虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/03(金)13:55:45 (主に地... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/03(金)13:55:45 No.1119827094

(主に地の文から)馬鹿にされてるけどかなり有能じゃないかこの王女 特にリスクマネジメント能力が際立ってる印象

1 23/11/03(金)13:58:24 No.1119827880

地の文はミーア様アンチだから…

2 23/11/03(金)14:01:29 No.1119828814

失敗=死だから精神的なバフも掛かってそう

3 23/11/03(金)14:02:43 No.1119829169

まあ投獄生活に比べれば!で大体の苦難に立ち向かえるのも強い

4 23/11/03(金)14:03:04 No.1119829269

地の文さんはバランスとってるだけだから…

5 23/11/03(金)14:03:09 No.1119829303

咄嗟の判断力と危機察知能力が凄すぎて毎回そこで1度ループ死してるんじゃないかと思うくらい

6 23/11/03(金)14:05:40 No.1119830023

最近は地の文さんも叡智である事を渋々ながらも認めつつある

7 23/11/03(金)14:05:55 No.1119830095

1週目も勉強不足だったってだけで頑張れば身に付く子だったから全くの無能ではないんだよな ただ何もかも遅すぎたってだけで

8 23/11/03(金)14:07:55 No.1119830635

甘やかされた分のわがままさはあるけど本来そこまで問題になるはずじゃなかった

9 23/11/03(金)14:09:52 No.1119831229

アンジャッシュ効果で周囲からチヤホヤされるミーア様を地の文さんが冷静かつ辛辣なツッコミを入れるのが基本的なパターンなのに神視点の読者から見ても有能な動きをするから段々地の文さんの方が苦しくなって行ってる

10 23/11/03(金)14:10:42 No.1119831456

>1週目も勉強不足だったってだけで頑張れば身に付く子だったから全くの無能ではないんだよな >ただ何もかも遅すぎたってだけで 思いの外トラウマ量産してるミーアさまの死

11 23/11/03(金)14:12:24 No.1119831892

周囲の人達の事は大切に思ってるけど状況次第では自分の敵になると考えてる辺り本質はリアリストだよね

12 23/11/03(金)14:14:52 No.1119832529

主人公気質の動きをする叡智を処刑まで持ってった方を評価すべき

13 23/11/03(金)14:14:58 No.1119832550

何やかんやで演説の経験値自体が高くなってるからアドリブの閃きが凄い

14 23/11/03(金)14:16:16 No.1119832955

>周囲の人達の事は大切に思ってるけど状況次第では自分の敵になると考えてる辺り本質はリアリストだよね だって実際今周りにいるの基本敵か助けてくれなかった人たちだし革命の時帝国貴族なんて誰も頼りにならなかったからな…

15 23/11/03(金)14:17:07 No.1119833195

あの地の文さんですら面の良さとダンスだけは認めてるからその二点に関しては本当に世界屈指なんだろうな

16 23/11/03(金)14:17:29 No.1119833319

考え方が現代のビジネスマンに近い

17 23/11/03(金)14:17:46 No.1119833413

基本ヨイショとアンジャッシュだけどたまに出るガチの本音がいい

18 23/11/03(金)14:18:29 No.1119833646

親友扱いしてくるラフィーナ様の事も結構長い間警戒して怖がってたよね

19 23/11/03(金)14:19:08 No.1119833858

割と序盤の段階で大きくルート変更入るくらい頑張ってるのに そうそうは投獄ギロチンポエンドから逃げられない ひどい

20 23/11/03(金)14:20:55 No.1119834402

>親友扱いしてくるラフィーナ様の事も結構長い間警戒して怖がってたよね そこは仕方ない

21 23/11/03(金)14:21:36 No.1119834629

 。。   ▿

22 23/11/03(金)14:21:51 No.1119834704

ラフィーナ様は普通に怖いよ

23 23/11/03(金)14:23:11 No.1119835140

アンヌとメガネと近衛騎士団は裏切らなかったからちゃんと信じてるけどそれくらいだろうか

24 23/11/03(金)14:24:18 No.1119835510

かなり人間不信だよね

25 23/11/03(金)14:25:27 No.1119835853

描写少ないけど1周目の近衛の忠誠心凄いよね

26 23/11/03(金)14:26:21 No.1119836142

人間は誰しも間違いを犯す 人を変えるより環境を変えろ 過剰な厳罰化は改善の余地が無くなるからしない 常に最悪を前提として逆算して考える 現代の安全工学のルールが使えてる辺りリスクマネジメントに関しては間違いなく叡智だと思う

27 23/11/03(金)14:27:40 No.1119836569

周囲の評価とは別ベクトルで本物の叡智

28 23/11/03(金)14:27:59 No.1119836674

>かなり人間不信だよね でも目の前で死にかけてる人がいたら放っておくのも目覚め悪いからできないんだ

29 23/11/03(金)14:28:36 No.1119836869

アンヌ眼鏡近衛兵以外はなにかの弾みで裏切る可能性があるから…

30 23/11/03(金)14:29:08 No.1119837045

>>かなり人間不信だよね >でも目の前で死にかけてる人がいたら放っておくのも目覚め悪いからできないんだ ほっといたら恨まれてギロチンルートかもしれないから救わないと…

31 23/11/03(金)14:30:44 No.1119837522

一回破滅を体験してるのにこいつさえ死ねば!!って短絡思考にならないのマジ叡智だと思う

32 23/11/03(金)14:32:21 No.1119837957

>一回破滅を体験してるのにこいつさえ死ねば!!って短絡思考にならないのマジ叡智だと思う 相手が自分みたいに逆行するリスクがあるからね

33 23/11/03(金)14:32:22 No.1119837963

心の底から信じてるのはメイドとクソメガネと近衛兵のみなさんだ

34 23/11/03(金)14:33:15 No.1119838237

有象無象ばかりね本当 人間不信になっちゃう

35 23/11/03(金)14:33:27 No.1119838307

>一回破滅を体験してるのにこいつさえ死ねば!!って短絡思考にならないのマジ叡智だと思う だってミーア様からしたらなんで革命起きたか意味わかんねえもん 辺土伯殺害もお父様そんなことしないと思ったところでやってない証拠もなかったし

36 23/11/03(金)14:35:34 No.1119839030

ラフィーナ様の卒業式のとき他者視点で皇女を描写するとこうなるのか…って変な感動を覚えたよ

37 23/11/03(金)14:37:31 No.1119839697

飢饉と疫病のダブルパンチに革命だからあんまり強く責められる相手が居なかったのもある 直接の死因はロリコンだけどあいつ強すぎて憎しみすら抱けない

38 23/11/03(金)14:38:44 No.1119840115

素で遠交近攻の婚姻外交思いつけるのは割とまともな頭してるなと思った

39 23/11/03(金)14:39:36 No.1119840419

現代の工学や経済学を学んでる学生や社会人の方がミーア様の本当の凄さに気付きやすそう

40 23/11/03(金)14:39:42 No.1119840461

1周目ギロチン的には シオンとラフィーナはあんまり関係ないのかなって思った

41 23/11/03(金)14:39:53 No.1119840513

帝国の叡智はアンヌの献身とクソメガネの教えてわできている

42 23/11/03(金)14:41:06 No.1119840908

>1周目ギロチン的には >シオンとラフィーナはあんまり関係ないのかなって思った 一周目ラフィーナ様は淡々と聖女の機能してるだけでひたすら虚無だったからな

43 23/11/03(金)14:42:24 No.1119841288

アホだけど絶対的な知識量が足りない的なアホであって別に地頭が悪いわけじゃないからなこの叡智 特にとっさの頭の回転の速さは天才の部類

44 23/11/03(金)14:45:17 No.1119842162

周囲「ミーア様凄い!帝国の叡智!」 地の文「そんなこと無いよただのポンコツだよ」 読者「周囲の評価とは違うけど本物の叡智じゃないかこいつ」 って感じなってる印象

45 23/11/03(金)14:46:33 No.1119842544

この初期に仲間になるメイドと眼鏡なかなか型落ちしねえな…

46 23/11/03(金)14:46:51 No.1119842630

ちょっと声が上坂すみれでさらさら金髪とつるつるの肌なだけじゃ無いか……

47 23/11/03(金)14:47:37 No.1119842890

眼鏡は人権装備だからな 1週目最後まで付き合った実績もあるし

48 23/11/03(金)14:48:16 No.1119843093

アニメの範囲でまたメガネ活躍しそう?

49 23/11/03(金)14:48:45 No.1119843227

眼鏡もメイドも四天王に数えられるのが決まってるからな いやメイドの方はちょっと怪しいかもだけど

50 23/11/03(金)14:51:50 No.1119844080

1週目から徹底して忠臣なんだよな眼鏡

↑Top