23/11/03(金)11:51:33 知って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/03(金)11:51:33 No.1119787326
知ってる太刀筋なら白羽取りくらいやれる
1 23/11/03(金)11:52:22 No.1119787569
きも
2 23/11/03(金)11:54:42 No.1119788238
私は最強なので
3 23/11/03(金)11:55:45 No.1119788572
いいだろ?無窮の武練だぜ?
4 23/11/03(金)11:58:24 No.1119789431
そういや白羽取りってfateだとあんま見ないな
5 23/11/03(金)11:59:14 No.1119789703
小次郎は見切って回避できます
6 23/11/03(金)11:59:47 No.1119789850
>小次郎は見切って回避できます どっちもおかしい
7 23/11/03(金)12:00:28 No.1119790089
生前から剣を見てるから長さ把握してるので見えてなくても問題ないはまあ流石英雄だなって
8 23/11/03(金)12:00:33 No.1119790110
>そういや白羽取りってfateだとあんま見ないな まあリスク考えるとやる理由ねえし… 防具使ったり回避した方がいい
9 23/11/03(金)12:01:22 No.1119790379
ランスロットは宝具自分の物にできるからやるメリット無くは無い
10 23/11/03(金)12:01:58 No.1119790559
見えなくても身体と腕の向きで今どこに刀身があるのかはわかるだろうし カリバー見た事ランスロなら尚更
11 23/11/03(金)12:04:06 No.1119791263
狂化でステ上がってるからこそできる芸当な気もする
12 23/11/03(金)12:06:26 No.1119792004
オーナー使うのもあってかバサスロかなり曲芸染みた芸当やるよね GOB掴み取りもそうだが
13 23/11/03(金)12:06:41 No.1119792083
無窮の武練とかいうどう考えてもバーサーカーが持ってちゃ駄目なスキル
14 23/11/03(金)12:07:33 No.1119792423
剣スロなら王の財宝掴み取りやエクスカリバー白羽取りとかステ抜きにしてもやろうとすらしなさそう
15 23/11/03(金)12:09:45 No.1119793215
>そういや白羽取りってfateだとあんま見ないな 掴んだらヤバそうなもの振り回してるやつしかいないし…
16 23/11/03(金)12:09:52 No.1119793246
>無窮の武練とかいうどう考えてもバーサーカーが持ってちゃ駄目なスキル まぁ金時♥️お昼の時間ですよ♥️
17 23/11/03(金)12:10:21 No.1119793409
>無窮の武練とかいうどう考えてもバーサーカーが持ってちゃ駄目なスキル 狂化すると身体能力が上がるけどそれに伴って技術や思考能力が低下するぞ! 無窮の武練はどんな状況でも身につけた技術が落ちないぞ!
18 23/11/03(金)12:10:50 No.1119793578
聖杯戦線でセイバーの時のスレ画に散々頼りになったのでどんだけキモくても悪く言う気になれない…
19 23/11/03(金)12:11:01 No.1119793628
大体宝具なんて掴んだらどんな罠発動するか分かんないからマトモな理性ある奴はやらねえよ
20 23/11/03(金)12:11:43 No.1119793842
>オーナー使うのもあってかバサスロかなり曲芸染みた芸当やるよね >GOB掴み取りもそうだが 理性失うかわりに戦闘へ極振りするがバサカですので
21 23/11/03(金)12:11:47 No.1119793860
バーサーカーじゃない時のランスロットなら避けてカウンターするくらいはしてる
22 23/11/03(金)12:11:49 No.1119793883
>大体宝具なんて掴んだらどんな罠発動するか分かんないからマトモな理性ある奴はやらねえよ 呪い付きの宝具なんてザラだしな……
23 23/11/03(金)12:12:26 No.1119794068
逆にいうと能力全部割れてる相手であるセイバーなら白刃取りで聖剣奪い取れたら完璧なのでやるメリットがデカい
24 23/11/03(金)12:12:32 No.1119794098
何回か躱したら必中になる、みたいな宝具よりは触れたら呪われる宝具の方が多いだろうしな
25 23/11/03(金)12:12:50 No.1119794193
ルールブレイカーみたいな奴や傷治らない呪い付く逸話なんてザラだしな…
26 23/11/03(金)12:13:52 No.1119794506
サムネでニンジャのアイサツ
27 23/11/03(金)12:14:02 No.1119794564
カタアイサツするニンジャ
28 23/11/03(金)12:14:15 No.1119794626
魔術解除、呪い、毒とか触れるだけでヤバいのも多いからね
29 23/11/03(金)12:14:29 No.1119794700
>サムネでニンジャのアイサツ >カタアイサツするニンジャ お二人はどういう関係で?
30 23/11/03(金)12:15:35 No.1119795040
私は円卓最強なので如何なる聖剣魔刀でも白羽取りさえできればナイトオブオーナーで自分の物にできるので大丈夫です
31 23/11/03(金)12:16:07 No.1119795199
ニンジャんもー
32 23/11/03(金)12:16:35 No.1119795361
あろうことか戦闘機気に入って座に持ってくのはさぁ 騎士として恥ずかしくないの?
33 23/11/03(金)12:16:36 No.1119795368
ゲイジャルグとかには滅法相性悪いからなオーナーは
34 23/11/03(金)12:16:58 No.1119795476
手の内分かってて知ってる相手の宝具ならまあ奪いに行くだけのメリットはある
35 23/11/03(金)12:17:44 No.1119795720
エクスカリバーも酷いこと言えば単にクソデカ出力のビームサーベルですから円卓最強の私にはこれこの通りバシィ
36 23/11/03(金)12:17:52 No.1119795757
対ギルはあの対面だとキャッチ戦法しないと死ぬしな…
37 23/11/03(金)12:19:02 No.1119796130
>騎士として恥ずかしくないの? 誰より慕う王に弓を引く事に勝る恥などありますか?ありませんね ですので
38 23/11/03(金)12:19:57 No.1119796418
現代兵器ランクD宝具に出来るのもズルい
39 23/11/03(金)12:20:09 No.1119796483
そもそも王。が割と手段選ばない人だから……
40 23/11/03(金)12:20:39 No.1119796631
BB弾出すエアガンでも武器にできそうって言われててダメだった
41 23/11/03(金)12:21:17 No.1119796854
>BB弾出すエアガンでも武器にできそうって言われててダメだった 間違いなく宝具扱いにはなるからな
42 23/11/03(金)12:21:35 No.1119796939
鞘つけてるから落ちてるけど開放状態だと威力跳ね上がるから別の意味で白刃取り難しくなるだろうし
43 23/11/03(金)12:21:54 No.1119797054
そもそもバサクレスですら狂化されてもアニメでキモい動きしてたし言うほど技量低下しないのでは?ってなってる
44 23/11/03(金)12:22:39 No.1119797282
騎士は徒手にて死せずがおかしいのはどの媒体の説明読んでも「宝具じゃない物やランクの低い物はD相当になる」だけで「高いランクの物には効かない」みたいな説明なくただ「Dランク以上の物はそのまま自分の物とする」としか書いて無いこと
45 23/11/03(金)12:23:07 No.1119797415
ワンペンソーで殺してきそう
46 23/11/03(金)12:23:47 No.1119797620
>そもそもバサクレスですら狂化されてもアニメでキモい動きしてたし言うほど技量低下しないのでは?ってなってる 体に染み付いた動きでから落ちないんだろう
47 23/11/03(金)12:24:38 No.1119797891
ヘラクレスの場合バーサーカーでも時折テクニカルな動きするけど理性ある状態だと本当にそんなもんじゃないからな
48 23/11/03(金)12:25:24 No.1119798149
正直セイバー状態でもスレ画とかGoB掴み取りとかやれそうだよね
49 23/11/03(金)12:25:31 No.1119798199
正直徒手での戦闘なんてどの英雄もやってて逸話残ってそうなのになんで固有宝具になってんだろうと当時も思った
50 23/11/03(金)12:25:37 No.1119798231
何なら木の枝に比べたらエアガンの方がよっぽど武器らしいからな
51 23/11/03(金)12:26:04 No.1119798368
ドーモ……アーサー・ペンドラゴン=サン…… ランスロット・ニンジャです……!
52 23/11/03(金)12:26:29 No.1119798496
多分ポスターを丸めただけの棒でも士郎より遥かにレベルが高い強化をしてサーヴァントと打ち合えるようになるわけだからおかしいよこいつ
53 23/11/03(金)12:27:34 No.1119798853
技量が明らかに落ちたバーサーカーというと李書文がそうだよな
54 23/11/03(金)12:27:40 No.1119798894
>正直セイバー状態でもスレ画とかGoB掴み取りとかやれそうだよね バビロンキャッチは狂化ありきの事らしいからどうだろ というかセイバーだとこんなリスキーな戦法はまず取らないと思う
55 23/11/03(金)12:27:51 No.1119798952
スキルのおかげでまだバサカにする意味もあるやつ
56 23/11/03(金)12:28:24 No.1119799112
くらえそこら辺の枝!グエエエ!勝った!を実際にやった男だ…パワーが違いすぎる…
57 23/11/03(金)12:28:56 No.1119799294
腕まで見えなくしても太刀筋読んできそうでキモい
58 23/11/03(金)12:29:58 No.1119799681
パワーが上がるけど技量が下がるを常に最高の技量で上書きするのはシナジーを感じるビルド
59 23/11/03(金)12:30:00 No.1119799690
FGO見た後思うのは気に入った武器は座に持ち帰れるの地味に凶悪な能力だと思う
60 23/11/03(金)12:30:05 No.1119799714
化けて相手の後ろから聖剣ゼロ距離開放します 私は最強なので卑怯とは思いません
61 23/11/03(金)12:30:10 No.1119799743
バーサーカーでも技量高いのが納得出来る剣スロ
62 23/11/03(金)12:30:55 No.1119799967
マスターが弱いのを完全にカバー出来るナイス調整
63 23/11/03(金)12:31:05 No.1119800011
技量そのままでもバサカだと騙し討ちとかやる考えがなくなるからそれこそヘラクレスみたいに純粋に格上のやつ相手だとなす術もなく負ける
64 23/11/03(金)12:31:21 No.1119800116
ただ流石にアロンダイトの燃費の悪さは今見てもやばい
65 23/11/03(金)12:31:36 No.1119800197
>正直徒手での戦闘なんてどの英雄もやってて逸話残ってそうなのになんで固有宝具になってんだろうと当時も思った 徒手での戦闘の逸話じゃなくて丸腰の状態で敵に突撃されたけど武器奪って返り討ちにしましたって逸話だから... 一応元ネタはフェロット倒した時のエピソードらしいけどランスロットは元々そういう「ヤバい!武器持ってないのに敵が来たぞ!」→「まぁ円卓最強なので敵の武器奪って返り討ちしましたけどね」みたいなエピソードが複数ある
66 23/11/03(金)12:31:37 No.1119800204
>化けて相手の後ろから聖剣ゼロ距離開放します >私は最強なので卑怯とは思いません ぶっちゃけスレ画よりよっぽどインチキだろこの戦法!
67 23/11/03(金)12:32:08 No.1119800369
むっ!この戦闘機という兵器実に素晴らしい…!すみませんこれ登録お願いします
68 23/11/03(金)12:32:12 No.1119800398
そういやZeroのサーヴァントは同クラスで戦うと全部五次の方が強いみたいな話あったよね
69 23/11/03(金)12:32:52 No.1119800613
現代なので銃火器も自分のものにしますはまだわかるけどたまたま飛んできた戦闘機はちょっとインチキがすぎない?
70 23/11/03(金)12:33:07 No.1119800674
おじさんじゃなくても多分アロンダイトされたらぶっ倒れると思う というかおじさん終盤までよく持ったな
71 23/11/03(金)12:33:10 No.1119800683
>そういやZeroのサーヴァントは同クラスで戦うと全部五次の方が強いみたいな話あったよね アーチャーとライダーとアサシンは4次のが強いと思う
72 23/11/03(金)12:33:16 No.1119800727
>そういやZeroのサーヴァントは同クラスで戦うと全部五次の方が強いみたいな話あったよね 征服王が盛られまくった今メドゥーサは微妙だと思う
73 23/11/03(金)12:33:45 No.1119800878
> 一応元ネタはフェロット倒した時のエピソードらしいけどランスロットは元々そういう「ヤバい!武器持ってないのに敵が来たぞ!」→「まぁ円卓最強なので敵の武器奪って返り討ちしましたけどね」みたいなエピソードが複数ある なんなんだよコイツ
74 23/11/03(金)12:33:47 No.1119800886
>>そういやZeroのサーヴァントは同クラスで戦うと全部五次の方が強いみたいな話あったよね >アーチャーとライダーとアサシンは4次のが強いと思う ライダー対魔力ないから石化で詰む
75 23/11/03(金)12:33:48 No.1119800891
盛りすぎじゃね?って言われたら 円卓最強だぞ?なのがタチが悪い
76 23/11/03(金)12:33:52 No.1119800916
英雄王からパクった剣をバレンタインのお返しとして渡すのが円卓最高の騎士のやる事ですか
77 23/11/03(金)12:34:12 No.1119801021
>そういやZeroのサーヴァントは同クラスで戦うと全部五次の方が強いみたいな話あったよね 五次は神代英霊のバーゲンセールだからな 筋Dはともかく……
78 23/11/03(金)12:34:43 No.1119801157
アーチャーは本気出すわけにいかない天敵という1番相性悪い属性なのが
79 23/11/03(金)12:34:44 No.1119801162
>ただ流石にアロンダイトの燃費の悪さは今見てもやばい 元々燃費悪い大英雄をバーサーカーにしてるからな…
80 23/11/03(金)12:34:47 No.1119801180
戦闘機はDランク宝具…?戦果を統合するといけるのか…?
81 23/11/03(金)12:35:03 No.1119801256
>ライダー対魔力ないから石化で詰む 本人が防いでもあじぱ君が余波で固まりそう
82 23/11/03(金)12:35:03 No.1119801257
おじさんってマスター性能カスだったっけ?
83 23/11/03(金)12:35:14 No.1119801311
ゴルゴーンならわからんが神代の魔術師ゴロゴロしてる軍勢相手で魔眼ぶっぱぶっぱはまあ対応されるわなあ
84 23/11/03(金)12:35:16 No.1119801320
>>化けて相手の後ろから聖剣ゼロ距離開放します >>私は最強なので卑怯とは思いません >ぶっちゃけスレ画よりよっぽどインチキだろこの戦法! 同時には使えないとは言ったが瞬時に切り替えられない訳ではない
85 23/11/03(金)12:35:35 No.1119801427
征服王は相性悪いからメドゥーサはきついだろ 兄貴とディルは純粋に兄貴の方が格が上だし アサシンは運用方が全然変わってくるから比べられない
86 23/11/03(金)12:35:42 No.1119801470
>おじさんってマスター性能カスだったっけ? そもそも適正がないから虫突っ込んでる状態だからね
87 23/11/03(金)12:35:59 No.1119801560
>>>そういやZeroのサーヴァントは同クラスで戦うと全部五次の方が強いみたいな話あったよね >>アーチャーとライダーとアサシンは4次のが強いと思う >ライダー対魔力ないから石化で詰む 呪い関係は自前の神性と軍勢からの防バフでの耐性とへファ子に勝手タゲ映ったりするから効きにくいんだ
88 23/11/03(金)12:36:22 No.1119801686
石化の魔眼って燃費悪いから王の軍勢展開すると多分ライダーさんが先に死ぬ
89 23/11/03(金)12:36:48 No.1119801835
呪腕と百貌なら百貌だろ
90 23/11/03(金)12:37:08 No.1119801928
手に取ったからこれ俺のほーうぐ!出来るの?
91 23/11/03(金)12:37:25 No.1119802011
蟲電池ケツにツッコんだ甲斐あってバサスロが全力で暴れてもなかなか死なないしまあまあ頑張ってるよおじさんは
92 23/11/03(金)12:37:28 No.1119802022
>石化の魔眼って燃費悪いから王の軍勢展開すると多分ライダーさんが先に死ぬ まあ桜ならなんとかしてくれるだろう…
93 23/11/03(金)12:37:36 No.1119802062
当たると大爆発するペガサスで飛び回るのもヤバいと思うぞライダー 空からマスターの方へ突っ込んでくるかもしれん
94 23/11/03(金)12:37:36 No.1119802066
五次の方が強いって言った当時は本当に五次の方が強かったけど その後盛られて今だとわからんってとこはある
95 23/11/03(金)12:37:42 No.1119802101
あくまで質量の暴力できるゴルゴーン形態ならわからん 最大火力がベルレフォーンで魔眼ともどもそうポンポン使えるもんじゃない以上物量と対応力でしぬ
96 23/11/03(金)12:37:47 No.1119802129
円卓最強の騎士が命をかけた戦場で手に取った武器であればそれはもう伝説の武器じゃないですか ですので
97 23/11/03(金)12:37:47 No.1119802132
>そもそもバサクレスですら狂化されてもアニメでキモい動きしてたし言うほど技量低下しないのでは?ってなってる ですらで括っていい英霊ではないだろヘラクレスは
98 23/11/03(金)12:38:14 No.1119802263
>>ライダー対魔力ないから石化で詰む >本人が防いでもあじぱ君が余波で固まりそう マスター狙われたら死ぬのは5次キャスター組みたいなの除けばみんなそうだし…
99 23/11/03(金)12:38:24 No.1119802315
>>そもそもバサクレスですら狂化されてもアニメでキモい動きしてたし言うほど技量低下しないのでは?ってなってる >ですらで括っていい英霊ではないだろヘラクレスは Fate名物例外ばっかり出てきて普通だとどんな感じなのかわからない
100 23/11/03(金)12:38:31 No.1119802359
アニメバサクレスはあれ技量まで持ち合わせてるのさ盛られてない?
101 23/11/03(金)12:39:19 No.1119802625
>アニメバサクレスはあれ技量まで持ち合わせてるのさ盛られてない? あれはあくまで肉体に染み込むまで鍛えた反射ってだけで本来の技量では無いらしい
102 23/11/03(金)12:39:20 No.1119802636
ヘラクレスの場合元が凄いから体に染みついた技量でも結構凄いみたいな感じっぽいからな 元の技量が一度見た攻撃は二度通用しないとかのレベルだし
103 23/11/03(金)12:39:20 No.1119802638
初期バサカ連中基本的にバケモンしかおらん ていうかピンキリ増えた今初期鯖組にミソッカスがほぼおらん
104 23/11/03(金)12:39:24 No.1119802658
干将莫耶あたりよりはDランクガトリングガンの方が強そうすぎる…
105 23/11/03(金)12:40:00 No.1119802836
うー!へいとすぴーち?
106 23/11/03(金)12:40:05 No.1119802853
少なくともマスター同士で戦ったら5次の方が勝率高そう
107 23/11/03(金)12:40:10 No.1119802892
テンプレ的バーサーカーってなるとダレおじとかになるのかな… なんかみんな喋ってる
108 23/11/03(金)12:40:19 No.1119802941
>>サムネでニンジャのアイサツ >>カタアイサツするニンジャ >お二人はどういう関係で? クキキ ドーモ マーリンです
109 23/11/03(金)12:40:24 No.1119802969
周りが凄くなればなるほど純粋な武術だけなら五次最強の農民がどんどん盛られる
110 23/11/03(金)12:40:45 No.1119803078
>Fate名物例外ばっかり出てきて普通だとどんな感じなのかわからない 最初の作品だから基準にしちゃうのも分かるけど5次ってメンツの半分が神に片足突っ込んでる連中だから本当は参考にならないのよね
111 23/11/03(金)12:40:49 No.1119803112
>干将莫耶あたりよりはDランクガトリングガンの方が強そうすぎる… 殲滅力でいえばそうだけどさぁ…
112 23/11/03(金)12:40:52 No.1119803125
Urrrrr!(喋れないと外部出演で困りますのでほら私もバーサーカーですが普通に喋るようになりましたよカリヤ)
113 23/11/03(金)12:40:55 No.1119803147
>無窮の武練とかいうどう考えてもバーサーカーはもってなきゃ駄目なスキル
114 23/11/03(金)12:41:14 No.1119803266
これで兜が割れてランスロットお前だったのか!私はお前を許したのに不満があったのなら言ってくれよ!(狂化してるからあーうー)それ程までに私が憎いのか!?ってコントみたいになるやつ
115 23/11/03(金)12:41:23 No.1119803325
>干将莫耶あたりよりはDランクガトリングガンの方が強そうすぎる… スパークスライナーズハイすれば黒セイバー落とせるし…
116 23/11/03(金)12:41:27 No.1119803341
>>無窮の武練とかいうどう考えてもバーサーカーが持ってちゃ駄目なスキル >狂化すると身体能力が上がるけどそれに伴って技術や思考能力が低下するぞ! >無窮の武練はどんな状況でも身につけた技術が落ちないぞ! デメリット踏み倒しはゲーマーのロマンだからな…
117 23/11/03(金)12:41:28 No.1119803347
一応王の軍勢は数の暴力はあるが火力最大値はそんなでもないから大海魔みたいな高HP再生持ちみたいなのと相性が悪い欠点はある まあ大海魔クラスの怪物自体が超レアなんだが…
118 23/11/03(金)12:41:36 No.1119803387
ナイトイブオーナーがGOBの天敵とか言われてるの全く納得できない 武器奪った所で真名開放も出来ない宝具握るだけだしそのままGOBですりつぶされて終わりやろ 財宝奪われたらギルも絶対キレるだろうし むしろ宝具いっぱい持ってるギル相手じゃなくて他のサーヴァント相手の時に活きる能力だろ
119 23/11/03(金)12:41:46 No.1119803437
ランスロットは途中から完全に無敵系主人公だから
120 23/11/03(金)12:41:47 No.1119803445
>少なくともマスター同士で戦ったら5次の方が勝率高そう 時計塔のロードと魔術師殺しだけで5次相手にしてお釣り来るだろ
121 23/11/03(金)12:41:52 No.1119803475
セイバーの方はあのアーラシュさん相手にスニーキングからのゼロ距離聖剣ブッパかませてるから本当にヤバい お前のその技量と出力で隠形も得意なんてビルドが許されると思ってんのかよ! まあアーラシュさんその後歩いて山登って獅子王の槍撃墜したけど……
122 23/11/03(金)12:42:06 No.1119803563
>あろうことか戦闘機気に入って座に持ってくのはさぁ >騎士として恥ずかしくないの? 荷車よりは気の利いた乗り物と考えられる
123 23/11/03(金)12:42:16 No.1119803613
今のところ一番弱いバーサーカーって誰?フランちゃん?
124 23/11/03(金)12:42:44 No.1119803752
>まあ大海魔クラスの怪物自体が超レアなんだが… 聖杯戦争自体アポ以外なら超レアだし…
125 23/11/03(金)12:42:46 No.1119803762
普段のバーサーカーなら射殺す百頭を士郎とかエミヤに使われても本能でカウンターして九連撃全部に対応してくるレベル
126 23/11/03(金)12:42:52 No.1119803795
>ナイトイブオーナーがGOBの天敵とか言われてるの全く納得できない >武器奪った所で真名開放も出来ない宝具握るだけだしそのままGOBですりつぶされて終わりやろ 相性の良さと実際に勝てるかどうかはまた別なので... 実際あれ以上展開数を増やされてたら物量に対応し切れずやられてたそうな
127 23/11/03(金)12:42:52 No.1119803798
花札を見るに実は結構ランスロットを気に入っている金ピカ
128 23/11/03(金)12:43:15 No.1119803926
柳生宗矩の無刀取りがスキルとして存在してるな
129 23/11/03(金)12:43:17 No.1119803937
>>少なくともマスター同士で戦ったら5次の方が勝率高そう >時計塔のロードと魔術師殺しだけで5次相手にしてお釣り来るだろ けど5次には神代の魔術師がいるぜ?
130 23/11/03(金)12:43:39 No.1119804045
>>あろうことか戦闘機気に入って座に持ってくのはさぁ >>騎士として恥ずかしくないの? >荷車よりは気の利いた乗り物と考えられる 荷車に乗るのは恥だが未来の空の騎士の武器を奪い取りましたは武勲だからなあ…
131 23/11/03(金)12:43:56 No.1119804130
>けど5次には神代の魔術師がいるぜ? ズルだろそれはよ!
132 23/11/03(金)12:43:58 No.1119804141
>今のところ一番弱いバーサーカーって誰?フランちゃん? サロメじゃない? 従えて勝つの無理じゃね?って意味ならスパルタクス
133 23/11/03(金)12:44:02 No.1119804164
ギルの場合相手によって使っていい力のレベル露骨に変わるから…
134 23/11/03(金)12:44:16 No.1119804248
無刀取りなら柳生のおじいちゃんがいるけどあの人合理主義だからやらないに越したことはないとか言いそうなんだよな
135 23/11/03(金)12:44:18 No.1119804250
>花札を見るに実は結構ランスロットを気に入っている金ピカ なんなら実はZERO本編でもキレてたの初戦くらいでヴィマーナと戦闘機でのドッグファイトの時には「へーこういう戦い方も出来るとか狂犬にしては面白いじゃん」って感じで評価してたりする
136 23/11/03(金)12:44:41 No.1119804381
そもそも対城レベルの火力は王の軍勢では出せないとか言われてもそれが弱点かと言われるとまあそんなわけないしな
137 23/11/03(金)12:44:44 No.1119804395
理性もなくて言うこと聞かなくて技量も消えて暴れるだけのいわゆる狂戦士ってバーサーカーってせいぜいスパルタクスくらいか あとは意思疎通できたり別に技量もそのままですって感じの例外ばっか
138 23/11/03(金)12:45:08 No.1119804510
現在に至っても完全に素面のヘラクレスなんて出てこないのが問題だ
139 23/11/03(金)12:45:17 No.1119804560
アーチャーは4次の方が完全に上位互換か
140 23/11/03(金)12:45:38 No.1119804692
>花札を見るに実は結構ランスロットを気に入っている金ピカ ヴィマーナとF-15でドッグファイトするの結構楽しそうだったし
141 23/11/03(金)12:45:39 No.1119804698
>現在に至っても完全に素面のヘラクレスなんて出てこないのが問題だ 強すぎるからダメ
142 23/11/03(金)12:45:50 No.1119804757
>そもそも対城レベルの火力は王の軍勢では出せないとか言われてもそれが弱点かと言われるとまあそんなわけないしな 対城宝具なんて普通は持ってる方がおかしいからな
143 23/11/03(金)12:45:57 No.1119804793
>アーチャーは4次の方が完全に上位互換か フェイカーだとマジ殺しに来るから士郎みたいにワンチャンも無いのがね…
144 23/11/03(金)12:46:05 No.1119804837
>アーチャーは4次の方が完全に上位互換か 性格が圧倒的に下だけどな
145 23/11/03(金)12:46:08 No.1119804855
いってー!やりやがったな!我怒ったもんね! 具体的にはHP3割切ったから宝物庫の鍵開けちゃうもんね!
146 23/11/03(金)12:46:13 No.1119804886
>そういや白羽取りってfateだとあんま見ないな 肘と膝でやった変態教師もいる
147 23/11/03(金)12:46:45 No.1119805051
>そもそも対城レベルの火力は王の軍勢では出せないとか言われてもそれが弱点かと言われるとまあそんなわけないしな イスカンダルの戦車だけでも対城級あるから総合的な火力で言えばもっとあるよ 大海魔はどっちかと言うと連続ダメより1発超威力の攻撃撃つタイプじゃないとダメだったって感じ あと攻撃範囲
148 23/11/03(金)12:46:54 No.1119805107
>>そういや白羽取りってfateだとあんま見ないな >肘と膝でやった変態教師もいる これだから型月の山育ちは…
149 23/11/03(金)12:47:09 No.1119805203
王の軍勢の弱点は軍略を描ける作家がいないから真価を発揮しようがないところだから
150 23/11/03(金)12:47:14 No.1119805245
なんだかんだ全シリーズ通して対マスター戦でケイネスが負けるパターンほぼないなってなる 愛歌とか飛び抜けた例もあるとはいえ
151 23/11/03(金)12:47:20 No.1119805276
>無刀取りなら柳生のおじいちゃんがいるけどあの人合理主義だからやらないに越したことはないとか言いそうなんだよな 無刀取りは白羽取りみたいな大道芸じゃないし…人型なら有効なんで…
152 23/11/03(金)12:47:23 No.1119805292
スキルで無刀取り持ってる但馬の爺様もやろうとしたら出来そうだよね白羽取り
153 23/11/03(金)12:47:26 No.1119805314
ランスロットは剣技だと騎士王より普通に上なんだっけ 騎士王はビーム打てるから強さ自体では劣るけど
154 23/11/03(金)12:47:30 No.1119805337
>いってー!やりやがったな!我怒ったもんね! >具体的にはHP3割切ったから宝物庫の鍵開けちゃうもんね! だからHP残量が閾値を割る前に致命を決めてやる必要があったんですね
155 23/11/03(金)12:47:37 No.1119805372
>現在に至っても完全に素面のヘラクレスなんて出てこないのが問題だ 強すぎるのもあるけどメタ的な話すると真っ当に強くて性格もいいやつだと面白味がないから出してもなーってなってると思う
156 23/11/03(金)12:47:49 No.1119805420
>>そういや白羽取りってfateだとあんま見ないな >肘と膝でやった変態教師もいる 蹴り足はさみ殺しは結構メジャーなイメージあるな…
157 23/11/03(金)12:47:56 No.1119805460
(この辺に地平を埋め尽くす英雄の大軍勢)
158 23/11/03(金)12:47:58 No.1119805475
>王の軍勢の弱点は軍略を描ける作家がいないから真価を発揮しようがないところだから そもそもあの宝具ブン回し続けられるマスターと状況が月ぐらいしかねえ
159 23/11/03(金)12:48:01 No.1119805494
大海魔はオルレアンコミカライズすまないさんですらゲオル先生と冤罪剣での竜属性付与が無ければ倒せなかったレベルだから思ったより相当ヤバイんだ
160 23/11/03(金)12:48:43 No.1119805722
えっ!?英雄王ともあろう者が木端の魔術師にエア抜いちゃうんですか!?
161 23/11/03(金)12:48:50 No.1119805756
>大海魔はオルレアンコミカライズすまないさんですらゲオル先生と冤罪剣での竜属性付与が無ければ倒せなかったレベルだから思ったより相当ヤバイんだ それはどっちかというとその極悪コンボの方がヤバいってイメージになるわ
162 23/11/03(金)12:48:53 No.1119805775
>>王の軍勢の弱点は軍略を描ける作家がいないから真価を発揮しようがないところだから >そもそもあの宝具ブン回し続けられるマスターと状況が月ぐらいしかねえ 発動さえ出来ればむしろ維持は楽なタイプだぞ軍勢
163 23/11/03(金)12:49:02 No.1119805831
>王の軍勢の弱点は軍略を描ける作家がいないから真価を発揮しようがないところだから 発動時に陣形弄くれるのに軍略発揮する余地残るかなぁ…?
164 23/11/03(金)12:49:03 No.1119805839
>現在に至っても完全に素面のヘラクレスなんて出てこないのが問題だ アーチャーで召喚された描写あるし…
165 23/11/03(金)12:49:08 No.1119805872
というか同規模の軍勢同士のバトルになることがまずないから王の軍勢でやることってほぼ集団リンチだからな
166 23/11/03(金)12:49:35 No.1119806003
>というか同規模の軍勢同士のバトルになることがまずないから王の軍勢でやることってほぼ集団リンチだからな 全部諦めた感じの百貌の最後好き
167 23/11/03(金)12:49:43 No.1119806044
>強すぎるのもあるけどメタ的な話すると真っ当に強くて性格もいいやつだと面白味がないから出してもなーってなってると思う なんでかヘラクレスに性格がいいってイメージがなかった
168 23/11/03(金)12:49:44 No.1119806048
(私は王に裁かれたかった…その怒り、その剣で…穢れた罪人たるこのランスロットを王の御手によって…我が偉大なる王、我らが栄光のキャメロットを失墜に追いやった忌まわしい裏切り者へ…ああ、王よ…それでも貴方は仰るのでしょう、ランスロットにもギネヴィアさにも罪咎なしと…なればこそ、それをまったき真心で言えばこそ…我らは仰ぎ忠を捧げたのだから…我が最良の主、キャメロットの王よ…この敬意と忠節は、我ら円卓に集ったすべての騎士が、等しく心に抱いたものでありました…)
169 23/11/03(金)12:49:46 No.1119806061
軍勢バトルはもう型月の伝奇から外れちゃうから…
170 23/11/03(金)12:50:01 No.1119806135
>私は王に裁かれたかった…その怒り、その剣で…穢れた罪人たるこのランスロットを王の御手によって…我が偉大なる王、我らが栄光のキャメロットを失墜に追いやった忌まわしい裏切り者へ…ああ、王よ…それでも貴方は仰るのでしょう、ランスロットにもギネヴィアさにも罪咎なしと…なればこそ、それをまったき真心で言えばこそ…我らは仰ぎ忠を捧げたのだから…我が最良の主、キャメロットの王よ…この敬意と忠節は、我ら円卓に集ったすべての騎士が、等しく心に抱いたものでありました…
171 23/11/03(金)12:50:38 No.1119806343
軍勢もあるし戦車もあるしで実は強くない?
172 23/11/03(金)12:51:07 No.1119806496
ランスロットは現代兵器やら宝具化して使ってる限り真名がバレにくいっていうのも強みか
173 23/11/03(金)12:51:13 No.1119806539
>軍勢バトルはもう型月の伝奇から外れちゃうから… 味方召喚系宝具は結構あるから撃ち合いになればなんとか… まぁ王の軍勢に匹敵する奴はそうそうないけど
174 23/11/03(金)12:51:23 No.1119806587
>というか同規模の軍勢同士のバトルになることがまずないから王の軍勢でやることってほぼ集団リンチだからな 軍勢宝具も色々出てきたけど質はともかく数だけでも軍勢に迫れる宝具未だに出てきてないしな... 他が百人とか10人とかやってる中でウン万の人数ポンと出せるのがイカレ性能過ぎる
175 23/11/03(金)12:51:23 No.1119806594
円卓の騎士はアーサー王より強いって騎士いっぱい居るけど大体強さの指標として王やガウェインを使われがちでしかも後世に行くにつれて勝手に盛られた話だらけだからあくまでフレーバーで考えるべき
176 23/11/03(金)12:51:29 No.1119806630
>軍勢もあるし戦車もあるしで実は強くない? 強いけど大海魔相手は相性悪いからそういうのはプトレマイオスの方が向いてそう
177 23/11/03(金)12:51:54 No.1119806773
アーサー女体化とかいうメチャクチャな設定をつけたらギネヴィアの不倫に説得力が出たのが地味に面白い
178 23/11/03(金)12:52:24 No.1119806905
アーサー王も円卓の騎士召喚宝具とかないんすか
179 23/11/03(金)12:52:47 No.1119807010
難易度はともかく四次ならセイバーランサーバーサーカーアーチャーは大海魔なんとか出来る可能性はあるんだよな
180 23/11/03(金)12:53:15 No.1119807153
魔力量もあって戦術もそこそこ出来るマスターだったらバサスロで優勝も狙えそうだよね…
181 23/11/03(金)12:53:18 No.1119807171
正気クレス強いのは確かなんだけどORTだのビーストだの機神だのが敵として出て来てるしそこらへんの相手するなら強過ぎるという程では無いんだろうし普通に出して欲しい
182 23/11/03(金)12:53:28 No.1119807224
>アーサー女体化とかいうメチャクチャな設定をつけたらギネヴィアの不倫に説得力が出たのが地味に面白い まあそりゃしょうがないし王も許すよな…ってなる ランスロットはキレた
183 23/11/03(金)12:53:31 No.1119807238
>アーサー女体化とかいうメチャクチャな設定をつけたらギネヴィアの不倫に説得力が出たのが地味に面白い この設定変更のお陰で1番得したのランスロットだからな…
184 23/11/03(金)12:53:40 No.1119807292
>大海魔はオルレアンコミカライズすまないさんですらゲオル先生と冤罪剣での竜属性付与が無ければ倒せなかったレベルだから思ったより相当ヤバイんだ つってもそのジルドレは聖杯持ってる状態だし…
185 23/11/03(金)12:53:43 No.1119807302
あの数とは言わないけど匹敵させられそうなのはフル召喚アルゴノーツぐらいかな
186 23/11/03(金)12:53:56 No.1119807363
ランスロットがエクスカリバーぶんどったらビーム撃てるのかな? おじさんは干からびるかもしれないけど
187 23/11/03(金)12:54:12 No.1119807443
>アーサー王も円卓の騎士召喚宝具とかないんすか カムランの丘召喚ならあるかも…?
188 23/11/03(金)12:54:21 No.1119807498
色んな作品で出番増える程なぜか毎回狂化した状態なのがギャグみたいになってるからなヘラクレス…
189 23/11/03(金)12:54:27 No.1119807525
>魔力量もあって戦術もそこそこ出来るマスターだったらバサスロで優勝も狙えそうだよね… 問題は戦術がそこそこ出来るマスターならバーサーカーでランスロット召喚なんてしなさそうな点だが…
190 23/11/03(金)12:54:29 No.1119807543
ダレイオスのアタナトイくらいかね軍勢と張り合えるのは そういえばダレイオスとアレキサンダーって対決した時点ではむしろダレイオスの方が格上だったって最近知って驚いた(不利条件で格上破りしたから伝説になったとも言うが) 桶狭間のノッブと義元みたいなもんかね
191 23/11/03(金)12:54:30 No.1119807546
>魔力量もあって戦術もそこそこ出来るマスターだったらバサスロで優勝も狙えそうだよね… ギルガメッシュとイスカンダルが鬼門過ぎる
192 23/11/03(金)12:54:40 No.1119807601
アルゴー船全員召喚バージョンと戦わせようぜ軍勢
193 23/11/03(金)12:54:53 No.1119807677
>>強すぎるのもあるけどメタ的な話すると真っ当に強くて性格もいいやつだと面白味がないから出してもなーってなってると思う >なんでかヘラクレスに性格がいいってイメージがなかった バサカ時代の今際の際のセリフからしても気持ちのいい武人肌だろう アニメだとイリヤ殺したギルにキレて天の鎖引きちぎったり
194 23/11/03(金)12:54:59 No.1119807711
>アルゴー船全員召喚バージョンと戦わせようぜ軍勢 軍勢に勝ち目無さすぎる…
195 23/11/03(金)12:55:00 No.1119807720
イアソンの宝具は魔力消費はどうなってんのかな
196 23/11/03(金)12:55:14 No.1119807799
干将莫耶は大海魔正面から真っ二つにできるってのが意味わからん 魔性特効の真の力いつ見せてくれんだ
197 23/11/03(金)12:55:17 No.1119807815
>>大海魔はオルレアンコミカライズすまないさんですらゲオル先生と冤罪剣での竜属性付与が無ければ倒せなかったレベルだから思ったより相当ヤバイんだ >つってもそのジルドレは聖杯持ってる状態だし… 聖杯は大海魔の制御の方に使ってたから強さそのものはZEROの時とそんなに変わらない...はず
198 23/11/03(金)12:55:29 No.1119807864
王。もマジ切れしてれば円卓に遅れ取るとかないけどあんな性格だったから
199 23/11/03(金)12:55:57 No.1119808036
>問題は戦術がそこそこ出来るマスターならバーサーカーでランスロット召喚なんてしなさそうな点だが… 獅子劫さんみたいに円卓ランダム召喚で呼んじゃうパターンくらいかなぁ… その場合バサスロと相性のいいマスターってことだからヤバそうだ
200 23/11/03(金)12:56:01 No.1119808056
正気のヘラクレスってまあ他と比較した場合の強さ云々はさておき強さの内容が耐性と見切りによる無敵に加えて火力出せる射殺す百頭なりがあるという形になるから実際に出すと塩試合になりそうなんだよな…
201 23/11/03(金)12:56:05 No.1119808077
>問題は戦術がそこそこ出来るマスターならバーサーカーでランスロット召喚なんてしなさそうな点だが… ランスロット確定触媒あってセイバー目当てで召喚しようとしたら既に誰かにセイバー枠取られてた時とか…
202 23/11/03(金)12:56:09 No.1119808099
そういやヘラクレスってすごくすごいんだったよな なんかちょうどいいかませで出てくる印象しかなかったけど
203 23/11/03(金)12:56:15 No.1119808132
>>アルゴー船全員召喚バージョンと戦わせようぜ軍勢 >軍勢に勝ち目無さすぎる… ヘラクレスとアタランテだけで釣りが来るかもレベル
204 23/11/03(金)12:56:41 No.1119808278
>干将莫耶は大海魔正面から真っ二つにできるってのが意味わからん >魔性特効の真の力いつ見せてくれんだ 筋Dじゃ無理 黄飛虎ならいける
205 23/11/03(金)12:56:42 No.1119808289
正気ヘラクレスも令呪三画使えば言うこと聞かせられるんですよ…!
206 23/11/03(金)12:56:46 No.1119808308
>>>アルゴー船全員召喚バージョンと戦わせようぜ軍勢 >>軍勢に勝ち目無さすぎる… >ヘラクレスとアタランテだけで釣りが来るかもレベル メディアリリィもいる
207 23/11/03(金)12:56:54 No.1119808359
>正気のヘラクレスってまあ他と比較した場合の強さ云々はさておき強さの内容が耐性と見切りによる無敵に加えて火力出せる射殺す百頭なりがあるという形になるから実際に出すと塩試合になりそうなんだよな… なんでバーサーカーで呼び出すかなぁアインツベルンは!
208 23/11/03(金)12:56:55 No.1119808362
高潔無比の理想の騎士たる我がランスロット卿にこんだけキレられてるのギネヴィアのこともあるしそんなん絶対私が悪いに決まってっし…
209 23/11/03(金)12:56:57 No.1119808373
>イアソンの宝具は魔力消費はどうなってんのかな 王の軍勢も座の連中が勝手に押しかけてくれるから規模の割に燃費いいって言ってたし同じ感じなんじゃない? イアソンのその時の立場次第で自由参加だし
210 23/11/03(金)12:56:58 No.1119808375
>バサカ時代の今際の際のセリフからしても気持ちのいい武人肌だろう >アニメだとイリヤ殺したギルにキレて天の鎖引きちぎったり タイコロのアレは実際どうなんだろうか… 喋れるようになったらあのまんま出てくるんだろうか…
211 23/11/03(金)12:57:10 No.1119808439
四次だとディルが居るのもランスロットは苦しい立場に置かれてる タイマンだと勝ちようがない
212 23/11/03(金)12:57:19 No.1119808483
>正気のヘラクレスってまあ他と比較した場合の強さ云々はさておき強さの内容が耐性と見切りによる無敵に加えて火力出せる射殺す百頭なりがあるという形になるから実際に出すと塩試合になりそうなんだよな… ギリシャ亜種聖杯戦争がヘラクレスの触媒ゲットしたマスターが勝ち確扱いになるぐらいだからな…
213 23/11/03(金)12:57:21 No.1119808493
アルゴノーツ相手はヘラクレス双子アタランテテセウスとかいる時点で軍勢でもめちゃキツいと思う
214 23/11/03(金)12:57:24 No.1119808512
>正気のヘラクレスってまあ他と比較した場合の強さ云々はさておき強さの内容が耐性と見切りによる無敵に加えて火力出せる射殺す百頭なりがあるという形になるから実際に出すと塩試合になりそうなんだよな… 我が友で縛って全開エアなりイリヤ狙うで良いし
215 23/11/03(金)12:57:47 No.1119808645
ムッサもナメられがちだけどメチャクチャレベル高いからなあ…
216 23/11/03(金)12:57:56 No.1119808696
>なんでバーサーカーで呼び出すかなぁアインツベルンは! 裏切られたらやだし…
217 23/11/03(金)12:57:57 No.1119808702
>>>アルゴー船全員召喚バージョンと戦わせようぜ軍勢 >>軍勢に勝ち目無さすぎる… >ヘラクレスとアタランテだけで釣りが来るかもレベル いや王の軍勢かなり強いだろ
218 23/11/03(金)12:58:02 No.1119808737
台詞を額面通りに受け取るならバサクレスの時点で他の全騎を相手にできるって言われてるんだから正気なら文字通り無双でしょ
219 23/11/03(金)12:58:19 No.1119808851
剣スロがバサスロになるくらい私の事嫌いだったんですか!?って勘違いしたら流石の王もめっちゃショック受けるんだね
220 23/11/03(金)12:58:24 No.1119808874
>>魔力量もあって戦術もそこそこ出来るマスターだったらバサスロで優勝も狙えそうだよね… >ギルガメッシュとイスカンダルが鬼門過ぎる イスカンダルはギルに潰して貰うにしてもギルが慢心してるうちにワンチャン通さないといけないのが結構キツそう…
221 23/11/03(金)12:58:36 No.1119808938
>いや王の軍勢かなり強いだろ ヘラクレスに攻撃通せる手段無いからな…
222 23/11/03(金)12:58:48 No.1119809008
王の軍勢の数と質でアルゴノーツ50人とようやく五分だとは思う
223 23/11/03(金)12:58:50 No.1119809019
>剣スロがバサスロになるくらい私の事嫌いだったんですか!?って勘違いしたら流石の王もめっちゃショック受けるんだね そもそもずっと鬱病やあいつは
224 23/11/03(金)12:58:55 No.1119809055
>>イアソンの宝具は魔力消費はどうなってんのかな >王の軍勢も座の連中が勝手に押しかけてくれるから規模の割に燃費いいって言ってたし同じ感じなんじゃない? 王の軍勢は結界の維持は協力するけど最初に座に呼びかけるので結構魔力使うな 二回使った後だとあのイスカンダルが実体化を避けて魔力節約するぐらいには
225 23/11/03(金)12:58:57 No.1119809058
アルゴノーツは来てほしいときに来てくれるかわからないのがね…
226 23/11/03(金)12:59:00 No.1119809079
ぶっちゃけ十二の試練もAランク攻撃手段がないとその時点で詰むしあっても手数ないと詰むしで足切り性能本当に酷いからな
227 23/11/03(金)12:59:04 No.1119809094
>>いや王の軍勢かなり強いだろ >ヘラクレスに攻撃通せる手段無いからな… ランクEXだが
228 23/11/03(金)12:59:09 No.1119809133
天上引き裂きし煌々の船って宝具使用もOKだっけ?
229 23/11/03(金)12:59:21 No.1119809174
>アルゴノーツ相手はヘラクレス双子アタランテテセウスとかいる時点で軍勢でもめちゃキツいと思う 兄貴級の強さの奴も複数人って言われてたりするどうかな 実際プトレマイオスみたいなチート野郎もいたし アルゴノーツはMAX50人くらいだけど軍勢は数万単位だし他の英雄足止めされてイアソン狙いとかされたりしたら案外結果はわからんかも
230 23/11/03(金)12:59:25 No.1119809194
>>剣スロがバサスロになるくらい私の事嫌いだったんですか!?って勘違いしたら流石の王もめっちゃショック受けるんだね >そもそもずっと鬱病やあいつは それが今や高校生にズブズブに甘やかされている
231 23/11/03(金)12:59:39 No.1119809270
>いや王の軍勢かなり強いだろ 無 理
232 23/11/03(金)12:59:52 No.1119809335
>>>いや王の軍勢かなり強いだろ >>ヘラクレスに攻撃通せる手段無いからな… >ランクEXだが この手合い久々に見た
233 23/11/03(金)13:00:11 No.1119809457
バサスロとディルと百貌と青髭は後ろでコソコソして最後に殴りかかれば勝てる!
234 23/11/03(金)13:00:28 No.1119809550
>ランクEXだが EXは評価しづらいって意味で必ずしもA以上とかではないのだ
235 23/11/03(金)13:00:41 No.1119809611
まあ宝具ランク抜きでも王の軍勢内部に筋力Aランクの英雄も居るだろうからまだヘラクレス相手に可能性ある方だと思う
236 23/11/03(金)13:00:47 No.1119809643
イアソンくんが相当悪いことしてるとヘラクレスですら来ない宝具 優勢な戦闘だとめんどくさがったり調子こいたイアソンくんがウザくてそれはそれで来ない
237 23/11/03(金)13:00:48 No.1119809656
>天上引き裂きし煌々の船って宝具使用もOKだっけ? そこは何とも言われてないから不明 まぁ王の軍勢の宝具が使えないのは「召喚する側のサーヴァントの規格の関係」って言われてるからそう考えると何かしら制限はあっても可笑しくは無いとは思うが...
238 23/11/03(金)13:00:49 No.1119809660
軍勢の奴らの攻撃一発一発がAランク以上だとでも思っているのか…?
239 23/11/03(金)13:00:57 No.1119809711
>天上引き裂きし煌々の船って宝具使用もOKだっけ? イアソンの立ち位置次第で強くも弱くもなる宝具なので 滅茶苦茶正しい状態にいるのなら宝具の仕様も可能になるんじゃなかろうか
240 23/11/03(金)13:00:58 No.1119809719
王の軍勢相手にするなら対軍宝具以上の規模のやつ持ってないとキツすぎる ディルとか絶対無理でしょ
241 23/11/03(金)13:01:01 No.1119809735
>アルゴノーツは来てほしいときに来てくれるかわからないのがね… どっちも正気でちゃんとした手段で勝ち抜いてきたイスカンダルvsイアソン聖杯戦争ラスト2騎一騎打ちとかならイケるだろ
242 23/11/03(金)13:01:03 No.1119809737
王の軍勢の宝具のランクが高くても呼び出される軍勢一人一人のランクが高いわけではないからな
243 23/11/03(金)13:01:09 No.1119809773
勝ちに行くならサムレムの地右衛門ランサージャンヌみたいな戦い方すべきって言われてたなディル
244 23/11/03(金)13:01:11 No.1119809788
なんならメタ的な都合無視した最強アルゴーならバーサーカーじゃない最強ヘラクレスも出せるのでは
245 23/11/03(金)13:01:32 No.1119809900
神話の英雄なら軍勢なんて薙ぎ倒してほしいんだよね クーフーリンとかヘラクラスとか一騎当千なんてお手の物でしょ
246 23/11/03(金)13:01:44 No.1119809964
バーサーカー状態でアロンダイトオーバーロードしようとしたからそりゃあおじさんの方が枯れちゃうよね
247 23/11/03(金)13:01:51 No.1119810015
軍勢は全員モブってわけじゃなくてネームドのめっちゃ強い奴も紛れてるのがいやらしい
248 23/11/03(金)13:02:09 No.1119810101
>王の軍勢相手にするなら対軍宝具以上の規模のやつ持ってないとキツすぎる >ディルとか絶対無理でしょ 対軍じゃ普通に耐えられて次の攻撃までに引き潰されるから万全を期すなら対国か対界は欲しい
249 23/11/03(金)13:02:10 No.1119810105
>王の軍勢相手にするなら対軍宝具以上の規模のやつ持ってないとキツすぎる >ディルとか絶対無理でしょ まあ槍ディルは無理だと思う剣ディルで魔力使い放題なら…?
250 23/11/03(金)13:02:27 No.1119810193
ブラック国家の女社長押し付けられて計画ハサン全部おじゃんになって身も心もボロカスのOLには男子高校生の味噌汁が効く
251 23/11/03(金)13:02:31 No.1119810215
>>アルゴノーツ相手はヘラクレス双子アタランテテセウスとかいる時点で軍勢でもめちゃキツいと思う >兄貴級の強さの奴も複数人って言われてたりするどうかな >実際プトレマイオスみたいなチート野郎もいたし >アルゴノーツはMAX50人くらいだけど軍勢は数万単位だし他の英雄足止めされてイアソン狙いとかされたりしたら案外結果はわからんかも まあ勝ちに行くならイアソンさえ落とせばいい訳だしね
252 23/11/03(金)13:02:34 No.1119810230
十二の試練強すぎ問題は最終的にアーチャーどうやって6回殺したんだよ問題に帰結する
253 23/11/03(金)13:02:44 No.1119810289
イスカンダルめちゃくちゃ強いけど総合的に見て円卓鯖ぐらいなイメージがある…いやそれでもめちゃくちゃ強いけど
254 23/11/03(金)13:02:54 No.1119810345
>十二の試練強すぎ問題は最終的にアーチャーどうやって6回殺したんだよ問題に帰結する 頑張ったとしか…
255 23/11/03(金)13:02:57 No.1119810364
>十二の試練強すぎ問題は最終的にアーチャーどうやって6回殺したんだよ問題に帰結する (かっこいいポーズ)
256 23/11/03(金)13:02:58 No.1119810370
>勝ちに行くならサムレムの地右衛門ランサージャンヌみたいな戦い方すべきって言われてたなディル 不治であんな立ち回りされたらマジでムカつくと思う
257 23/11/03(金)13:03:09 No.1119810464
>王の軍勢の宝具のランクが高くても呼び出される軍勢一人一人のランクが高いわけではないからな まあその辺は呼び出された英雄も宝具扱いになってEX相当の判定値になるかどうかではある EXの判定値で十二の試練突破出来てない事例は今のところないからその辺考慮しないとして
258 23/11/03(金)13:03:13 No.1119810485
宝具無しで上から殴り殺せるやつが10人以上いればヘラクレスにも勝てるんだろうけど実際どうなんだろうか?
259 23/11/03(金)13:03:14 No.1119810491
兄貴も化け物変身とかヤリ爆撃モードとか使って良いなら大軍とやりあえる
260 23/11/03(金)13:03:16 No.1119810497
ディルムッドは地右衛門マスターの方が相性が良かった…?
261 23/11/03(金)13:03:16 No.1119810498
トラぶる花札に出てくるロン毛のランスロット好きだったなぁ
262 23/11/03(金)13:03:22 No.1119810531
>神話の英雄なら軍勢なんて薙ぎ倒してほしいんだよね >クーフーリンとかヘラクラスとか一騎当千なんてお手の物でしょ 神話勢は鯖化でナーフされまくっているからな…
263 23/11/03(金)13:03:23 No.1119810536
そもそもアチャクレスで呼んだらアインツベルンとかいう家叩き潰すわってなる可能性があるんじゃないっけ
264 23/11/03(金)13:03:40 No.1119810621
インド勢でも上澄みのビーマでも百王子の相手はキツイ訳だからそれ以上の質と量で突撃してくる軍勢はユーザーが思ってる以上に相当インチキ性能だよ
265 23/11/03(金)13:03:56 No.1119810708
>十二の試練強すぎ問題は最終的にアーチャーどうやって6回殺したんだよ問題に帰結する アイツ一応殺す手段は用意しやすい方だし…
266 23/11/03(金)13:04:16 No.1119810812
>神話の英雄なら軍勢なんて薙ぎ倒してほしいんだよね >クーフーリンとかヘラクラスとか一騎当千なんてお手の物でしょ その大英雄級の存在がちらほらいるのが王の軍勢だぞ
267 23/11/03(金)13:04:19 No.1119810834
円卓と十二勇士とアルゴノーツで殴り合い! 新撰組はさすがに無理なので見学
268 23/11/03(金)13:04:26 No.1119810873
>まあ槍ディルは無理だと思う剣ディルで魔力使い放題なら…? 大ジャンプして空中からイスカ目掛けて突撃するヒットアンドアウェイを繰り返す!
269 23/11/03(金)13:04:53 No.1119811008
アルゴノーツが王の軍勢に勝てるかどうかはアルゴノーツがどれくらい来てくれるか次第な所はありそう
270 23/11/03(金)13:05:02 No.1119811053
それこそ宝具を使えないとは言えプトレマイオス級の奴らが相当数いると考えるとマジで怖えわ
271 23/11/03(金)13:05:24 No.1119811158
鯖化でナーフされてるギリシャ神話勢が王の軍勢の鯖化でバフ入ってる神代の終わり際勢とどんくらいタメ張れるかだけどそれでも結構いい線行くんじゃないかなとは思ってる
272 23/11/03(金)13:05:38 No.1119811245
めちゃくちゃ技量のあるスレ画は納得出来る 無名の達人の農民の技量が凄いのはよくわからない 魔女の旦那が出来るのは本当に意味不明 そもそも魔女自体がビックリしてたし
273 23/11/03(金)13:05:47 No.1119811300
>十二の試練強すぎ問題は最終的にアーチャーどうやって6回殺したんだよ問題に帰結する エミヤは手数が多いおかげで割と相性がいいから…凄い頑張る必要はあるけど
274 23/11/03(金)13:05:48 No.1119811309
宝具縛ってても普通に上位クラスの鯖がそこそこ混ざってる万の軍勢(陣形の初期配置自由)に囲んで棒で殴られたらビーム兵器系宝具持ってない鯖はどうしようもねえ
275 23/11/03(金)13:05:54 No.1119811338
王の軍勢の一番強いところは内ゲバ起こさない点かもしれないな… 王が生きてる限りだけど
276 23/11/03(金)13:06:15 No.1119811456
UBWはランクはあくまで複製した宝具依存だし王の軍勢もそれに準ずる気もするがUBWはランク変動明言されてるからな…
277 23/11/03(金)13:06:53 No.1119811659
軍勢は絶対に強いけど頂点レベルに値するヘラクレスに勝てたら流石に変だろ 大海魔に決め手が無かったって描写が全てだと思う
278 23/11/03(金)13:06:55 No.1119811670
>万の軍勢(陣形の初期配置自由) アサシンに襲われても隠れる場所ない平地に変えられるのひどすぎる…
279 23/11/03(金)13:06:57 No.1119811682
>めちゃくちゃ技量のあるスレ画は納得出来る >無名の達人の農民の技量が凄いのはよくわからない >魔女の旦那が出来るのは本当に意味不明 >そもそも魔女自体がビックリしてたし 魔術だの神秘だのは強いがそんなん無関係にヤバいのは湧く
280 23/11/03(金)13:07:05 No.1119811727
理論上ヘラクレス相手はアキレウスよりエミヤのが勝率高い可能性があるからな
281 23/11/03(金)13:07:20 No.1119811807
ランスロットに無給の部連持たせたせいであいつがサーヴァントの技術の頂点みたいになっちゃってるのがどうかと思う
282 23/11/03(金)13:07:26 No.1119811840
剣ディルトラオムでいつの間にか死んでたから単騎で軍勢相手に出来るスペックではないと思う
283 23/11/03(金)13:07:27 No.1119811847
吾とか無名のお兄ちゃんとか有名どころだけでもとんでもねーのゴロゴロしてっからなあ軍勢
284 23/11/03(金)13:07:40 No.1119811928
>宝具縛ってても普通に上位クラスの鯖がそこそこ混ざってる万の軍勢(陣形の初期配置自由)に囲んで棒で殴られたらビーム兵器系宝具持ってない鯖はどうしようもねえ ビーム系宝具持ってても対城までなら普通に耐えてカウンターで潰せる見込みあるからそれこそ乖離剣レベルの代物じゃないとキツイかも
285 23/11/03(金)13:07:56 No.1119812017
ネメアの獅子だって首絞めれば死ぬんだしヘラクレスも軍勢で熱殺蜂球みたいにすればいけなくはないんじゃね知らんけど
286 23/11/03(金)13:08:04 No.1119812065
>魔術だの神秘だのは強いがそんなん無関係にヤバいのは湧く YAMAは怖いからな
287 23/11/03(金)13:08:10 No.1119812098
>軍勢は絶対に強いけど頂点レベルに値するヘラクレスに勝てたら流石に変だろ >大海魔に決め手が無かったって描写が全てだと思う ただ大海魔に決め手がないのは単発対城火力がないだけでヘラクレス一殺とかならそんな火力必要ないからそれは参考にならないと思う
288 23/11/03(金)13:08:17 No.1119812146
バリエーション豊かな劣化してない宝具をブチ当てられるって考えたら軍勢でバサクレスは狩れると思う
289 23/11/03(金)13:08:21 No.1119812173
王の軍勢はアニメの絵面が強いのもあって実際どれぐらい強いか把握しづらい気がする
290 23/11/03(金)13:08:26 No.1119812210
>(陣形の初期配置自由) 何気にこれが一番セコいと思う
291 23/11/03(金)13:08:42 No.1119812311
>バリエーション豊かな劣化してない宝具をブチ当てられるって考えたら軍勢でバサクレスは狩れると思う 軍勢で宝具!?
292 23/11/03(金)13:08:45 No.1119812332
実際にオーナーで他人の宝具奪えたことってあったっけ ギル相手以外で
293 23/11/03(金)13:08:50 No.1119812366
>軍勢は絶対に強いけど頂点レベルに値するヘラクレスに勝てたら流石に変だろ >大海魔に決め手が無かったって描写が全てだと思う テラでギルと並んで「カルナレベルの奴相手に2人もいるじゃん」って言われてたから普通にイスカンダルも頂点レベル扱いだと思うよ...
294 23/11/03(金)13:08:58 No.1119812422
聖杯戦争って各クラス一人だよね? 早い者勝ちで弓クレス欲しかったのに弓枠他が持ってったからお前んとこ狂クレスな。みたいなことおこる?
295 23/11/03(金)13:09:18 No.1119812529
>軍勢は絶対に強いけど頂点レベルに値するヘラクレスに勝てたら流石に変だろ >大海魔に決め手が無かったって描写が全てだと思う 大海魔はダメージを与えても即座に回復するから単純に相性が悪いんだよ それこそバサクレスでも普通に倒し切るのは無理だぞ対城級の宝具持ってないから
296 23/11/03(金)13:09:19 No.1119812539
>>軍勢は絶対に強いけど頂点レベルに値するヘラクレスに勝てたら流石に変だろ >>大海魔に決め手が無かったって描写が全てだと思う >テラでギルと並んで「カルナレベルの奴相手に2人もいるじゃん」って言われてたから普通にイスカンダルも頂点レベル扱いだと思うよ... 月はサーヴァントのスペック特殊なんで
297 23/11/03(金)13:09:25 No.1119812582
UBWの複製品はランクが落ちるけど武器本来の特性で(神聖特攻とか)殴る時にランクがバフされて12の試練の足切り貫通できるとかだろう
298 23/11/03(金)13:09:26 No.1119812587
アキレウスはオーバーキルできそうな大火力だけは無いからなぁ
299 23/11/03(金)13:09:31 No.1119812614
>実際にオーナーで他人の宝具奪えたことってあったっけ >ギル相手以外で スレ画の場面でエクスカリバー奪いかけてたよ 侵食され切るまでに即座にその場から離れたから大丈夫だったけど
300 23/11/03(金)13:09:47 No.1119812719
そういや剣状態のランスロットは同じように他人の宝具とかそこら辺の鉄パイプ拾って宝具にできないの?
301 23/11/03(金)13:09:48 No.1119812722
実際にそうなるかというとまあならないだろうけど極論王の軍勢の中に筋力ないしは魔術でAランク攻撃できるのが十数人いたらヘラクレス殺せる計算だからな
302 23/11/03(金)13:09:54 No.1119812755
>>バリエーション豊かな劣化してない宝具をブチ当てられるって考えたら軍勢でバサクレスは狩れると思う >軍勢で宝具!? そうだった軍勢は宝具出せないんだ
303 23/11/03(金)13:10:00 No.1119812791
現実の歴史でイスカンダル以上の知名度や活躍の偉人ってそうそういないレベルだし…
304 23/11/03(金)13:10:05 No.1119812812
一度食らったら耐性付くけど一発で複数回分殺したのでノーカンですもよくわからない
305 23/11/03(金)13:10:09 No.1119812825
ナインライヴズのレーザーって対城?
306 23/11/03(金)13:10:39 No.1119812998
>軍勢の奴らの攻撃一発一発がAランク以上だとでも思っているのか…? 世界を滅ぼせる攻撃でもランクB以下なら効かず 鼻くそみたいな攻撃でもランクA以上なら通るのが十二の試練の効果のはずだが
307 23/11/03(金)13:10:57 No.1119813114
>聖杯戦争って各クラス一人だよね? >早い者勝ちで弓クレス欲しかったのに弓枠他が持ってったからお前んとこ狂クレスな。みたいなことおこる? なるけどヘラクレス全クラス適正あるから他空いてるなら狂はよほど運悪くなければ当らなさそう
308 23/11/03(金)13:11:00 No.1119813137
武練が悪さしすぎててこれがありならヘラクレスも持ってて良いだろ!ってなる
309 23/11/03(金)13:11:02 No.1119813145
>一度食らったら耐性付くけど一発で複数回分殺したのでノーカンですもよくわからない 自動蘇生だから攻撃判定がある限りはリスキルされると考えると分かりやすい
310 23/11/03(金)13:11:10 No.1119813186
他ならぬイスカ自体がヘラクレスに憧れてたわけだし…
311 23/11/03(金)13:11:17 No.1119813227
ヘラクレスに筋力Aで殴ったら攻撃通るけど筋力A相当のダメージって言われてるCランク対人宝具は通らない?
312 23/11/03(金)13:11:24 No.1119813269
>宝具縛ってても普通に上位クラスの鯖がそこそこ混ざってる万の軍勢(陣形の初期配置自由)に囲んで棒で殴られたらビーム兵器系宝具持ってない鯖はどうしようもねえ ピンポイントでイスカンダル狙って倒せる宝具あるなら対人でもどうにかなるし
313 23/11/03(金)13:11:28 No.1119813287
そもそも最低レベルの召喚でスペック落ちまくって宝具も使えない軍勢でAランク以上の攻撃できるとは思えない
314 23/11/03(金)13:11:28 No.1119813288
>UBWの複製品はランクが落ちるけど武器本来の特性で(神聖特攻とか)殴る時にランクがバフされて12の試練の足切り貫通できるとかだろう ブロークンファンタズムもあるぞ
315 23/11/03(金)13:11:31 No.1119813311
Aランク宝具相当の攻撃だけだったら味パーくんがマスターじゃない時の征服王の軍勢なら12パターンとまではいかないまでもそれなりの数用意出来ると思う
316 23/11/03(金)13:11:32 No.1119813316
>そういや剣状態のランスロットは同じように他人の宝具とかそこら辺の鉄パイプ拾って宝具にできないの? 出来るというかモーション改修で枝をビームサーベルみたいにしてる
317 23/11/03(金)13:11:36 No.1119813336
>ナインライヴズのレーザーって対城? 幻想種相手のビームは対軍
318 23/11/03(金)13:12:09 No.1119813561
>そういや剣状態のランスロットは同じように他人の宝具とかそこら辺の鉄パイプ拾って宝具にできないの? 出来なくはないがそんなんするより自分の剣で戦ったほうが強い
319 23/11/03(金)13:12:14 No.1119813590
>ヘラクレスに筋力Aで殴ったら攻撃通るけど筋力A相当のダメージって言われてるCランク対人宝具は通らない? あくまでランクを参考にするから通らない 宝具強化のないステラは通らないけど数値的には下がるはずの宝具強化後のステラは通ると考えるといいと思う
320 23/11/03(金)13:12:18 No.1119813615
YAMA育ちとかいう謎概念でよく分からない説得力が生まれるようになってるな
321 23/11/03(金)13:12:26 No.1119813641
エミヤは宝具自壊させてリミッター解除のオーバーフロー運用できるのが悪い
322 23/11/03(金)13:12:32 No.1119813675
>そもそも最低レベルの召喚でスペック落ちまくって宝具も使えない軍勢でAランク以上の攻撃できるとは思えない 宝具とクラススキルが無いと言われてるだけで固有スキルは持ってこれてるしそれ以外で何か制限があるとは言われてないぞ
323 23/11/03(金)13:12:35 No.1119813684
>そういや剣状態のランスロットは同じように他人の宝具とかそこら辺の鉄パイプ拾って宝具にできないの? やってるしなんならあいつグーパンで騎士殺せるから
324 23/11/03(金)13:12:40 No.1119813713
そもそも軍勢自体がEXランクの宝具なんだからそれで召喚された軍勢の攻撃も通るんじゃないの 威力じゃなくてランクで計算してるんだから
325 23/11/03(金)13:12:51 No.1119813785
>ブロークンファンタズムもあるぞ あの爆発巻き込んだらイリヤも死にそう 爆発しないタイプの壊れた幻想運用もやれるかもしれんがそこはなんともいえないな
326 23/11/03(金)13:13:06 No.1119813879
作中評価で王の軍勢は王の財宝並みにヤバいって評価だったしバサクレスは王の財宝で殺されたろ
327 23/11/03(金)13:13:14 No.1119813931
拾った剣全部エクスカリバー扱いにする君はどんな反対でエクスカリバーなんだろうか
328 23/11/03(金)13:13:31 No.1119814030
EXは威力じゃないし..規格外だし
329 23/11/03(金)13:13:38 No.1119814069
王の財宝の武器を王の軍勢に持たせれば最強なんですよ…!
330 23/11/03(金)13:14:07 No.1119814228
>>一度食らったら耐性付くけど一発で複数回分殺したのでノーカンですもよくわからない >自動蘇生だから攻撃判定がある限りはリスキルされると考えると分かりやすい リスキルって考えるならむしろリスポン時に耐性付かないのおかしいだろってなるぞ俺
331 23/11/03(金)13:14:25 No.1119814344
カラドボルグに関してはフェルグスにちょっと頭下げた方がいいと思う
332 23/11/03(金)13:14:35 No.1119814400
>エミヤは宝具自壊させてリミッター解除のオーバーフロー運用できるのが悪い ブロークンファンタズムの強さはFGOの気軽にサーヴァントがやる全力特攻が証明してるからな
333 23/11/03(金)13:15:05 No.1119814569
>カラドボルグに関してはフェルグスにちょっと頭下げた方がいいと思う アレ柄見るに本物じゃなくてカリバーンの魔改造品じゃないかなぁ…
334 23/11/03(金)13:15:08 No.1119814576
>>そもそも最低レベルの召喚でスペック落ちまくって宝具も使えない軍勢でAランク以上の攻撃できるとは思えない >宝具とクラススキルが無いと言われてるだけで固有スキルは持ってこれてるしそれ以外で何か制限があるとは言われてないぞ 単独行動E-のマスター無しサーヴァントだからスペック激落ちだぞ
335 23/11/03(金)13:15:08 No.1119814579
>リスキルって考えるならむしろリスポン時に耐性付かないのおかしいだろってなるぞ俺 耐性付与は回復が完了してからという説明なので蘇生中の耐性付与はないし逆に殺しきれないとそのまま耐性獲得される形
336 23/11/03(金)13:15:36 No.1119814719
>YAMA育ちとかいう謎概念でよく分からない説得力が生まれるようになってるな YAMA育ちだから凄いというかYAMA育ちに化け物が多いから納得せざるを得ないというか
337 23/11/03(金)13:15:58 No.1119814838
>>>一度食らったら耐性付くけど一発で複数回分殺したのでノーカンですもよくわからない >>自動蘇生だから攻撃判定がある限りはリスキルされると考えると分かりやすい >リスキルって考えるならむしろリスポン時に耐性付かないのおかしいだろってなるぞ俺 vsライダー評で「ペルレフォーンで一殺出来るかもだけど殺されながら殺してくる」って言われてたから多分リスポン時に耐性付くと思われる
338 23/11/03(金)13:16:00 No.1119814846
>干将莫耶に関しては干将莫耶にちょっと頭下げた方がいいと思う
339 23/11/03(金)13:16:01 No.1119814854
>単独行動E-のマスター無しサーヴァントだからスペック激落ちだぞ マスターないだけでガクッと性能落ちるのは真アサシンの例があるしな
340 23/11/03(金)13:16:06 No.1119814872
>エミヤは宝具自壊させてリミッター解除のオーバーフロー運用できるのが悪い 下手な宝具より火力出せる壊れた幻想を連発出来るのやっぱり強すぎると思う
341 23/11/03(金)13:16:16 No.1119814935
>>軍勢の奴らの攻撃一発一発がAランク以上だとでも思っているのか…? >世界を滅ぼせる攻撃でもランクB以下なら効かず >鼻くそみたいな攻撃でもランクA以上なら通るのが十二の試練の効果のはずだが うん…その話関係あるか? 軍勢の人の攻撃一発一発がAランクって相当無理筋やぞ
342 23/11/03(金)13:16:40 No.1119815052
>>干将莫耶に関しては干将莫耶にちょっと頭下げた方がいいと思う 普段使いしてるだけで扱いは真っ当だろ!
343 23/11/03(金)13:17:03 No.1119815170
>下手な宝具より火力出せる壊れた幻想を連発出来るのやっぱり強すぎると思う プトレマイオス見ると壊れた幻想もあまりやりすぎると本人の霊格にまでダメージいきそう
344 23/11/03(金)13:17:12 No.1119815224
>>>干将莫耶に関しては干将莫耶にちょっと頭下げた方がいいと思う >普段使いしてるだけで扱いは真っ当だろ! 俺が知ってる干将莫耶は銃の形をしてないはずだが…
345 23/11/03(金)13:17:18 No.1119815255
>>>干将莫耶に関しては干将莫耶にちょっと頭下げた方がいいと思う >普段使いしてるだけで扱いは真っ当だろ! 銃に改造してみました!
346 23/11/03(金)13:17:22 No.1119815288
>>>干将莫耶に関しては干将莫耶にちょっと頭下げた方がいいと思う >普段使いしてるだけで扱いは真っ当だろ! すいませんこのオーバーエッジなんですが
347 23/11/03(金)13:17:22 No.1119815291
王の軍勢に内包された英雄も王の軍勢のランク値を参照するみたいな話になるとちょっとズルいしな…
348 23/11/03(金)13:17:30 No.1119815327
>>>>干将莫耶に関しては干将莫耶にちょっと頭下げた方がいいと思う >>普段使いしてるだけで扱いは真っ当だろ! >銃に改造してみました! (カッケー!)
349 23/11/03(金)13:17:49 No.1119815435
軍勢の内のユニット1人1人がどれくらいのもんなのか明かされて無いんだからそもそもハナから水掛け論なんだよ! 今の所わかってるのはクーフーリンクラスが複数いるってくらいだ
350 23/11/03(金)13:18:17 No.1119815599
まあイスカンダルより強いやつも王の軍勢にチラホラ居るとかの話見るとそんなスペック下がらないと思う
351 23/11/03(金)13:18:22 No.1119815625
>今の所わかってるのはクーフーリンクラスが複数いるってくらいだ やばくない?
352 23/11/03(金)13:18:25 No.1119815636
いつの時代だよってレベルの強さ議論だな…
353 23/11/03(金)13:18:30 No.1119815663
>軍勢の内のユニット1人1人がどれくらいのもんなのか明かされて無いんだからそもそもハナから水掛け論なんだよ! >今の所わかってるのはクーフーリンクラスが複数いるってくらいだ それも眉唾だな…
354 23/11/03(金)13:18:39 No.1119815705
宝具自分のものにできるからエミヤの支援最大限に活かせるんだなこの円卓最強
355 23/11/03(金)13:18:57 No.1119815820
王の軍勢は盛る方向で考えてるのに十二の試練は舐めすぎてるだろ
356 23/11/03(金)13:19:13 No.1119815921
ディアドコイの話が出るたびにイスカンダルが盛られる
357 23/11/03(金)13:19:27 No.1119816014
>宝具自分のものにできるからエミヤの支援最大限に活かせるんだなこの円卓最強 劣化した宝具がさらにパクる際に劣化するから普通に借りた方がいいと思う
358 23/11/03(金)13:19:30 No.1119816038
>王の軍勢は盛る方向で考えてるのに十二の試練は舐めすぎてるだろ 舐めてるというか良くも悪くもランクA攻撃を蘇生回数分用意できるかどうかでしかないから…
359 23/11/03(金)13:19:51 No.1119816152
>王の軍勢に内包された英雄も王の軍勢のランク値を参照するみたいな話になるとちょっとズルいしな… 実際されるんじゃないの?実際の攻撃の威力がどうだろうと軍勢はEXランクの宝具で召喚されたサーヴァントなわけで
360 23/11/03(金)13:20:18 No.1119816311
>>宝具自分のものにできるからエミヤの支援最大限に活かせるんだなこの円卓最強 >劣化した宝具がさらにパクる際に劣化するから普通に借りた方がいいと思う そうだけどそれだと真名解放出来ないし…
361 23/11/03(金)13:20:19 No.1119816316
>>王の軍勢は盛る方向で考えてるのに十二の試練は舐めすぎてるだろ >舐めてるというか良くも悪くもランクA攻撃を蘇生回数分用意できるかどうかでしかないから… 狂化してないヘラクレスがスペック落ちたサーヴァント相手に簡単に攻撃当たってくれるとも思えないけどな
362 23/11/03(金)13:20:29 No.1119816371
>>宝具自分のものにできるからエミヤの支援最大限に活かせるんだなこの円卓最強 >劣化した宝具がさらにパクる際に劣化するから普通に借りた方がいいと思う 宝具なら劣化しないでパクれるぞ
363 23/11/03(金)13:20:30 No.1119816373
>宝具自分のものにできるからエミヤの支援最大限に活かせるんだなこの円卓最強 FGOでやらなかったら一生やる機会ないだろうしエミヤとランスロットの共闘とかイベントでやってくんないかな…
364 23/11/03(金)13:20:36 No.1119816407
>劣化した宝具がさらにパクる際に劣化するから普通に借りた方がいいと思う ランスロットの宝具簒奪は元の宝具ランクそのままだから劣化はしないぞ ただの鉄パイプとかならDランク相当に強化するけど
365 23/11/03(金)13:20:37 No.1119816412
>>軍勢の内のユニット1人1人がどれくらいのもんなのか明かされて無いんだからそもそもハナから水掛け論なんだよ! >>今の所わかってるのはクーフーリンクラスが複数いるってくらいだ >それも眉唾だな… 「スゲェ!お前レベルの猛者はウチにもそうはいないぞ!」って話だったのに違ったらそれこそ文脈可笑しいだろ!
366 23/11/03(金)13:20:53 No.1119816514
王の軍勢で十二の試練突破出来る攻撃が使えるやつが十数人以上あるなら理論上勝てるしそうじゃないなら理論上の勝ち目もないしか言いようがない
367 23/11/03(金)13:21:18 No.1119816645
>>王の軍勢は盛る方向で考えてるのに十二の試練は舐めすぎてるだろ >舐めてるというか良くも悪くもランクA攻撃を蘇生回数分用意できるかどうかでしかないから… 12回死ぬまでヘラクレスのあのスペックで暴れられるとやべえ
368 23/11/03(金)13:21:39 No.1119816746
基本的にクソゲーの押し付け合いにしかならないから話が先に進まない
369 23/11/03(金)13:21:47 No.1119816793
>狂化してないヘラクレスがスペック落ちたサーヴァント相手に簡単に攻撃当たってくれるとも思えないけどな それは試練の話じゃなくてヘラクレス全体のスペックの話になるし実際の戦闘でそんなに楽に勝てるかというとそうじゃないのも当然だと思うよ
370 23/11/03(金)13:22:14 No.1119816918
筋力Aなら通るみたいな話上でしてたけど 宝具ランクとステータスランクって別物では? Aランクパンチしたら英雄死ぬの?
371 23/11/03(金)13:22:23 No.1119816964
>王の軍勢で十二の試練突破出来る攻撃が使えるやつが十数人以上あるなら理論上勝てるしそうじゃないなら理論上の勝ち目もないしか言いようがない 大海魔のときみたいに軍勢空間にヘラクレス閉じ込めてるあいだにマスター狙いとか…
372 23/11/03(金)13:22:25 No.1119816973
>>王の軍勢に内包された英雄も王の軍勢のランク値を参照するみたいな話になるとちょっとズルいしな… >実際されるんじゃないの?実際の攻撃の威力がどうだろうと軍勢はEXランクの宝具で召喚されたサーヴァントなわけで 流石にされないと思うなあ そこまでガバいと硬さの指標で使われる「⚪︎ランク以下の攻撃は通らない」とかが一気に陳腐になると思うし
373 23/11/03(金)13:22:43 No.1119817072
>筋力Aなら通るみたいな話上でしてたけど >宝具ランクとステータスランクって別物では? >Aランクパンチしたら英雄死ぬの? 筋力Aのアステリオスがヘラクレス1回殺してる
374 23/11/03(金)13:22:49 No.1119817102
>筋力Aなら通るみたいな話上でしてたけど >宝具ランクとステータスランクって別物では? >Aランクパンチしたら英雄死ぬの? Aランクパンチは大体宝具Cランク相当の攻撃なので普通に死ぬ
375 23/11/03(金)13:22:55 No.1119817124
>筋力Aなら通るみたいな話上でしてたけど >宝具ランクとステータスランクって別物では? >Aランクパンチしたら英雄死ぬの? 死ぬな…