23/11/03(金)14:35:47 大型ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/03(金)14:35:47 No.1119839105
大型アップデート来たからいよいよやってみるかなーって思って近所の店に行ってもPS4版が軒並み品切れで辛い ダウンロード版ってロード速いとかある?
1 23/11/03(金)14:40:44 No.1119840785
フルインストールだからどっちも同じでしょ
2 23/11/03(金)14:41:16 No.1119840956
いつの時代のおじいちゃんだよ…
3 23/11/03(金)14:42:49 No.1119841407
>フルインストールだからどっちも同じでしょ そうか… とりあえずDL版買うわ GRカローラがあるならもっと早く買っておけばよかった
4 23/11/03(金)14:43:40 No.1119841664
ついでにPS5買え
5 23/11/03(金)14:45:47 No.1119842324
新型PS5予約中だろう
6 23/11/03(金)14:46:27 No.1119842506
>ついでにPS5買え 今月は現実の車の方でPS5買うのと同じくらい金飛ぶから…
7 23/11/03(金)14:48:20 No.1119843117
金持ってそうだし行けるっしょ
8 23/11/03(金)14:55:08 No.1119845054
正直PS5版をおすすめするよ そうじゃないと勿体ない
9 23/11/03(金)14:55:34 No.1119845202
>今月は現実の車の方でPS5買うのと同じくらい金飛ぶから… それくらい飛ぶならPS5分が増えたところで大差ないじゃないか
10 23/11/03(金)14:56:09 No.1119845365
>正直PS5版をおすすめするよ >そうじゃないと勿体ない ロード時間が段違いすぎる
11 23/11/03(金)14:57:12 No.1119845672
>今月は現実の車の方でPS5買うのと同じくらい金飛ぶから… 重量税払えるならいけるいける
12 23/11/03(金)14:58:27 No.1119846048
>GRカローラがあるならもっと早く買っておけばよかった GRカローラが追加されたの先々月だからな…
13 23/11/03(金)14:59:32 No.1119846371
コントローラでやるならPS5版はめっちゃいいぞ 振動とトリガーエフェクトで凄く走りやすくなる
14 23/11/03(金)15:01:42 No.1119847048
ディスクチェックの時間がないからDLの方が早いよ
15 23/11/03(金)15:02:05 No.1119847153
アップデートでカスタムレースの報酬が激増したせいで滅茶苦茶な金策できるようになって笑っちゃった スワップ車両特需来てる…
16 23/11/03(金)15:02:20 No.1119847244
トリガーのフィードバックは弱でやる事 じゃないと指が痛くなる
17 23/11/03(金)15:02:38 No.1119847340
>アップデートでカスタムレースの報酬が激増したせいで滅茶苦茶な金策できるようになって笑っちゃった >スワップ車両特需来てる… 3倍になっているのって期間限定じゃないの?
18 23/11/03(金)15:02:52 No.1119847396
ソフィーが相変わらず何回も蛇行してブロックしてくるクソAIで笑っちゃう
19 23/11/03(金)15:02:54 No.1119847406
マジでコントローラーの振動が凄いんだよな ハプティックフィードバックと振動が必要だと思えるゲームは本当にこれぐらいしか無い
20 23/11/03(金)15:03:56 No.1119847720
ついでにPSVR2も買ってしまおう
21 23/11/03(金)15:04:09 No.1119847799
>>アップデートでカスタムレースの報酬が激増したせいで滅茶苦茶な金策できるようになって笑っちゃった >>スワップ車両特需来てる… >3倍になっているのって期間限定じゃないの? 今回から自分のコレクターズレベルとそのコースのサーキットエクスペリエンスの達成度で報酬が上がるようになったから期間限定じゃないよ! とりあえずサーキットエクスペリエンスをオールゴールドにすると更に200%加算されるから凄いよ
22 23/11/03(金)15:04:41 No.1119847965
>トリガーのフィードバックは弱でやる事 >じゃないと指が痛くなる 個人的には弱だと弱すぎるからGT7側強でシステム側中にしてるな
23 23/11/03(金)15:04:49 No.1119848011
>それくらい飛ぶならPS5分が増えたところで大差ないじゃないか 待ってほしい 出費2倍は単純に家計への負担だぞ!?
24 23/11/03(金)15:05:01 No.1119848060
>マジでコントローラーの振動が凄いんだよな >ハプティックフィードバックと振動が必要だと思えるゲームは本当にこれぐらいしか無い サイバーパンクは車の運転のコントローラー対応凝ってるからおすすめだぜ
25 23/11/03(金)15:06:15 No.1119848477
>とりあえずサーキットエクスペリエンスをオールゴールドにすると更に200%加算されるから凄いよ そもそも金策ならまずはエクスペリエンス金はやっといた方が良い位金になるしね
26 23/11/03(金)15:07:10 No.1119848743
>マジでコントローラーの振動が凄いんだよな >ハプティックフィードバックと振動が必要だと思えるゲームは本当にこれぐらいしか無い もっとゲームやれ
27 23/11/03(金)15:08:13 No.1119849063
PS4買うくらいならPS5買ったほうがいいよ マジで
28 23/11/03(金)15:09:18 No.1119849403
自分の車収録されてるし買おうかなあ パッドでも楽しい?
29 23/11/03(金)15:10:13 No.1119849653
AIもPS4版だと無いからなー
30 23/11/03(金)15:10:14 No.1119849658
>自分の車収録されてるし買おうかなあ >パッドでも楽しい? パッド勢だけど操作性良いから楽しいよ めっちゃ疲れるからすぐやめたけどコントローラー傾けてハンドルにする操作もあるしね…
31 23/11/03(金)15:10:18 No.1119849686
GT7やるのに4はマジで辛いし魅力半減する アダプティブトリガーないとブレーキングむずいしロード時間クソ長いし クソ強AIも実装されないし
32 23/11/03(金)15:11:16 No.1119849950
WTC900が実質GT500だから喜んでる人めっちゃいそうなレースだった というかなんで今までなかったんだこれ
33 23/11/03(金)15:11:17 No.1119849956
>GT7やるのに4はマジで辛いし魅力半減する >アダプティブトリガーないとブレーキングむずいしロード時間クソ長いし >クソ強AIも実装されないし ハードの性能差が面白さに直結してる以上PS5一択感ある
34 23/11/03(金)15:11:52 No.1119850132
>>それくらい飛ぶならPS5分が増えたところで大差ないじゃないか >待ってほしい >出費2倍は単純に家計への負担だぞ!? もっとマシな車買え
35 23/11/03(金)15:12:22 No.1119850293
ハンコンも買うし
36 23/11/03(金)15:13:04 No.1119850499
>WTC900が実質GT500だから喜んでる人めっちゃいそうなレースだった >というかなんで今までなかったんだこれ GT300の方が面白いから300の車両もっと追加してくれ
37 23/11/03(金)15:13:34 No.1119850673
>もっとマシな車買え 今乗ってる車以上だと割ともうクラウンとかそのあたりになっちゃうし… 今月飛ぶお金は今乗ってる車にフロントスポイラー着けるためのお金だし…
38 23/11/03(金)15:13:41 No.1119850714
ハイパワーターボプラス4WDの有り難みを凄く感じるゲーム
39 23/11/03(金)15:15:24 No.1119851209
>>WTC900が実質GT500だから喜んでる人めっちゃいそうなレースだった >>というかなんで今までなかったんだこれ >GT300の方が面白いから300の車両もっと追加してくれ GT300の車両BRZしか居ないから先は長そうだな…
40 23/11/03(金)15:15:24 No.1119851211
スレッドを立てた人によって削除されました >フロントスポイラー着けるため そんな無駄な物を…
41 23/11/03(金)15:16:20 No.1119851463
今回のエンジンスワップ追加はシロンのエンジンを色んな車に詰め込んでるからいよいよ主人公の頭がおかしくなっている
42 23/11/03(金)15:16:25 No.1119851489
>パッド勢だけど操作性良いから楽しいよ >めっちゃ疲れるからすぐやめたけどコントローラー傾けてハンドルにする操作もあるしね… ありがとう それならやってみるわ
43 23/11/03(金)15:17:01 No.1119851682
>めっちゃ疲れるからすぐやめたけどコントローラー傾けてハンドルにする操作もあるしね… 今そんなのできるのか… って思ったけどWiiあたりからあったなそんなの
44 23/11/03(金)15:17:42 No.1119851888
PS5版のロードの早さ何なの リプレイするときもコースと車のデータ読み込むはずなのに20台レースのリプレイでも時間懸からなすぎていつ読んでるんだこれってなる
45 23/11/03(金)15:17:50 No.1119851932
>GT300の車両BRZしか居ないから先は長そうだな… まあスーパーGTはFIA-GTとJAF-GTで混走だし… GT3車両に黄色ヘッドランプ版の外見追加してくれるだけでも
46 23/11/03(金)15:19:25 No.1119852374
レースゲームは最近のコントローラーのトリガーの精度が上がってる恩恵がデカいよね
47 23/11/03(金)15:20:23 No.1119852722
ようやく金銭スワップ出来るようになったんだけどGTオートの連中はサイボーグかなんかなの…?
48 23/11/03(金)15:20:51 No.1119852892
>レースゲームは最近のコントローラーのトリガーの精度が上がってる恩恵がデカいよね GT7もトリガーの遊び調節したいんだよね なんかデッドゾーンかなり広く取ってる気がする
49 23/11/03(金)15:20:53 No.1119852899
ワイドボディも手で引っ張るしな…
50 23/11/03(金)15:21:29 No.1119853095
>ハイパワーターボプラス4WDの有り難みを凄く感じるゲーム 身も蓋もないこと言うと過熱とか故障の概念がなかったりアホみたいに軽量化できるゲームだと4WDターボが一強みたいになっちゃう 頼むから軽量小型の車が活躍できる峠コース早く実装してくれ スノーコースとかいらんから
51 23/11/03(金)15:21:47 No.1119853186
>なんかデッドゾーンかなり広く取ってる気がする アクセルゲージもブレーキゲージもちょっと触れたくらいで反応してるからデッドゾーンそんなないと思うが
52 23/11/03(金)15:22:56 No.1119853566
>>なんかデッドゾーンかなり広く取ってる気がする >アクセルゲージもブレーキゲージもちょっと触れたくらいで反応してるからデッドゾーンそんなないと思うが っていうかレーシングカーとロードカーでブレーキの遊び違うよね
53 23/11/03(金)15:23:09 No.1119853656
>頼むから軽量小型の車が活躍できる峠コース早く実装してくれ >スノーコースとかいらんから ミニサーキットとかでも良いよね レーシングカートもコース広すぎてイマイチ楽しみきれない…
54 23/11/03(金)15:23:13 No.1119853679
>アクセルゲージもブレーキゲージもちょっと触れたくらいで反応してるからデッドゾーンそんなないと思うが マックス側がもうちょい広いと助かるかなあ5%位とってあるきがする
55 23/11/03(金)15:23:23 No.1119853751
>今回のエンジンスワップ追加はシロンのエンジンを色んな車に詰め込んでるからいよいよ主人公の頭がおかしくなっている それでボンネットにバルジや穴開けてむき出しとかあったらさらに雰囲気出そうなのになあ
56 23/11/03(金)15:24:02 No.1119854021
エッジってその辺の調整もできるんじゃなかったっけ 勘違いだったらごめん
57 23/11/03(金)15:24:32 No.1119854197
パイパーにシロンのエンジンを積んで後輪から1500馬力を出そう! メリケンでもやらねぇよ
58 23/11/03(金)15:25:31 No.1119854509
>っていうかレーシングカーとロードカーでブレーキの遊び違うよね それは車両とかブレーキパーツ側の差じゃないかな コントローラーからの入力値はコックピットUIのアクセルとブレーキのゲージの動き見る限り同じだと思う
59 23/11/03(金)15:25:34 No.1119854519
PSVR2でプレイ体験したのがすさまじすぎて マジでPSVR2の購入を考えてしまっている
60 23/11/03(金)15:25:54 No.1119854610
>メリケンでもやらねぇよ あいつらはもしそれが可能ならやるんじゃないかな… 物理的に入らねえからやらないだけで
61 23/11/03(金)15:26:03 No.1119854658
>エッジってその辺の調整もできるんじゃなかったっけ >勘違いだったらごめん デッドゾーンを広げる事は出来る 元が多いと感じるならそれを狭める事はできない
62 23/11/03(金)15:26:54 No.1119854922
>>メリケンでもやらねぇよ >あいつらはもしそれが可能ならやるんじゃないかな… >物理的に入らねえからやらないだけで とりあえずなんにでもV8積もうとするからな
63 23/11/03(金)15:27:51 No.1119855188
あめりかじんはなんなの 全員頭スモーキー永田なの
64 23/11/03(金)15:28:57 No.1119855508
>>頼むから軽量小型の車が活躍できる峠コース早く実装してくれ >>スノーコースとかいらんから >ミニサーキットとかでも良いよね >レーシングカートもコース広すぎてイマイチ楽しみきれない… オータムリンクとか無理なく実装できそうなもんだがなあ… シエラ実装しろとは言わないからさあ
65 23/11/03(金)15:29:35 No.1119855711
>PSVR2でプレイ体験したのがすさまじすぎて >マジでPSVR2の購入を考えてしまっている 買え買えついでにハンコンも買え 後悔しないよ
66 23/11/03(金)15:29:36 No.1119855713
>GT300の方が面白いから300の車両もっと追加してくれ それはGT3があるだろう
67 23/11/03(金)15:30:31 No.1119855988
>PSVR2でプレイ体験したのがすさまじすぎて >マジでPSVR2の購入を考えてしまっている VR酔いしない人ならマジでGT7のためだけに買っても損はないと思う VRと言えばVRリプレイ見る時は正面を敢えて90度横に向けて設定して元の向きになって見ると前から後ろへ抜ける感じじゃなく目の前を横切るように走り抜けるので臨場感ヤバい
68 23/11/03(金)15:30:33 No.1119855996
ロードの短さもそうだけどゲームの挙動も安定しすぎて本当にグランツーリスモなのかって思えてしまう今作
69 23/11/03(金)15:31:13 No.1119856187
>PSVR2でプレイ体験したのがすさまじすぎて >マジでPSVR2の購入を考えてしまっている 今公式がセールやっているよ https://www.sony.jp/playstation/psvr/
70 23/11/03(金)15:32:44 No.1119856629
VR2にほぼ完全対応のために余裕持って作ってあったのがでかいんだろうな
71 23/11/03(金)15:34:44 No.1119857228
PSVRあると専用のモードで内装グリグリ見渡せるんだよな…
72 23/11/03(金)15:36:44 No.1119857853
>PSVRあると専用のモードで内装グリグリ見渡せるんだよな… 中古屋で展示してある車も外観眺めたりコックピットの中からぐりぐり見渡せる
73 23/11/03(金)15:36:51 No.1119857898
エンジン載せ替えたならタコメーターも変えたい
74 23/11/03(金)15:37:08 No.1119857987
>>PSVRあると専用のモードで内装グリグリ見渡せるんだよな… >中古屋で展示してある車も外観眺めたりコックピットの中からぐりぐり見渡せる 楽しそう…
75 23/11/03(金)15:38:54 No.1119858572
なんだかんだ隔月か毎月車増やしてくれるから山内さん好き ハイパーフォースも早めにください
76 23/11/03(金)15:39:27 No.1119858726
>エンジン載せ替えたならタコメーターも変えたい 内装も弄りたいよね… 軽量化したら色々むき出しにしたり そうすると敢えて軽量化しないで内装残したいとか思えそうだし
77 23/11/03(金)15:39:38 No.1119858774
PS5版でしか4画面分割で遊べないぞ 友達で4人集まった時にどうするんだ
78 23/11/03(金)15:39:48 No.1119858823
俺も昨日買って昔のシビックタイプR走らせてる 今回スプーンシビックはあるんですか?
79 23/11/03(金)15:40:13 No.1119858946
>友達で4人集まった時にどうするんだ まずコントローラーが4つもないし!
80 23/11/03(金)15:41:49 No.1119859460
マスターでもやっぱり市街地講習クソだな…イン側ちょいカスるくらい見逃して…
81 23/11/03(金)15:42:35 No.1119859713
ライセンスは心に余裕がある時に少しずつやらないと禿げる
82 23/11/03(金)15:42:58 No.1119859825
>>友達で4人集まった時にどうするんだ >まずコントローラーが4つもないし! 自車に合わせたコントローラーを持ち寄るなどして
83 23/11/03(金)15:43:09 No.1119859877
VRモードはミラーに車体が映らないの修正されないかな レース中じゃなければちゃんと映るのに
84 23/11/03(金)15:43:39 No.1119860045
レース中はレイトレできないから仕方ない
85 23/11/03(金)15:43:50 No.1119860109
>マスターでもやっぱり市街地講習クソだな…イン側ちょいカスるくらい見逃して… 現実で擦ることが許されますか? 許されませんよね? 熱盛!
86 23/11/03(金)15:44:43 No.1119860421
現実の市街地講習で擦ったら一発アウトだからな…
87 23/11/03(金)15:45:01 No.1119860521
>現実で擦ることが許されますか? >許されませんよね? >熱盛! でも実際のレースでペナ有りでペナ貰わない程度でも失格にされるし…
88 23/11/03(金)15:45:24 No.1119860666
現行のWRXはいつ入りますかね…? 国産はCVTしかないから無理?なら北米仕様で…
89 23/11/03(金)15:45:39 No.1119860744
ゴールドが取れない?デモンストレーションを見ようね! うお…このデモちょっとうますぎて参考にならない…
90 23/11/03(金)15:46:13 No.1119860926
レースではなくライセンスなので厳密にしないと 擦ってまでタイム縮めようとする奴を合格にすると危ないので…
91 23/11/03(金)15:47:00 No.1119861177
クリーンボーナス? そんなものウチにはないよ…
92 23/11/03(金)15:48:18 No.1119861596
ル・マン30分レースはペナもらうほどコースアウトしようが壁に擦ろうが敵車はじき出そうが常にクリーンだが?
93 23/11/03(金)15:48:28 No.1119861648
第3世代のエボ群の実装結構引っ張るな…
94 23/11/03(金)15:48:41 No.1119861717
スポーツマンシップってなんだろう?
95 23/11/03(金)15:49:27 No.1119861940
>スポーツマンシップってなんだろう? 最終的にペナルティ込みで1位になってることだ
96 23/11/03(金)15:49:43 No.1119862010
一番速いやつが一番えらい
97 23/11/03(金)15:51:14 No.1119862444
タイムトライアルのトップランカーたちのタイムが速すぎてブロンズしか出せねえ!
98 23/11/03(金)15:52:28 No.1119862801
>タイムトライアルのトップランカーたちのタイムが速すぎてブロンズしか出せねえ! たまにシルバーまで出るからお得
99 23/11/03(金)15:53:15 No.1119863022
ミュージックラリー楽しい 最初の曲スコア8760で終わった…
100 23/11/03(金)15:54:12 No.1119863256
ブロンズでも2500万って考えると割と出場し得なんだよな…
101 23/11/03(金)15:58:01 No.1119864230
そういえばソニピクコアで映画も見たけどGTである事抜きにしてもサクセスストーリー映画として面白かったな
102 23/11/03(金)15:59:12 No.1119864527
そういやミュージックラリーってメンテ中の成績保存してくれるようになったのかな 楽しいけどメインでやる感じでもないからメンテ中にやりたいんだよな
103 23/11/03(金)16:01:48 No.1119865292
>そういやミュージックラリーってメンテ中の成績保存してくれるようになったのかな セーブの仕組み的にオフラインでどうこうやったの反映は無理じゃねえかな
104 23/11/03(金)16:03:12 No.1119865656
>セーブの仕組み的にオフラインでどうこうやったの反映は無理じゃねえかな メインのセーブデータに統合はべつに良いんだ 成績だけ別に保存しておいてくれないかなって メンテ中に1個クリアしたのに次のメンテで無かったことにされてるのがなんか嫌で
105 23/11/03(金)16:04:11 No.1119865970
ミュージックラリーはオールゴールド目指すと途端に苦行になる
106 23/11/03(金)16:04:39 No.1119866111
>成績だけ別に保存しておいてくれないかなって その成績がセーブデータに保存されるものゆえ…
107 23/11/03(金)16:04:57 No.1119866221
ライセンスオールゴールドやってやったぜパッドで あと新メニューやってみたけど900結構歯ごたえあって楽しい
108 23/11/03(金)16:06:15 No.1119866631
ウィークリーにサンデーカップとか舐めてるだろって思って意気揚々と行ったら大雨降ってるせいで普通に負けそうになって泣きました
109 23/11/03(金)16:07:04 No.1119866901
中古車は各車種1台ずつじゃなくて同じ車種の色違い含めてもっと台数増やしてほしい 欲しい色がなかなか来なさすぎる オールペンじゃダメなんだ!
110 23/11/03(金)16:08:58 No.1119867439
>ウィークリーにサンデーカップとか舐めてるだろって思って意気揚々と行ったら大雨降ってるせいで普通に負けそうになって泣きました もしかしてウィークリーって人によって課題違うのか 配信限定だけ固定なのかな
111 23/11/03(金)16:11:40 No.1119868172
>>ウィークリーにサンデーカップとか舐めてるだろって思って意気揚々と行ったら大雨降ってるせいで普通に負けそうになって泣きました >もしかしてウィークリーって人によって課題違うのか >配信限定だけ固定なのかな よく見たらサンデーカップじゃなかった!ヨーロピアンFRチャレンジだった… 内容は多分固定だと思うエンディング後の要素だし