
スケートは思ってたより話がおもしろい
151 23/11/03(金)17:31:12 No.1119893233
単行本ではなくあくまでアンケ判断なのはそうでも 単行本が好評なら結局残留ラインまでアンケも伸びてんだろうとは思うけどな……特に一巻は
152 23/11/03(金)17:31:26 No.1119893304
魔々勇々が最近面白い
153 23/11/03(金)17:31:27 No.1119893310
ツーオンはやりたい話の流れがしっかり定まってる感じあるのが好印象
154 23/11/03(金)17:31:59 No.1119893463
新連載三つともある程度固定層掴めてそうだからいいね 活気が出るのはいいことだ
155 23/11/03(金)17:32:09 No.1119893505
>単行本が好評なら結局残留ラインまでアンケも伸びてんだろうとは思うけどな……特に一巻は 単行本は買うがアンケは出さないは割といる
156 23/11/03(金)17:32:32 No.1119893622
どの漫画も打ち切りになってほしくないくらいには最近ジャンプが面白い
157 23/11/03(金)17:32:47 No.1119893704
>魔々勇々が最近面白い カグラもだけどこのタイミングでしっかりセンターカラー取れてるのは偉い 頑張ってほしい
158 23/11/03(金)17:33:31 No.1119893926
ここ2話くらいは溜めの説明回って感じだったけどアンケ自体は良さそうと思ってる 求められてた鵺特有のギャグがこれでもかと詰まってたし
159 23/11/03(金)17:33:49 No.1119894016
ママはジャンプっぽくない読み味が好き
160 23/11/03(金)17:34:18 No.1119894188
アスミ見てると8話でカラー貰えても人気出てるのか分かり辛い
161 23/11/03(金)17:34:45 No.1119894325
>どの漫画も打ち切りになってほしくないくらいには最近ジャンプが面白い 一ノ瀬がクライマックスであとアイヘはまあうnで 残った面子で消えてもしょうがないかってなる作品がぱっと浮かばんとこあるよね
162 23/11/03(金)17:35:20 No.1119894507
魔々勇々はアイドル魔王が可愛いし理論的な戦闘でちょっと気になっちゃったんだよな
163 23/11/03(金)17:35:43 No.1119894615
2巻表紙は話の内容的には代葉ちゃんが来そうだったけど実際は先輩ぽいから 作者の中での主要キャラから順に出していく予定なのかな
164 23/11/03(金)17:35:46 No.1119894627
打ち切りマンガでも人造人間100とかドリトライみたいにしっかり心に残るものも少なくないからな…
165 23/11/03(金)17:36:02 No.1119894700
呪術もヒロアカもワンピもわりと終盤だしこの先ジャンプは闇だな
166 23/11/03(金)17:36:29 No.1119894830
ルリドラゴンいつまでだって待ってるぞ
167 23/11/03(金)17:36:49 No.1119894918
カグラバチは戦闘は悪くないんだけどたまに作画が力尽きてる
168 23/11/03(金)17:37:02 No.1119894980
人造人間はそりゃ打ち切られるわ…って気持ちと最後数話と番外がかなり好みだったからまだ心が困惑している
169 23/11/03(金)17:37:20 No.1119895071
マグちゃんもすぐ重版はされたからな… 油断すると打ち切りだぞ
170 23/11/03(金)17:37:32 No.1119895138
>呪術もヒロアカもワンピもわりと終盤だし うn >この先ジャンプは闇だな うn?
171 23/11/03(金)17:37:54 No.1119895240
>魔々勇々が最近面白い ブスーニャ言われてたけど達磨使いを上手く殺したカグラバチ結構好き サカモトも観覧車でドン!が目に入って読み始めたし頑張って欲しい
172 23/11/03(金)17:37:54 No.1119895249
ワンピはまだ数年はかかるでしょ 呪術ヒロアカは来年終わりそうだけど
173 23/11/03(金)17:38:05 No.1119895311
初週1.5万売れて売り切れ報告がチラホラあったくらいだから多分2万~2.5万部くらいが初版 それで即重版かかるということは本来なら4万くらい刷ってもよかったはずで 2巻から初版3.5~4万部ぐらいになって3巻出るころには累計10万部突破報告があると見たぜ
174 23/11/03(金)17:38:49 No.1119895574
呪術もヒロアカもワンピも作者の宣言した期間内に絶対に終わらない
175 23/11/03(金)17:39:06 No.1119895665
さすがにワンピほかトップ層の連載終了時期が固まらないように編集部側で方針決めてるだろう…
176 23/11/03(金)17:39:12 No.1119895699
最近の掲載順見てると不安になる 俺が鵺の陰陽師最高に面白いと思っているだけで他の人はそうじゃないのでは…?と
177 23/11/03(金)17:39:23 No.1119895762
呪術はまだどれだけかかるかさっぱりだけどヒロアカは3月くらいで卒業被せて4月で終わってもおかしくないなって
178 23/11/03(金)17:39:36 No.1119895839
呪術は今年までみたいな話をどこかで聞いた気がする 全然終わる気配がねえ!
179 23/11/03(金)17:40:04 No.1119895961
ママゆゆはエッチな女が出てくるだけで全て許せる
180 23/11/03(金)17:40:17 No.1119896036
>最近の掲載順見てると不安になる >俺が鵺の陰陽師最高に面白いと思っているだけで他の人はそうじゃないのでは…?と 人気なかったらそもそもカラー貰えんわ
181 23/11/03(金)17:40:22 No.1119896061
>最初の二つは1話で話題になってた分センターカラーしてるね >個人的にはあの三つだとスケートのが一番好きだけどどうなるかな… スケートも最速センターカラーだから多分今期新連載の最速Cカラーはただの配布 それでも第一取ってる作品は1話のアンケ取れてるってことだろうけど
182 23/11/03(金)17:41:44 No.1119896470
カラー酷使されて重版されてても世間では人気ないのか 何言ってんだお前
183 23/11/03(金)17:41:56 No.1119896537
ヒロアカはともかく呪術は終わりが提示されてないから銀魂みたいになりかねん 目標見えてるアンデラの方が先に終わるんじゃないかってくらい
184 23/11/03(金)17:42:50 No.1119896823
>さすがにワンピほかトップ層の連載終了時期が固まらないように編集部側で方針決めてるだろう… 呪術くらいだろうないう事聞かなそうなのは
185 23/11/03(金)17:43:13 No.1119896929
中堅がかなり団子になってるから今の位置にいるけど鵺と逃げ若がほぼ同じの時点でだいたいわかるだろ
186 23/11/03(金)17:43:22 No.1119896990
>>単行本好調でもアンケ悪けりゃ死ぬから気を抜くな >せな >アンケせな 俺は先輩ヒロインにしてと書くけど貴公は?
187 23/11/03(金)17:43:53 No.1119897154
>中堅がかなり団子になってるから今の位置にいるけど鵺と逃げ若がほぼ同じの時点でだいたいわかるだろ やはりアニメ化か…
188 23/11/03(金)17:44:14 No.1119897265
>火の丸相撲は新人だけど10万刷ってそれが全然売れなかったと聞く >アニメ化しようがなんだろうが1巻から最終巻まで2万人がずっと買い続けてたそうな 相撲漫画で十万は勇みすぎだろ!
189 23/11/03(金)17:44:15 No.1119897275
打ち切り候補は他にもたくさんあるし安心できるよ
190 23/11/03(金)17:44:20 No.1119897300
ジャンプ漫画なら当然と言えない落ちぶれぶりが涙を誘う
191 23/11/03(金)17:44:24 No.1119897328
アンデラもよくアニメ化まで漕ぎ着けた
192 23/11/03(金)17:45:01 No.1119897531
言い方悪いがデブのチビの戦いなんて見てて面白くないし… みんなスタイリッシュなイケメンが欲しいんだよ
193 23/11/03(金)17:45:21 No.1119897641
>アンデラもよくアニメ化まで漕ぎ着けた いいね!最高だ!!
194 23/11/03(金)17:45:25 No.1119897657
>火ノ丸相撲は諸説あるけど12万初版出だして1万しか売れなかったとかそんな感じ >ジャンプはそれ以来新人の初版をあまりすらなくなった 当時ジャンプ見てなかったけどジャンプの人気作でそんなことある?
195 23/11/03(金)17:45:49 No.1119897772
何度も言われてるけど中堅連載陣の厚さ的にこの位置保持してるのは妥当 そしてまだ打ち切りを心配する段階ではない でも上目指してアンケは出そうねって話だ
196 23/11/03(金)17:46:23 No.1119897968
アンデラのアニメ化効果があまりないのはあまりに残酷だと思う 時期を逃したか
197 23/11/03(金)17:46:39 No.1119898062
主人公を好感持てるデザインと行動させるのって本当に大事よね… おかっぱパンイチで敵の前に立ちはだかって時間稼ぎとかさ
198 23/11/03(金)17:47:13 No.1119898247
火ノ丸はひたすらアンケが良かったんじゃなかったっけ 本誌読んでめっちゃ楽しんで単行本は買わない客が沢山ついてた漫画
199 23/11/03(金)17:47:17 No.1119898267
学郎はマジで好感持てるから読んでてストレスがない
200 23/11/03(金)17:47:21 No.1119898281
>主人公を好感持てるデザインと行動させるのって本当に大事よね… うn >おかっぱパンイチで敵の前に立ちはだかって時間稼ぎとかさ うn?
201 23/11/03(金)17:47:45 No.1119898400
>アンデラもよくアニメ化まで漕ぎ着けた なんだかんだで打ち切りラインより上には常にいたからな
202 23/11/03(金)17:48:17 No.1119898559
膳野くんを主人公と思った川江先生の家族きたな…
203 23/11/03(金)17:50:29 No.1119899295
でもたまにあるよね 本誌ではめっちゃ楽しく読んでるし好きだけど単行本買うほどでもないかって思っちゃうやつ いやかなりかわいそうな話ではあるけど
204 23/11/03(金)17:50:35 No.1119899328
日の丸はアンケがワンピ並でめっちゃ高かったんだ だからいっぱい刷ったんだけどね…
205 23/11/03(金)17:51:12 No.1119899540
>火ノ丸相撲は諸説あるけど12万初版出だして1万しか売れなかったとかそんな感じ >ジャンプはそれ以来新人の初版をあまりすらなくなった 元々どこまで売れるかわからない新人の初版は数刷らない
206 23/11/03(金)17:52:18 No.1119899890
だって火ノ丸はシコれるキャラいないからね…
207 23/11/03(金)17:52:42 No.1119900017
火の丸もまた新作で連載始まってるけどまだまだわかんないとこだ
208 23/11/03(金)17:53:06 No.1119900163
いつの時代もかっこいいビジュアルとエロは正義だよ
209 23/11/03(金)17:53:20 No.1119900237
サカモトも十分売れてるんだけど正直本誌派の絶賛ぶりに比べるとどうしてもしょっぱく感じるから本誌勢と単行本派で乖離あるのかなって
210 23/11/03(金)17:53:47 No.1119900379
本誌で読むなら他のも載ってるしで誤魔化しも効くけど所持するとなると誰かに見られた時言い訳が効かないから抵抗ある人もいる 特にエッチな漫画だったり王道から外れてる漫画は
211 23/11/03(金)17:54:40 No.1119900655
たしかに火ノ丸は肌面積多いしエッチだが…
212 23/11/03(金)17:55:06 No.1119900800
アンデラはアニメ化に合わせてジャンプラで無料公開しすぎだよ もう全員無料で読み終わったんじゃねぇの 100カノも同じことしてるし
213 23/11/03(金)17:56:17 No.1119901198
鬼滅呪術はアニメから売れた扱いだが元々売り上げは良かった方だからなぁ
214 23/11/03(金)17:57:10 No.1119901471
>サカモトも十分売れてるんだけど正直本誌派の絶賛ぶりに比べるとどうしてもしょっぱく感じるから本誌勢と単行本派で乖離あるのかなって 絶賛してる人はアクションすげーしか言わないから感じてる部分が違うと思われる