虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/03(金)14:03:37 スーパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/03(金)14:03:37 No.1119829448

スーパーのカツ丼いいよね

1 23/11/03(金)14:04:02 No.1119829568

超カツ丼って感じだよね

2 23/11/03(金)14:04:16 No.1119829632

300円くらい?

3 23/11/03(金)14:04:30 No.1119829702

近所のダイエーのカツ丼が俺の中で一番美味いカツ丼なのでよく買う

4 23/11/03(金)14:04:32 No.1119829716

わたしの計算によると420円ですね

5 23/11/03(金)14:05:49 No.1119830068

OKのかつ丼素晴らしい 600円あれば2つ買えちゃう

6 23/11/03(金)14:08:10 No.1119830716

唐揚げ弁当より安い

7 23/11/03(金)14:09:04 No.1119830995

大きいナゲットみたいなカツ食べやすくて好き

8 23/11/03(金)14:10:34 No.1119831413

なんか知らんけどいいよね

9 23/11/03(金)14:10:56 No.1119831518

イオンのカツ丼は味付けが好き 近所のトミダヤはイオンより100円高い上に味付けが微妙

10 23/11/03(金)14:11:17 No.1119831621

腐敗防止の為にしっかり水分飛ばしてるからこそ出来るカタマリ感

11 23/11/03(金)14:11:31 No.1119831676

OKの好きなんだけど引っ越してから食ってない…

12 23/11/03(金)14:13:13 No.1119832097

これとPBカップうどんで ご機嫌なランチガリィ

13 23/11/03(金)14:13:16 No.1119832109

程よくちょうど良いって感じの安心感がある

14 23/11/03(金)14:15:28 No.1119832701

これは…OKのカツ丼じゃな?

15 23/11/03(金)14:15:31 No.1119832715

惣菜カツ丼でしか得られないみっちり感がある

16 23/11/03(金)14:15:45 No.1119832794

桜漬けがほしい

17 23/11/03(金)14:17:33 No.1119833335

懐かしい味がする

18 23/11/03(金)14:18:12 No.1119833548

日によって出来が違う

19 23/11/03(金)14:18:52 No.1119833778

中に入ってるのが肉なのかどうかさえよくわからん感じのやつ好き

20 23/11/03(金)14:19:08 No.1119833857

ウソやろ…農協のかつ重は大体500円だぞ…

21 23/11/03(金)14:19:33 No.1119833975

近所のスーパーのが1割強値上がりした上に肉が3割くらい減った よく売れ残ってる

22 23/11/03(金)14:20:15 No.1119834187

漬物だの千切りキャベツだの加わってる奴は容器ごと電子レンジに入らないから嫌い

23 23/11/03(金)14:20:55 No.1119834406

いやホカホカになった漬物がまたいいんだろ

24 23/11/03(金)14:21:09 No.1119834463

カツ丼がタイミング次第で半額で買えるそこが重要ポイント

25 23/11/03(金)14:21:12 No.1119834488

税込み430円を2つ買うデブ

26 23/11/03(金)14:21:51 No.1119834706

>漬物だの千切りキャベツだの加わってる奴は容器ごと電子レンジに入らないから嫌い 小さいレンジ使うな

27 23/11/03(金)14:22:05 No.1119834774

うどんとセットになってるやつ好き

28 23/11/03(金)14:25:31 No.1119835875

妙に甘くて好きじゃない……

29 23/11/03(金)14:28:50 No.1119836951

>妙に甘くて好きじゃない…… 俺はお前が好きじゃない

30 23/11/03(金)14:29:23 No.1119837133

カツのちょっとふやけたにおいが好き

31 23/11/03(金)14:30:35 No.1119837469

米の味による

32 23/11/03(金)14:30:42 No.1119837509

これにミニ豚汁うどんでゴキゲンな昼食の完成さ!

33 23/11/03(金)14:31:31 No.1119837726

かつ丼を買うとちょっと贅沢した気分になる

34 23/11/03(金)14:31:38 No.1119837760

>うどんとセットになってるやつ好き 俺が行くスーパーはその手のうどん不味すぎて…

35 23/11/03(金)14:32:03 No.1119837876

卵がふわっとしてる作りたてのカツ丼も良いものだがスレ画も良いんだよな 専門店のハンバーガーじゃなくてあえてマックが食べたくなる感覚と似てる

36 23/11/03(金)14:32:37 No.1119838043

意外とご飯がみっしり詰まってて腹一杯になる

37 23/11/03(金)14:35:08 No.1119838880

オーケーのやつ肉が薄くなった気がする

38 23/11/03(金)14:35:25 No.1119838981

いきいきのカツ丼がうまい

39 23/11/03(金)14:35:50 No.1119839118

だいたい\398くらい

40 23/11/03(金)14:36:08 No.1119839233

>意外とご飯がみっしり詰まってて腹一杯になる タレが完全に米に吸われてすごいボリュームになってるよね

41 23/11/03(金)14:36:48 No.1119839450

ドン・キホーテのカツ丼が安いし メガ盛りサイズも合ってデブ満足

42 23/11/03(金)14:38:07 No.1119839906

専門店のカツ丼とは違ったここだけの味わいって感じ

43 23/11/03(金)14:39:52 No.1119840510

玉ねぎなんてカス程度でいいぜ!って潔い方が好き

44 23/11/03(金)14:41:20 No.1119840978

三元豚

45 23/11/03(金)14:41:26 No.1119841010

今住んでる場所の近くのスーパーのカツ丼めっちゃ美味くて嬉しい

46 23/11/03(金)14:41:35 No.1119841044

セブンイレブンのそこそこ美味しいんだけど微妙にたけぇ

47 23/11/03(金)14:41:41 No.1119841082

特定地域民「こんなのカツ丼じゃない」

48 23/11/03(金)14:42:32 No.1119841326

OKのカツ丼は値上げしない代わりに肉が薄くなって不味くなった気がする 先月食べててちょっとつらかった ビビンバ丼は好き

49 23/11/03(金)14:42:46 No.1119841391

箸を入れたら思いのほか底が浅いのいいよね

50 23/11/03(金)14:43:51 No.1119841724

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

51 23/11/03(金)14:46:25 No.1119842496

この硬い卵のカツ丼でしか得られない良さがある

52 23/11/03(金)14:50:26 No.1119843696

たまに卵ガチガチのやつあって面食らう

53 23/11/03(金)14:51:11 No.1119843899

近所にかつやもあるからスーパーのかつ丼とかつやが毎日鎬を削っている ドラマ孤独のグルメでもあったが美女二人に言い寄られている気持ちだ

54 23/11/03(金)14:51:17 No.1119843927

>1698990231758.png 恥を知りなさい!!!!!

55 23/11/03(金)14:51:51 No.1119844087

薄切りのカツを断面上にして水増ししてるところが1回あってちょっとキレたことがある カツ1/2ぐらいしか入ってなかった

56 23/11/03(金)14:52:43 No.1119844351

お米がべちょべちょでぬぁぁ…ってなったりする

57 23/11/03(金)14:52:54 No.1119844408

あの包丁で切ったかのような米と申し訳程度の玉ねぎがいい

58 23/11/03(金)14:54:12 No.1119844798

スーパーで買ったカツ丼に漬物とインスタント味噌汁を合わせればなんとなく幸せになれる

59 23/11/03(金)14:55:17 No.1119845101

お店によってかなり良し悪しに差がでるやつ

60 23/11/03(金)14:56:31 No.1119845468

特に今年の物価高をどう乗り越えてるかで味も量も店で随分変わった

61 23/11/03(金)14:56:35 No.1119845494

近所のスーパーのは一体どうやったらこうなるんだ…?ってぐらいほぼ衣

62 23/11/03(金)14:57:44 No.1119845859

スーパーの弁当買うならとりあえずこれ たまに異様に肉が硬いハズレもあるが

63 23/11/03(金)14:58:29 No.1119846062

OKのがいいよって教わってはいるけど一番近くで徒歩2kmかかるから近場のカツ丼で満足してしまう

64 23/11/03(金)14:58:29 No.1119846063

OKはカツ丼とかは値段維持してるけど他が結構値上がりしたね 昔は300円クラスの弁当バリエーションあったのに

65 23/11/03(金)14:58:51 No.1119846182

カツ重も好きだ

66 23/11/03(金)15:00:34 No.1119846701

OKはこの物価高の中で何故かカツ丼だけ値下げした 一方俺は牛丼自炊スレとチキカツスレを建てた

67 23/11/03(金)15:00:58 No.1119846822

値引きされてるのがあればそれ買っちゃうけど たまに出来立てのやつ食うとうめえなこれってなる

68 23/11/03(金)15:01:46 No.1119847067

毎朝作ってる

69 23/11/03(金)15:02:03 No.1119847143

毎朝カツ丼を!?

70 23/11/03(金)15:02:48 No.1119847380

半額のトンカツ買って自分でカツ丼にするのも良い それだとちょっと劣化したカツでもおいしくいただける

71 23/11/03(金)15:03:48 No.1119847692

ドンキのカツ丼がトラウマでスーパーで買えなくなった

72 23/11/03(金)15:04:44 No.1119847989

惣菜の安揚げ物をそのままソースやら醤油でビタビタにして喰うと貧困の味がするからね うめー!貧困うめー!

73 23/11/03(金)15:04:53 No.1119848027

OKのが売れたせいでどこでもOKカツ丼が買えるようになった

74 23/11/03(金)15:05:12 No.1119848127

値上がり前のOKのデカいチキンカツ299円は美味しくてリピートしてたな

75 23/11/03(金)15:06:27 No.1119848532

店内製造の弁当減ってカツ丼しか買えなくなっちゃった

76 23/11/03(金)15:06:31 No.1119848559

オーケーのカツ丼が横に2倍になって値段もだいたい2倍になってるやつ一時期だけあったの食べたときはしばらくこれはいいや…とはなった

77 23/11/03(金)15:07:01 No.1119848697

カツ1切れ減らして値段維持してる近所のスーパーありがたいんだけど 狙ってるライバルも多いのか出遅れると売り切れてる…

78 23/11/03(金)15:07:09 No.1119848736

固まりきった卵が食べ応えある

79 23/11/03(金)15:08:31 No.1119849163

上げ底が年々すごくなってる

80 23/11/03(金)15:08:35 No.1119849184

>イオンのカツ丼は味付けが好き >近所のトミダヤはイオンより100円高い上に味付けが微妙 イオンは閉店一時間前ぐらいになると半額を突破して7割引とかするのがすごい

81 23/11/03(金)15:11:26 No.1119849993

スーパーの惣菜全般の上げ底水増しの努力凄いよね

82 23/11/03(金)15:11:57 No.1119850166

まあそのままだとゴミにしかならんからな そういうのを救出するのがいいんだ

83 23/11/03(金)15:13:59 No.1119850799

スーパーと呼べるか微妙だけどこの手のやつの完成系はセコマだと思う

84 23/11/03(金)15:15:01 No.1119851114

割とあなどれない美味さ 冷めててもうめえ

85 23/11/03(金)15:16:00 No.1119851368

>お店によってかなり良し悪しに差がでるやつ 同じチェーン店でも出来不出来がある 惣菜担当者の差か

86 23/11/03(金)15:16:26 No.1119851496

昔デパ地下の店で出汁の袋が付いてるのが売っててかなり美味しかった

87 23/11/03(金)15:16:31 No.1119851530

>スーパーの惣菜全般の上げ底水増しの努力凄いよね 全部輸入食材だったんだな・・・って

88 23/11/03(金)15:16:53 No.1119851651

カップヌードルに合う

89 23/11/03(金)15:17:11 No.1119851738

OKの油淋鶏弁当好き 今日の昼で三つ食べたけどまだ足りない

90 23/11/03(金)15:17:26 No.1119851808

安い弁当はだいたいメインの食材が中国製造とか書いてある

91 23/11/03(金)15:18:41 No.1119852164

煮込む時のタレで味決まるから調理担当が適当だと不味くなると思うよ

92 23/11/03(金)15:19:19 No.1119852335

セコマカツ丼マジで美味過ぎる

93 23/11/03(金)15:19:41 No.1119852464

>全部輸入食材だったんだな・・・って 国内食材でも輸送費とか諸々がなんでも値上がりしてるから… カツ丼にする豚や鶏の餌だって高騰してんだし

94 23/11/03(金)15:20:35 No.1119852799

>イオンは閉店一時間前ぐらいになると半額を突破して7割引とかするのがすごい 近くのイオンそこまで残ってる事がまずないけどそこまでいくのか…

95 23/11/03(金)15:21:10 No.1119852986

やっぱ銀座のOKはいいカツ使ってんの?

96 23/11/03(金)15:21:23 No.1119853059

表示見るとスレ画900kcalくらいあるんだよな…

97 23/11/03(金)15:22:05 No.1119853288

>表示見るとスレ画900kcalくらいあるんだよな… まあカツ丼だからな…

98 23/11/03(金)15:23:09 No.1119853657

冷え冷えのまま食べるの好き

99 23/11/03(金)15:23:45 No.1119853909

温めると逆に口に合わない

100 23/11/03(金)15:24:22 No.1119854133

ロピアでカツ2~3枚くらい乗ってるやつ買いたい

101 23/11/03(金)15:24:34 No.1119854205

なんで卵とじと絶望的に相性悪いのに卵とじにしたがるんだろうスーパーのカツ丼 ソースにすりゃいいのに

102 23/11/03(金)15:25:16 No.1119854418

しなっしなの玉ねぎいいよね

103 23/11/03(金)15:26:25 No.1119854762

>なんで卵とじと絶望的に相性悪いのに卵とじにしたがるんだろうスーパーのカツ丼 >ソースにすりゃいいのに 人気の差がね…

104 23/11/03(金)15:26:26 No.1119854768

>スーパーの惣菜全般の上げ底水増しの努力凄いよね 上げ底どころか2重底になってた事もあった エコはどうなってるんだ!?エコは!?

105 23/11/03(金)15:27:33 No.1119855108

もはや「スーパーのカツ丼」という別料理だよ

106 23/11/03(金)15:27:58 No.1119855218

三つ葉が入ってるとありがたい…

107 23/11/03(金)15:29:40 No.1119855729

>三つ葉が入ってるとありがたい… 三つ葉のうま味がほとんど感じられないくらい卵や衣と同化してる…

108 23/11/03(金)15:29:59 No.1119855831

>セコマカツ丼マジで美味過ぎる いいよね… どこで食っても安定してる

109 23/11/03(金)15:30:39 No.1119856028

こういうカツ丼も惣菜作る人が作ってて出来立てはアツアツで美味しいんだろうな

110 23/11/03(金)15:30:52 No.1119856089

>三つ葉のうま味がほとんど感じられないくらい卵や衣と同化してる… 香りづけだろ!?

111 23/11/03(金)15:31:06 No.1119856151

これくらい衣が薄いカツじゃないと胃が受け付けなくなってきた

112 23/11/03(金)15:32:34 No.1119856592

>こういうカツ丼も惣菜作る人が作ってて出来立てはアツアツで美味しいんだろうな 余程素っ頓狂な事しない限り出来立ては大体の物が美味いよマジで

113 23/11/03(金)15:33:39 No.1119856910

逆にできたてなのにまずい食い物ってのは相当ヤバい

114 23/11/03(金)15:33:45 No.1119856934

最近三つ葉入ってなくて悲しい

115 23/11/03(金)15:35:14 No.1119857379

>ロピアでカツ2~3枚くらい乗ってるやつ買いたい ロピアのデケェカツいいよね

116 23/11/03(金)15:38:35 No.1119858474

ロピア近所にあるけど休日だとファミリー客でめっちゃ混んでんだよな

↑Top