23/11/03(金)14:36:02 ID:..hFClMU 邦画っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/03(金)14:36:02 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119839195
邦画ってなんで全部画面が暗くて演技が過剰で急に音が大きくなるの?
1 23/11/03(金)14:37:19 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119839638
あと感動の場面があるよね
2 23/11/03(金)14:37:23 No.1119839664
守護がでかいやつは大帝
3 23/11/03(金)14:37:46 No.1119839781
お前がそういうのを好き好んで観てるから
4 23/11/03(金)14:38:36 No.1119840067
ネガキャンエミュスレもあれだし最近見た邦画の話から膨らませようぜ
5 23/11/03(金)14:38:37 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119840071
全ての映画はエンドゲームを見習って欲しい
6 23/11/03(金)14:38:38 No.1119840076
>邦画ってなんで全部画面が暗くて演技が過剰で急に音が大きくなるの? そういうネタで荒らすことにしたのか
7 23/11/03(金)14:38:52 No.1119840163
英語の演技の上手い下手がわかんね
8 23/11/03(金)14:39:11 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119840273
あと政治批判ね アメリカの映画には自分の国を悪くいうような映画は存在しないよ?
9 23/11/03(金)14:39:44 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119840475
>英語の演技の上手い下手がわかんね わかんないけど英語喋ってるだけで日本語喋ってる俳優より教養があるだろ
10 23/11/03(金)14:40:51 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119840820
っていうかマジでクソ映画多いと思う 日本で公開されてるハリウッド映画って基本ハズレないよ?
11 23/11/03(金)14:42:15 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119841249
>お前がそういうのを好き好んで観てるから 残念でした~! アニメ以外は見てませーん!
12 23/11/03(金)14:42:55 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119841437
怪獣たちのあとしまつとかこれが日本映画の代表でいいのか?
13 23/11/03(金)14:43:04 No.1119841476
>っていうかマジでクソ映画多いと思う >日本で公開されてるハリウッド映画って基本ハズレないよ? わざわざハズレ映画を選んで持ってきて翻訳して字幕つけて商売しようとしてるやつがいたらお前並みのアホだな
14 23/11/03(金)14:43:23 No.1119841565
>っていうかマジでクソ映画多いと思う >日本で公開されてるハリウッド映画って基本ハズレないよ? アメリカで公開されてる邦画もそうかもしれんぞ
15 23/11/03(金)14:43:42 No.1119841678
もう何年も邦画は見てないことに気づいた
16 23/11/03(金)14:44:19 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119841874
邦画ってデビルマンと怪獣たちの後始末が代表作じゃん それに対してエンドゲームよ
17 23/11/03(金)14:44:52 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119842036
インド映画やサメ映画のほうがおもしれーしな
18 23/11/03(金)14:46:38 No.1119842573
>邦画ってなんで「この夏あなたはこの恋に涙する…」みたいなキャッチコピー多いの?
19 23/11/03(金)14:46:43 No.1119842599
おくりびとみたいなのが、求められてるんだよ
20 23/11/03(金)14:47:13 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119842757
邦画を見ていないことを誇りにして生きていきたい
21 23/11/03(金)14:48:05 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119843030
っていうか制作費だけでもう勝負が決まってるだろ 見ないでもハリウッドには敵わないってわかるわ
22 23/11/03(金)14:48:35 No.1119843186
>わざわざハズレ映画を選んで持ってきて翻訳して字幕つけて商売しようとしてるやつがいたらお前並みのアホだな いや……それはやってる奴らが居るな…… 流石にビデオスルーだが
23 23/11/03(金)14:48:43 No.1119843220
最初に逃げ道封じられたから延々ピエロ演じ続けないといけないの哀れね…
24 23/11/03(金)14:48:59 No.1119843303
アニメ映画も邦画?
25 23/11/03(金)14:49:22 No.1119843397
何人で回してるのこのスレ
26 23/11/03(金)14:49:36 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119843470
削除依頼によって隔離されました サブカル逆張りクン「邦画もおもしろいよ」 おれ「デビルマンvsエンドゲーム…」 サブカル逆張りクン「うわー」
27 23/11/03(金)14:50:37 No.1119843758
お前の人生それでいいのか こんなスレ開いてる俺も大概だけど
28 23/11/03(金)14:51:15 No.1119843915
先日翔んで埼玉見たけど面白かった
29 23/11/03(金)14:51:40 No.1119844037
邦画ってなんで全部画面が暗くて演技が過剰で急に音が大きくなるの?
30 23/11/03(金)14:52:12 No.1119844197
>「デビルマンvsエンドゲーム…」 ちょっと見てみたいタイトルやめろ
31 23/11/03(金)14:52:12 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119844200
すべては言いすぎた! オタク認定映画が何本かある! オタクとしてオタク認定映画は肯定するしそれ以外は否定する!
32 23/11/03(金)14:52:49 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119844389
あと見てないけどスターウォーズの最近のやつはおもしろくないらしい
33 23/11/03(金)14:53:04 No.1119844458
>怪獣たちのあとしまつ そんなタイトルあったっけ?
34 23/11/03(金)14:53:08 No.1119844484
>荒らしってなんで急に話が大きくなるの?
35 23/11/03(金)14:53:30 No.1119844570
>>怪獣たちのあとしまつ >そんなタイトルあったっけ? 絵本に引っ張られてるな
36 23/11/03(金)14:53:47 No.1119844664
>>お前がそういうのを好き好んで観てるから >残念でした~! >アニメ以外は見てませーん! つまりイメージだけで貶してるってこと?
37 23/11/03(金)14:54:00 No.1119844741
洋画もボソボソ結構多くね? 別言語だから気にならないだけで
38 23/11/03(金)14:55:22 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119845133
削除依頼によって隔離されました >洋画もボソボソ結構多くね? >別言語だから気にならないだけで いや?Twitterのオタクは皆んな邦画はボソボソって言ってるけど? お前もしかしてサブカルか?
39 23/11/03(金)14:57:07 No.1119845642
>洋画もボソボソ結構多くね? >別言語だから気にならないだけで いややっぱり平田さんとか山ちゃんとか聞きやすいよ
40 23/11/03(金)14:57:09 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119845656
>つまりイメージだけで貶してるってこと? 自分の感性なんてアテにせずtwitterやまとめサイト見てみな?
41 23/11/03(金)14:57:40 No.1119845830
自分の目と耳で見て聞いてしたもので意見を述べよ
42 23/11/03(金)14:58:13 No.1119845993
>>洋画もボソボソ結構多くね? >>別言語だから気にならないだけで >いや?Twitterのオタクは皆んな邦画はボソボソって言ってるけど? >お前もしかしてサブカルか? もうちょい会話繋げる努力しろよ… 対象すり替えてんじゃねぇか 今時のBOTでももうちょい賢いぞ
43 23/11/03(金)14:58:29 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119846069
>自分の目と耳で見て聞いてしたもので意見を述べよ 逆張り
44 23/11/03(金)14:58:40 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119846122
>自分の目と耳で見て聞いてしたもので意見を述べよ 政権批判してそう
45 23/11/03(金)14:59:13 No.1119846276
最近の漫画原作映画、そこそこ面白い
46 23/11/03(金)14:59:31 No.1119846366
実はああいう陰気で地味で重苦しいボソボソ系邦画は結構出来はいいんだ でも陰気で地味で重苦しいから皆見に行かないんだ
47 23/11/03(金)14:59:32 No.1119846372
他人の評価がどうでも俺はこれ好きなんて邦画も洋画も山ほどあらあ!
48 23/11/03(金)15:00:19 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119846623
みんなと同じ意見を持てないのはヤンキーかDQNなのよ
49 23/11/03(金)15:00:54 No.1119846798
邦画ってなんで全部画面が暗くて演技が過剰で急に音が大きくなるの?
50 23/11/03(金)15:01:09 No.1119846877
>みんなと同じ意見を持てないのはヤンキーかDQNなのよ それ以下じゃね? 何処のコミュニティにも馴染めない
51 23/11/03(金)15:01:21 No.1119846941
頭弱そうな女が好きそうな恋愛映画
52 23/11/03(金)15:02:47 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119847375
アベンジャーズとか演技が繊細じゃん みんな英語喋れてて偉いし
53 23/11/03(金)15:03:26 ID:..hFClMU ..hFClMU No.1119847576
たしかにハリウッド超大作に少女漫画原作なんて存在しないよな あんなの日本だけの文化だろ
54 23/11/03(金)15:03:36 No.1119847634
散々言われてるけどチェンソーマンのアニメが邦画の悪いところ全部詰め込んだ感じで最低だった
55 23/11/03(金)15:04:55 No.1119848036
ボソボソボソ……→(なんか急にでかい音) このコンボ嫌い
56 23/11/03(金)15:06:16 No.1119848486
>(ゆっくりドアの開くシーン)……→(なんか急にでかい音) >このコンボ嫌い
57 23/11/03(金)15:09:52 No.1119849565
>荒らしってなんで英語にコンプレックスが強くて言動が過剰で急に話が大きくなるの?
58 23/11/03(金)15:14:46 No.1119851034
ぶっちゃけ邦画叩きしてる奴の叩き内容がいつも邦画どころか洋画もろくに観てないだろうって内容
59 23/11/03(金)15:16:06 No.1119851389
>ぶっちゃけ邦画叩きしてる奴の叩き内容がいつも邦画どころか洋画もろくに観てないだろうって内容 見てるのはいもげだけ
60 23/11/03(金)15:17:32 No.1119851836
ほうがは日本製な映画 洋画は他全部
61 23/11/03(金)15:17:37 No.1119851867
洋画はあの食い気味に会話するやつ一生直さないから嫌い
62 23/11/03(金)15:17:49 No.1119851922
ボソボソは多分吹替え無し字幕なしで洋画みたら同じ感想になると思う
63 23/11/03(金)15:19:12 No.1119852305
なんでオタクって面と向かって会話するとボソボソでアニメの話だけ急に声でかくなるの?
64 23/11/03(金)15:19:22 No.1119852351
ゴジラベタベタの邦画だったけど良かったな
65 23/11/03(金)15:19:23 No.1119852358
>ボソボソは多分吹替え無し字幕なしで洋画みたら同じ感想になると思う フランス映画観ようぜ! マジでなんも聞こえねえから!
66 23/11/03(金)15:20:58 No.1119852927
邦画は予算を映画作りに使え宣伝広告費に振るな
67 23/11/03(金)15:21:15 No.1119853016
>ボソボソは多分吹替え無し字幕なしで洋画みたら同じ感想になると思う 実際に向こうの大作でも声のトーン落としてるシーンだと普通に聞き取り辛い
68 23/11/03(金)15:21:23 No.1119853060
邦画は学芸会感がすごくて見てて恥ずかしくなるんだ特にSF系 時代劇はそんなでもないのに
69 23/11/03(金)15:21:31 No.1119853101
バカがバカのふりしてるスレ
70 23/11/03(金)15:23:30 No.1119853802
派手に宣伝打ってる邦画だけを見ればそうもなろう
71 23/11/03(金)15:25:08 No.1119854380
実写化もラブコメものとかるろ剣やデスノみたいにそこまでCG多用しないのなら良いんだからファンタジーをやるな
72 23/11/03(金)15:26:42 No.1119854854
邦画のファンタジー系はコスプレ感強く感じるのはなんでだろうな
73 23/11/03(金)15:27:20 No.1119855052
画面暗いのもボソボソなのもこう言ってはなんだが洋画パクってるからだろ
74 23/11/03(金)15:27:40 ID:A0d.At7E A0d.At7E No.1119855141
そういや岸辺露伴の映画とかマジで真っ暗でボソボソだったな
75 23/11/03(金)15:28:38 No.1119855404
洋画もCGの荒らを隠すために暗いだろ
76 23/11/03(金)15:29:22 No.1119855656
大作映画やアクション映画がこぞってダメなだけで身の回りのことを表現してる映画はめっちゃ丁寧だし日本人の感性に合うと思う
77 23/11/03(金)15:29:51 No.1119855786
スレ文も何かからのコピペだろ
78 23/11/03(金)15:30:23 No.1119855958
>洋画もCGの荒らを隠すために暗いだろ AVP2暗すぎるよお
79 23/11/03(金)15:32:22 No.1119856534
じゃあなんであんな叫ぶの どうする家康だと平均5分に一回は誰か叫んでる
80 23/11/03(金)15:32:48 No.1119856653
>邦画のファンタジー系はコスプレ感強く感じるのはなんでだろうな 大抵服がきれいすぎる
81 23/11/03(金)15:32:59 No.1119856705
>最近の漫画原作映画、そこそこ面白い 沈黙の艦隊は?
82 23/11/03(金)15:33:29 No.1119856853
最近リングを見返したら ボソボソ喋りとホラー独特のクソデカ効果音で音量調整すらキツかった
83 23/11/03(金)15:33:51 No.1119856977
>じゃあなんであんな叫ぶの >どうする家康だと平均5分に一回は誰か叫んでる 大河とか朝ドラとか叫びノルマあるのかってくらい叫ぶ
84 23/11/03(金)15:34:08 No.1119857058
あと邦画見て思ったのが独り言多いな
85 23/11/03(金)15:34:46 No.1119857242
大怪獣のあとしまつは夏彦仕事中に鬼リピしてたらしいけど 夏彦のギャグセンスだいたいあんなもんだから納得できる
86 23/11/03(金)15:35:17 No.1119857398
それでこのウンコはいつご両親に詫びて死ぬの?
87 23/11/03(金)15:35:28 No.1119857457
こんな序盤うんこまみれのスレでまだ話題続けようとしてるアホはなんなんだ
88 23/11/03(金)15:35:29 No.1119857463
大きい声出せば勝ちとかヤンキーかよ
89 23/11/03(金)15:35:43 No.1119857544
ボソボソ声とクソでか叫びが交互に来てリモコン手放せない
90 23/11/03(金)15:37:43 No.1119858186
邦画のCMはとりあえず怒鳴ってるシーンが入ってる気がする
91 23/11/03(金)15:38:35 No.1119858473
>ID:..hFClMU 毎回この辞典サイトから拾ってクソみてえな釣りスレ立ててるな
92 23/11/03(金)15:39:19 No.1119858686
1人でブツブツ言ってるキモいスレじゃん
93 23/11/03(金)15:39:23 No.1119858709
知らんのか大きい声を出すと先生に褒められる
94 23/11/03(金)15:41:21 No.1119859312
俺が見る邦画だいたい江本さんと國村さんが出てるんだけど 毎回「コイツかァ~~~!」ってなる
95 23/11/03(金)15:41:23 No.1119859323
>バカがバカのふりしてるスレ つまりフリのようにみえてバカだってことじゃん!
96 23/11/03(金)15:58:38 No.1119864390
現実で会話してない人てこういう攻撃的な性格になる